
#0『FINAL FANTASY XVI』 FF16 体験版きた!神ゲーすぎ!召喚獣バトルも熱い【ファイナルファンタジーXVI/PS5 DEMO】ネタバレ注意
0
次回→https://youtube.com/live/_66MuSEyJ8s
FF16再生リスト↓
著作権
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©2020, 2022 YOSHITAKA AMANO
FINAL FANTASY, SQUARE ENIX and their respective logos are trademarks or registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.
FF7R再生リスト↓
FF13再生リスト↓
メンバー登録よろしくお願いします♪
https://www.youtube.com/channel/UCa6tqURg-QBi5QObeLl-8Mw/join
経験値ゼロ FF6ピクセルリマスター再生リスト↓
FF5ピクセルリマスター再生リスト↓
オクトパストラベラー2再生リスト↓
FF1 ピクセルリマスター 再生リスト
FF2 ピクセルリマスター再生リスト
FF3 ピクセルリマスター再生リスト
FF4 ピクセルリマスター再生リスト
FF8再生リスト↓
FF9 再生リスト↓
FF12 The ZODIAC AGE再生リスト↓
トルネコの大冒険 証明の巻物↓
マリオブラザーズ3↓
#FF16 #finalfantasy
Views:135338
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ
0
コメント
コメント (102)
トラックバックは利用できません。
【FF16】最新情報を一緒に観てワクワク共有しようぜ
https://www.youtube.com/live/m6AHKzeSJ-0
0:00 開始
0:16 挨拶
3:04 オープニング
35:51 迫る黄昏
59:03 迷夢を越えて
1:23:46 不死鳥の雛
2:07:35 体験版を終えて
体験版でもワクワクしたね
今から追っかけて観ていくよ~
やれる環境無いから嬉しい
本発売もゆうなと疑似体験で並走します
私も明日からプレイするので、毎日配信やってくれませんか?
製品版発売まであと3日や
映像凄かった。これが ps5なのか
これを見て体験版がやりたくなってきました。
召喚獣バトルが凄くダイナミックで面白そうでした。
ストーリーもダークファンタジー感があって期待できそうでした!
仕事がピークで忙しいけど、予約しちゃってるから届いたらやっちゃいそうです。。。
は
いよいよ来週は、製品版の発売日や
いちいち説明しなくても、もう誰でも知ってます
ヤバい、神ゲーや…!:(ºωº):
ゆうなさんお願いだ
FF14をやってくれ
吉Pの作った神ゲーだぞ
ヴェリスゼアじゃなくてヴァリスゼアです
あとジルの素性とか知りたい時こそアクティブタイムロア
不死鳥のフェニックスだからジョシュアどこかで生きててくれれば良いけど
自分も体験版やってるんですけど、正に神ゲーですね。
もう予約しましたけど、早く続きがやりたいです。
これは買います
面白すぎる
月の横にある赤いのはメティア。あれにお願い事するみたいです。ジルもお願いしてましたね。
因みにムービー中でもアクティブタイムロア開けれるので知らない単語出てきたら開いてみるのもいいと思いますよー。
유우나짱도 파판16 하는거노 !!!!!!!!!!!!
わたしも体験版はプレイしてクリアしましたけど壮大なBGMで、まるで映画見てる気分になりました
もちろん製品版予約してますので、発売日に買います〜楽しみ
ゆうなさんの
なんだこれ、、、
まじでその気持ちになった、
今までのffとは毛色がちがう
期待しかない
体験版 さっき終わりました。アクション下手なんで2回死にましたけどその場で復活とポーション、ハイポーションも回復されての復活でしたので下手な私でもすごく楽しめました。製品版楽しみですねw
レビュー、感想の発言、とても素敵でわかりやすい!共感もでき、あー
そうだなとも感じさせられました
初っ端「ロードオブザリング:二つの塔」オマージュな気がしてやっててビビった
ひたすら圧倒される
冒頭2時間ってのがなんとももどかしい
月のとなりの赤い星、うむ、FF14にもあったなww
自分もやってみた感想
ストーリー◎ 最高
戦闘◎ 割と忙しい、後半はオートスロウ必要かも
召喚獣バトルはムービーの延長線上でストーリーを体感するイベントとして作られてる。
とにかくストーリーがまだ序盤なのにこの引き込まれ度はヤバイ。
開発の言う通りやめ時がなくて延々とやってしまうな。
ここまでは一本道だったけど、ここから行動の自由度が上がるともっと楽しめそう。
初めまして!製品版楽しみですよね。
TLに16語れる人が居ないので配信見漁ってますw
動画で認識が間違ってた部分を、一応訂正しておきます。
ストーリーフォーカスとアクションフォーカスの違いは、多少HPや敵の数に差がありますが言われないとわからないレベルの違いです。何が違うのかと言ったら、初めからサポートアクセを装備してるかしてないかだけです。16の難度はサポートアクセで自ら調整する形になります。つまり難度の選択はありません。
クリアしたらファイナルファンタジーモードともう1つ上のコンテンツが開放される仕組みになります。
16を語る配信とかして欲しいです。
めちゃくちゃ引き込まれました、発売が楽しみ
この体験版でFF15の呪いは完全に解けたな
確り見させていただました。ありがとうございました。メッチャ楽しかったです。
ゆうなサン配信お疲れ様です。私はアーカイブで見させて頂きました。映像のクオリティが高くてボリューム満点の体験版と思いました。次回の配信を楽しみにしております。
火の召喚獣同士の戦いでは火属性しか使えないフェニックスより物理攻撃が出来るイフリートの方が分があったってことなのかな
配信見させていただきました
今までずっとプレステ5とFF16購入するのを迷っていましたが、ゆうなさんの動画を見て購入する事にしました
てか、もうFF16同梱版のプレステ5をポチりました
笑



本当に凄いゲームだと思いました
ゆうなさん購入決意させていただきありがとうございました
これからも配信頑張って下さいね
応援してます
パッケージ版で予約しなよ
配信お疲れ様でした。
FF16楽しみだ、映像技術が凄すぎる。
ワクワクが止まらない
確かにギュスターヴ感はある
洋画見てるみたい!
ムービーのシーンは極力話さないでほしい・・・
体験版クリアしてから初めの展開見ると色々と印象が変わるなぁ
16はアレキサンダーとか出てこないのかな?
昨日自分の手でプレイしてクリア後のおまけもやって今日また見に来て、ストーリー知ってるのに鳥肌モノ。胸熱すぎー!
心配されてる敵の堅さは実際やってみるとほとんど気になりません、召喚獣3体使えるようになると雑魚はスキルですぐ倒せます。あと敵倒したときのブシュって音がめちゃくちゃ気持ちいいです笑
体験版配信お疲れ様です
自分でもやって見ましたが続きが気になりますね
アクション苦手でもやれそうなので安心しました
製品版予約してますが配信も楽しみにしています
国王の場合は陛下だけど、大公の場合は王子と同じ殿下なんだよね。
FF13クリアからの16体験版、ありがとうございます。
FF熱がガン上がりしました‼︎‼︎
ゆうなさん、楽しい配信でした!
ありがとうございました!
製品版が楽しみですね!
月の横の赤い星はなんだろう( >д<)!?
戦闘がデビルメイクライ・・
これ賛否ありそう・・
外人は戦闘面倒くさくなってくるっていってた
アクション召喚獣をガンガン駆使して戦うの楽しかった!ストーリーは大作映画観てるようでめちゃくちゃ惹き込まれます!ただ体験版で楽しめる時間が太っ腹すぎて本番ワクワクが少し減ってそうで心配!
アーカイブ見ました!
序盤からどんどん引き込まれるストーリーはまさにFFだしFFファンを喜ばせる要素てんこ盛り!
一番大人向けなFFって感じがしますね。FFには珍しい血の表現はあるし喫煙シーンもあるしアダルトなシーンもあるしw
吉Pは分かりやすい話にしたいと言っていて、エネルギー戦争をテーマとしているらしい。召喚獣バトルも単純明快でいいし、復讐劇も入りやすくていいですね。
ひとつ気になるのは口の動き。声と合っていないので体験版の映像はもしかしたら英語バージョン?製品版では日本語バージョンになってるといいですね。
予約済みです!体験版はサウンド・グラフィック・ストーリー・アクション全てが芸術的なレベルでつむがれていて、、ほんとにほんと最高でした
発売がたのしみすぎます
今回のFFはシリーズ超えてきましたね!神ゲすぎました。本編で使えるブーストアクセが貰えるみたいなのでさっそく予約購入しました!クリア後のアクショントライアルも結構なボリューミーだったのでぜひプレイしてみて下さい
あのイフリート、内に秘めたもう一人のクライブの気がする
考察が捗る時点でこの導入は大成功!
まるでプレイできる洋ドラ!食い入って見てしまった。
これは続きが気になって仕方がないですね!
体験版やりました!世界観とど迫力の映像、アクション苦手でもなんとかなりそうなシステム良かった!自分は古い人間なので、ミニマップはほしいところでございます
これはヤバい!!
発売日が待ち遠しすぎるーー!!
もちろん発売日から配信楽しみにしてますねーー!!
めちゃくちゃ初めの方にでたトレーラー見直したら、やっぱりクライブがイフリート召喚してる、
』って変身してるわ!
めちゃくちゃ『来い!イフリート
ただ、イフリート対イフリートのシーンもあるからなんともいえないけど、7割がジョシュアを殺したイフリートはクライブっぽいかなー
やばいな…これは引き込まれる!ちょっと暗めのストーリーも個人的に好みでした!
ここからお馴染みの召喚獣やモンスターがどんな感じで出てくるかワクワクします!
製品版の配信も楽しみに待っています!!
映画見ているようでした。ps5買おうかな
FF16今までのFFとはいい意味で全く違うテイストで良かったです!
かなりダークなストーリーになりそうだし、みいっちゃいました!
竜騎士との戦闘もそうだけど本当今までのFFの戦闘をしっかりアクションゲーに落とし込んでるなーって感じたし、ps5の性能をしっかり使ってるのであのグラでもしっかり動いてくれてた!
自分も発売までに体験版やってプレイしたいと思いました!
配信お疲れ様です!自分も体験版プレーしました。すごい、神ゲーム感
モルボル戦に召喚獣戦
製品版予約してるのでめっちゃ楽しみですね
イケメンだけど、それだけじゃ終わらない哀愁がたまらん
♪(/ω\*)
確かに男くささなカッコよさ感ありますね
製品版の配信も楽しみにしてます
毎回楽しく拝見させて頂いてます
モルボルで買いを決めた!
体験版一瞬で終わってしまった。映像は凄く綺麗ですね。でも疲れるw
買いたくなるぜ
やば、これはまじで予約してて良かったです!!体験版は
あとで小生もプレイしてまいります!ゆうなさんも
配信有難うございます!♥ 製品版も楽しみですね^^
ワクテカ感すごかった!Twitterにも共有しておきました
迫力ボリューム感やばい!
体験版出たの今すぐダウンロードします
これは歴代最高のFFか!!
映像すごいね!やっぱコンセプト的にダークだから、全体的に暗いね。その暗闇の中で輝きを放つ召喚獣のコントラストと攻撃の迫力がすごい。もはや戦闘なのかムービーなのかわからんw俺も体験版プレイしてみる!もちろん本編も!
週末まで忙しくてプレイできそうにないですけど、みなさん触った感想どうでした?てかまだ
ゼルダが終わりません。
中世を思わせる世界観はこれぞFFって感じですね

続き気になりすぎる! 製品版が楽しみだーー
体験版からシヴァVSタイタン・イフリートVSフェニックス召喚獣のド迫力バトル凄すぎる
クライブとジョシュアの兄弟対決だと思ったけどあのイフリートはクライブでは無い?! トレーラーではイフリートのドミナントだったからやっぱりもう一体のイフリート?いい所で終わるなぁ
FINAL FANTASY XVI体験版配信お疲れ様でした!
ムービーシーンだけじゃなく戦闘シーンや召喚獣大戦のクオリティーと迫力がヤバすぎるね!
ダークな感じすごい好みで見入ってしまってあっという間だった!製品版の発売が楽しみです!
ゆうなさんおつです
配信お疲れ様でした〜
16もめっちゃ面白い!
配信お疲れ様です!
興奮が冷めないぃ
僕は重たいスタート好きなんですよね!
これは本編待ち遠しいですし、始まったらのめりこんじゃうやつ
龍騎士たこなぐりでバトルシステムに絶望したよ。グラフィックだけ綺麗だけど、それはいつものこと。ブラコンストーリーは賛否が分かれる。派手な演出を序盤に見せると、中盤以降演出効果が弱くなって味がでなくなってしまう。そんな基礎も守れていない時点で駄作ですね。この出来では、ダウンロード版は買えないわ。パッケージ版ですね。
영상 잘보고가겠습니다
配信お疲れ様でした!
正直FF15で中途半端に現代風にしたのが自分的にこんなのFFじゃない!と感じて面白くなかったので
今回の16は少し見ただけでこれがFFだよ!となり興奮しました
これは楽しみです!
体験版配信お疲れ様でした♪
メチャクチャ続きが気になるストーリーで終わり、早く製品版をやりたくなる配信でした♪
製品版のFF16配信も楽しみにしています(๑>◡<๑)
配信お疲れ様でした。ボクも体験版をクリアしました!とにかくストーリーの先が知りたくて気が付いたら終盤まで一気にやってました!バトルも楽しくて早く製品版をプレイしたいです!あとジルがめっちゃ可愛いです!
ジョシュアがやられるシーン残酷で泣いた
配信お疲れ様でした!
製品版に引き継ぎ可能な冒頭部分のプレイですが、
良い感じに色々な要素が含まれていて、体験版を意識して考えられた作りだなぁと感じました
最後までこのクオリティ(欲を言えば、これ以上のクオリティ)で作りこんでいて欲しい!!
配信お疲れ様でした
ファイナルファンタジー16体験版、今日だったんですね~
お休みなので、gameゆうなのアーカイブ観てたら通知にビックリ、先ず操作もアクション、ストーリー、とゲームを楽しんで貰う親切設計、オープニングのムービーが既に戦闘パートとは、凄いクオリティー高いですね
。ファイナルファンタジーの世界のキーワードをちりばめて、中世的な世界観へぼうとうで、ゆうなさんが考察した通り主人公の名前が始まりはコードネームなのも、アーカイブ回して確認できたし顔に付けられた紋章の意味も考察出来た。完全に今回のファイナルファンタジーは世界を意識したキャラクターデザイン、ストーリー、スクエニの戦略が日本だけ見ていないのが素晴らしいですね
。マザークリスタルを巡る戦いに召還獣を操る者、ドミナントの争奪戦が絡み世界の覇権を争う、その先も楽しみですが、先ずはグラフィックのクオリティー、音楽の素晴らしいさ、豪華な声優陳は映画の様な大人の雰囲気、良質なゲームが最新のプラットフォームに遊べる、素晴らしいゲームですね
。ゆうなさんの解説が心地よく大変楽しく拝見出来ました
。PS5買おうと思いますが、先ずは、gameゆうなの配信を楽しみたいと思います
。本編も楽しみにしてます
。期待以上の素晴らしいゲームですね~お疲れ様でした
配信楽しみにしてます
。素晴らしい配信、ありがとうございました
はじめておじゃましました!
配信者さん声良すぎませんか!?
めっちゃかわいい声です!!
竜騎士がアクションRPGで動く姿が全く違和感無く従来の竜騎士のイメージ通りで感動しました
ストーリーもキャラデザも置きいかずに良い意味で攻めてる感じがして面白そうでした
プレイするのが楽しみです
体験版配信お疲れ様でした

27インチのゲーミングディスプレイで見てましたがかなり綺麗な画像ですね!
楽しみです
FF16体験版配信お疲れ様でした

いやー映像もキャラもBGMも戦闘も全部最高だね
ダークな感じの雰囲気も好きだなぁ
召喚獣バトルも迫力あってカッコ良かった
クライヴがイフリートじゃなかったんだね
でももう一匹イフリートいるからねまだ謎の部分あるな黒マントも気になるしね
本当に発売が待ち遠しいなぁ
ゆうなさんのFF16配信もマジで楽しみしてます!
配信お疲れ様でした
体験版からいきなり凄い展開でしたね〜
先が気になって製品版が楽しみすぎる
召喚獣バトル迫力あって
他の召喚獣のバトルみてみたくなりますね!!
バハムート操作したくてワクワクとまらない
配信お疲れ様
製品版楽しみしてます
配信お疲れ様でした。
購入する気はあまり無かったけど、配信を観て欲しくなった
だけど、時間が無い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
良い意味で予想外でした
ダークな感じがかなり好みです
16は映像は綺麗でストーリーは気になるが今回はスルーかなぁ
FF16も同様 タイトルだけでもライバルが多い作品 体験版の手応えを糧に どう配信するか 采配は整ったかな
戦いはすでに始まっている…
FF16体験版配信お疲れ様でした。
次の配信も楽しみにしてます
マザークリスタルをめぐって争いが始まる?
白チョコボ貫禄があるように見えた 映像はやっぱり綺麗
ゴブリンがリアルすぎてキモかった
おまけにモルボルまで出てくるとは 竜騎士かっこよかった
イフリ-トとフェニックスの兄弟の戦いに・・・・スト-リ-面白そう
体験版配信お疲れ様でした 続き見たくなるね
母怖いよぉ~・・・・・
ひと時の癒し名はトルガル子犬 ワンワン
背景とか綺麗だしBGMとか戦闘も良くて、ストーリーもクライブがイフリートなのかと思ったけどその前に現れた赤いローブのやつも気になるし製品版が楽しみすぎる!
製品版の配信も楽しみにしてます!
体験版配信お疲れ様でした!

製品版が更に楽しみになりました
次の配信も楽しみです
配信お疲れ様でした。FF16期待しかないですね
戦闘シーン召喚獣バトルやばいw発売が楽しみですね
配信お疲れさまでした


13と同様に、なにやら重苦しい出だしですなぁ
でもまぁ、解りにくい専門用語は無いから取っつきやすいですね
製品版も楽しみにしています。
FF16モルボルに竜騎士序盤で上げてくるねー

戦闘面もどうなんやろと思ったけどサポートアクセ使ったり自分で難易度いじったりできるのはありがてえ!
ど迫力の映像にダークな世界観これぜったい面白いやつや
ストーリーの続きも気になるし配信もう今からソワソワしながら楽しみに待ってる
FF16体験版配信お疲れ様でした!
出オチでかっこいいって思わせる竜騎士って凄いなと思いました
製品版楽しみですね!
配信お疲れ様でした
ちょっと行くのが遅すぎて少ししか見れませんでしたけど6月22日が楽しみですね!
お疲れ様でした
めっちゃ見入っちゃいました
続きも、気になるし楽しみですね