歴代FFのラスボス・裏ボス全まとめ【ゆっくり解説】

FF16情報

歴代FFナンバリング全作品のラスボス・裏ボスをまとめてみました。

ゆっくり解説始めました。

©1991, 2012 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1991, 2012 YOSHITAKA AMANO

Views:100234
Taqs:選,ランキング,switch,PS4,歴代FF,歴代ff,ファイナルファンタジー,スーファミ,SFC,PS,ファミコン,FC,ff,FF,ff1,ff2,ff3,ff4,ff5,ff6,ff7,ff8,ff9,ff10,ff13,ff15,ff16,ラスボス,裏ボス,ff ラスボス,FF 裏ボス

コメント

  • コメント (62)

  • トラックバックは利用できません。

    • @user-xi3wj4li3w
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    とりあえずヤズマットだけは二度と闘いたくない疲れるだけ😅

    • @user-nk3wr9xz4d
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ジェクト行くまでで99999出せるほど寄り道するアホおらんやろ

    • @user-pe5ok2ul8v
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    セフィロスのガッカリ感もやばかったな。

    • @Utaruci_YouTube
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFXVはアプデで最大レベル120になってますよ!
    DLC、ロイヤルエディションを入れたら裏ボスはオメガになりそうですね。

    • @user-ng3qb8su8t
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    xはやっぱエボンジュがラスボスってぽいかな?
    実際にはジェクトだけどさ

    • @user-jy9gt7rg4f
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    雑な動画

    • @ZACCO_0120
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    9:16 FF VVIってなんぞ?そんな表記あるんか?

    • @8781nori
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    オンラインゲームだった11.14には、ラスボスいなかったのか?

    ゼロムスEGはそもそも、FF4のイージータイプのラスボスだったのだよな…

    • @user-rc9ro2iq9i
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    なんでFFXでジェクト戦までに寄り道してないことバレてんだよ😂

    • @user-zi3tw3sx6q
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ヤズマット楽に倒したいならレベル上げて攻撃破壊をぶち込めばいい

    • @user-ii7tp6pd6f
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    個人的に3のラスボスが好きです(☆∀☆)曲が特に

    • @user-wc4zw8ow4j
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF10は寄り道しなかったからジェクトすげぇ強かったし、手前のユウナレスカで一度詰んだ

    • @gaima2223
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ここまで徹底して特集しておきながらFFTを扱ってないとは・・・

    • @junichi2025
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFシリーズの中で永遠の闇さんは実は強い部類やぞ……間違いなくケフカ、セフィロス、ネオエクスデスのほうが弱い……

    • @user-cv1hy7ob4s
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ジェクト弱いってよく言われるけど適正レベルで戦うと実はかなり強いんだよ
    適正レベルは多分ティーダがぎりぎりクイックトリックを覚えないぐらい

    • @user-cb5ei6wb7n
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    12はモブハントとかチェインで育成楽だからな‥

    • @milianhuurinn
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    16は裏ボスも裏ダンも隠し召喚獣もいなくて萎えた

    • @user-xl7bz5zx3i
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ゼロムスEGってFF4のイージータイプのやつやんなつかしい

    • @user-vl8ny1xl5h
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ナンバリングタイトルとオンラインゲームは分けるべきだったかな

    • @user-sg8eq9zz3c
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFのラスボスは全てを破壊して無に帰す系が多い気がする。正直言って最強なのに何がしたいのか理解できなかった。Xだけは理解できてストーリーに納得できた。あとは?が記憶に残ってストーリーが記憶に残らない。

    • @karageboy
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF8のオメガウェポンのポーションは見つけた人が凄い。でも見つけたころにはもうFF8やってなかった

    • @user-kp6te3iq4k
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    10-2は?

    • @user-pz3bc3fb3e
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    BGMの時点で神すぎる

    • @poteko1016
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    初めてやったFFは9だからクジャとデスゲイズは印象的だったなあ、ペプシ飲も

    • @user-wg1mx9fj7j
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    こら、11抜かすんじゃない。

    • @Genius.swordsman-Hisame
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ヤズマットは4時間くらい掛けて意地で倒しました

    • @YARANAI-O
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ケフカは悲しいぐらい弱い弱い言われてるけど、初プレイ時、攻略情報とか全然調べずにやったら無茶苦茶強かった思い出(1回しか勝てんかった)。

    セーファ・セフィロスはもっと強化条件が沢山あるんだから、詳細は触れずともその点自体には触れて欲しかったな…。

    • @kaz8617
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF10がストーリーと相まって好きだな

    • @hirabou1988
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF7のセフィロスはエアリス刺したやつといい、他で暴れてたやつといい大体コピーやからこの決戦が本物やったんよな
    FF12はFFTよりも昔の話やったな

    • @user-hh5gz5kq7b
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF2の世界観がまんま風の谷のナウシカなんですよ

    • @ok-hazama
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFTのラスボスも色々と残念…めっちゃ弱いし見た目も…ね…

    • @user-rc6ng1lg4o
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ケフカなんかショタコンなんだからある意味戦わなくても倒せるじゃん。

    • @discharge9694
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    如何にも「FF wikiから大雑把に知識を得ました」って感じの説明ばっかり。
    回収できてない台詞も多く見受けられるし。FF7Rを言い出したら、FF7CCとかFF7DCとかFF4TAとかFF10-2とかも当て嵌まっちゃいません?
    それにFF10だけ妙に詳しいから多分FF10以外はwikiかYouTubeで見たな。

    「このナンバーのボスはコイツです。強いけどこうすれば勝てます。」という小学生並みの作文。
    【解説】を謳うなら紹介したボスがどういうボスなのか【解説】しなさいよ。

    このコメント消したら「私の得た知識が不十分でした」と捉えておくぜ。

    • @user-go5sk9eo3e
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    オンラインだから省いてるが14の「終焉を謳うもの」もここ近年で一番うおーーーって叫びながら戦ったラスボスだな、あの神龍の背に乗って戦うとかも良いし後半の演出もそうだが曲の歌詞と彼女のセリフが連動して出てくるの凄くエモい
    倒した後の希望の唄って所もボロボロ泣いたな、泣きながら演技したらこっちも泣くに決まってる

    • @user-iw9hy2ut8m
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ゼロムスのBGM好きだった

    • @tuihow
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    こういう紹介系でFF9→FF10→FF12→FF13→FF15としてしまったのがスクエニ最大の失敗
    新作追うモチベーションが根こそぎ持ってかれた

    あとDLCを裏ボスに含むかどうかってとこ、それ言ったらDS版とかアドバンス版とかは原作買ってやってた人にしたらDLCどころの騒ぎじゃないから入れるべきなんじゃないのかな?

    • @user-sl5gh2gk6u
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    どこの解説でもヤズマットはフィールド変えても回復しないと言われているが実際はゲーム内時間の経過で少しずつ回復する仕様なのを知っている方が珍しいのかな?(自分は戦えるようになったすぐにゲージ2本分削っていたがまともに戦えるようになったあとにまた行ったらこの仕様のせいで全快されていて諦めた)

    • @hokushin9805
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    リメイクの追加ボスは裏ボスとは認められないな。明らかに後付けだし。

    • @user-pp8xn4vy3i
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    なんかエヴァンゲリオンにFFーⅨのオズマみたいな使徒居たよね(笑)

    • @user-wl1cv9bj2o
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    特に理由の無いTAがエメラルドウェポンを襲う

    • @user-dc1ds7po1o
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    HPはヤズマットの1/5ほどですがステータス、追加効果、防御効果が鬼盛りの「オメガⅫ」のが僕は手強かった。1.5秒間隔、2400回/毎時回避不能ダメージ増加長射程での通常攻撃レーザー連射とか、キツすぎる💦オメガがピンチになるほど攻撃、防御が性能アップするし、ヤズマットと違いフィールド切り替えするとフル回復してるのも鬼!

    • @deathnoteexe
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFXのラスボスって卵みたいな奴じゃなかったっけ?

    • @nobable
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    2:15 皇帝が攻撃回数を減らす魔法?をかけてきて、マリアの攻撃回数が減りすぎてバグりました

    細かくは忘れたけど全滅寸前に玉砕覚悟で弓で攻撃したら、何千回かヒットして5桁くらいのダメージを与えて倒しました(笑)

    • @nato-next
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFシリーズの中でもゼロムスはかなり強い印象がありますね

    • @takuminfle
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    たぶん、何回か上げ直してるよね?

    • @user-iv4xs5qg4p
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    そして当たり前のようにハブられる11と14

    • @fool385
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    オーファン紹介時の左上の名前が不滅なるもののまま

    • @user-fi9uf4tq1k
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    歯ごたえあるバトルがしたかったからFF10初プレイ時は寄り道せずにラスボスと戦ったけど、かなり苦戦したな〜
    面白かったけど
    ピクセルリマスター版も早く裏ボス実装して欲しいな😢

    • @Binchosumi
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF13はロングイよりもウェルキンゲトリクスの方が強かった。
    ロングイは撃破パターンがあるので1分程度で倒せますが、ウェルキンゲトリクスは無理😂
    ヤズマットはPS2版FF12オリジナル版で買い出し込み6時間半掛かりました。。。
    オメガMk12は強いのに逃走不可で倒すのに1時間…
    FF8も試行錯誤して倒せた時は嬉しかったなぁ。倒すのに1時間掛かったけど😅

    • @tnt7568
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    アルテマリアスが最終局面でリミットブレイクするのガチで好き
    そのタイミングで流れるAll as one のカタルシスはエグい。
    ストーリーには賛否両論あるff16だけど、ラスボス戦の盛り上がりは文句無いと思う。
    クライブ達には幸せになって欲しかったけど…

    • @koroumon
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF8のオメガウェポンはなぁ……ゼルのサンドバッグになっちゃった。

    • @user-zd4bm5yw2p
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FFXのラスボスってエボンジュじゃないのか…

    • @pococha-msb-minsaga-mania
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    そんな強くてかっこいいボスたち(一部除く)

    • @user-vd8tx6ui6h
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    オーファンって何故か初見の時に最高ランクで倒せたのに、そのあと何回やっても無理だったんよなぁ

    • @Nk-ci8rz
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    FF1キャラ名がSO2でwww

    • @kobozu2106
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    バルトアンデルスでは・・・?

    • @wakuya27
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    霊夢声小さいな、花粉症か?

    • @user-eb6xt1sc3h
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    明らかにエメラルドよりルビーの方が強いと思うなあ。他のシリーズ裏ボスより苦戦した!

    • @user-cr1pl1mz3i
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    13のオーファン第二形態は実はブレイク中にデスが効いてしまう。デバフ1つにつき1%成功率が上がるけど、回転率が悪く戦術として使えないのでほぼネタ。初代サガのチェーンソーのセルフパロディでもある

    • @user-rg6ii4lh7x
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ヤズマット倒せませんでした😢

    • @210_futo
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    ルビーよりもエメラルドの方が強い扱いなのね(´・ω・`)

    • @user-cw4vk9gx4v
    • 2024年 3月 18日 11:25pm

    未だに9のペプシマンに納得できない。いや、コカ・コーラなら良いという意味じゃなくて😅クジャがラスボスであって欲しかった。いや、フンドシが良いという意味じゃなくて😅