
【S11PTR】最序盤から調整をがっつり受けた新環境でのレベリングはいかに!?60まで実際に上げた結果…【ディアブロ4/Diablo4】
日本語表記だとほとんど文字化けのため、今回は英語表記でプレイしています。
———————————————————————————–
◎S11PTR
◎ディアブロ4をプレイするにあたって役立つサイト
ディアブロⅣ公式
https://diablo4.blizzard.com/ja-jp/
ビルドや様々な情報が確認できるmaxroll
https://maxroll.gg/d4
**************************************
◎メンバーシップリニューアル!
メンバー限定生配信プランや限定動画が見れるプランがあります!
2025年はメンバーシップ注力します!
**************************************
ありがたいことに配信で希望の声をいただいたのでクラン作りました!
参加希望の方はコメントお願いします!
クラン名 PURPLEN 〈PPL〉
**************************************
YouTube(ゲーム): https://www.youtube.com/channel/UCOBpYbUsAusBXbYZzr16RVg
X(Twitter) :https://twitter.com/Ray_pg_dw
Twitch: https://www.twitch.tv/ray_jp_z
**************************************
Views:5117
Taqs:ディアブロ4,Diablo4,ユニーク,名工,焼き戻し,焼戻,シーズン11,S11,PTR
コメント
コメント (30)
トラックバックは利用できません。
これを基盤にして次DLC出すつもりなんだよね?、、、なんだよねー
辞めようシーズン11、運営さん。
今の方がまだ楽しいよ。エンドコンテンツが無いだけなんよ。
これは全てが詰まらなくなるよ😑
未だ迷走中、ですかねー・・・
9から始めてるんだけど、とりあえず11もやってみる ダメだったらほかの積みゲーして12まで待とうかな
エリートの効果の付き方がDiablo2とか3に近い上に、追尾する効果が際限無く追いかけてくるのがクソ面倒
HADRIELは日本語表記・日本語音声にしてると無音。たぶん英語音声なら彼の声が聞こえたのだろう
地下都市のアンダリエルに至っては名前すら表記無しw
レベリング面倒なのでブーストしたからノーマルとかはやらなかったな
まあ英語環境以外で表記無いのはPTRあるあるではあるので
テンポがガタ落ちになっててものすごく苦痛だった
ここで意味もない文句垂れ流すなら運営にフィードバックしようよ…
運営も色々テストしているんだなと感じるので、やりたくなければやらなければいいだけ。
「やりごたえ」と「嫌がらせ」の違いがわからない運営はシーズン制のハクスラゲーム作る才能がないですよね。
シーズン制のゲームでレベリングの鈍化調整はちょっとよく分からないです😢
序盤の何も出来ない、一番つまらない部分を引き伸ばす意味がわからない・・・
たぶん本番ではナーフもしくは調整強化されると思うけど、ザービンゼット南東のワールドボスpopポイントに起動型アズモダンが配置されていて、これの起動に素材も何も要らないので、これを倒すと膨大な経験値貰えるので、繰り返せばレベルだけは簡単に上げれますが・・・・レベル相応のスキル振りや装備を調えないと、きついので注意(あくまでもPTR限定)
レベル1からの動画ありがとうございます!
めっちゃ面白そう!戦闘のキツさはポエ2に寄せた感じですかね?
シーズン11早くやりたい!
ただただ面倒臭くなっただけで、今までのシーズンと何が違うのか分からん。
やっぱり奇数シーズンはダメだったか…
S10が面白かったのに急に真逆のことやられて楽しくないです
火力と防御落とされ理由がわらからず理不尽にやられる事が増えました
何よりクールダウン短縮が積めなくなりビルドが機能しなかったりスキル待ちのストレスが凄い
聖化もランダム性が高すぎるわりにメリットすくなくてS11やる気が起きないです
シーズン11マジで最悪そうで笑う
最後にやったのがスピボ実装時でそれ以降はPTRの情報見る度に次のシーズンはやらんでいいかなのくり返し
大改革って話を聞いて来て見れば復帰してみようかなという気が1ミリも湧かないどころかマイナスになりそうなんだが…何がしたいんだバ開発は
色々指摘はあるでしょうが、どうせ不評な箇所は修正が入ると思うので経過観察かな?
名声のスキルポイントないのは、最序盤への結構影響大きいですね
自分の頭上に表示されるHPとかがいまだに敵に隠れるし、どれが敵の範囲攻撃か分からなくなることが多すぎる・・・。
あくまで自分の感想だけど1→60はさっさと終わらせてハクスラしたいのにそこ鈍化とかレジェンダリーのドロ率下げて最終的なドロ率は今までと一緒とかユーザーにメリットある事したら死ぬんかこいつらって感じましたさよならディアブロ楽しかったよ
遂に糞ゲーを極める事に注力し始めたか、運営は叩かれたくて仕方ないらしい
レベリングを鈍化させて何が楽しいのだろうか
結局開発は何を変えたかったんだろうねこれ、敵を固くして選択肢狭めて序盤遅くしてって・・・
全体的にユーザーと開発の課題認識とそれに対するアプローチのズレが凄い気がするけど、わざとなんだろうか?なんとかして延命してやろうという炎上商法みたいな感じになってきてるな
初期FCのドラクエ2みたいだな
このままだとカジュアル層がシーズンの追加要素さえ触れずに終わる環境になりそう・・・
運営はガチ勢ばかりでゲームを盛り上げたいみたいだけど新規お断りして課金でも開始するつもりなの?
序盤はきっついよな「これほんとノーマルか?」って感じで、ここまで敵の強さ上げるなら焼き戻しは既存のまま2個つけれるでよかったなー
情報助かります! ブッチャーが二体三体。。。(;゜゜) それはえぐい。。モーモー牧場を彷彿とされるトラウマですね。。。個人的にはD1D2の過去作システムに戻しますとかは止めてほしいです!w 鑑定書にタウンポールが消費アイテムだったので大変でした。。その場で倒れたら装備防具類は外れて一定期間放置していた消滅。。思い出したくない
リリースから2年経って毎シーズンほぼ同じことやってるゲームで序盤を引き伸ばすなんて…