
【怖い】世界1位のXP5000をガチ解剖!【スプラ3】【スプラトゥーン3】 #shorts #splatoon3 #スプラ
0
参考:https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/
参加型してます
動画投稿も凄い頻度です!
チャンネル登録して放送きてね!
https://youtube.com/channel/UCcnkbOiig5cU7UAN1lJ2t3Q
#スプラ #スプラ3 #スプラトゥーン3 #スプラトゥーン #vtuber #Splatoon3 #スプラ解説 #shorts #スプラトゥーン考察 #Shorts
Views:757697
Taqs:スプラ3,スプラトゥーン3,Splatoon3,スプラ解説,リオラ,ダークネス山本,たいじ,ティラミス,インゲン,さしぶー,バンカラマッチ,Vtuber,はんじょう,Xマッチ,ちょこぺろ,メロン,クイズ,Nintendo,スプラ,スプラトゥーン,Splatoon,イカ,まとめ,バンカラ,テンタクルズ,すりみ連合,小ネタ,ノタル,さしぶーの娯楽の旅チャンネル,ろーだみん,チーター,発売,タコ,クリア,ヒーロー,ヒーローモード,全クリ,ボス,ムービー,シャケ,情報,解説,物語,正体,Switch,アイドル,新情報,PV,ツイート,公式,ニンダイ,ニンテンドーダイレクト,スペシャル,サブ,新ブキ,全ブキ,内定,ブキ,ギア,修正,ステージ,ギアブランド,ブランド,イベント,大会,前夜祭,変更点,仕様,進化,新時代,ウツホ,フウカ,サメライド,エナジースタンド,ラスボス,クマサン,エンディング,フェス,イカニンジャ,ダイナモン,テイオウイカ,デコイチラシ,ロロイト,ロロイト・シャンベル,知識武装X帯,りうくん
0
コメント
コメント (492)
トラックバックは利用できません。
勉強になります。
めっちゃ勉強なる
自分のプレイ見つめ直します
なんでこんなに動き早いの?
3やってないからわからないんだけどXで5000ってバケモノ過ぎない?2で2600後半しか取れなかったのに凄すぎ
歩いても災害、潜っても災害はおわり
やばいすごすぎるこれはほんと。
これのおかげで対面勝率上がりました!!ありがとうございます
環境武器のガロン使ってて草
多分メロンくんはホラゲの脅かす側のが得意
自分が見ても凄すぎて何も理解出来なさそうなので解説ありがたや…
動画の27秒から32秒までスキマさんとちょこぺろさんいて草
結論 こわい
初代はこんなやつら腐る程居たのに今のスプラはヌルゲーにでもなったんけ?
映像見てて恐怖を覚え
解説を聞いて戦慄した
XP25で喜んでるのに最上位は50かとか思うと泣けてくる
勉強しないでずっとスプラ(基礎を丁寧に)やった結果やなw
もうそれ歩く天災(天才)じゃん…
※この動画の対戦相手のボトルはちょこぺろです
この人の配信リアルタイムで解説しながらプレイしてるから凄い
いやこえーよ
基礎を突き詰めたみたいなプレイしててかっころすぎる
もうキルされたというより
「轢かれた」だな…これ()
すごい勉強になりました
5000!?俺3100で満足してたんだけど
結論
怖い
ミラージュ上手そうね
普通じゃないの
助かるうううううううううううう!!!
めろんくんの師であり、ユナイトペナルティあり世界3位のチームメンバーであるしめぴぃ『も』やばい
メロンくんてなんですか?
「一つ目 剃」で吹いてしまった。ゲームが上手い人って甘えがないだよなぁ…こりゃ災害ですわ。
自分も52使ってるのに動き方が全然違う初弾補正大事なのがわかった!
最後に本音がwww
スプラやってたから分かるけど、本人そこまで気にせずやってる説ありそう
感覚
な…なんという化け物じみた….
メロンくんの「勉強になります。」って半分ネタだと思うけど、無意識でやってることを端的に言語化してくれるロロイトさんへの敬意だよね。2人ともマジで好きです。
やっぱどんなことでも基礎を極めたやつは強いなぁ
そもそもシールドの耐久値を真ん中のやつで分かるの知らなかった
メロンさんの視点みて、敵を油断させるのがうまいなと思いました。
「これは対面有利、やれる」と言う一瞬の油断を生み出し、敵をおびき寄せて返り討ちにする…
圧倒的絶対王者ですね
もちろんこの対面能力も災害やけど、
カバーとかルール関与も上手いんよな…
感想:『怖い』
すごい!!でも、怖い
バトル漫画のモブの気持ちってこんな気持ちなんだな……
こりゃこわいわ
ひ、ひえぇ…………
まぁ数千時間もやってりゃ誰でもこうなるだろ笑
シールドって目の前に置こうとしてもちょっと前に飛んでくから最初使いづらいよね
「「「歩く災害というパワーワード」」」
この3つ意識しだしたら対面の勝率が爆上がりしました!いつもロロイトさんには感謝してます!
これローラーとかはなにか学べることってありますか
っしゃ勉強になったぜ!早速試してみる…出来るわけねーか…
シールド上手く使えんからガロンはデコ
1つ目やったらまじで対面勝率爆上がりした
参考になる!
メロンさん生まれる時代間違ってない?
歩く災害ってちょっと酷くねwって思ってたら
ほんとに歩く災害だった、こわい
メロンさんはもう神…
ホクサイ使いなのですがウデマエがA帯から上がりません。ホクサイのコツ教えていただけないでしょうか
メロンはマジで“徹底”出来てるのが化け物すぎる
剃が的確すぎる
真面目に1はスプラ2からずっとやってる
メロンさんはCP9だった、、、、?
勉強なるなぁ
スキマうつってて草
エンディングでも「X帯」のとこ「え」って終わってるからそのくらい怖いんですね…
こうしたら強いという動きがしっかり着実に身体に染み付いてらっしゃるんだなと思います。素晴らしい動き。
これもう逆に参考にならないだろ
誰ができる?w
「なんかすごい」を言葉にして分析してくれるの助かります
シールドの残り耐久値がゲージで分かるの初めて知りました(小声
XP5000とか夢のまた夢だわ
ガロンを使ってるのでだめです

こわ…
シールドの耐久値みられること自体しらん
怖って言い方クセになりそうw
いやこれ理屈ではわかるけど…怖ァ…
途中リオラchいるwwwww
シューターでの対面中に一瞬イカ移動挟むの
やっぱ強い気がする
勉強しました!
本当に極めしものなんだなあ…
怖ぁ
歩く災害W潜伏のやつはほんとに怖すぎるあっち向いたら死ぬW
これはチートですわ(白目)
いいね、
視線こっち見てない時は意識されてないってことやからね
歩く災害w
難しいことは何もしてないのに恐ろしいほど強いですね……
メロンさん何回かマッチした事あるけど対面もさる事ながら、潜伏がうますぎてびっくりした記憶ある。嫌すぎてずっとポイセン投げてたわ
スプラ1からやってますがシールドに目盛り付いてるのこの動画で初めて知りました。
いやガチで
バケモンすぎる。
ほんとに歩く災害です。異次元のうまさ
相手視点エグイな…!
スゴすぎるな
言語化してくれることで少しだけだったとしても再現性が上がりそう!
説明が無くてもどこがどうして上手いのかは理解できる。ただ自分はxpが2000から一向に上がらない。どう言うことだ…?
YouTubeよくみるけどほんとに初弾あてすぎ、2発目撃ったらもうどっかいく、が多すぎて相手視点球が見えた時にもうキル取られてること多いんよな
マジで厄災過ぎてえぐい当たったら絶望やね……頑張れよ上位勢…
“スプラの王” “生ける伝説”と来て”歩く災害”か…
4の最強はなんて呼ばれるんだろう
一瞬で色んな情報を処理できる脳味噌すごぉ……
人力チーターのお手本
こわ(´・ω・`)
スクイクは潜伏どすればいいかな
最初からそこまで言語化してはやってないんじゃないかなぁ
ぬるだけのげーむだとおもってた!
速い
怖い
ずるい!!!笑
ちょこぺろボコされてるw
ガクガクブルブル
恐怖だ。
ギア構成とかめっちゃ知りたい
参考になるな~
いつも敵きた瞬間潜伏やめてるからな
ちょこぺろさん相手にいますやん
マジで勉強になりました。ありがとうございます
なるほど、これを意識すれば自分も強くなれるのか、、、いやキメェw
解説助かります
こわい。本当にすごい。
多分スプラ開発者もビックリしてる
こんな化け物が敵に来ませんように
これ見ただけで今立ち回りの改善の余地がありまくることを理解できるのホントすごい
こういうのって一つ一つ意識してたら絶対どこかは破綻するから、本人は無意識に感覚でやってるんだろうな。
本当に参考になる
S帯を抜け出せない俺にすっごく勉強になります
マジで相手にしたくないランキング1位
ぶっちゃけ全部当たり前のことなんだけど,慢心してその当たり前のことをしなくなっちゃうのが殆どの敗因。
言語化ありがとうございます!
こんなんどうやって勝てばええねん
どっかの解説者とは別格な解剖解説
素晴らしい
最初 「怖い」
最中 「怖い」
最後 「怖い」
某漫画じゃないけど再現性がとてつもなく高いんだろうな
最後から2番目のところ敵がいょこぺろさんなの
草
二人も有名人が
視野バカ広いのが良く分かる、一個の画面で同時に何個も情報取って全部こなせる最適解を選んでるんやろなぁ…
こんだけ上手けりゃ他のゲームでも余裕で応用効きそうで羨ましい…
歩く災害と呼ばれる程恐れられてる、らしい。
バケモンやんけ、、
この人スプラサ終したらなにするんだろ
別のゲームやるんかな?
これが災害か…私たちはまだ災害がなんたるかを知らなかったみたい
歩く災害は草後メロンくん目何個あるの!?
プレイとか見てるとよくわかるけど、細かい潜伏入れてるの本当に怖いわ。
それでいて対面も強いから勝てる気がしない。
これコラボの時の試合じゃん
豪華メンバーでの
ここまで分析できるのもすごい
メロンさん視点があまりにも歩く災害過ぎる
どの武器でも使えるから勉強になりますね
感想が怖いしかいえない
2〜4発撃ったら移動する→移動した結果エイムが合わずに対面負けます
長く撃つ場合はシールド→シールド切れた後何も出来ずに対面負けます
潜伏使う→奇襲しかけたのに弾外して対面負けます
対戦ありがとうございました
怖すぎて草
52使ってる時に全然当たんないなぁって思ってたけどこれ見るといかに撃つ時間が長かったかがわかってすごく勉強になる
ボコられてる側が解説してるのおもろ
チーターすら倒してそう
言語化されると本当に怖い
脳みその処理能力どうなってるんだ
すごい、すごい!わかりやすいけど、それができれば私もXP5000とは言わないけど、半分くらいまで行けると思われる。いや、無理やけども
あるく災害で吹いたww
ガロンっていう2確武器だからこそできる対面とシールド周りの立ち回り
52.ガロンが得意というだけじゃなく、”スプラトゥーン”を熟知し極めてる…
スプラトゥーンじゃなくて2発当てるゲームやってるって感じやな…
理屈は理解できるけどなぜそれが出来るのか分からないの域に達している……
あらゆる動きが正確すぎる
脳内にチート入れてる
つまりガロン系統には初弾補正はいらないってこと。
基礎を徹底した先にあるプレイングって感じ。
スペシウム光線みたいな…
怖いしか言ってなくて草www
メロン君もっと見たかったけどさすがに出禁か…
強いって言われてるボトルとかじゃなくてガロンなんやね
シールドの耐久、相手の視線、自分の撃った弾数、インク残量、イカランプを最低でも把握しながら動いてるのにそれを苦痛と感じないイカれた性能の脳みそがあるとか控えめに評価しても化け物
初弾補正って大事なんやなあ
え〜もう怖って時ロロイトさんもこわ〜って言ってて(あっロロイトさんも怖いんだ)って思った
もうこれアムロ・レイでしょ
怖い!

でも、それぞれの動きを調査して頂き、
ありがとうございます
それっぽい動きが出来るよう
精進したいと思います
歩く災害て鬼舞辻無惨じゃんとおもた
こわ
最初の「歩く災害」から思いついたのがギガントマキアだったのについて共感できる人います?
これはやばいな、、、
潜っても災害ってことじゃねーか
さらっとリオラchいる
すごい、、、
一瞬顔出した反対側から湧いてきたり、シールドに視線誘導しながら手前に詰めてたり
フェイント極めすぎて相手視点完全に二人相手にしてる気分になる
メロン君怖い
ロロさんの解説がめっちゃ分かりやすいから更に恐ろしさが増してる
相手視点もあるの凄い分かりやすくて助かる
他のチームの人の解説もして欲しいなぁ…
ねぴさんとかスリューさんとか
なるほどねー
何が怖いってこれを見てなるほどとなっても実行できないまたは実行するのに思考する時間で隙が出来るから難しい(僕は)のに当たり前のようにこなしてるとこが1番コエエ
最後メロンさんに殺されたんか
普段メロンくんの視点見てるだけでは気付かないことがいっぱいでした。上手い人は見る視点が違うんだなぁ。すごい
これメロンくん相手に来たら残酷だな 世界は残酷だァ!
波が立ってないのと、潜伏始めてからの移動が早く感じるのは何故ですか?
イカ速積んでゆっくり目の移動と、サブ投げキャンセル移動?しているのでしょうか。
ギア構成も見たいです。
キャンプ開いてるのにやれるのあまりにも不憫
なんというか、対人戦において視野が広く、かつ状況判断基準が明確かつ判断が早くて即断即実行みたいな人って、強いですね…
こわぁ〜…笑
スプラ3の五条悟やんけ。
剃は草
この動画内の52の人も化け物級じゃね
ヒカキンさんに声似てる
多分本人は体に染み込んでるからいちいち考えてないんだろうけど
これが無意識のうちに出来るってスゲエナ
こわ←www
うわー見れば見るほど戦いたくなさすぎ!!
伝説の17キル0デス
メロンさんに特訓してもらったら自分でも上手くなれそう
言ってることは理解できるけど、それをいざ実践ってなるとめちゃくちゃ厳しいだろうね
相手目線一瞬マジで理解出来ないの凄いわ
才能全振りのゴリ押しなら格下の付け入る隙があったのかもしれないけどこれだけ基礎徹底してるとマジで付け入る隙ないやん
てかシールドの耐久そこで見れるの初めて知った
2しかやってない自分にとって最強の象徴だったちょこぺろがボコられてて少し悲しい
マジのマジで勉強になるッッッ(´இ□இ`。)°
すげぇッッッ…!!!( ゚д゚)!!!!
うわぁwww始めて1年の初心者から見ても分かる化け物
意識の違い、視界の広さ、思考の速さ、全て段違い
クリップでよくある120点のプレーじゃなく常に100点を出し続けるサイボーグ
メロンさん一人で戦場の均衡状態壊れるのまじでヤバすぎる笑笑
最初歩く災害てなんだwとか思ってたけどほんとに歩く南海トラフだった…
冷静に分析できるロロさんもロロさんなのでは…?
※筆系ブキで上級者になる上では必須スキルです
メロンさんのメモリープレイヤーじゃなくてXP5000のメモリープレイヤーなの草
実はこれ尺が足りないんじゃなくて技術を盗まれる恐怖から粛清さr
最強行動を当たり前のようにできるのが本当に怖い
エンディングも潜伏キルされてて途中までしか言えてない…
XP5000帯ってこんなのが普通にウヨウヨしてるんか…怖ッ
こうなったらコツ盗んでやるゥ!
よくよく考えたらマルチゲームで
世界一位なんてなかなか見る機会ない
色んな人が紹介するから凄い身近な感じする
しかしその領域は遥か高みだ……
めちゃくちゃわかりやすいです!!
ありがとうございます
ただ凄いで過ごすだけじゃなく
言語化して 強さを伝えてくれるこの動画は神
より一層 メロンくんとロロイトさんの凄さを感じました
マニューバかと思ったわ
相手視点だと常時イカニンついてるみたいに見えるのホンマにソルやん
理解しても、自分でやるのは難しい…
参考になるなぁ、、災害に潜られたらどうしようもない
これをさらに解説してもらうことで頭に入ってくるw助かる
キル速エグいガロンだから尚更何されたかわからない状態になりますね…
こっぇええええけどすっげぇええええ
比喩とかじゃなくてガチで目の前から消えて気づいたらこっちが死んでるの怖すぎる
これマジでタメになる
相手の視線が逸れてから攻撃するのか…ロロさんそこに気づくのスゴイですね
マジでXP5000はレベルが違う、、、
歩く災害というか死神そのもの
シールドの最後の方(対面相手視点)見ると怖さがよく分かる……ホントに消えるじゃんっていう……
歩く災害…なーんか似たような言葉を聞いたことがあるような…
歩く災害→歩くサァイ害→歩くシャァイ害
→歩く公害!!!
つまり最強の異名……‼︎‼︎
次回ッ、スプラ界の五条降臨…‼︎
メロンくんが使ってるのが52なのもあると思うので、わかばとか使うならどうなるかとか見てみたいですね
あと何にしたって判断が早くて詰めるのも退くのも本当に素早い…
こわ。草
終始怖いしか言ってないの草
メロンくん2の頃から潜伏が上手くてバッテラエリアの時サブポイズンのシャーカーで潜伏通して1人でワイプアウトして打開しちゃうからほんとに上手い
これやっぱバケモンだろ
私はスピナーを使う身なので一概にメロンくんの行動を当てはめることはできませんが、スピナーだからといってただの固定砲台のような単純な思考にならないように気をつけたいなと感じました。
スプラ界のターミネーターやろ
歩く災害って攻めるな~
そっと怖いって言って終わるの草
1つ目、剃でワ○ピースファンの俺は笑ってしまった
歩 く 災 害
敵の視線、シールドのインク残量、、、
なるほど見てる所が全く違うww
二つ名に「歩く災害」出たらメロンさん付けてそうwww
次元ちゃうやん….
まさに歩く災害
こないだのプラベの時も凄かったしw
これを分析して言語化できるロロさんも大概
世界が日本に勝てない理由(スプラ)
相手も激強の人ばっかりでこれだけ生存できるのはもう出禁です()
これ前のコラボの時のやつかな?お疲れ様でした!
ガロンって1確やったんやな
メモリープレイヤーみてここまで言語化できるのはさすがです
戦ったことあるけどまじで勝てない
サーチアンドデストロイ過ぎて声出ない
シールド使ったこと無いから、ダメージメーター?があるの初めて知った
マジで歩く災害って言葉がぴったりすぎる
相手視点のメロンくんやばいて
しれっとちょこぺろ倒してるの草
ボトルの落とし方も乱数で当たらなくても対面し直せるように体隠しにいきながら撃ってる?
自分なんか対戦することなんてないと思うけど、気がついた時にはデスしている自信がある
スプラプレイヤーの理想形すぎる、本出せそう
ボトル、ジム、リッターは遠距離が強い代わりに中距離が強く、
その代償に近距離が強い
ただしメロンに弱い
スプラ界のアムロ・レイ
「誰か〜」ってなっちゃうのも納得ですね
いい意味ですけど、ほんとに人間?
ガロンと相性良すぎる
そこまで分析できるロロさんも怖い
なるほどバケモンか
メロンさん「テコテコ(歩く)バゴンッッッッッ(破壊)」
歩 く 災 害
なんだこれ…
対面においての、キホンのキが徹底してる……怖い。
歩く災害はかなり的を射てるw
「Disaster Walker」
潜伏の心構えマジで参考になるな 視線がそれてから殴るの簡単で超有用
怖い!に尽きるけど、メロンくんはガロンの武器性能を理解してて、尚且つ基本も徹底してるからこその実力ですごいよね〜!
何がすごいのか全然分からずただただ強くて訳分からんだったけど、言語化してもらって説明してもらえると真似しようと思うことはできますね!(真似できるとは言ってない)
消えてるって言った時メロンさんの飛沫見えないけどなんでなんだろ
怖すぎて草
8号から見た3号ってこんな感じか
こわい
私の知ってるガロンじゃない、、、ww
メロンくんの解説動画中にメロンを食って、 「奇跡だなぁ〜(?)」と思ってた
最初「歩く災害は言い過ぎじゃ…」
最後「歩く天災やんけ」
メロンくんの立ち回りとガロンの確定数があまりにも噛み合いすぎている
殺意感じる
これが出来てもエイムの問題で当てられないのが俺
シールドの立ち回りうますぎる
僕も撃って潜ってのやつ、前までしてたけど
自分のせいでだとは思うけど3になってから対面負けること増えてガンうち気味になってしまった
相手の視線とかは特に意識できなくなったせいでフェイントもできなくなって
僕もう何もできんやん辛
うーん もはやどこぞの最強ニュータイプ
くそどうでもいいけどイカだから泳ぐ災害のほうがいいかも?
もうこの人イカ忍5000GPつけてるだろ
いつか甲子園も出禁になりそうなぐらいの強さ
怖い。の言い方がガチで草w
まあ、実際憧れでお手本でプロで怖いな
尊敬しかない。どうやったらその領域に行けるんだ???????人間じゃねぇ。
しかも何が怖いってこんなモンs…猛者でも味方の武器編成やXパワーの謎のシステムのせいで負けてしまうことだよね
凄いなぁ、見てるところが全然ちゃう
コレ言語化してわかりやすく教えてくれるロロイトさんもやばい。
この解説のおかげでスプラ界隈全体の実力も上がるのでは?
対面のイカニンって弱体化されたはずだったんだけど、この人のイカニンだけ別格になってる気がする
怖すぎだろ
スプラトゥーンというゲームの「隠れる」にここまで焦点当ててるのこえぇ
メロンさんが52使い始めた時期の配信漁ってみたけど、対面力がベースになることを当時から意識して言語化してて上手くなるメソッドの宝庫だったわ
こんなんがスタダつけて立ち回ってくるならそら怖いて
.52使いだから解説助かる(*´∀`)ノ
初段補正かぁ
ボールドみたいな動きしてるのはこれか
シールドの真ん中のタンク知らなかったwww知ってたらもっと強かったかも…
ロロイトさんや戦ってる相手も僕とは比べものにならないのにそんな人が口揃えて「化け物」もう意味わかんない
意識しなくても馴染むまでわざと意識して行動すると前言ったような気がする。
シールドいつ壊れるかわかるんか!
死角も隙も無さすぎる…
「歩く災害」って表すの好きwwww
この方と戦えるロロイトさんもすごいです
誰かこの最強プレイヤーを隔離するウデマエ「殿堂入り」を実装して差し上げろ
上手い人ってイカ忍付けてないのに消えるんだよね…
スシ使いです52相手にはどうしたらいいでしょうか正直この動画見て52使いになるか迷ってます
結論:怖い
待って、シールドの耐久見れるの知らんかったんやけど


こわい。
ギガントマキア呼ばわりは草
プレイヤー視点とやられる側の視点が両方あるから分かりやすいなあ
感想全部怖いなの草
言い方に悪いロロイトさん出てるけど本当にこの動画好き
強くて面白くてなんか可愛いですよね
歩く災害メロンくん
初弾補正って何秒潜ったら回復するんですか?
それか、一瞬以下になれば回復しますか?
こんなん実力を発揮する前に相手がバックれる(通信切断)するわ
マジで勉強になる!
メロンくん信仰しとこw
5,2つかってみようかな~
目の前から消えるって強いなー
もう敵そのものがエイムに合うよう動いてんだろ・・・(因果逆転)
当たったことないから強さを実感できないんだよね。戦って実感したい
暗記はいいとして実行力と判断力だよな
エリアのメロン止めれるのはノリノリのちょこぺろだけだと思ってる
相手か吸い寄せられるようにしてやられてる……
これはなんか超わかりやすい
すげえ為になります
メロンのくせに甘い動きがない。
なおスタダが切れているほぼハンデ状態でちょこぺろチームをリスキルしています(動画ではオレンジ・紫の時)
基礎を徹底することの大切さがわかりますね〜
災害こわぁ…
瞬時にできるのが凄すぎる
シールドの耐久を目盛りで見れることに今気づいた………
めっちゃ参考になる
解説普通に出来るのもこわいっす
怖いwww
某フルーツさん上手すぎて何一つ参考にならないです。もう超人。
本当に怖い
多分メロンくんだけ俺らとは違うゲームしてる。
じゃないとおかしいもん
メロンさんイカ研に雇ってAI学習でラスボス作ってくれ(切実)
シールドって残り耐久値わかるんだ…
これを当たり前にできるの凄すぎる
このプラベのメロンくんまじで災害
これはめっちゃ勉強になる
ラストのノーチラス視点怖すぎるやろ
52対面強いって聞いたから使ったけどブレ多いしシールド苦手だしスシ使お。と思ってたけど、こう見ると練度が足りずに武器の真価を引き出せてなかっただけなんだなと実感する。もう一回使ってみよう!
このことを大切にして頑張ります!!!
こういう基礎って呼ばれる部分をハイレベルな映像付きで言語化してくれるのとても助かります
うまい人目線で敵としてメロンさん見るとさらにヤバさがわかる気がする。勝てる気がしねえ
そのメモリープレイヤーはどこで見れるのですか?
めちゃ上手い友達が対面中に消えるのってこういう事か….
これがスプラ界の災害(ディザスター)
メロンドロフ
もうコイツが心の中の3号じゃねえか
あまりにも自然に剃出てきて聞き間違いかと思った()
うん怖い
メロン君って塗りも丁寧だったよね
メロンさんとかちょこぺろさんは凄すぎて行動の意味が分かりにくいからロロイトさんのこういう動画助かる
怖すぎ
ほんとに人間か?
尚、解説は出来るが、対策対応は不可
歩く災害とかギガントマキアやん(褒めてる)
初段補正を大切にするとか相手の視線を考えて潜伏する〜とか言ってしまえば基本的なことではあるんだけど、それが毎回100%できて完璧ってのがやばい
歩く災害って老山龍かよ笑(わかった人はダチになろう(´・ω・`))
基礎をしっかりするっていうのは常識
けどコレを常識にしたら全てが崩壊する
トリッキーな技を使わずにPSで押してるのマジで凄すぎる
こんな動きができるようになりたい
やられる側からするとマジで何が起こったかわかんないんだなぁ…
ヒェッ…XP5000コワイ…
歩く災害…
SCPか何かですかメロンさんという生き物は…
対面上手いって言うか対面させてもらえてないんだよなw
怖いの一言しか出ない
怖い
最後の心の底から出た「怖い」で笑っちゃった…w
やってることがサバゲーずぎる、怖
歩く災害 笑笑
なるほどまじの対面勉強なるなぁ
結論 人間卒業𓀫𓀠 𓀡 𓀤
ギアのダサさにも触れてあげな
対面中に消えるのはもはやドラゴンボールなんよ
すげーなーと思う人


ただでさえ52が強いのに…
立ち回り参考にする!!
なんかリオラCH飛んできてる
本当にシンプルな理屈を徹底しているのがよくわかるしこれをわかりやすく言語化するロロイトさんもすごい
ロロイトさん!気になることがあるんですが一つ聞いてもらってもいいでしょうか?
その気になることっていうのは
「キューインキの弾をハンコで殴るとバグる」ことなんですよ。どういう原理でそうなるのか、よければ解説してください!
メロン君と相手で対面すると

初弾当てられたあといつ2発目来るかわからん間にやられるからほんと怖い
味方の時はなんか轢き56してて怖い
ずっと怖がってるのすき
はえーすっごい。潜伏して、相手がクリアリング始めちゃうと焦って飛び出して打ち負けちゃう事多かったんだけど、もっと落ち着かないと駄目なんだね…。
シールドって壊れそうな時とか分かるんですね……
てか咄嗟にこの判断出来ないと5000行けないのか……999%むり!
2では52デコ使ってたから3でもデコ出るまで無印使ってたけど、シールドは盾で使うという先入観を突いて囮に使うのは強いよね
自分には到底行けない領域
とにかく基礎的なことを突き詰めたプレイングで真似しやすいの助かるし基礎的すぎるから対策しづらいの助からない
メロンくんだけ他とはレベルが一つ違う様に感じる
これを解説できるのも凄すぎます!
マジ参考ものやで
もうここまでメロンくんが上手すぎたら参考になるのかどうかも怪しい
初弾補正を対面で切らさないようにしてるのヤバすぎるしシールドの展開時間まで把握してる人にどう勝つねん()
xp530000
学びにはなるけど実際できるかと言われたら無理w
感想が全部「怖い」で草
潜伏中も隅から隅まできっちり見てるんでしょうね…まるで人間イージスシステム()
流石のバランス型(全特化)
鬼に金棒
類語メロンくんにエナスタ
真似できない(´・ω・`)
メモリーのコードを知りたい
これを5分とか脳みそ蒸発しそう
メロンアサシン…(驚愕)
感動した
初段補正とか知らんかったわ。
スピナーも感じる?
2〜4発目で倒し切れる.52メインと5発目以降の戦闘をアシストできるシールドはやっぱり壊れている…
潜伏とも相性良すぎだよね
怖いしか出てきてない
大会の見ましたが、メロンゲーでしたね
最近言ってた射線管理の徹底がされてるからこその動きなんだろうなぁ
初段補正を大事にする
シールドの破壊一歩手前を見極める
【だけ】なら出来そうだな
これを解説するロロイトさんも完璧やろwww
見てる人とあまりにも実力の差がありすぎると何が強いのかわからない
リザルトや倒し方を見て強いのはわかるけど実感が伴わなくて
すりガラス越しに見ているよなふわっと感
一言で言うとなんかよくわかんないけどすげえ!
流石すぎる。52使いとしては憧れ
怖すぎる
強くなりすぎてついに老山龍みてぇな異名着いたのマジで草(モンハンネタ)
うん、怖い 歩く災害めっちゃしっくりくる 見習いたいね…
天井人のプレイは普通に参考にならない笑
52使いだからこの解説はありがたい感謝
こういうのめっちゃありがたい
こういうの真似しようとするの大事よな
意識するだけでだいぶ変わる
現在のトッププレイヤーとの実戦から学べたことを我々に共有してくれたことに深い感謝。
俺「よし!やってみよ!」
プレイ中「ダダダダダww」
自分が会ったら、キルもスペシャルも出でないうちにやられるんだろうな、、、
52って3発撃つと地面塗り発生するみたいで、地面塗り発生した瞬間に潜ってイカ移動挟むとたとえ足場が悪くても剃使えるのがやばい
総評:怖い
メロンくんってリアル元3号こと司令なのか?
ナゾZOY(なぜこのような動きが出来るのか)
不思議ZOY(どうやって上手くなったのか)
怖いZOY(敵に来てほしくない)
メロンはもう人ではないけど、それを分析できるロロイトさんもすげぇよ。
上手いからといって実力やエイムに驕らず基本基礎をずっと徹底してるのもうこれ機械生命体だろ
敵視点から見たけどマジで対面してるのに消える イカ忍よりイカ忍してるこわい
日本語が理解出来ても出来ないパターンだコレ!
いざ見るとエイムの良さとかしかわからないから解説してくれてありがたい
もうインクが繋がってる限り居るやん
すげー
シールドがない52はあんま強くない
それを的確に分析できるロロイトさんもすごい
52の潜伏を不可能にするような(潜伏場所を光らせる等)弱体化を入れて欲しい…。メロンさんに限らず普通にあの射程とキル速で潜伏できるっておかしい気もするし。
メロンくん敵にしたロロさん発狂してたもんなwww流石すぎる!
それを理解分析するロロさんも凄い
怖い、
怖いの声めちゃかわいいw
このコラボ企画で敵からも味方からも「メロン君が強すぎる」「これは出禁かぁ」って言われてるのも納得の上手さでしたねw
分かりやすいように詳しく説明してくれるのがありがたい
そして私は考えるのを辞めた
そんな考える頭ねぇよw
えあああああ!? メモプありがとうございますー!!
メモプつきだと、誰だけの人が気がついたんだろ。
歩く災害を身をもって体験できたロロさん羨ましい
これを言語化してくれるの本当にありがたい
チョコペロさんいるじゃん
対面中に消えることを剃で例えるのロロさんらしくて好き
向いてる方向まで見てんのもはやキモくて好き
メロン君にはエリアはオヒョウ以外潜れない呪いをかけて欲しい
なんか、、、こう基礎を極めきったその先に
居る感じがしてかっこいい
こればかりは感想が『怖い』しか出てこなくてもしょうがない
怖い(小並感)
自分は52使わないのですが、参考にしていきたいと思います!
歩く災害に感謝
3つ目は心掛け次第でできそう!
いい参考資料がゲットできるイベントだった
流石の5000
できそうでできない、できていない
スプラの基礎をここまで最大限活かしてプレイできる人いないと思う。上手すぎる…
基礎動作が完璧すぎる
ディザスターウォーカー
くそためになる
もう歩く災害から面白くて怖くて最後まで見るとほんと凄さが分かる
質問です!
ハンコで空中を飛んでるナイスダマやキュウインキの弾を攻撃したときハンコ使用者が死ぬのはバグですか?
スプラ からあげ ハンコで調べたら出てきます!
※飛沫が立ってるのでイカ忍つけてませんこの人
メロンの52見てると使いたくなってくるな。使ってみようかな?
歩く大災害すぎるw
味方に来たら嬉しすぎるけど敵に来たら絶望すぎる
歩く災害w
スプラをとことん極めてるメロンさんの視点はこの解説ないと全く分からなかった。マジでありがてぇ…
霧に巻かれているようだ…
緩急のある動きで相手を翻弄。
相手が認識する前に死んでいる…
鉄砲水のように急に現れる…正に災害。
なるほど、、参考になりません!笑
わかるんだけど理解はできないw
【メモリープレイヤー】
ナンプラー
RRKK-BQJ0-4NB0-6HLA
タカアシ
RCYV-9HBW-6409-KYUU
メロンくんがチーターより強いと思う人
↓
もうばけもんや
むっちゃ勉強になりました
メロンくんとロロイト博士
動画ありがとうございます
メロンくんと当たった敵さん ご愁傷様です
ロロイトさんちょっとした小技があります!
後ろイカロールする時視点も後ろにしたい時は
後ろイカロールしてからyで視点リセットするとすぐに後ろを向けます。長文失礼しました
なるほど!これをすれば勝てるのか!!
XP−600
へ?
最後ただただ怖いって言うの
こっちの弾が当たらないというかもう動きに対して弾速が間に合ってない…
まじスゴい、参考になるけど出来ない
そんなメロンくんにスペシをもってほしい笑
この人とんでもないんですねww
怖い(当たり前)
シールドにインクタンクみたいなの付いてるの知らなかった……
ロロイトさん3段活用 {怖い)
これは納得のXP5000
化け物すぎる
これを意識ぜずに脊髄がやってると思うとさらに怖い
参考になるけど参考にならねぇ
ほんとに判断力といい凄いとしか言いようがない、
へぇー勉強になりマース(・ω・)
歩く災害はパワーワードすぎる
視野があまりにも広すぎる。
「怖い。」があまりにも直球で可愛いw
デカデカと歩く災害って言ってるのワロタ
怖いとしか言えねぇ…