【FF15以下の大爆死だけど…!?】スクエニ最新作『FF16 初週 売上』全世界累計販売本数が遂に判明!【つれぇわ】ファイナルファンタジー16 FINAL FANTASY XVI PS5

FF16情報

一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。 吉Pさん持ってる😊
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) – PS5
https://amzn.to/3P9rWBB
PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007)
https://amzn.to/3Phppp0
PlayStation 5 デジタル・エディション “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10008)
https://amzn.to/3P9zzYV

グッズ:セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/search/?keyword=FF16_goods230616&searchKeywordFlg=1

グッズ:スクエニ公式
https://store.jp.square-enix.com/item/MWFF160029.html?utm_source=item&utm_medium=estorelink&utm_campaign=goods

公式生放送

300万本公式発表
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2023/html/2bdaf85fef15a829de017d5b1aeb1c47c3b19b27.html

PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/の最新情報をお届けしています!
【よければ登録よろしくお願いします!ポカオスのメインチャンネル😆】
https://www.youtube.com/channel/UCveLYJOjSwUZ5ptuXAaei_w?sub_confirmation=1

【メンバーシップのご案内】
この度メンバーシップを開設しました。https://www.youtube.com/channel/UCveLYJOjSwUZ5ptuXAaei_w/join
ポカオスを応援してやっても良いという寛大な方、
奇特な方をお待ちしております😆

【ポカオスのサブチャンネル😆】
https://www.youtube.com/channel/UCieW9l7zML7a0hn0KYAPvoQ

【ポカオスのツイッター👍】

#よければチャンネル登録や高評価もよろしくお願いします
#FF16
#PS5

Views:41316
Taqs:ポカオス,PS5,PS4,Xbox,Xbox Series X,Xbox Seires S,最新ゲームニュース,Nintendo Switch,プレステ,スイッチ,ゲームまとめ

コメント

  • コメント (177)

  • トラックバックは利用できません。

    • 上村光翔
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    そのうちSwitch版も作りそう

    • ジュリアーニVII
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    売り上げが良ければそれでいいのか?JRPGの代表であるFFがこんな物いいのか?こんなのがFFなんて古参のファンは絶対に認めない。

    • もも
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    RPG好きを蔑ろにするのほんとやめて欲しい。一概には言えないけど
    ・個性の強い仲間
    ・しょうもない小ネタや壺割りなど探索の楽しさ
    ・広い世界や次々出てくる個性的な街や村
    ・コマンドによる幅広い選択肢

    ここはもう捨てないで欲しい。
    癖のない登場人物とかいらんのよ。綺麗すぎるグラフィックのせいで狭い街もいらん、キャラも嫌いにはならんけど好きにもなれんのよ。ほんとDQ11以降あたりのゲームなくてほんと干からびてる

    • あるふぉと
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15は海外で人気ありましたからね~今回は海外でも前回より買われてないのが怖いですね。吉Pは長期的にといってたけど伸びしろはないようにも見えますね。

    • さむさむ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    16と7re で見限る人結構出ると思うな。
    FFは別ゲームになったと判断するしかないから。

    • 桜太郎
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今やFFはクソゲーの部類
    スクエニはドラクエに売り上げ任せてFFは自社のグラフィックを魅せつけるだけのエゴGAME。

    • 大輔
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    全ては15のせいだろうな。内容は15よりよかった

    • H
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    300万本突破(笑)大本営発表(笑)

    • 千葉整
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    もうFFって看板にこだわらない方が良い気がする。

    • まるもも
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    元々ゲームアイコンばかりフォローしてるわけでもないからアレだけど、ポケモンもティアキンも、それこそFF15もTLに流れてたし、ストリートファイターもキャラクリの投稿はちらほら見かけたけど、FF16は見かけなかった。
    正直、もう発売されてたことをこの動画で初めて知った。

    • ユーピット(ホスト)
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今作の売り上げは良くもなく悪くもなく普通だと思います。

    • ちくわ天
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今更だけど当時PS2でX/X-2をクリアしPS4のHD版で再プレイクリア
    FFXIIIは途中で投げたけど中古ソフト200円で買って今楽しんでる
    ATBが俺にはしっくりくるFFXIIIはちょっと異例だけど

    • 酒樽
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まぁ…PS5専売だから少ないのは当然だけどね

    • Oshi-さん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ps5独占だから充分ですよ
    ps5自体が全世界で3000万台しか売れてないのでそれなりの数字ですよ
    Switchは全世界販売台数1億3000万台です

    • アダム
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    300万って嘘やろ?
    印象操作恐いわ。
    パッケージは出荷本数含めとるやん

    • 2ch5ch反応集
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF7R続編なかなかでないしFF7EVER CRISISの方が先に出るから続編売れなさそうもうFF自体が売れない

    • Gunbuston
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ゼルダの日本売り上げみるとRPG需要なくなったわけじゃないんだよね

    • もちゃOuO
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15の不評からPS5独占でこれだけ売れたんだから、まぁ良かったと思いましょうよ
    日本産でこれだけ続いてるタイトル、ここで終って欲しくはないですよね…

    • シロ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    いまはフロムかアトラスの時代ですわ
    ゼルダは覇権やな

    • Sobababababa Channel
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    やっぱり😂PS5独占にした事と!アクションにしたのも悪かった部分もあるですかね!

    • おしたぬき
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FFの話をすると〇〇まで買ってたみたいな話になりますね

    出たら買うが当たり前のブランドからどんどん卒業していく以上
    基本売り上げは落ち続けるんだろうなとみてて思いました

    ゼルダはブレワイからある意味ブランドのリブートに成功したけど、FFはアクション化でそれをやろうとして失敗したんでしょうね

    個人的には絵を変えたほうがいいと思います。
    FF→マネキン顔の美男美女っていう常識っていつできたんだろう
    玉ねぎ剣士に立ち戻ってほしい

    • kurohati8
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    吉田信者を警戒している?

    • R__yu_
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まあ、独占で300万は大した物とは言え、漆黒編マジックの再来は起きなかったか…ライターさん別の方だから仕方ないですけど。

    FFはオンラインの方が相性良さそうだよなあ、機会あらばFF14の方も是非、ソロプレイ環境整って来てますんで!(新生編はそんな面白くない、のっけから面白いのはFF11)

    そして、コンボ上手いですな…。

    • チワワ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    映像と音楽さえ良ければシナリオやバトル酷くても売れる。

    • あつし。
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    全世界初週は300万本突破したけど、日本初週はどんどん下がって行く……😅
    これからは日本人向けではなく、海外で流行りそうな作りになっていくのかなと懸念される💦

    • もめん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    みんなティアキンがまだまだ遊び尽くせてないからしゃーない。来年になったら皆んな買うんとちゃう?知らんけど。

    • 01 A
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ハードの普及率考えれば大成功だわな。

    • てんま
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5独占にするからだよ。はよsteamに移植しろや

    • 俺のサドル返せ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    「FF15が響いた」とか言ってるけど次FF17が失敗したら今度は「FF16が響いた」って言うんか?って感じ。
    神ゲーなら前作がどうとか関係なく売れるでしょ。

    • 群馬ちゃんねるZ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    エフェクトオフできないのかな

    • 秋山
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    15は世界同時発売だったんじゃなかったっけ。
    だから初週でいきなり数字増えた
    まぁ累計も結構いったけど、「売れた」というより「ばら蒔いた」感じだったな

    • o
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    売上発表されましたね。33万6027本
    FF15 69万 世界出荷500万 ※初回出荷のみ1日間
    FF7R 70万 世界出荷350万 ※初回出荷のみ3日間
    FF16 33万 世界出荷300万 >>2次出荷含む6日間

    • おでんくんツンツン
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15再評価路線

    • 男さん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ps5高すぎ

    • エビ天
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15って過剰出荷こみの500万だから、言うほど激減はしてないと思う

    • RYOUJI
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ドラクエなら国内だけで300万本売れるのだが。

    • Venoa Euphonion
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ハードの普及率とかは特に考慮しないのはさすがゲハって感じですね。
    よく比べられるゼルダは神ゲーですけど、switchの普及率の割には売れてないですよね笑

    • K
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    15はあれだけ叩き売りしてればそら1000万本いくだろって印象。16もPC版出して、安く売ったら1000万本近くいくんじゃね?まぁ現段階十分健闘してると思う。

    • kiri1011
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    重要なのは、開発コストに対する利益の問題なので単純な販売本数だけで評価しきれない部分もあるかと
    それこそ、紙芝居のギャルゲーが数万本でも大ヒット扱いって事もあるようなもので
    ちゃんと利益が出せるだけのラインが越えられていないなら300万でもダメって事になるでしょう

    実際、FF15はあれだけの売上本数を誇りながらも、DLCが開発中止になる経営判断が成されたわけで
    どの程度の開発費が掛かったかが成否の判断を分ける基準に成っていくのでは無いかと思います

    • こすぎ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF16のアゲアゲの宣伝効果が良かったという事ですよね〜。神ゲー!!って連発されてましたからね。宣伝効果大切って事で。SONYとスクエニやったな(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 5310 m
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ティアキンとかエルデンとかポケモンとかと比べるのも烏滸がましい、カービィ以下の出荷である

    • necco mocco
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    全世界で300万だったのかぁ
    でもうちですらSteamで出たら買おうかな〜って思ってるからなぁ
    今回はバグはほぼないって話だけど、15のせいで発売直後はバグだらけのイメージがあって買う気が起きない
    そもそもゼルダから間もないタイミングで発売したのは役員クラスでの判断ミスじゃないかって思っちゃう

    • piropiro piro
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    落ちぶれたナンバリングの過去販売数と比べてもね日本でミリオン行かなくなった時点で….
    神ゲーじゃないししばらくすればクリアした人も続々手放したり店舗在庫が不良債権化して値崩れしそう

    • Scutigeromorpha
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まずコメ欄の実際の売上をネチネチいうアホどもいるけど,そんなもんを初週で発表してるのねぇから.
    なんかずっと適当なこと言ってるけど,FF15は十年という開発期間による期待と,映画やアニメを作るというとんでもない宣伝やったり,電車内に誇大すぎる広告を入れまくった結果,オープンワールドブームに乗って売れただけで,ゲームが面白いかどうかは関係ない.
    FF16はFF15のせいで様子見するひとがいたりするからFF9と同じ状況よね.しかし体験版は1700万ダウンロードとかいうPS5持ってる人の半分近くは遊ぶというとんでもないことになってるからそれが十分な広告になった結果FF12とおんなじくらいってことになってるんだと思う.体験版がないと100万本いくか怪しかったような気がする

    • takeomix
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    これは誰が何と言おうがクソゲーよ💩

    • 黒白chan
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ff16を批判してる人はどんなクオリティのゲームを求めてるのか知りたい。

    ff16よりおもろいゲームがあるなら教えて欲しい!
    めっちゃやってみたい!

    • condor
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ティアキン超えるとか言ってた人どこ行った?

    • ベオベオ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    各国の売れ高どうなんだろうな。中国辺りの購買力急騰してそうだけど…。日本の下落エグくない?

    • ひでくん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS4でもだしてればもっと売れてたはずPS5 だけにしては売れてる操作が男だけでは物足りない

    • zzysk2
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    本体の販売台数とソフトの売上の比率をざっくり考えたら、ユーザー10人に1人くらいが買ってる感じなんで
    ま、Switchのゼルダ初週1千万と近い比率😂

    • td kn
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    大健闘だと思うけどファイナルファンタジーが健闘してちゃダメだろとも思う

    • 生意気S坊
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15はホントもったいないな ディアブロ変換して取り巻き入れ替えてストーリー完全体すれば化け物なりそうな素質感じるしな

    • pa papapa
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    いつものポカオスさんなら「出荷込みの本数だから、実際の売り上げは200万もないんじゃない?」くらいの反応かと思ってたけど、妙に300万を推すからなんか不思議です。

    • 生意気S坊
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    もはや日本だけのククリで販売本数見ててはアカン時代なんやなあ

    • e ru
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    普通に爆死では。
    初週も盛り上げまくった割にはそうでもない。

    問題はゲームの評価がイマイチなのでこれ以上売れない(PC版が出ても大して売れない)ということ。

    FFはもう続編作られないと思う。

    • ブラさん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    堀井雄二と鳥山明の居ないドラクエみたいなもんだよな今のFFって😅

    • sa ma
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    数字のマジックというか、何処の数字と比べるかで印象が変わってきますよね
    一連の祭り的に、ティアキンと比べると地味な売り上げだし、FFのナンバリングがこの程度?って思ってしまう
    ポカオスさん風に言うと、ティアキン勝利 FF16敗北 ディアブロ4論外

    • 水平線飛行
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    1ヶ月後のワゴン状況が楽しみです。13と15は近所のGEOの中古棚を半分占拠してたのでw

    • マピヤ育毛剤
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    こういう扇動的なタイトルとか本当に嫌だな。再生数稼ぎに必死になっててなんか本当哀れな

    • あら
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    3000000×10000=30000000000円の売り上げ

    • ひでちゃん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    パケ33万本!
    案外売れてる!
    バカにしてごめんなさい。

    • sid blade
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    750円出してコルクコースターが出たら悲しいよなぁw

    • モチ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FFあまり詳しくない人ですが、僕的には売れてる方だと思います。
    プレ5があまり普及されてないご時世なのに世界でここまで売れてるのはいい方だと思う。
    ソニーも23年度からプレ5をおもに市場に出していく動きがあるみたいだし、それに合わせて吉Pも16は徐々に売れていくと思うみたいなこと言ってたし、もうちょっと経過を見た方がいいと思う。
    発売初週で買ってる人ってFFのコアなファンの人が多いはず、俺みたいな1、2個くらいしかやったことない人はまだ手出して無いと思う。
    ただでさえ普及していないけど、プレ5持ってる人の中で、かつFFのファン層だから普通に倍率は高いと思う。
    プラットフォームがたくさんあったら結果は少しは変わってたかもね。

    • ハルソロ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    星のカービィの初週売上に負けたせいで爆死のムービィって呼ばれてて草

    • ライムー
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    正直ムービーゲームだから実況動画を見て満足する層は多そう

    めっちゃ欲しかった人は初週で買っただろうし
    ストーリー気になる人は実況動画みて満足しただろうし

    ここから伸びるかは疑問

    PS5専用のゲームが増え
    PS5がさらに普及してその時に安く F F16が売ってたら買ってみようかなぐらいの人が多そう

    • Kazu_CE
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5専用を考えると売れてると思う

    • 丼上裕介
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF16国内大爆死
    336,027:ファイナルファンタジーXVI
    2,537,292:ポケモンSV←世界初動1000万本
    1,119,502:ティアキン←世界初動1000万本

    ハード売上台数も普通に負けてて大草原
    Switch/20941台
    Switch Lite/18674台
    Nintendo Switch(有機EL)/66375台
    PS5/71415台
    PS5 DE/13970台

    • さまさ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FFも昔はビッグタイトルだったんだけどね

    • ランバラル
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    なかなかイイ感じだからこの勢いでFF16ZEROやFF16Black、FF16GT、FF16オカンとボクと時々オトンとか出したら爆売れするんじゃん(●´ϖ`●)

    • ポポポーポーッ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    全くつまらなかったけど
    思ったより売れてるね。
    すごい。

    • 肉翼
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    売上が芳しくないなら新作も難しいとのことで…FF終わりだね

    • いそり
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    国内初週33万本で国内は30万本の予想でニアピンでした、世界国内共に予想通りでした!吉田PあわててPCsteam版宣伝しだすやろね!回収せねば!😂

    • シュヴァル
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    12と13の初週数字のソースはどこでしょうか

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ファミ通の国内販売本数が発表されました。
    33万本とのことです。
    ポカオスさん、いい線行ってるんじゃないですか?

    • マッドタダ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    Twitterでは結構勘違いもしくはわざと国内としてツイートしている人いたなあ。普通に全世界って発表しているのにね。
    それと実売って言っていないからパッケージ版の売上は更に少なくなると思います。

    • RL
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ff15はプロモーションも半端なかった無駄に面白いFF史上自信作を当時のプロデューサーが煽ってた覚えがある。結果そのプロデューサーは退社したんじゃなかったっけ?
    ff16に関しては今回プロモーションもff15に比べて少なかった気もする
    FF16は普通に良ゲーだと思うけど、LGBT関連の描写はうん?一瞬なっちゃうな

    • 佐藤
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ダウンロード入れたら
    数字いじれちゃうんじゃね?

    • Y S
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    そもそもハードの普及台数も違うし、単純な出荷数や売上比較には意味ないんじゃないですかね。検証はしてませんけど。
    あと日本人は貧困化でわざわざ買わずに、YouTubeで実況見るだけで満足層が多いだろうし売上数は落ちて当然。

    • ベースボールクラブ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まずは一言言わせて下さい。
    上出来だと思います。
    結果14も相乗効果でより14がパワーアップしていくんじゃないですかね!
    16は独占でここまで売れれば上出来ですよ👏

    • ばりうむ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    忘れてはいけないのは今回のff16は、スクエニからフォースポークン等の失敗の穴埋めを求められていること(決算にてこのままだと目標未達なので巻き返しが必要と記載されている。)。そう言う意味ではそこまでの売り上げではないだろうし爆死と言える。と言うか次のスクエニの決算が大爆死になると思う。

    • masa trombe
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    推定利益
    FF16 300万×0.7×9900=207億
    FF15 500万×0.7×8800=308億

    全部DLと仮定してFF16の利益計算しても100億ロス。パッケージ版は更に利益は減るので益々利益が減りますね。
    一方マーケティング費用に加えてPS5の開発費はPS4の二倍になるとジム・ライアン社長が言ってるので、まだ赤字の可能性ありますね。

    吉田Pの責任問題ですかねー。

    • ぱやぱや
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15がPS/箱/Steamのマルチなの独占にしたら減るにきまってるからな

    • わいわい
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    一応、FF15は全世界で1000万本売ったスクエニ史上2番目に売れてるゲームタイトルです。
    出来栄えはともかくとして…

    あ、トップはFF7、3番手はFF14。

    • あお
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    (今のところは)PS5のみ、途中参加がしづらいナンバリングタイトル、FF15からのネガティブ感情と、警戒するユーザーが買い渋る要素はてんこ盛りで不利なことは確かだが、それらは理由にはならないな、企業側がわかっててそれで作ってるんだから。まぁじっくりと売る方針みたいだし今後に期待という感じかね

    • Yuri Lily
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    15は元々海外では名作日本では迷作 フォースポークンは海外ではクソゲー日本では普通とルミナスは国内外で評価が真逆なのが面白いですね。スクエニの信頼が最近揺らいでる中 パッケージの方が面白ろく無い場合 中古で売却出来るから、DL版よりも多いかもと思いましたけど。

    • – Oh
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    アンチはこの結果であっても爆死とゴリ押しするだろうな。
    せめて頭使えよ。

    • sola dod
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ゲーマー視点と言いますか FF15発売日は勢い凄かったが
    蓋を開けたらバグが酷すぎて笑えなかったし
    一ヶ月でワゴン行きになったからな
    それも相まってDLCも途中で中止でユーザーブチギレ
    FF16も中古ショップで安く手に入いるだろうと言うプレイヤーも多いはず?
    スクエニの信頼も一年で一気に落ちたし懸念してるじゃない?

    • 明日は明日の風が吹く
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    なんか、昔の日本のゲーム業界の方が加点方式で良かった気がする。ff13ですら、みんな何だかんだ言いながら楽しんでたし、今のこのポカオスさんの動画のコメント欄の人達って心の底からゲームを楽しむことができなくなった人達なんだなってつくづく思う。

    YouTuberのコメント欄で、質が分かれると思う。

    • よすー
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ゼルダの3分の1売れてるって冷静に考えたら滅茶苦茶すごいぞそんな爆死とか騒ぐ必要はない

    • Shii
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    よく売れてる主張をしたいが為の「PS5にしては」「普及台数にしては」て何の意味があるんだていう
    それこそ本来ならマルチならマルチで確実に売れる戦略で数字を大きく表す事もブランドに重要なはずなのに

    • KAN
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    小売は大量に押し付けられた結果あまり売れないので、少し経ったらセール確定か?
    最近はやり込み要素が無いとクリアしたらGEOとかにすぐ売る流れだから今後の伸びもあまり期待出来ない…

    • ftm75432000
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ff16はPS5専売
    ff15は多プラットフォーム 
    爆死?比べる意味が分かりませrんでした

    • Gematsu
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    3日で世界累計「販売」本数はどれくらいだったのでしょうね

    • セイヤ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    二年間も買えなかったのもありますけどー
    値上げもかなり響いてると思ってます。。
    ff16本体買ってまでやる価値ありますか?

    • S REN
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    世紀末みたいなコメ欄だな(笑)
    なんだこの一般社会から隔離されたような不思議な空間は。

    動画主もネット上でこんなネガキャンしているような連中が集まるほどチャンネル登録者の民度下げていいのか?()
    まあ再生数は稼げるだろうけど。

    • 良い意味で無敵
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    11:42
    カービィWiiDX、ホグワーツレガシー、バイオRE4、スト6もだよな?😂

    発売予定作品も含めると、ピクミン4、アーマードコア6、マリオRPGリメイク、マリオワンダーも当てはまるぞ!!😆

    • エウサカ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今のご時世マルチしないでヒットできるの任天堂ぐらい。流石にPS5のみだとキツイよ

    • BIOtekkiDB
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5独占ということを考えるとかなり売れてますね。
    それより、FF13からFF15の日本市場の落ち込みが酷い。
    丁度、人口比の大きな層が高齢化してゲームをやらなくなった時期と重なっているのでしょうか。

    • ホゲホゲ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まぁ完全に大爆死だよね。
    ポッさんはPS5本体が売れてないって要素に加味してるけどff15の時のPS4と大差ないし、今回は数字が増える限界まで1週間も粘ったんだし。
    まぁ企業戦略としては300万と言い張れる数字が出るまで引っ張ったのは分かるし情けをかけてあげたいけど吉p本人が「俺はクリエイターだからこその売り上げで語る!」って言ってたんだからスクエニはアゲ底止めて過去作と条件揃えよう。今までの最長である「発売3日でn本達成!」にしたら200万本台で明確に過去作より売れなかった、それが事実じゃん

    • しんしん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FFは原点回帰した方がいいよ。FFというネームバリューで売れる時代は終わった。FF3から遊んでた人にとっては、これはFFでは無い。

    • win win
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    世界で売れているのに日本で売れてないのはps5が高額でそもそもプレイできない人が多いからだろう。今までのどのゲーム機よりも高額な上に長年の不況と昨今の物価高。そりゃ多くの日本人にはps5は買いたくても手が出ないわな。

    • hisrosi tanaka
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS4版追加で爆売れ間違いなし。

    • リリララリルル
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    グラ落としてSwitchで販売しなかった理由が知りたい

    • リリララリルル
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5だからじゃないの

    • 団長
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    これまた国内パッケージ本数発表されて信者が、ダ、ダウンロード版が売れてるから!!て言うまでがセットやなぁ

    • 抹茶
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    日本初週だけみると、どんどん減ってますね。。。

    • オレアイス
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    自分は楽しめてるけど なんか日本でも海外でも受けなさそうな気がする なんか配信とかにもしにくそうだし

    • P K
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ffもゼルダみたいにアタリマエを見直した方がいいと思う

    • Earth
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ポカオスがFF16をボロカス言ってくれるの期待して動画見たら全然違くて残念だったなFFアンチさん(^^)
    悔しくていっぱいコメント残しちゃって!
    サムネでFF16貶して内容は褒めたほうがコメント数も動画再生数も伸びるかもね!ポカオスさん(^^)

    • nontan
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15は釣りが面白くてずっとやってました。

    • けもなーまさみん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF16はもうFFじゃなくて違うゲームになってるし、普通のアクションRPGとしても他社の良作と比較して特に優れているとはいえないのでこんなもんでしょ、ドラクエ11はちゃんとドラクエしてたのに残念

    • プロミス
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PC版で出さない縛りしたのもきいてそう、出してればもうちょい伸びたのに、今この流れだとPC版出てもセールまで買わないよなw
    ある程度売れたのはFF14プレイヤーの吉P信者のおかげだと思ってる。
    ストーリーは売りにしてたわりに正直がっかりした感はある。
    とくに14プレイヤーで暁月までやった人は、あれ、14チームだよな?って思った気がする。
    でも、よく調べてみたら漆黒、暁月のシナリオ担当した人いないのであった・・・。

    • kattoo
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    国内の売上本数ガタ落ちなのに12、13のと世界販売数変わんないのって変じゃね?っと思っちゃいますが…
    ひと昔の出荷本数といえば「その他ランド」を彷彿させますね…本当に売れてるなら自信をもってPS5独占販売路線でいいんじゃないですかね?
    会員限定放送内で「巷ではPC版が出るなんて言ってますが、誰もPC版が出るなんて言ってない」「なんでPC版が半年後に出るみたいな感じになってるのかな」みたいなことあったし、当初PS5独占って方向じゃなかったっけ?なのに時限独占で他のプラットフォームで出すとしたら……つまり………?って思っちゃいますね。
    まぁPCとかに移植されても「パリティ条項」があるので、無駄な高スペック要求最適過不足仕様で販売されるでしょう。
    間違いなく。

    • 破邪竜剣聖雷霆竜魔剣士 ryunaito
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS4向けがないばかりに
    売り上げ伸びないのは仕方ないかと思います…
    そもそもPS5購入者が少ないのに、ね

    FF15は途中までは良かった(*^_^*)

    ただ、終盤ダメだった感ある
    やっぱり男だけのキャンプは、(・ω・` )ちょ……とな
    女子がいないのは、マイナス

    • QTA 【キュー】
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS4が売れた、PS4の初期(1年目)に発売。。
    したから15売れたのか🤔?

    • d ichi
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    あれ?
    どっかに独占タイトルで3日で1300万本突破した作品ありましたよね?

    • 壁谷由美子
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今回のFF16は、例えるならチョコレートが食べたくて買ったけど玩具菓子だったみたいなものに感じます。
    付属の玩具はリッチな作り込みで、チョコも申し訳程度ではあるが味はとても美味しい。満足する人はもちろんいると思いますが、私はリッチなチョコレートだけ食べたかった、そんな感想です。

    FF16は売れてほしいけど、昔の良きFFにあった仲間の装備やアビリティを整えて神竜に挑む様な”ゲーム主体”のFFを私は遊びたいかな

    • HRK
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    15の期待外れ感のせいでライト層は慎重になり、シリーズファンやゲームコア層が中心に初週動く気がするのでユーチューバーやストリーマーSNSの口コミで今後の売れ行きが変わる気がします。

    • takeiteasy7743
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5とFFナンバリングの命運を背負い、スクエニや吉P信者やSIE信者が異様に持ち上げてイキり散らした結果がこれでは大爆死でしょう
    13とかのクソゲーたちと比べてどうすんの

    • bear monkey
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    発売前信者「体験版やったけど神ゲー!GOTY!めちゃくちゃ売れる!」
    発売後信者「PS5専売でCERO Dで300万本はすごい」
    悲しいな

    • ベインキング
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    昔のFFは無印で出しておいて、売れたら、インターナショナル版が出てくるので、FF16は様子見です。

    • ishichan
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15はオープンワールドだから売れたんだろうな。個人的には16の世界観でムービー減らしてオープンワールドだったら最高。

    • 紅白饅頭
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    steamに来たら遊んであげてもいいよ😁

    • 京草薙
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    お前ら勝手良すぎこれが良し言った挙げ句にこれからFF7リメイクの続編って勝手良すぎするそんなに批判コメントしたいなら吉田に言えスクエニヲやるなこんなだから日本はスクエニ好きとスクエニ批判者が含まれる自分はスクエニ好きあんたら違うどんなゲームでも好きまぁFF12と14バラン除いて😂😢😅

    • サービス
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    クロスプラットフォームなら伝説になれたと思うとやっぱり売り方失敗してるなと思う。

    • uno uno
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ps5で300万は良いのか悪いのか分からんな。

    • つぶあん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    正直ストーリーを追うだけのゲームなんて今時流行らない。吉P含めて今流行ってるゲームちゃんと理解して無いのよね。感動する話、ストーリー重視なら映画で十分。

    • あぜねこ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    過去作からの推移を見ると、国内売上の減少が激しいですね😢
    日本産のゲームなので、国内ももっと盛り上がってほしいですね

    • 京草薙
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    スクエニイワユルスクエアエニックスが嫌い大嫌いな皆んな批判皆んなしようぜ集まって🎉祝いしようぜ批判スクエニを批判してイジメて俺たちユーチューバーのゲームユーチューバーの
    特権ダー意味ダロ

    • カワマサ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ディアブロ真っ最中でファイナルファンタジー( ´Д`)ハァって感じw

    • 如心
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    そら12-13あたりの頃はまず発売日が日本先行なんだし販売国の数が圧倒的に少ないし、実質DL版ないし。FF16と比較しちゃダメでしょ
    (FF12国内:2006/03 米国:2006/10 欧州:2007/02 インターナショナル国内:2007/08月。FF13も変わらん)
    比べるべきは開発費の高騰と販路が近しい前作15か、FF7Rあたりで比べるのが正解でしょう
    販売ハードの普及台数が変わらず、販売国は倍増してるのに販売数が落ちてる時点でIPとしては没落してます
    ついでに言うと2010年より前は生産出荷やらデビットマニング商法してたSONYだし、世界の集計数も信頼できるだけのデータ収集能力なし
    唯一、巨大なマーケットと複数の集計機関を持っていたのが日本だけだったから、日本を見れば大体わかるというもの
    開発費の高騰はメーカーもクリエイターもAAAに対して言い訳してる点を無視して、「頑張ってる」というメーカー目線の話をする意味は
    第三者側からすればまったく考慮に値しない。クリエイターの苦労とかもまったく考慮に値しない
    ゲームは面白いのか?開発費に対して利益はどう上がったか下がったかの話でしかない

    • ドム好きザク好き
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    15が500万の初動で赤字じゃなかったかな?それを考えると16の初動300万は…

    • ぶんかいちゃんねる
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今年のPSソフトラッシュでSwitchはもうお終いだ!などと馬鹿騒ぎしてた連中のせいで
    ちょっと売れないだけでも大失敗みたいな評価になってしまうのは気の毒に感じますが
    一方で既に数百万人いるという国内のゲーミングPCユーザーを切る
    という(販売計画的に)自殺行為同然の選択が正しかったかというと・・・・・・・。

    • Geoffrey Kou
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PSだけでなくPCやXboxでも出したら300万の二倍や三倍は売れたのでは?という声もあるからやはり独占は儲からないのかもしれんな

    • ハーゴン
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    売れてるって持ち上げたいんだろうけど初週で買ってるやつはゲームの出来関係なく体験版程度の前情報だけで買ってる信者層なんで吉田を褒めた方がいいってホント洗脳されてるなw

    • しりふき
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    アクリルスタンド欲しくね〜…
    と思った

    • ケン イシ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    神ゲー期待値が高すぎたから、う〜んって感じになっちゃったけど、まあ、面白かったかな。

    • エンド
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    この数字からすると12とか13と同じようなゲームが16って事だ。これが「FFとしての期待値」を満たしているかという事は考えなくてはならない。7,10のポテンシャルを捨ててしまうのは良くない。

    • 沙羅曼蛇
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    Xboxはない。16はソニーの全面バックアップでマスターアップもしてたしな。バグないのはそこや

    • quwrof wrlccywrlfr
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    たしかにPC版ないのに海外でよう売れたな…

    • 丼上裕介
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5独占で最も注目されているビッグターミナルであるFF16の初動出荷本数が300万本。
    これに危機感を感じないPS5ユーザーは脳内お花畑と断言せざるを得ない。
    最大のナンバリングタイトルの数字がコレよ。
    初動300万本以上のタイトルはPS5では出ないと答えが出たわけ。
    ポケモンやゼルダティアキンが3日で1000万本売れた。
    すなわちPS5のハードとしてのパワーはSwitchの1/3にも満たないと答えが出たわけ。
    それなのにおめでとう!
    バカじゃねぇの?

    • いとちゃん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    結局1000万本売れても赤字なら失敗だし、50万本売れて黒字なら成功だから売り上げで判断はできないんですよね

    • ダダッピ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    出荷数だろ?
    これ小売り大変だぞ。これまでのスクエニ作品で学習しとるといいんだが
    まあ小売りダダ余りで直ぐに値崩れセールすると思うから、そん時に買おうかな?
    いらんか

    • サク
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    よく知らんけどわざわざ独占にする意味ってなに?
    普通にマルチで出した方が売れるじゃん

    • たぬき
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    比べるとFF15の映像見やすすぎて草

    • Osa Ak
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    300万で大爆死?何いってるんだよ。十分な数字でしょうよ。なんか基準が変になってないかい。

    • shigutin
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    初週の売り上げは前作や前々作の評価によって影響される。前作が期待ぶち壊したから、16にボーナスないよ。そう考えると良いんじゃないですか

    • J O (しおさば)
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まぁプレイしてる身としては面白いから何本売れようが良いけどね。
    前作が評判良くないし値下げラッシュあったから買い控えもあるでしょうし。
    損益分岐がどれくらいか知らないけどもー少し売れて欲しい気はするが…(次回作に続けるために)

    • すてごま巨匠
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    予約も少なかったからなー!予約して買いましたけど値崩れすぐなりそう、15はワゴンセールで売れたから皆んな安いから買った、あの悪夢が甦る、スクエニ株が急降下して大丈夫か吉p責任とって辞めるかも!

    • うみねこ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF12と13は世界と日本で分かれてる気がしますね
    FF15の500万は日本の69万本を含んだ数字ですが、合わせるなら12は502万、13は466万本になるのかなと

    • 丼上裕介
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ポケモンやティアキンの1/3もないんかいしょぼっ
    ポケモンやティアキンは3日で1000万本だぞ
    Switch圧勝
    さすがPS5は負けハード(笑)
    プレステ信者が哀れで爆笑が止まらない

    PS5 4年目で普通に買えるんだから行き渡ってないという言い訳は通用しない

    事実を言ったら何故かブチ切れられるんだもん(笑)
    ポケモンやティアキンの1/3以下なのは事実を言ったまで

    PS5最大のナンバリングタイトルFF16でこの程度ならこれ以上上がる見込みゼロじゃん
    勝負はもうついたの
    PS5は今はどこでも普通に買えるから転売がどうのの言い訳は通用しない

    • yuuゆうぴん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    レインコード買えばよかった

    • kurin kurin
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    いやいや、ps5で見れば売れてるでしょ。ネガティブすぎるような気がします。

    • ぶたごりら
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    16面白かった。14もやってみようかな😊

    • 肉翼
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    開発スタッフも「ティアキンに並ぶ」という愚言をし
    信者も「神ゲー」を連呼した割には「こんな物」「こんな売上」なんだから馬鹿にされるんだよ?
    しかも出荷だからユーザーに届いた訳でもないし購入者全員が高評価な訳ではないのだから今後の展開も厳しいでしょ

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    自社最新ハードの流通量の低さをなんで言い訳するな
    ps4でも売ってたらティアキンみたいに1000万本も狙えたな!とでも思ってんのかw

    • 若林源三
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    衝動や勢いでPS5の本体を買いたい時に何処にも売って無かったからね………

    もちろん買う予定はこれからも無いです(笑)

    と言うか、もういらない🙇

    • Raul
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    新聞で言う「押し紙」にならないといいですね。

    • エド
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    様子見するつもりが体験版に釣られて買った人も多いのでは?

    • たんぽぽ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    これを見てるとゲハがよく言うPSを外すと売り上げ落ちると言う言葉は使えなくなりましたねえ〜 PC移植に逃げるなよ。

    • どんDON
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    今どきマルチ展開が当たり前の世の中でPS5の売れ行き考えるとよくいったほうだと思う。
    まあ…せめてSteamにも入れておけばもう少し上がったのになとは思う。

    • サグメ推しの人
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    Steam待ってる😊

    • ミリア
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    初動300万は、FFとしては充分な成果を上げて、スクエニの呪いを弾き返したと言えるけど、在庫がどれだけあるかが今後のカギですね。
     出荷数とDLの合計ではなく、それぞれの数値が分かれば、在庫の予測も出来て、セールが来るのか来ないのか、早いのか遅いのかのも見えてくるから、その情報が欲しいですね。
     ファミ通の小売販売情報から、ある程度見えてくるのかな?

    • てんてんてん
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    まじで大爆死だし大赤字でしょこれ
    ソニーが開発費出してるからスクエニは大丈夫かも知れんがソニーやばいんじゃねえの

    • tiffany1345
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    様子見勢でしたが、友人の評判もよく、自分も買います。
    (爆死を期待している変わった人たちは、機会損失だと思いますね)

    • シュヴァル
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    この初週の数字は揃ってないんじゃないかな
    今回のは一週間で15までは三日間だと思います。

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF15は初日で500万本、FF16は一週間で300万本、パッケージ版は出荷本数+DLは販売本数。
    ネット通販やリアル店舗ではパッケージ版は在庫が潤沢にあるので非常に厳しいですね。
    日本での販売本数が発表されない時点でお察しってところでしょう。

    • S Araki
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    2000円引きとかしたからでは。

    • ひさ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    12と13と比べるレベルじゃないと思うけどな。
    昔の勢いなら日本だけで100~200万売れてないといけないと思う
    セールで3000円以下なら買おうと思います。

    • N M
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5限定なのと15がFFシリーズに与えたマイナスイメージを背負ってこの数字だから
    良いんだとは思う

    • フライングマン
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    う~ん厳しい!

    • ひろ
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    ps5だけだから 大成功

    • Ta ke
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    初回出荷じゃなくて2次出荷含んでるような書き方だったから予想より厳しめなのは間違いないですよね。そして約1週間の合計との事ですので期待よりは低かったのだと思います。

    • ピピン
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    全世界、出荷数+ダウンロード販売300万本
    出荷数ね😉

    • しょうや
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    FF16の一番クジのコップを見て、FF14のコレクターエディションに入ってた、飲み物が入れられないタンブラーを思い出した。

    • kick
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    初めてFFプレイしました..FF7リメイクだけど、FF7の続編楽しみです

    • toru kamise
    • 2023年 10月 09日 11:25pm

    PS5のキラータイトルには残念ながらなれそうにないですね。