
【FFブランド崩壊か】初週大爆死 PS5『FF7リバース』インフルエンサー・評論家が『神ゲー連呼』『大絶賛』するも売れなかった(ファイナルファンタジーVII リバース)【ソフト&ハード週間販売数】
■一言二言
・PS4を切ったのがまずいのか、ブランド力が低下したのか?
■チャプター
・まずは一言 00:00
・今週のソフト推定販売数 ざっくり紹介 00:31
・FF7リバース首位 02:06
・予想的中 未来が見える 03:33
・大爆死 04:12
・評価は高いのでジワ売れか 05:44
・神ゲー連呼 07:36
・雰囲気だけでは売れない 10:18
・超暫定レビュー 11:02
・ユーザーの皮を被った忖度マン 12:16
・Switch好調 13:55
・本体だけは売れるPS5 15:13
・認知度がじわじわ上がるXbox 16:18
【ソフト&ハード週間販売数】待望の発売を迎えた『FF7 リバース』首位スタート! 新作『ゴブリンスレイヤー』『マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝』もトップ10入り【2/26~3/3】
https://www.famitsu.com/news/202403/07336855.html
以下、商品リンクにはアフィリエイトが含まれます。
・【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
https://amzn.to/3vnLs5E
・〔新価格版〕ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5
https://amzn.to/48nvmYo
・JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered – PS5
https://amzn.to/3TO06gW
・LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 – PS5
https://amzn.to/41JoK48
・【PS5】GRANBLUE FANTASY: Relink(グランブルーファンタジー リリンク)
https://amzn.to/3H83xaI
・ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
https://amzn.to/3RDzkos
・PlayStation 5ソフト『Rise of the Ronin』
https://amzn.to/3H6Pj9R
・Nextorage NEM-PA 2TB 【新型PS5 / PS5動作確認済み】
https://amzn.to/47i2NKE
・【公式】おやつカンパニー ブタメンとんこつ味 35g×15個
https://amzn.to/41O6feE
・ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
通常版:https://amzn.to/416AflQ
マスターズ版:https://amzn.to/47EdQii
・龍が如く7外伝 名を消した男
PS5版:https://amzn.to/3MudkuL
PS4版:https://amzn.to/3FMzl47
・スターオーシャン セカンドストーリー R
Switch:https://amzn.to/3MvzT1W
PS5:https://amzn.to/3Sw99Ci
PS4:https://amzn.to/46ZPr6u
・コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアⅢ
PS5版:https://amzn.to/3SAaVlM
PS4版:https://amzn.to/466AY7f
・PS5
旧モデル:PlayStation 5 (CFI-1200A01)
https://amzn.to/3sfypSJ
新モデル:PlayStation 5(CFI-2000A01)
https://amzn.to/3tXpuWD
・Xbox Series X Forza Motorsport(フォルツァ モータースポーツ)パッケージ同梱版
https://amzn.to/3SqxSId
・Xbox Series S (512 GB) スターターバンドル (Xbox Game Pass Ultimate 3ヶ月利用権 同梱版)数量限定品
https://amzn.to/3SrHNNQ
・スーパーマリオブラザーズ ワンダー
パケ版:https://amzn.to/46irDu6
DL版:https://amzn.to/46m7CD6
・人生ゲーム for Nintendo Switch
https://amzn.to/3SaXybK
・PS5独占『Marvel’s Spider-Man 2』
通常版:https://amzn.to/3tuEoU4
オリジナルネックストラップ付き:https://amzn.to/3tmvckp
・Amazonも投げ売り開始か?
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
Switch:https://amzn.to/3ZHv8b9
PS5:https://amzn.to/45j7cMm
PS4:https://amzn.to/3tr9bRk
・フェイト/サムライレムナント
Switch:https://amzn.to/3ROuF4X
PS5:https://amzn.to/3RNJggP
PS4:https://amzn.to/46iMihI
・イースX
Switch:https://amzn.to/3ZJWMEk
PS5:https://amzn.to/3PJ3vtE
PS4:https://amzn.to/48Es9En
・FF16
https://amzn.to/3Q6f1Rh
※偽物に注意!入手困難オッチンのぬいぐるみ
https://amzn.to/3PEIekP
・ピクミン 1+2
https://amzn.to/458VS5u
・スターフィールド
Xbox Series X北米版(Series Sにはディスクドライブがないため使用不可):https://amzn.to/45MCP25
・Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch
https://amzn.to/3sbclbC
【伝説の始まり】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド – Switch
https://amzn.to/3M0Nptm
【ブレワイの続編】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
https://amzn.to/3BniaUB
【アクションがDMCライク】FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) – PS5
https://amzn.to/3qF51UC
【PS5:FF16同梱版】
https://amzn.to/43ApXuF
【PS5DE:FF16同梱版】
https://amzn.to/3p4UQZh
エブリバディ 1-2-Switch! -Switch
https://amzn.to/3Df7WX8
ダークファンタジー推理アクション【超探偵事件簿 レインコード】
https://amzn.to/3O4R6kf
【Xbox Series X Diablo 4 同梱版】
https://amzn.to/3NxxR2l
PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/の最新情報をお届けしています!
【よければ登録よろしくお願いします!ポカオスのメインチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCveLYJOjSwUZ5ptuXAaei_w?sub_confirmation=1
【メンバーシップのご案内】
この度メンバーシップを開設しました。https://www.youtube.com/channel/UCveLYJOjSwUZ5ptuXAaei_w/join
ポカオスを応援してやっても良いという寛大な方、
奇特な方をお待ちしております
【ポカオスのサブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCieW9l7zML7a0hn0KYAPvoQ
【ポカオスのツイッター】
Tweets by Pochaos7
#よければチャンネル登録や高評価もよろしくお願いします
#PS5
#FF7リバース
Views:36837
Taqs:ポカオス,PS5,PS4,Xbox,Xbox Series X,Xbox Seires S,最新ゲームニュース,Nintendo Switch,プレステ,スイッチ,ゲームまとめ
コメント
コメント (304)
トラックバックは利用できません。
今の時代、ゲーム買わなくてもYouTubeでプレイ動画見れちゃうからストーリー見たい人は買わなくてもいいやってなるのかも!
FF7リメイクが PS PLUSに入ったこともあって、リバースもPS PLUS待ちの人もいるのかな?と思います。
あと、3部作って事が最初からわかっているので、トリロジー販売待ちの人もいるかもですね。
完結するころにはゲームの興味なくなってるかもってのが見えるぐらい1から2の開発遅かったのはきつい
次はもっと遅くなる可能性もあるし
15、16のせいでffの駄作っていうレッテルみたいのがはられている!それにリメイクとオリジナルの話がかなり変わってる部分もあったりするから余計に売れないのかもしれない!もうffは海外で売っていくしかないかもしれない!
FF7は大好きだったので、買おうかなと思いましたが、やっぱり…戦争ゲームみたいで過激すぎて全然ワクワクしないので買えませんでした。
大人のゲーマーしか買わないと思います…
リアルになればなるほどワクワクしない…
Gバイクすら…
映像見る限り乗り物(飛空艇等)も操作したいと思えない
昔は物理法則無視でガンガン飛ばすのがあんなに楽しかったのに。
原作は今見てもどこを切り取ってもワクワクするのに…
奥深いストーリー、魅力的なキャラ、多彩なミニゲームなど面白さのテンプレの宝庫のはずなのに売れないって…
結局、子供を無視したらゲームは売れないって事なのではないかと思います。
低予算でいいから、FFⅨみたいな作りで作り直してくれたら欲しい。
お金かかったムービーいらないから。
PS4でで行わせて、何故PS5しかできないのだ。またせてこれじゃ買わないよ!
インフルエンサーが持ち上げたら買いにくい、には激しく同感
switchでだせばって思う。こういうとスペック不足云々の意見がくるけど、別にPS5クオリティ前提でだしてほしいなんていってないんだよね。
携帯機でそれなりのクオリティでええのよ。クライシスコアみたいな感じで。
高性能で綺麗なFFを求めてる人がいるならもっと売れてた。数字が世間の判断。
もースクエニには、騙されないリメイクまでやったけどくだらん。
リメイクは初週70万、2週目7万
リバース2週目も同様に2~3万まで落ち込むんじゃないかと
だってPS5もってないもん。
FF7リタイア
単純に売り方が下手だと思う。リメイクで頑張って集めたリソースの継承ができないし、分作の間隔も長いし、ストーリーはやってないからわからないがリメイクの頃はわけわからなかったし。企画段階から原神のように10年計画、定期的にアプデして、武器防具マテリアのガチャ課金にしとけば大儲けなのかも・・・?
昨年のFF16によってFFに対する信用が焼け野原になった後だから、なおさらきつい。
こいつらに是非ゲーム制作して欲しいわ
凄い神ゲー制作してくれるんだろうな?
YouTuberなんて好き勝手言ってるだけだし、自分にあわないからってYouTuberのせいにするのはどうかなと。
自分は今回はじめてff7シリーズさわりましたけど、過去作知らなかったせいなのかめちゃ楽しめました!
最近はPSゲームはまりまくりでむしろSwitch全然やってないですね
2020年にFFが売れた理由はコロナでの影響だろうな。
あとは4年も時間かけ過ぎ。あのグラフィックならPS4でもよかっただろうに。PS4を切り捨てしなければもっと売れた。
つスターフィールド
FF7はリメイクもリバースも神ゲーだけど今までのスクエニの行いを考えれば売れないのは仕方ないのかもしれないね
まずPS5が高くて買えない、DLなのにソフトも高い、ソニーの先行販売でSteamにはいつくるか分からないのフラストレーションで買う気なくなるよ
ドラクエはメタスコア11Sの90がメタスコア最高だもんな。信頼できないよね〜(苦笑)
メタスコアはFF歴代2位の92点で特定のインフルエンサーやメディアの大絶賛ではないですけど
この売上ってパッケージだけなのかな?
FF7リバース自体は良いゲームだと思うんですが一作目の時点でここまでのゲーム性持たせるべきでしたよね
信用の切り売りというのはその通りで10年以上かけてずっと信用を失ってきたツケがついに現れていると思いますね…
そもそもの話。
アンケート調査を生業としている企業でもいいし、一般社団法人でもいいし、ジャーナリストでもいいんですけど、とにかく、ソニーと独占契約する前に、アンケート調査専門の人たちと契約して、連携して、
「日本国民の経済状況と暮らし向き(どういった生活実態なのか)」
を、年代別、性別、世帯別に、まず調べて、その中で、
①「ゲームというメディアに対する関わり方(消費形態)の調査」
②「PSシリーズというハードに対する調査」
③「スクウェアエニックスというゲーム会社に対する調査」(この①、②、③で、認知率、利用経験率、継続利用率、離脱率の大体の割合と線引きが出来るはず)
④「RPGというゲームジャンルに対する調査」
⑤「ff7をリメイクする案に対しての調査」(この④、⑤で、ロイヤリティーの高い顧客(コアなファン)、低い顧客(ライトなファン)、の割引と線引きが出来るはずだし、NPSと呼ばれる、「あなたは、当社の商品またはサービスを、親しい友人や家族にどの程度おすすめできますか?」的な領域も調べられるはず。
原作も含めてff7自体がオタク文化の内輪だけで盛り上がっているのか否か、見切りつけるためにここは思い切って、
「あなたは、当社の商品またはサービスを、公共の場で、どの程度、自信をもっておすすめできますか?」に、変えた方が、妥当かもしれない)
これら①~⑤を、なるべく細分化して調査した前提で、
『それじゃあ、この作品を、このぐらいの規模で、このハードで、どこに力を入れて、この層に向けて作りましょうか』
という具合に、プロジェクトを決めるべきであって、この手順自体が、リバース(逆転)しちゃってる、っていう意見ですね、自分は。
1作目出してから、「そっか、ここの動画のコメント欄みたいな反応がくるのか…」じゃ遅いんですよ。
でも、難しいですよね。
年収1000万の人も、年収200万の人も、等しくスマホを持ってて、等しくユニクロ着ていて、等しくマクドナルドを食っている状態の中で、本当に大事な「みんなの前提」である、「日本国民の経済状況と暮らし向き(どういった生活実態なのか)」、ここに、どうやって、ゲームという娯楽メディアが関わっているのか、その根本を調べなきゃいけないわけですから。
ここを調査をしない限り、このffシリーズに限らず、ゲームに関して、どういう層が、どのくらいいて、どういう受け取り方をしていて、その受け取り方が、売上のどの部分に反映されていて、反映されていないのか、あるいは、ハードの変化も含め、どのように関わりが変動していっているのか、が、分からないまんま、ってことになってしまうんですから。
そうなると、「みんな、当然、買ったよね?」というゲーマーの皆さんにとっての「みんなの前提」が、より世間一般とズレていく、というハメになる、と。
ほんと、難しいですね。
PS.
コング占い、ユーザー側は未来、見れても、製作者側には、未来、見れないですよね(笑)。
FF7リメイク3部作になりますーーーーーーーーは?まじかよ。
2作目はPS5限定ですーーーーーーーーーーーーふざけんな!プレイヤーを裏切るな!
1年後に1作目は無料で遊べますーーーーーーー・・・・FFはもう絶対買いません!
どれだけゲーム内容が面白くてもPS5は数字だけで一般ユーザーに全然行き渡ってないから売れないんですよね。
実際7リバースは今プレイしてますけど本当に面白いし神ゲーだと思いますけど悲しいほどに売れない…
7万円なんて子供はなかなか買ってもらえないしだろうし、大人だってポンと出せる金額じゃないし。
一作目が大分クソだったから絶対二作目以降売上下がるだろうなって思ってたら案の定だよ
戦闘も移動もキャラの動作も苦痛すぎる
今ってDL版の方が多いんだっけ?
ff7が女性キャラとリア充するゲーム、コスプレが充実しているゲームにしか見えない。比較すると反発もあるだろうけど、これならff16の方が価値が高いと思う。
映画みたく評論家が評価したら
実は見たらそんなんでも無いってのを実現してる奴だなw
リバースは開発費100億行ってるかな?損益分岐点は、200万本くらいか?
sieが言ってることを信じるなら国内ps5は国内500万台ある筈なんだけど、ff13 130万(ps3が450万台の頃)よりはるかに販売本数少ないのはなんなんだろうね
どうせ三部作エディションが出るだろうから積みゲー消化しながら待ってます
パッケージ版だけで販売してるんじゃないんだから爆○とまではいえないと思うけどなぁ。現に私も知ってる人もdl版購入だし。あぁ、日本のパッケージ版限定の話しならまだわかるけど、一部を無理に全体化するのはどうかな?
ps5は買えない
ハードもソフトも高くて買えない貧乏人が増えたんだよ
よく考えるとRPG三部作って企画としてどうなの?企業はやってて怖くないの?
一ヶ月後にいくらになってるかな(^ω^)
PS5系インフルエンサーが疫病神は言い過ぎだと思いますが、これだけ台数が出ているのにソフトが全く売れていないのは不可解ですね。
安くはないPS5を購入した人は何のゲームで遊んでいるのでしようか?不思議です。
ps5買う必要なければ、すぐ買うよ
インフルエンサーって宣伝してくださいってお金もらってて宣伝してるのかと思ったよ
牛沢のプレイ動画で十分
PS5が魅力ないからじゃないかな
FFは、一本道物語がキツイ。FF購入動機で一番気にするポイント。
分岐やマルチエンドあったなら、もっと新規を取り込めたと思います。
(悲劇で感情揺さぶられて喜びを感じるってパンピーにはハードル高いよ
神ゲー神ゲー連呼されても、自分が興味ないタイトルは買いません
FF7R2好きはコレを遊びたいけどPS5高くて買えない人にハードを買い与えては?
ソフト売れないとR3の開発費も減るし、そも続編が出ないかもよ?
出ないと困るのは信者の方でしょ
リメイクから半分以上が付いていけない環境、作品の出来にしたスクエニの商才と実力のなさが出ただけだろw
もしかしたら俺は信者やけど売れない理由ってみんな買おうとしていないだけじゃない?ps5持ってないとかで。やってみたら面白いのにやらずに叩いてる人多い気がする。怖がらなくていいよ…リバースの世界へおいで…ポカオスさんは某ナカ〇ド氏と同じでエアプなのでそこは信じなくて大丈夫です…
つぶれかけたスクエアを救ったFFがまさかこんなことになるとはね・・・
お前だってスターフィールド持ち上げてたじゃん
しかもGOTY確定ってTwitterで言ってたよな?笑
人それぞれ感性は違うのだから、いろんな感想があっていいでしょ。
この人はこう感じた、この人こう感じた、十人十色です。
自分が好きなゲームが貶されたって考えるんじゃなくて、こういう考え方もあるんだなって思うようにしなよ。
あと、普通に感想言ってるようにしか見えないなぁ、別に辛めの評論する人なんて世の中に沢山いるんだし。
コメント削除されたわ、ポカオスはクソ野郎とか本当のこと書いただけなのに
めっちゃわかる
神ゲー連呼するおーでしとかマジで害悪
ps5持ってない奴らが批判してんか
持ってたらマイナスなコメントしないんだろうな
歴史的大失敗だと思うわ。これ赤字でもう一作つくらないといけないの地獄でしょ。オリジナルのが良いゲームだしさくっと終わるもんな。
FF7が好き、FFが好き、キャラクターが好きっていう人が騒いでる感じがする。
周りでやってる原作プレイしたことない人はミニゲームつまらない、マップ入り組んでてチョコボぶつかって怯んで探索のストレスすごいっていう声を聴いて同感。
トロコン残りバトルシミュレーター全クリまで進めたけど、値段高いしこれと言って面白いと思った要素ないから知り合いにオススメはしないかな。
まあ、神ゲーではないわな・・・ユニコーンオーバーロードの方が売れちゃったりするんじゃ?
FF13以降遊んだスクエニゲーはフォームスターズだったな
会社への不信と過去の負債が有る限りいくら名作も足を引っ張られる
プレステは初動型なんだよなぁ
リバースはホントに面白いらしいよ。
買って終われば売ると。二万円でプレイ出来るぞ。
本体買うと7万超えるからな
俺の中で信用できるレビュアーはポカオスとピンプロだけだわ
コラボが世界観と合わない
みんなFFやめてFFTCG始めようぜwww
儲けることしか考えれないスクエニには1円も払いたくない
そんなにユーチューバーのプレイ動画を参考に買ってる人いるのかな?
キンハみたいに分かりやすいディズニーキャラとか出てこないからムズいよねー
ps4も普及に時間かかったからなぁ…
そりゃ売れんでしょ
ラーメンにどれだけもやしを追加しても、同じラーメンでしかない
食い飽きたら食べるのを渋るのは当然だろう・・スクエニもいい加減新しいメニューを考えないとな
というかFFで出汁を取りすぎなんだよ、3Dにピクセルリマスターはもちろん16までやって7リメイクとかどれだけ絞るつもりやねん?
分作はff13でありましたけど この開発期間で この売り上げ もうリメイクはしないくていいでしょ
スィッチのゲームより金かかってそうなのに辛いね?ps5ユーザーとしてはスクエニ復活してほしい!昔は良かった!7はムービーとティファとエアリスを愛でるゲーム
リバース自体はめっちゃ面白いよ。
でも売り方が売れる売り方じゃない。
ゲーム一本のためにPS5は買いにくいし、もちろん1作品目やらなきゃいけないから、敷居が高い。
たしかにー、評論家の株が下がったるー。もあるが、スクエニ評価が下がりすぎてるし、広告はあぐらかいてる感
F F7っていつのゲームよ??バトル画面は動画見たが、うーん、特にやりたいとは思わず。
詐欺エニの分割商法、完全版商法、打ち切り商法に騙される人が減った令和
良い時代だ
癒着(ステマ)がゲーム雑誌(レビュー採点)→まとめブログ→インフルエンサーと変遷してんだろうね
ブランド信仰の話だとPS5を神格化したい人もちらほら見かけますね
完結編出たらみんな買うよ
時間は有限だからね
2作出たけど確実に終わらないものを今すぐ買うのか
キングダムで学んで無いのかね
ファンはいつまでも付いては来ないと
PS4も込みなら、全然違ったんだろうけどね。容量的に無理なんか・・だとしても50万行かないだろうけど
一般人「個人的にそこまで神ゲーか?」
」
信者「お前アンチだな?エアプだろ?メタスコア見ろよ、神ゲーだろうが!アンチの情報なんて嘘ばっかだから聞くな。メタスコアだけを信じろ」
一般人「
これでどんどんユーザーが消えていったんでしょ
神げー連呼とブランド例え、良い考察でした。その通りだと思います。
PS4でリメイク出してリメイクインターナショナルとリバースはPS5で出す時点でPS4ユーザーを馬鹿にしている
それにハード出すの早すぎなんだよ、まだPS4で遊べれるのに
オレはFF7リメイクやりたさにPS4の同梱版を購入、ユフィのDLC版やりたくてPS5に変更
、過去作の購入特典もリバイアサンと雷爺のみ。ユーザーは振り回され過ぎた。PS独占とかやっても、スクエニはSONYから補助金貰ってるんだろうね。
わいもやってみたいし 無料になるまでまつわよ
PC版出してなかったのかよw
たぶん三作目はもっと落ちるんじゃないかな。FF7のリメイク(シナリオ)で一番注目される部分ってエアリスの処遇じゃないですか。
もうそこをやってしまったし、大雑把に言えば、あとセフィロスを倒しに行くだけなので、ますますリメイクからかけ離れた内容になるんでしょうよ。
よほどのFF7ファンかゲーマーしか買わないだろうし、そこをターゲットにすると思う。4,50代は、もうじゅんぶん堪能した。
リバースを「神ゲー」と言ってた配信者の登録を解除しましたw
うーん、芸術創作がメインの世界なのにブランド商売してる時点でね
PC版を出した後にPS5に移行すればまた結果は違ってたと思う。
FFはもうピクセルリマスターでいいやになってる
「アレがぁ~」のあとに出てくる
ちょっと怒ってる女性見るたびに笑うようになってしまいました
この手の動画はコメント欄がメインと言っても、過言ではないと思います
フルムービーとか、ユーチューブで出るようになったせいでまじで需要とられてるんじゃない?ユーチューバーのせいだろ
こんな神ゲーを早期にプレイしない人はかわいそう
ps5がとかフリープレイがとか
、、
そもそもPS5が安ければFF7リバースも売れたとおもいますよ もともと神ゲーなのだから
神ゲーって、その人にとって神ゲーなだけでしょ?
他人の評価は、そこまで期待しないです。自分で調べて買うか決めてます。
自分の中ではユニコーンオーバーロードの方が面白いです。
普通に神ゲーだと思ってます
インフルエンサー嘘ついてないと思ってます
ただ、Steamで買いたいので待ってます
もうPSというプラットフォームを信じてない
PS5にしては売れた方では。ハーフミリオンすら見かけないハードですし。
採算取れてるかは知らんけど。
これだけDL比率と海外売り上げ比率が上がった時代に国内の物理ソフトしか調べてないファミ通ソースとかw
じゃあxboxの独占タイトルは全部爆死ってことだなww
サブスクにあれば絶対にやるけど
手が出るほどのセール価格までは堕ちないゲーム
この方わかりやすいPSアンチですよね
ff16は召喚獣 滅茶苦茶綺麗だったのにff7の召喚獣 酷く無いですか?ジョシュアのフェニックス凄く綺麗だったですよね。まぁ〜普通に暇潰しにはなりますけどff7わ…
PS5独占で縛り付けるのがよくないよね。PS5本体価格が7万8万弱になってFF7リバースやりたいなと思ってもそうそう簡単にソフトとセットで買える値段じゃない。契約金の絡みが大きいのだろうけど。
三部作を発売日に新規で購入すると合計で25000円を超える。1つのゲームにこの金額だと考えると、コスパ的に「神」評価を与える事はできない。
しかも、1作目がPS4の人は、2作目にはPS5が必要である。
このハードルを突破した人の中には、「神」と言わなければならない。そうでないと、人に勧める事ができない。そんな気持ちの人がいると思う。
あのー、ドグマ2のキャラクリ体験版がバチクソ面白くて徹夜してました


是非やった方が良いですよ
リメイク1作目はマジでくそすぎたから、全然期待しないでリバース買ったけど、何があったのか知らんがめちゃくちゃ面白く進化してて、これぞリメイクって出来なんよ。
それだけに売り方下手すぎてマジでもったいねぇ
FFはアクション要素強くして古参勢が
ついていけなくなった人もいると思う
ドラクエにはFFの二の舞を踏まないで
ほしい
そもそも7がリメイクされると発表されてから1作目出すの遅過ぎやし、2作目出すまでの期間あけ過ぎやし、このままやったら3作目いつ出るねんて話しやね。
更に時限とはいえ、PS5限定で出してる時点で失敗やわ。
スクエニは根本的な改革しないとやばいよ!
まぁ、PS5のハード普及台数からしても10万本程足りない
後はDL版がどれ程か? 個人的にリバースはジワ売れするかと思います
ユーザースコア9.0はえぐい
動画投稿者含めゲーマーの方
PS4で出してたら売れます。
内容とかはある程度担保されてて
そこまで、文句言うほどでは無い
神ゲーだから売れるとかいうのも間違いで、ハードが高い、3部作にしてる時点販売本数は確定していた。
神ゲーだったら売れるとか全く違うマーケティングの問題
もしかしてだけど
ユニコーン オーバーロード
FF7R超えるんじゃね?
マルチの強みだよな
コング占い最強です
グラフィックが進化しても目がしんでるのがなんで? ウィッチャー3は生きてたよ。
3部作で次が出るまでに時間かかりすぎなんよ
スクエニざまぁ!はよ潰れろw
体験版遊んだ人が出した答えの結果がコレなのではないかと思いますよ。高くてつまらないのでは、どうしようもないですね。1980円くらいならいいかな。マリオのゲームは余り好きではないけど、知り合いからマリオワンダー面白い!!と、聞いたので中古を探し中。
ま、PS5もっててリバースおもしろいと思ったけどね。さすがにもうPS4でこれはだせんだろとしか思えない。
コンクリートから人へ
スクエニからバニラウェアへ
前作7Rはプレイせずに叩いていたくらいだし
このチャンネルとしては歓喜の出来事でしょうね
ブレワイはSwitchと同時発売だけど、グラフィックはFFに劣るもののゲーム性の魅力一本で3330万本売ってるわけでね?


その後のゲームにも影響を与えPSしか買わない層にも買わせた魅力があるわけ
そういう魅力がないFFシリーズは客が減るしか無いんだよw
PS5持ってればそういうゲーム体験が出来る保証もないわけで
信者は理解してくださいよぉw
またFF15のように途中でやめます、クオリティー下げますは辛いですね。ただ、うちもそうですけど、シリーズ物はどんどん1,2,3と徐々に下がる傾向がありますね。
とはいえ、遊ぶゲームが多くて、今すぐは買わないですね。まだ一作目も終わってないです。(PS4,PS5,Steam版かったあほですけど。)
竜が8、ペルソナ3Rも買いましたが忙しくて遊んでないですし、アトラスの新作を先に遊びたい。
コング占い精度高いですよね。公式から何も発表ないので相当厳しい売上なんでしょう。200万割ってるかもしれません。 スクエニも前作大幅割れを馬鹿にされるから決算まで黙ってる気がします。
皆さん忘れてる気がしますが、あのフォースポークンも売上本数未発表のままですし、Foamstarsもプレイヤー数未発表。
本当に好評なら発表出来るんですよね、あのパルワールドのように。
俺はFFリメイク、ストーリーはクソって言うかもうどうでもええやろ(笑)だけど、色々遊ぶ事があるからめっちゃサブがオモロい龍が如くみたいなゲームだな、と思って遊んでます。
ただティファとエアリス、セフィロス、特にティファとセフィロスがウザすぎる。
最終作ではティファとセフィロス死ぬ伏線??ですかね?彼らの声優もムカつくようになってきた。
まあ神ゲーと言っても、所詮絶滅危惧種の古参信者が上げ奉る神だから よく頑張った方でしょ。
神ゲーの押売りなんて逆に胡散臭いだけ。
まあ海外で売れるんでしょ。海外人気が凄いらしいし
見捨てられた、ただそれだけですね
未だにパッケージの数だけで売れたかを判断するのは古いのでは?
今はDLの方が多いよ。DL販売数も明かすべきなんだよな、事情があるのかわからんけど。
あと、YouTuberやインフルエンサーに発売前の先行プレイさせんなよ。素人共の癖になんでそんな権利与えてんだ?
ほんとそうだと思うわ。毎回インフルエンサー含めて騙し売りみたいな真似するから信用なくすんよな。スクエニはもう駄目だと思う。
PSを買ってる人達はゲームのグラフィックが現実に近づけば近づくほど優れていて良いみたいな感じでゲームが発売される前から神ゲー神ゲー言うんよな そしてそんな最先端のゲームを好んでプレイしてるオレかっけぇ任天堂のゲームなんてやんねぇよみたいなナルシストの人が遊んでる感じ あくまでイメージだけど
結局、ゲームは映像より内容が大事って事やね!
綺麗になったFF7がやりたかっただけなんだけどな…
もう別のゲームなんだよな…
どん減りしマスター。
FF7そんなに売れてないんだな、プレイしてないヤツが可哀想なほど面白いゲームなのにね。
まぁ多くの人がやってなくても面白いゲームは面白いんで、
PS5持ってない人とか基本無料ゲームで満足してる人はお気の毒様
FF7リメイクはPS4でも販売があった。でもFF16もFF7リバースもPS5のみ。
これで決定的な差がついたんだと思う。
コ口ナ禍のときのPS5のひどい品薄、転売対策の遅れで、本来なら掴めてたはずのユーザーを大量に
切り捨てるハメになってしまった。新型が出ても今更感が漂い、しかも旧型よりも高額という状態は
急速にPS5をオワコンにしてしまった。
三部作目は10万本切れるかなww
リバースは神ゲーに見える良ゲーですねぇ。
完結は、また4~5年後かぁ…
北海道のYouTuberはコメントでスクエニに限ってはDL率が9割みたいす
PS5の普及台数とか言い訳するYouTuberおるけど、ほんまにやりたかったら本体買うやろな。PSはオタク勢が占めてるねんし値段が高かろうが関係ない
後ストーリーのいい加減な野村節も良い加減飽きられてるかもしれん
このゲームはコアユーザーしか受け悪いやろしそもそも普通の人は100時間もゲームする時間ないし買わんやろね
PS5ユーザはPS4ユーザ以上にパッケージ買わないですね。
もうパッケージの時代は終わったと思って良いでしょうね。
未だにPSストアでは売上、ダウンロード共に1位ですからね。売上の殆どがDL版に偏っていますね。
まあ、パッケージ版は召喚マテリア付いて来ませんからね。ここまでスクエニはDL版を露骨に優遇してくるとは思いませんでした。ツインパックと用意してきたり。
ユーザースコアが高いのはリバースを買ったのは今まで散々ヤラかしたスクエニにも絶望せずなんやかんや信じ続けてるスーパーエリートファンだからなのかなぁ……(●´ϖ`●)
FF7リメイクは1年でフリプになったんだし、どうせこれもフリプっしょ!
フリプ最強!!!
なんでファンタジーにヘリコプター出てんの?
飛空艇どこいった?飛空艇が飛び回ってるのがFFだと思ってんだけど…もう飛空艇いらないやん。
16もだけど、あれこれ影響受けすぎて本質を見失ってる。
来週は、ユニコーンオーバロードが1位かな?
無印はディスク1でも超究武神覇斬が使えたのにリメイクはクライムハザードまでって、退化してるからなぁ
そうなると制限されてる途中部分をプレイするよりも3部目だけやればええや、ってなるわ
評論家に好評だから売れるとは限らないのが現実よね
車ゲーなんかも世界中の評論家やインフルエンサー、YouTuberが絶賛してるゲームより、そいつらがバカにして名前出すマリカーの方が圧倒的に売れてる
今中盤くらいなんだけどあまり楽しめてない…60点くらい。ちなみにFF16は90点。やっぱストーリーを知ってるからワクワク感がない。音楽も微妙。ストーリーと音楽重視の自分には合わない。探索もミニゲームもいらない。もうゲーム引退しようかな
過去作のリメイクは1発でサクッと出してくれないかな?
ff7リバースはあの毒舌の石川典行さんも絶賛してましたからね
今時PS5独占にしてPCに出さないスクエニはガチで危機感持った方がいいと思う
確かに神ゲーじゃなくて、平凡なゲームだな
クソゲーではない、というだけ
発売から4年目
PS5 約500万台
PS4 約600万台
PS5思ったより売れてる
やっすいグラのドラクエモンスターズ3に負ける辺りスクエニの信用は関係無いと思う
どっちかというとFFブランドの信用の方が怪しい
7リメイクが残念な内容だった事と、やっぱ分作は駄目だね。4年も待ったのなら、後1.2年待ってフリープレイをします。内容が裏切られてもタダなので♪
前作面白かったから今作も買いたいけどps5が高いのと他にやりたいゲームがないからなかなか買えない。ps4でも発売してたら買ってたな
リメイク、リバースをやってるのってほとんど原作をやった人たちでしょ
今はそもそも高額なPS5買わなきゃならないし
次作が4年後としたらヘタするとPS6もありえるし手が出ませんわ
ダウンロード版も占って
フィールドは段差あり過ぎてイラつくし、いちいち引っかかるからマジでストレス!ミニゲーム多すぎてストーリーのテンポ悪すぎる!グラフィックショボ過ぎ!これ神ゲーって言ってる奴普段どんなゲームしてんだよ!っていいたくなる
続編だから売上落ちるのはしょうがないっていうバカコメントしてる奴いて笑う。
そんなこと言ってるからどんどんブランド力が落ちるのわからないわけ?
そりゃポケモンに負けるわ。
当たり前だ。
ポケモンはリメイクの評判が悪いとリメイクをやめて勝負をかけた新作を出すんだから。
そりゃどんどん差がつくわけだよ(笑)
全然
増えてないじゃん
こんだけ引っ張って内容水増しして3部作にしてエアリスの結末が変わるのかと期待してたら
そこじゃない感がすごくて結局変わらんなら余計なことしないで初代と同じ話のリメイクが遊びたいただそれだけだった
開発費に比べて大赤字だろうけど3枚目は更に売れないの確定だね
印刷ミスによる回収で手に入れられない状況が初週の本数激減に繋がりました
FF7リバースは体験版でグラフィックがヤバいんでとりあえず様子見。
安くなってグラフィック改善されたらやりたい。
他の動画でも伝えたがリバースの数字ではffブランドは計れず爆死とは言えない。
この動画の話はただただポカオス氏のスクエニに設定した爆死ラインの異常な高さが伺える。
これで大爆死ならps4の70万本で
も大爆死(900万台に対して購入が1割以下)
本人も言ってるがps4で販売のリメイクと比較しても意味はない。
もっと言えば話完結のff16と比較してもそれも意味がない。
更に前作フリプと、伸びる要素も同等に売れる要素もないわけです。
それ自体は2部作目の売り上げが伸びないことに直結するスクエニの失敗ではあるが、ブランドがどうかについては完結する3部作目の数字次第。
以上踏まえればffというブランド崩壊かとすら言えず想定の範囲の数字ですね。
それでも前作同等40万本程売れる要素があるというなら何があるというのか、ぜひ答えて欲しいものです。
(ps5独占、ff7リメイク同等の面白さという前提で)
ffブランドだからそれでも7万のps5本体買わせる(ソフトも入れれば更に1万である)ことが最低限の爆死ラインというならあまりに求めるラインが高すぎる。
どこに今の日本にそんな行動をさせるブランドがあるんでしょうか。
神ゲーというレビューが本当なら売れると言っているがそれも矛盾してて、
神ゲー評価で伸びないのはそもそもそういう評価する人の信用がないのであってゲームの面白さを示すものではないですね。
そもそも買って体験しないと面白さは分かりません。
それに相変わらず他人の神ゲーとの評価を嘘と貶めていますね。本人自覚ないようですが。
神ゲーじゃないんですよというのはポカオス氏の感想であって流石にメタスコア92点のゲームの神ゲー評価を忖度というのは無理がある。
これではゼルダすら神ゲーというのは忖度だ。
コメントでもps4でも売れバーというコメントはあるが凡ゲークソゲーというコメントがほとんどないことからも伺えますね。
本体の普及数が問題だよねきっと
もはやコンシューマーゲームの販路はsteam等のPCがメインストリームなのに、今時PS5独占とか売れる訳がない。
国内初週20万本くらいかと思ったら26万本もうれたのですか・・・、コングポイントは誤差の範囲内ですね。市場が海外に移っているので頑張ってもらいたいのですがね。驚いたことに海外ポリコレ系ゲームコンサルティング会社のリストにスクエアの社名がありましたよ。大丈夫なのだろうか?
ffって海外イケメン、海外美女が多すぎて日本人にはタッチが合わないんだと思う。それは年々グラフィックが良くなるごとに顕著になってきてる。
後別に神ゲー=売上じゃないからね。
ゼルダのブレワイもwiiuで出てたけどそこまで売れなかった。Switchで出したら爆発的に売れたんだよね。やっぱりハードの差っていうのがでかい。
私は現在プレイ中で楽しんでます!
早く時限独占切れてほしい
ゲームとしてリブートするんじゃなくて映像作品だったらウケたんじゃないかと思ってしまう
だって今時点で「7262視聴」で
が「255」でしょ?何パーセントの支持なんだろ?
映像が綺麗になっただけじゃ、過去にやったゲームを新たに買おうとは思わない
FF7 REBIRTH DL版も入ってるの?
■まずFF7 ゲーム系YouTuberにしか
売れてなそうだな(¯―¯٥)
⇒だいたい配信最期までOKとか意味不明
FF独特の、内輪だけで盛り上がってキャッキャしてる感じが苦手で、動画見るのも苦痛。
面白いのはわかってるんだよな。そもそも初代PSの時点で神作なんだからさ。それを超えてるって映像だけだろ?ストーリー同じだよな?
PSの7のポリゴンのほうが味があるというか想像の余地があるというか、
龍が如く8のPS5の2倍以上売れてるんだけど、それでも「大爆死」とか言われちゃうんだから、気の毒だな。
Xbox ユーザーの皆様!
■鳥山明さんが亡くなった為
Xbox ダウンロードコンテンツ
ブルードラゴンやって追悼しましょう!
ハードのデバフはあるのは確か
それ以外があるとしたら戦闘システムがライトユーザーに受け入れられなかった可能性もある
リメイクてイージーでストーリー追っても物足りないし
たぶん普通にコマンドバトルの方が売れる
パッケージ版だけで判断してはならない
ps5独占にするから…
7Rは開発遅すぎだし、シナリオがクソすぎ。
スクエニのゲームって半年したら中古で半額以下になるからね
ドグマとエルデンdlc待ちじゃない?
スクエニのゲーム買わないから世の中の嘘の評価ばかりでスクエニブランドは低級会社が作った作品
下がっていくだけの未来しかない「下未ゲー」なのかな。
昔はドラクエよりFFの方が好きで随分やりこんで遊んでいましたが、いつの頃からか世界を救うはずの主人公がチャラ男くんになってなんだか派手な学芸会見てるみたいになってしまってからは遊ばなくなりましたね。勿論年齢的なものもありますが、もうそれほど多くの人達には求められていない事をスクエニもそろそろ知った方がいいと思うけどね。
個人間でどう面白いかと評価するのは勝手だけど、「神ゲー=売れる」こうしたいのが駄目なんじゃないかな。
お前がもっとPS5盛り上げろよ
リバースの評価は所謂でんでん現象だと思います
全米が感動したって言われて試写会の日本人がコメントしてると萎えて見に行かない状態と同じw
初代psのFFⅦプレイしてない
インフルエンサーが神ゲー言ってもなんの共感も感じない
まさかアレより売れないとは思いませんでした
プレステ5ってFFやるために買うんじゃないのか・・・
貴方の動画はSwitchは褒める、スクエニとPR5は否定と批判しかしないもんね。
批判ばかりするなら取り上げるなよって話。
貴方の評価かなんなもっと意味無いですよ。
批判するならやるなって思いますね。
面白さは人それぞれとか他人の意見は気にするなて言う割には
メタスコア高いから神ゲー確定!
ユーザースコアはプレイした人の点数だから信頼できる!
めちゃめちゃ他人の影響受けてるじゃん
メディアの点数なんか問題外
ユーザースコアもファンの気持ちが影響する可能性があるので当てにならない
分作ってのがそもそもの大失敗。
無駄に高い敵HP
つまらない戦闘。
魔晄炉爆破で大勢死なせてる
凶悪テロリスト集団なのに、
全体的に引くくらいの軽いノリ。
ブランドなんてとうに
地に落ちてます
任天堂を裏切った企業はことごとく消えていく。
SONYも危ういなw
ニーアの続編でも出してくれればなぁ
分作にするとこの本数でも次を出さざるを得んのよな
次は20万下回ってくるだろうしどうなんのかね
け〇じwwww
リバース出来ないXbox民ピッキっててクカ
PS5縛りはね、人を選ぶからね。私もSteam発売待ち。
FFはずっと追っています。13あたりから不穏になり、15は駄作。7リメイクで復活したが、16は発売日に買う気はなかったけど体験版が面白く期待して買ったが結果凡ゲー。ここで、FFは様子見という気概が生まれてしまった。
とはいえ7リメイクは発売日に買ってめちゃめちゃ楽しかったからFF7リバースもやりたいんだけど、他にゲームが溜まりまくってて余裕がないんです。
バルダーズゲートも途中、テイルズオブアライズもカタログ配信されちゃったのがトドメ。FF7大好き世代は社会人になっちゃって時間がないんですわ。
そらいままで信用を切り売りしてきた過程が結実した数学ですごく納得できるんだが…
いいゲームだと思うけどプラットフォームの選択ミスだよな。この時期にこれをSwitchで出してたら大ヒットしてたろな
リバース普通に面白いと思うけどPS5独占が売り上げの足を引っ張てるな。PCで出せばもっと売れると思うけど、今やソニーのセカンドパーティー化してる以上無理か
インフルエンサー、youtuberたちは自分たちがゲームやりまくりの一般人と違う変態感性化されている謙虚さというか自覚がそもそもない。
ゲームってもうゲーマーだけのものじゃないから、そんな一般感性と違う人間が神ゲー評価するものが膨大な数の一般人に売れるはずがない。
自分たちが子供向けだと思ってバカにして手を出していない任天堂のゲームが売れてしまうのはそういうこと。
まあ本作いくら超絶神ゲーだってことが彼らが言うことが真実でもさ。
どうせ3作目発売時には本作含めて2作分がタダでついてくるパックが今回みたいに発売がされるからとりあえずはそれ待つよ。
だから売れないよ。
スクエニ忖度系「神ゲーの予感」→「正真正銘の神ゲーでした」→「なぜ売れない」こればっか
5で出した意味マジでわからん
今回そんなにインフルエンサー盛り上がってる?ステマ禁止法が施行されてから16の時と違って静かな感じがする。
神ゲー評価されてる方も直近で泡スプラすら神ゲー評価しとるようなもんばかりでもはや信用は地に落ちたよね。
公表されてないけどサイドオーダーがどんくらい売れたのかがよっぽど気になる。
16がクソすぎた
最初からちゃんとリメイクして完結してればこんな惨状にはならなかったのに、N村、N島、K瀬、T山という人選からしてセンスない
八百万の神ゲー状態
売れてないハードで独占とかやめてほしい。。
露骨すぎ開発欲しかったんですね、、もろ透けて見える。
ユーザ側に何のメリットもない・・・
PSのゲームって、大手が発売する物の殆どが
見た目だけ(グラフィック一辺倒)なのよね。
それに気づいた人が増えたから売れない。
3部作で後ろになるほど萎むに決まってる。
1作目は縦マルチだったのに。
1年間に何回「神ゲー!」って言うつもりなのかしらね?
そんな何本も頻繁に神ゲーが出てたら、日本のゲーム市場は今盛大に盛り上がってるはずなんですが?w ちゃんと現実見えてる?現状把握してる?
リメイク は普通ゲーです
リバースは買わない
わざわざこんなゲームのために7万も出せない
お金払ったら無料w
やっぱ分作の真ん中はね…
いくら良いゲームでもこうなっちゃうのは仕方ない気もする
ただ、半分以下ってのが気になる
コロナ禍でたまたま前作売れただけだったのか、ブランド力低下なのか…
プレステ盛り上げようとしてる奴らが盛り上げようとすればするほどプレステが盛り下がってるからアイツラボンビー(笑)
言いえて妙やな(笑)
Switchの桃鉄に例えて素晴らしい満天の皮肉ですな(笑)
出荷数が多分40万本辺りみたいだから当のスクエニ自身も売れないと思ってたのか小売りが入荷渋ったのか…
まあ当然だよね。7-3は開発期間からPS6辺りだろうし。
前作もやってないから三部が出たらお得セットパックでるだろうし
それ買おうかな
スペックとか言ってるリアル世界ではお近付きになりたくない方もいるけどFFに限らなくペルソナも、龍が如くもSwitchで出した時のランキングを見たい。
子供はもうPSやってなくて昔のPS世代が盛り上がってるだけなんじゃないかな
まあ価格的にも出てるソフトの対象年齢的にも子供が手を出すハードではないですからね
社会人になってからもゲームが趣味って人は減る事はあっても増えることはないでしょうしこんなもんですよ
DLCをPS5限定にしてPS4同梱版を買った人にヘイトバラまいたりして
他にも色々ありますがとにかく売り方が客をないがしろにしすぎて因果応報て感じですね
PS5買ってまでやるブランドではなくなったという事です
また売り上げソフトSwitchだらけに戻ちゃったな、Switchほんと強い
PC勢はSteam版待てばいいやって感じだしそりゃ売れないよ
任天堂機に出さないことで若年層切り捨て粗製濫造繰り返して堕ちるべくして堕ちたな
完成させてから売ってくれとしか言えない。
スクエニ自身の自業自得というか身から出た錆なんでしょうが、まぁ引くも地獄進むも地獄の状況だね。
大赤字覚悟で神ゲーと言われる今回と同クオリティの最終作を作らないと、本当にスクエニは沈没するところまで来たんじゃないか。
大金掛けて最終作作るしかないよ。
マリオRPG(初動30万本)にすら負けるFF7リバース(笑)
25年前のリメイクに負けるとはスクエニはどうしようもないほど落ちたな(笑)
もう任天堂に喧嘩売るのやめよ
惨めなだけだから
さらに全く危機感のないソニー忖度系YouTuberに嘲笑が止まらん(笑)
アレを見てると7もじわ売れするのか疑問に思えてきた
インフルエンサーの人たちはもうPS5を持っているという時点でゲーム機はSwitchぐらいしか持ってないその辺の人たちよりプレイのハードルは低いですし。
動画で言われているように内容自体は悪くないけど、1作目で失望した人が「リバースは面白いよ」と言われても信じられない気持ちはわかる
FFシリーズ含め今のスクエニは内容どうこうで勝負できる段階を過ぎてる
プレステ系YouTuberは遊ぶ前から神ゲー神ゲー連呼していてさすがにもう視聴者側がおかしいと気付いてると思う。なによりスクエニが古参ユーザーを蔑ろにし新規ユーザー開拓してこなかったのが最大の原因だと思う
毎週、PS4とかDSが少数ながら売れてるけど一体どこに新品が売ってるんだろうって思うよな。
もうポカオスさん以外は信用できない(笑)
インフルエンサーがハードル上げすぎて 実際のとの落差で売れなくなるのかなぁ
FF 7リバースは価格のこと フォースポークンの時の教訓でスクエニ作品を様子見しないと怖い事がわかったので もう少ししてから リバースは買おうかなって思ってます もう少し安くなってからね
ff7リバース以外、ps5のソフトが売れてない。switchは相変わらず化け物ハードだな。
ボカオスさんはソニーと任天堂次世代アンチですね。FF7リバースは150点でも足りないくらい超絶神ゲーの中の神ゲーですよ。
40代で子供がいるサラリーマンですが、小学生の頃FF5を友達がやっているを見てました。
FF6買いましたが途中で挫折、聖剣伝説2とクロノ・トリガーはクリアしましたがFF7、FF10、FF12、FF13、FF15を買ってもクリア出来てません。
世代のはずですがドラクエ3を親にクリスマスプレゼントで買ってもらいましたがクリアせず、FF11もクリア出来てませんが、天外魔境ZEROや貝獣物語、サンサーラナーガ、MOTHER2、テイルズオブファンタジア、桃太郎伝説はクリアしてます。
世間とずれてるんだと思いますが、FFもドラクエも何故か僕には合わないようです。
小遣いに限りがあるため、Switchは持ってますが8万円は高過ぎて手が出せません。(PS4は1台、家族全員で4台Switch所有)
昔仕事がCG制作だったため技術的にFF7リバースの凄さは一般の方よりは理解できますし大変な事は知っていますが、ボリュームがあるから面白いのではなく、技術力が凄く綺麗だから面白いのではなく、根本的なゲームの面白さをPVや実況からでは感じる事ができませんでした。
プレーしてない奴が何を言ってるんだとお叱りを受けそですが、現実として僕は買えないし買おうとも思いません。
広告ジャックしてこれかよ…やべぇよ・・・やべぇよ・・・
スクエニのゲームは半年後完全版が出るから様子見が吉。
ほとんどのyoutuberが自分が好きなものを神ゲーって言ってるだけ
いまだスクエニ本営がダンマリってのが大爆死を物語っている
世界累計〇百万本とか、株主総会前の景気づけにガンガン発表して宣伝しないといけないのに
日本以外でも売れてないのか
多分、使用BGMのせいだと思うのですが、
低音がすごすぎてウーハーが暴れます。。
4:30辺りとか
3作目はクラウドファンディングになりそうw
オリジナルPS1版も
同級生が遊んでいるのを
横で見てて
半年後に購入して
遊んだからなぁ~
リバース発売前も発売当初も動画再生が少ないなほんとに盛り上がってるのかなって思ってたら盛り上がってなかったのか・・・
海外で受けるんかなって思ってたら国内で大爆死か・・・面白そうだし普及率も上がってるのになんで売れてないんだろ?
ユニコーンオーバーロードとやらも神ゲーとか言われてるが大丈夫なんか
やってないけどだいたい分かる
神ゲーと言って差し支えない内容なんだと思う
でもさ似通った種類の、同じようなベクトルで神ゲーって言われる作品が多すぎませんかね
それらと何が違うのと言われるとね
もう特徴的な何かを感じないというか
高級なステーキはもういくつか食べたから多少安ぽくていいから美味いラーメン食べてーなみたいな感じ
だからちょっと食指が伸びない
大作といえばこうだ、という公式みたいのは一回ぶっ壊した方が良いなと思う
全くその通り確かに神ゲー神ゲー言い過ぎや。
7Rは神ゲーやけどな笑
次作の完結編は、SWITCH2から出て3作パックで新規層も安心して買えるからバク売れする予感
1、PS4でFF7リメイクを遊んだがPS5は持ってないからリバースは遊べない。
2、PS5は持っているのでFF16を遊んだが、腹が立ってもう二度とスクエニの作品は買わないと決めた。
3、FF7リメイクはプレイしたが、あまりにも期待していた物と違ったので、もう、FFは買うのを止めた。
ってところかな?
そもそも、PS4を切って平気だと何故思ってしまったのか?
この経営判断は前の社長の物なんだろうけど、あまりにも愚かな判断だったな。
まあ、ガチガチのFFファンの自分がプレイしても、神ゲーではないと断言出来る物なぁ。
がっかりポイントが大きすぎて・・・・。
まあ、面白くプレイ出来ているから、良ゲーだとは思うけど。
爆死っていうか…
そもそも、パッケージ販売がオワコンやろ?
良作以上にはなってそうだけど、PS5を買うってのがハードル高い。
独占解禁してsteamでいいやって思うけど、その頃にはPS5版が中古で安くなってて定価で買うのが馬鹿らしくなる。
結局セール来たらでいいやってなる。
で、その頃には興味も失せてる。
この販売本数は健闘している数字で爆死じゃないよね。三部作の真ん中で一作目より本数でないのは、自然だし、本体の普及度合いを考えると、まずまずよくやってる数字
まず周りでps5買ってる奴居ないんだよな。面白そうだけど単純に高いから要らないのかも?スイッチは何故か皆持ってる
PCエンジンも最後に高いハード出して終了したけど、PS5も同じでハードが高すぎるし新型もまだデカすぎる。
PS4、switchでも出した方が良かった。
3部出すころにはPS5も更に小型化してると思うのでPS5独占でも良いと思う。PS6が出てPS6独占にしたらヤバいけど。
ちなみにアレはまったく条件同じなんでこの売り上げは流石にもう言い訳できない
神ゲーと持ち上げてる連中は
FF以外のゲームを知らないんじゃないかなw
崩壊してたでしょ
分作だからね…わかってたでしょ…
続き半年後出す位じゃないと
最後までちゃんと作ってね!絶対やるから。
ポリコレに侵されてるって分かってるのにコンシューマで買う理由はないかな。
少なくともこれを神ゲーって言うやつは信用出来ない
FF7のせいじゃないよ
日ごろのスクエニの行いの結果だな
信用失う事ばかり他のゲームでやらかしてるから、皆お金落としてくれなくなってるんだよ
パケ版は少なくても、ダウンロード版の比率が高いのでかなり売れてるはず
と言うインフルエンサーもいますが、どうなんでしょうか? ダウンロード版の売り上げはあくまでも予想なのであまり説得力が…
なんか選挙戦近辺に湧きがちな変なテンションした人のコメントが目立っていたからな
そらそーよと言う結果なんだけど、神ゲー神ゲー囃し立てたらどうにかなるとでも思っているんだろうか?
そもそもPS5を買うことから始めないといけないから敷居が高すぎる。
FF7リバースと3部作最後も苦戦しそう。
ポカオスさん、お疲れ様です
前作のリメイクが初週で70万本、そして今作が26万本。前作からここまで下がった理由はまあ色々とありますが(皆さんがこの前全てその理由を仰ってましたから)
やっぱりですね、前作でストーリー改変はするべきではなかったですね!「俺の知っているFF7じゃない!」「何だこれ別物やん!」「ただの野村のオ〇〇ーだろ!」
「フィーラーって何ぞ!?」「リメイクするのは良いとしてFF7は思い出の中でじっとしておけよ」とまあ色んな意見もありましたよ。
あとは分作にするのであれば、前編と後編の2つにするべきだと思いましたよ! 3つもいらない!
あとどうせ次の最終作はおそらくまた4年後だと思うので、、売り上げはさらに10万本行くか行かないかじゃないですかね?そんな気がしますよ。
じわ売れはおそらくないですね、だってその自分は観てないですが実況者が配信してて皆それを見に行っているんでしょ?
ラスボスそしてエンディングまで見れば買おうという意思はなくなりますよ。
映画系のゲームは、エルデンリングと違い、ネタバレされたら終わりだからなぁ、やはり初週が大切だし、マルチ展開が遅れた前社長の罪は大きい、カプコンはスチーム、XBOXにも対応したし、差が出たな。
インフルエンサーたちは盛り上がっていても、プレステは盛り下がっている
まさにその通りで、問題の本質をついていると思います
ここまでくると、KGチャンネルに解説して欲しいですね
FF13、FF13-2、FF13LRで売り上げが右肩下がりだった過去から何一つ学んでなくて笑っちゃう
これは真エンドは小説で!もありえるかもしれませんね
5人に1人は、FF16は買ったのにリバースを買わなかった。
7万人が見限った理由が必ずあるはずです。でも、その理由はファンの間で真剣に論じられてない気がする。
神ゲー神ゲーと持て囃して、ハードが変わったから・連作の真ん中だから・ダウンロードで買われてるはずと、外的要因のせいにし続けて、FFは右肩下がりに売上を落とし続けてる。
は〇かの王様状態で、周りのイエスマンに神ゲーと言われたまま、FFは沈んでいきそうで心配。
PS5を持ってる人全員が買うわけじゃないし、さらに前作買った人全てが買うわけじゃないしな。
Switch出してたら売上的には全然ちゃうかったやろね、インフルエンサーよりSONYが疫病神だと思う
FFとドラクエ
ゲーム情報見ない人も買うビックタイトルなのに一番売れてるハードで出さなきゃ意味ないゲームなのにね
スクエニは全く分かってない
グラフィックなんかその次なんよ
5000円以下にならなきゃもうじわ売れは無い
ff7のリメイク三部作最終作はPS6になるんだろうし
こんなん毎回付き合う人そりゃ減るわな
ポカオスさんが神ゲー認定したゲームってありますか?
FFはスイッチで出した方がまだ売れる気もするよ。わしわ
売り上げで分かるように神ゲーではないと
ドラクエも、長年柱だった重鎮が堀井さんだけになってしまったので、スクエニの二大看板がかなり危ういですね。
ドラクエに関しては、3HD2Dをしっかり完成させて、その後、4,5あたりの再リメイクをやってくれればいいかな、個人的には。
まぁFFにはもう興味ない。ていうかスクエニにもう興味がなくなってる。
FF7リバースのパッケージ版は爆死したけど、DL版は意外と売れているかも。
ディスクがリバースになっているから、DL版にしたユーザーが多そう。
あと、ダブルパックもDL専用だから。
次回作出るころには
会社名変わってるかもしれないな。
もはや作れるかすら微妙だけど。
リバースは、①3部作の2作目②PS5限定(3ヶ月の時限独占)③物語全てが配信可④前作のデータ引き継ぎ出来ない⑤どうせ完全版的なのが出る。 などすぐ買う理由は薄いんだよね。何気に戦犯率高いのは③だと思う。動画で見ればいいやって人かなりいるでしょ。
コング占い・・当たりますね~!。
まぁ信者やインフルエンサー達が声高々に神ゲー・大絶賛しようが
訓練されて学習能力が備わったユーザーは騙されないしこうなるわな しゃーないw
これはダイ大・FF7続編ともに出るんだろうか…海外販売数によっては打ち切りもありえるかも
ポカオス氏がFFマンセーをグサグサぶった斬っていくスタイル。いいっすね。。
いつもの人達しか神ゲーって言ってなかったら、そういうゲームなんだなって思ってます。
これが因果応報か、ダイの大冒険等で客をないがしろにした結果最も重要な作品に返って来た。
GOTYを鵜吞みにするのも問題だね
本とかも中巻が一番売り上げ少ないと思うんですよね。そっから買う人っていないし
新規にやろうと思ったら、わざわざ1作目も買わないといけないし、完結はさらに数年後と新規参入にはハードル高いのが難点
昔はいち早く買って遊びたいタイトルでしたFFは。今ではワゴンセールになってからでいいか、フリプ落ちしたら遊んでみるか、その程度の出来のゲームでしかないです
ff昔は凄かったのにな…
リバースは話題になってなさすぎる
あ、出てたんだ?って感じ
存在すら知られてない
ダウンロードが75万されてるから100万いってるってあるチャンネルは言ってた
2か月位したら、お手軽価格になるんで買いますかー!
これで完結された作品なら、じわ売れもあるんだろうけど、
三部作の2番目だからなぁ~
そりゃ厳しいよ。
後、シャネルやグッチを例えに出していますが、シャネルやグッチは、製品のクオリティも高いで~職人目線のレビューなど見るに。
正直スクエニとバンナムのソフトは発売日に買うのはリスクがかなり高いと感じてるので、発売してからの評価を見て買うかどうか判断してます
子供のころと違って周りの人と同じゲームの話題で盛り上がるようなこともないので、ネタバレだけに注意して自分がやりたくなったタイミングで始めればいいかなぁと思ってます
将来は中国系企業に買収されるのか、スクエニさん
いいね10個ぐらい押したい内容でした
FF7リバースは来週トップ10に残ってるのか?
いくら何でも残ってないと笑えないぞ
これはどう擁護しようと爆死だよなぁ開発費どうやってペイするのよ
1ヶ月前はPSタイトルが過半数だった気が PS5同梱で数字を維持していたのも 今は