【上位〇%?】シーズン18のランク分布がやばい…? シルバーゴールドでも実質前シーズンのマスター以上です【APEX エーペックスレジェンズ】

Apex情報

https://twitter.com/_Lantum

https://www.youtube.com/channel/UCAAOBtgtug7Ilhy8m8MRiPA/join
チャンネル登録お願いします!
#APEX感度 #エーペックス #おやこどんのすけ

Views:32816
Taqs:APEX,APEX解説,エーペックスレジェンズ

コメント

  • コメント (158)

  • トラックバックは利用できません。

    • ラオラオ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ルーキーブロンズで50-から始まるのキツすぎます

    • だははは
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    もしかしてたまたまでもプラチナに行けた私は結構頑張ってる?

    • mm ss
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    しれーっとチーター多いのもどうにかしてくれ笑

    • ヨルちゃん!
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    そもそももうAPEXしてないけど配信者とか解説だけ見て満足してる感半端ない

    • フェイタン
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ある程度強いひとはプレマスまで大変だけどまあまあな人はプラチナ辺りまでは進めてそこから大変になるよね。超強い人はやれば速攻でプレマス行く

    • XeT
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロだと頑張って先導してもデュオに無意味な戦闘凸されるから悲しくなる。
    なんであんなにアンチ側の真ん中あたりで喧嘩ふっかけるんだろ…四方八方から漁夫来ることくらいなぁ…。

    危険地帯で各方面にチクチクして、ピン刺しても動かないスナイパーデュオとやって四面楚歌で全滅した時が1番萎えた…。

    • 宮野悠羽
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ずっとプレマス相手にしながら上げたダイヤとずっとダイプラ相手にしながら上げたダイヤがランク上同じ価値というのはどうなのだろうか……

    内部レート制はチャンピオン目指したい気分の時も同じレベルも相手と出来るだけ多く戦いたい気分の時もずっとランクしてれば良いってなったのは楽だけど。

    • 八木心葉
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    4:39 気分は登山www わかりすぎましたwww

    • じぇるん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    期間が長いのは同意。ただこの期間だから上がるペースも遅いわけでシーズン17みたくすぐマスター到達してあと何やんのってなるよりバランスとしてはいいと思う。レートは、プレマスの人は同じような敵と当たるって言うけどそれはこれまでのシーズンも結局同じことで早くから盛ってる人はそうなってる。むしろプレマスの人がゴールドの人とかと戦ってる方が不健全やね。それ以下の人は、動画内でも触れてるようにランクが上がる(orポイント盛れてる)状況なら内部レートは上がってるはずだから敵も少しずつ強くなってるとは思うし結構いい感じのシーズンだと思う。
    強いて言えば参加費はダイヤから急に上げるんじゃなくて昔のように段階的に上げるシステムなら完璧だった。

    • DREAMきっぷ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロだけど、もはやランクやってない

    • からあげBOY
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    前シーズン、最後はキルポ一切入らなくて辛すぎて、キルポあるだけで今シーズンゆうて上げやすい!って勘違いしてる最中

    • イロム
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    プラチナ手前まできましたがやりがいあって好きなシーズンです。難易度が高いが故にチーターによく会うのが欠点に感じます。

    • 塩味 鮭
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今回のランクでソロマスター出来ない人は自分が下手ってこと認めたほうがいい😅😅😅

    • EGG_Nyosu
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    個人的にはずっと敵の強さ変わんないからランク表記あるだけでランクの意味無いんだよなぁ
    おもろいのはおもろいんだけど

    • samuraiman 001
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    未だにシルバー・ゴールドで沼ってる人の共通点は初動ファイトしちゃう人だと思ってる。
    初動ファイトが全てダメとは言わないけど、初動ファイト勝てたとしても、銃声聞いて隣漁ってた奴らが必ず漁夫に来て負けるよね。
    あと、味方1枚落とされた後も戦い続ける人も多過ぎる。
    状況にもよるけど、逃げる事も必要だと思うよ。
    ランクは順位を上げることが重要だから味方かけてるなら戦闘極力しないで順位を上げるムーブは必要だと思うよ。

    • JACK DEEP
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    もうシーズン15でいいやん

    • sTwitch
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ライトユーザーを置き去りにした運営

    • s
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    こんなシーズン期間あったら今期もソロマスター余裕やろうな(ダイヤ2なう)

    • Petra
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    一キル15ポイント固定見たいな感じにしてくれたらなぁ‥

    • そいやまるっ Vtuber
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    シンプルにやってる人も少ないんだろうな

    • yuuri
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    いつも思うんだけど
    運営は3ヶ月間何やってるんだろう
    クッソ暇そう

    • ちさこひろき
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    -75きついよー

    • 猫派
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤ2から4に下がってやる気失くしカジュアルやってる。
    レート本当に同じか?って人いると合わせるの大変😢

    • 田中
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    もうちょいマイナス減らしてほしい

    • あすてむ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    6:50
    見た目はシルバー、中身はプレデターの人がプレマスとマッチングすることが問題って言ってるように聞こえます
    中身プレデターの人がシルバー帯の初心者をボコボコに出来る旧仕様のマッチングの方がよっぽど問題だと思いますが…

    実力プレマスはプレマスやダイヤ上位とずっと戦い、初、中級者とは原則マッチしない。
    実力ゴールドの人はプラチナに昇格したら、ダイヤに行くためにはプラチナに設定された最低内部レートのマッチングで盛り続ける実力を身につける必要がある
    現在の内部レートシステムは素晴らしいですよ。
    直すべきところは低ランクでも初動落ちするとマイナス50な点くらいだと思います。

    • アナルマックス
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    最初は文句言ってたけど、だんだん楽しくなってきたわ、こんぐらい難しい方が
    やりごたえある

    • 白米
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    やっとプラチナ2かぁ~
    ダイヤは行けそうだけど、マスターは難そうやな~

    • 雪羅
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ステージも漁夫がしやすいのは悪い原因かも?

    • F
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    FPSなのにキルしても意味ないってどういうこと?
    ・参加ポイントをランク毎に変える
    ・キルポを増やす
    この2つを改善してくれ
    10位以内に入らないとキル取ってもマイナスなのマジで萎える

    • Hayato Itwo
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    とてもとてもうまい人たちが声をそろえて前シーズン序盤2週間は面白いけどあとクソだったって言ってたからこうなっただけなんすよねぇ…

    • テトラ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    前シーズンよりもかなり頭を使って楽しいけど、全ランク参加費最低50に内部レート適応のせいで相当上がり辛い

    • 死神
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    スプリット制に戻してくれ暇になる

    • 死神
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズンもマスターは多いよ、
    簡単シーズンです。

    • den den
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    単純な疑問だけど、最終的な分布とシーズン途中の分布を見比べてあーだこーだ言うのって何の意味あるの?

    • 舞波優希
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    この分布は運営の想定内だと思うので、問題はないと思う。
    最終的に内部レート毎の分布図を出してくれたら、現状が理解しやすいかと

    • 推尊オルカ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    難易度上がって、面白くなったのはいいけど、キルポ低すんぎ、、。

    • おーさむ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    課金して、チーターまみれで、上がりにくいランクが楽しいとかどMすぎるだろ!それか裏で金もらってるか!時間むだりできるのはニートだけ!

    • まっちゃきなこ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    400戦くらいでゴル1まで上がれたけどキツい

    • ぽん酢
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    味方2人がダウンしたけど、万年ゴールドの俺が1v3を勝つことができて、味方を起こそうとしたら漁夫が来てさらに1v3になったけど勝つことができた。
    ただ、再度やってきた漁夫にやられたけど、プロムーブで6キルできた自分に満足してロビーに戻ると15位だからかマイナスくらって萎え落ちしました。
    今シーズンはルーキーです。ありがとうございます。

    • さるちゃん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズンからエペを始めてルーキー4からスタートでした。今はソロでシルバー3まで来ました。マスター軌道付けてる人をよく見ますが正直そんなに強いと感じません。全シーズンのマスターって誰でもなれたんでしょうか?僕みたいな人がなれるものなんでしょうか?強さの基準は何を見ればいいですかね

    • にょた
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    問題点で話してることに頷きすぎて首とれるかと思った
    今回あまりにもカロリー高すぎるしストレスヤバすぎ

    • tt
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    仕様的にはマスターまでずっと同じ敵の強さなのは内部レートがマスター以上の人だけですね。
    例えば内部レートがゴールド相当の人はランクがゴールド超えたら内部レートマッチじゃなくなる仕様だから、そこから敵が強くなるはず。

    • ネモ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    キルポの価値を上げてくれるだけでだいぶ変わると思うんだよなあ
    キルしても撃破ボーナス1とかだと、もう撃ち合いする意味を感じられないし爽快感がない

    • Ukaryote
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    フルパ勢は楽しいけど、ソロ勢には不満爆発のランク

    • 俺はセンチネルが大好きなんだよ!in Japan
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    難しい難しいって言ってるけど今シーズンってスプリット性に戻ったんか?前シーズンみたいに1シーズン性なら最終的に適正ランクまで到達するんじゃない?ランクの上下がゆっくりってだけよ

    • ゆすりか
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    下から上まで同じ実力の人としか当たらないからランクマッチとは何なのか考えさせられるシーズンですね

    • wckwik
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    なんで終了時の分布とくらべる?

    • سأريك تف الجاذبية الأفق الأفق الكلب البوليسي ꒰১Ï໒꒱
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ゴールドⅢでめちゃくちゃ沼ってる

    • kk_Zz
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    まえしーずん

    • トゲのないトゲアリトゲナシトゲトゲ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ひたすら支出だけ多くて収入が低いからランクもモチベも上がらない
    支出上げたならキルポやボーナスをもっと増やしてほしい

    • しあわせうさぎ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    自分は認定戦後ルーキー1で参加RP50が辛くて諦めました。
    ポイントが貰えて嬉しいのがランクマの楽しみだと思うので…

    • ゴルゴまさき
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今ゴールドⅢですけどマスター以上なんですかwww

    • ソマリアの「そ」
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    自分から積極的に安置ムーブのピン刺して野良を誘導する様にしたら徐々に盛れ始めました
    特に10位以内に入る前のファイトは極力避けて出来る限り有利ポジ確保に全力を注いでます

    自分の内部レートが低いせいか銃声に反応して突っ込む猪野良ともよくマッチしますがこちらの意図を理解して立ち回ってくれる神野良と出会えた時が一番楽しいですね!

    • 気まぐれRyuちゃん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズン今までと違うのに、
    初動被せてくる変な敵多すぎて、
    何がしたいのか良く分からない🤣

    • ひっきー
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ほんと最低でもデュオじゃないとポイント増えてかない、、

    • OKT. カン・サロ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    APEXの人口を見てるならシーズン12くらいが一番人口多かった、13で変なことやって減ってそこから盛り返してきてたのに今回の調整でまた人が減った。つまり競技性が高いAPEXは不評だということ。なんか本来のバトロワとか語ってる人よく見るけど、バトロワなんて言葉出てきたの最近だし定義が定まってないのに語ってるやつは痛いだけ。
    どんなゲームでもいえることだけど、中間層が楽しいと思えるゲームじゃないと廃れていくだけ。

    今回のほうが楽しいとか言ってるやつは意識高い系なだけ。13の時にも沸いた。普通の人間には今回のシーズンはバランスがおかしいと気づく。
    もう変にいじらずに今までの形に戻したほうがいい。

    • まあしぃだよ。
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤいってから特に当て感おかしかったり壁撃って来るやつ毎マッチいるけど、有名な配信者とかプロだった人とかもいるからレベル高くて楽しい

    • おししーの
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    自分はD2だけど、正直マスターまでめんどくさくてやってない。
    10位まで部隊が減ったときの幸福感がやばい。
    あと、キルポが全然もらえない

    • 田中太郎
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズンもだけど
    戦闘が全然出来ないのに
    無駄に突っ込んだり被せたりする
    野良が多すぎるから困る

    • コーナ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    チート対策が機能してないとかで落とされて200LPマイナス……その上、30分以上のペナルティ……
    ガチでクソ
    何とかしろよ運営さんよぉ

    • ゆらさん。
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤの初動死は死ぬほどきつい

    • 早く寝たい人
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ゴールドだけど敵強いんじゃ

    • りょーくん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    やっとマスターまでいけたけど
    敵がずっとプレマスばっかで強すぎる
    メンタルがもたないけどこっちの方が
    バトロワらしくて楽しいのか…?

    • せいやマン
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロマスター達成してから射撃訓練場に5分も行けばもう満足するようになりました笑
    友達のいないソロゲーマーには熱中しにくいシーズンです笑

    • BARA CH
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロランクでダイヤ4
    もう少しでダイヤ3到達

    ソロランクはイライラで体に良くないので、良い子は真似しないようにしましょう。

    • ★ぽーく☆
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    社会人からしたら長い期間の方が助かる…でも、キルポもう少しくれw

    • エテ吉
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    同じレート?って思うくらい野良の質が悪くて泣きそう

    • 黎音 レイン
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤまで来たけど野良の時でもマッチがフルパのプレデター常連パーティが多くなってフルパじゃないと大変になった。
    難易度は別に良いけど野良でフルパにやられるのはやっぱりしょうもないからマッチは分けてほしい。

    • 三倍アイスクリーム🍨自分用
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    バトロワとしてまじで楽しい
    最終円7部隊ワクワクする

    • ゴマ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    すごく健全な分布に見える

    • d
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今期はムーブゲーだと思ってる。安置内の有利ポジをどうやってとるか、敵を弾いたり退かせたり、どっちのパーティーからやるべきとか、今戦うべきか移動すべきかなど、考えることがたくさんあっておもしろい!

    • ホカロン
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランク前シーズン・・・・は、、、論外かと、、w

    そこと比べるのはちょっと・・・・

    • ムキムキマッスル
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランク楽しいけど、プラチナから上げるのが面倒くさくなってやらなくなった。フレンドとやってもポイントに差がでるし、報酬がいつも変わらないからモチベが上がらない。今回 難しくするなら、報酬を豪華にしてほしかった。

    • くたま
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    無駄にレート高いせいでシルバーから敵強いの普通にダルいし、キルポイントとボーナスも全然貰えないし今回のランクはマジで面倒くさい!

    • かがKagataiko
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    もうすぐマスターだけどプレデターに対面した時ほんとに絶望する
    マスターとプレの間に差があるのは重々承知だけど努力しても努力しても埋まらないなく😢

    • タコパ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    なんかコメントで勘違いしてるやつらいるけど
    ゴールド超えてる自分すげぇを遠回しにアピってるけど、レートで違うから安易に考えてもダメよ

    • にぱ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ライト層にまでスクリムみたいなランクやらせて欲しくない。前のRPシステムに戻してほしい。0か10〇しか調整出来ないEAに呆れる🤦🤦

    • MH4G戦争 ∮キモバエ∮
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    やっとゴールド3来たけどかなりきついし時間がないからだいぶきつい笑笑

    • H M
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズンマスター到達しました!
    シーズン13両スプマスター到達してますが今シーズン相当きつかったです!

    • ほむら
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズン400試合やったけどやっとプラチナ1…
    マスター行ったら絶対に辞めるわこんなん

    • はな
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤから敵強くなる😢

    • マイナークラフター
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    なんか結局前のランクの方が良かった説()

    • 勝手にシンドバッド
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    とはいえ現ゴールドだけど
    全然弱い味方と当たる、、

    • 紫耀
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    前シーズンはほんとにやる気になれなかったでも今シーズンはどんなにやっても盛れないから逆にモチベが爆上がりしてる

    • りよ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズンはニート大喜び()

    • とら
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤ3中盤から敵がすごく強くなって勝てなくなりました😢
    一時期マイナス1000です笑

    • DORA
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    この難易度でスプリット制あったら多分上位帯すごく少なくなりそう

    • ポンジュース
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    実質とかいいからマスターの軌道くれ!!

    • King dark
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランク分布見ておかしいって言ってるけど、俺にはこれで良いと思えた
    まあ、ハイドでダイヤまで来たけど。

    • 偽ケイスケホンダ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ブロンズだが当て感が明らかにやべぇい奴がいる

    • ありぞう
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    一言でまとめて!疲れた😂もうランクやりたくない。

    • 神矢穂詩
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    敵の強さが大して変わらんどころか、以前味方にいた奴が敵に、敵だった奴が味方に来てるのが名前からわかるので、多分振り分けられたそのクラスの中で入れ替わり立ち替わりしてるだけな気がする。そりゃ敵の強さ大して変わらんと感じるわけだよ。

    • fy s
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    なんならダイヤ行って敵が弱くなったまである笑
    プラチナ帯でボコられ過ぎたからかもなぁ、、、
    社会人ペクサーとしてはマスター行きやすいから期間長いのは嬉しい
    あとはチーターさえいなければ楽しいのにね…

    • 米28モテない村村民
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ルーキーからようやくブロンズ😢
    万年ゴル帯の私には上がらなすぎて悲しいけど
    マッチ自体は楽しいしキルレがボコボコ上がっていくのは嬉しい(#^.^#)

    • 人生爆笑
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    序盤中盤は散歩ゲーだけど、最終円5部隊いると楽しい

    • rest T
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    このランクシステムをカジュアルに持ってきて、ランクは内部レートとランクをある程度対応させてほしい

    • マゴンチ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    デュオでようやくプラチナだ。
    マスターまで行こうねみんな

    • あずまゆうき
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロでダイヤまでは来たけどダイヤからマイナスが痛すぎる

    • はる
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    考えたくないし難しい事したくないしストレス溜めてまでやりたくないのでs17が神でした

    • りょー
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクは楽しいけど、1ティア上げるの大変過ぎ。
    貰えるポイント減ったんだから、1ティア分のポイントも減らしてほしい。

    • Daiki
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    現在ダイヤ3、ソロで回して最近分かったんだけど…ぎょふするのはいいけど他のぎょふを考えないで行く野良まじで意味不明?周りもう少し確認して判断してほしい。後2対3だと勝率かなり下がるけど戦うか逃げるかどっちかの判断もしないでただ敵を来るのをドアで待ち構えてる奴マジで意味わからん…

    • ねる
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    キルポ少なすぎだし、ワンティア上げるポイントが多すぎてモチベあがんない

    • おに軍曹
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    フルパだったら簡単
    ソロランきつい

    • ひでやーまん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダイヤは行ったけど同レート帯だから上手くなってるのかよく分からん

    • モエムノch
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    プラチナ4あんまり苦労せずに行ったけど、内部レート低いんだな。プレデターいても、シーズン2とか3だし。

    • てぃらみす
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    キルポが少なすぎるからキルするうまみほとんどないし認定戦でもらえるポイントの上限は人によって違うからどれだけ認定戦頑張っても3ティアぐらいしか変わらへん。最近は原神してる。

    • 野良衛門
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今シーズンは難しいよりだるいとめんどいが勝っちゃったからもうダメだ。
    暇な時カジュアルと訓練所で遊んでる

    • nono ccc
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクは難しいというより面倒でつまらん。生き残り最優先で盛るためのムーブしてれば着実に上がっていくけど、そのムーブが楽しくない。

    • 人の子
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    戦うことを忘れた民がハイド出来なくなって膠着してるだけやで

    • オズマン
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    社会人フルパを組んで1ヶ月でなんとか全員プラチナなので残り50日でマスターまでゆっくりあげてきます

    • NAO
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクやってる人も少ないんだろうな

    • 大月紫桜
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    プラチナまで上げましたが途端にチーターマッチになったので休憩してます

    • ベボベボ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    なんか内部レートが実力みたいな所あるからランクの、意味がほぼなくなったからほとんどやってないな〜

    • せんとくんtv
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    復帰勢でせっかくランクしてるのに、認定戦でルーキー4スタートで今ブロンズ2なの結構きつい😓

    • かにみそ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ある意味、ランク上げなくても満足度高くなったわ

    • 坂本
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランク事に少しはレート上がってる気がするんですけど、気の所為ですかね?
    ランクが上がると人が少ないから高い所に入ってるだけなのかもしれないけど。

    • MM[ムム]
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    0:24 これが運営の理想的なランク分布図です

    • 飯食わすぞ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    前シーズンより頭使いながらやるフルパはマジでおもろい。安置読みめっちゃ重要になったと思う

    • ラムネ味のアジ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    楽しいけどつらい

    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロランはげそう

    • Japan anime manga Interview translation
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    シルバー行ったら仲間がすぐ逃げ出すから死んでも勝手にポイントが盛られて行く。

    • たこやき
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ダブハン爪痕の価値が格段に上がってルーキーブロンズに吸い込まれまくるマッチング

    • 2 N
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロランがきつすぎる

    • haru
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロランクでダイヤまで来れたけどダイヤからソロだとまじで難しい

    • 山科省吾
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    運営「この分布こそ我々が求めていたもの!次もこのまま行きます!」

    • ねこさん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ホライゾンのシーズンで一度apexやめて今シーズンからまたフルパでやり始めてますが、そんな難しいんかな??
    今プラチナだけど前やってた時と比べたらランク上がりやすい気がするけど‥

    • 耳ステップ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ゴールドなのにシステムの壁突破してダイヤ、マスター以上としか当たらねぇや

    • ヒゲノリ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクマッチは弱い人が下のランクに、強い人が上のランクにいて、
    そこを徐々によじ登っていくのが楽しいので、スキルマッチは不要です。

    単純に考えるとスキルマッチで当ててしまうと全員平均的にはランクが盛れないし、
    費用も高いから、全参加者がもらうLP合計より全員が払うLPの方が高くなってしまいそう
    →全員低いランクで停滞するのは目に見えてる

    • サムネで全てを悟
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクを上げたという気持ちが無い自分にとっては、しっかりバトロワ楽しめて良いかな。

    • らら
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ゴールドが上位10%って…

    • stk c30a
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクマッチの醍醐味に上のランク帯で通用するように頑張るというものがあったのですが、スキルマッチになってからそれが無くなったため、敵も自分と対等かそれ以下になってしまい、ソロだと中々成長する機会に乏しいというのが悲しいところです。特にティアが上がった時は味方も強ければ敵もめちゃくちゃ当ててくる、その中で体出しとかカバーとか味方の位置把握とか必死こいてやってたのですが、正直今はなあなあです。それでも認定B3から今P4まで上げられちゃったので達成感もクソもないです。なんなら前シーズンの暇つぶしに爪痕目指してたカジュアルの方が真面目にやってたまであります。本当に「ランクってなんだっけ」って感じです。

    • 雨夜ポッピーくん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    そもそもランクシステムが難しくなったって聞いてAPEX自体やってない人も多い影響がある気がします、、

    • おこ?
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    難しくない気が‥、週6勤務の自分でもシーズン開始2週間でcsはマスター、pcはダイヤ3です。

    ただ単に燃え尽き症候群でやってないだけか前シーズンの癖で参加lp無視して突っ込みまくっているだけ、認定戦を甘く見すぎているだけかと‥

    自分みたいな毎シーズンギリギリ駆け込みマスター勢でもこんな状況なのでもっと難しくしてほしいです‥、s16以前の「よっしゃーーー!!!やったーーー!!!」みたいな達成感が全くないです‥

    • ぐりぐり
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今期は認定戦ミスでルーキースタートだったのでブロンズ1でもう萎えて諦めてしまいました。。。

    • うぉーく。
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    いいえ、楽しめていません。しかしAPEXが好きです。なのでカジュアルオンリーでプレイしています。ライト層の意見を参考にランクのあり方を考えていただきたいものです。

    • けいいち
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    試合は楽しいけどランク上げる気は微塵も無いから満足できる試合できたら1日1試合でやめちゃうシーズン

    • マヤオレ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    俺今ダイヤ3だけどまじでプレデター多すぎて対面勝てないあとチーター多すぎ

    • tya buti
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    今までのランクの価値観でやるからダメなんだよ
    グラフ的にはなだらかな推移じゃん

    • ゆー
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ソロでダイヤ3のワイ高みの見物

    • もや。
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    キルポ浅すぎてなんか…

    • m9m9
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    マッチング自体は良いと思うんだけどルーキーから-50スタートはホントきついw初心者の友達それで全然もれなくなってやめちゃいそう

    • ダイヤ帯のシルバー
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    社畜で週末しかできないので、期間長いのは嬉しいんですけど、
    勝手に切断ペナルティでマイナス150されるのはしんどいです。
    しかもフルパで自分だけ…。ゴールドから上がれない…

    • おにぎり
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    シルバーだけどダブハン、爪痕多すぎ

    • アモルファス
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ルーキーでソロランク回してる身ですが、敵も味方も明らかにルーキーと呼べない動きをする人ばかりで面食らってますw
    前シーズンで問題視されていた単独降下ハイド、マスター行って暇になる問題、競技性の向上といった点をすべて改善しようとした結果、このような形になったのかなと。
    ラダーポイント制になって日が浅いので、ゲーム環境そのものの過渡期だと思って長い目で見守ることにします。
    ただ、内部レート導入するなら普通にスプリット制にして、スプリットの境目で認定戦やるのはダメだったのかな……とは思わなくもないですね。

    • たんたかたかたかん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    1回チャンポン取ってもそのあとのマッチがゴミだったらすぐ下がるからきつい

    • サモンハイ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ずっとソロでなんとかプラチナまで上げたけどもう満足感半端ない😂

    • ・りょー
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    シーズン16までダイヤ4でずっと床ペロしてたけど、いまプラ1で結構上位いっててうれしい

    • taxx_1o24
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    一昨日からランクでエラー落ちを繰り返していて、毎回LP-150と10分のペナルティくらってやる気削がれそうです。コツコツ頑張ってもうすぐプラチナだったのに。なんとか運営補填してほしい。他の人は同じ件で困ってないのかな?

    • Hahiru Suzumiya
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    マスターまで敵が変わらないのであれば、仮にプレマスまで上げたとしても井の中の蛙感が否めない。
    どんなにランクを上げたとしても憧れの配信者やどんのすけさんとマッチすることはないというのも悲しい😢

    • ツキミ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ここから先シーズン毎に認定戦から始まるのはしんどい気がします
    でもランクは楽しいです👍

    • TTxxneoxxTT
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    まだGだけどなんか嬉しくなった笑

    • ウルトラバイオレット
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    シルバー帯はランクシステム自体はそんなに不満ない
    まあポイント渋いってのはあるけど
    それよりも角待ちハイド漁夫が
    味方のキルレによってあまりにもレベル違いすぎる

    フルパの時とデュオパの時あるんですけど
    本当に同じシルバー?って思うぐらい差がすごいです
    なので難しいとかよりしんどいとかつまらんという感情が勝ちます
    それで私はランクするフレもやる気も無くなりましたwww
    いまやカジュアルにも角待ち一日に3回会う始末
    もうこのゲーム変わっちまったなって思いました

    • あんぱん
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    おやこどんのすけさん的には今シーズンはマスターの人口何%くらいになると思いますか?個人的には敵の強さがランクが上がってもほとんど変わらないなら時間かければマスター行く人多くなるイメージなんですけど、どうなりますかね?

    • たいと
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ルーキー3だけどマッチングする人が軌道キラキラしてて綺麗なんだけど…一見ハイドで上げた人なのかどうなのかわからない人なのがどうも…

    • ぬゑ
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ルーキーとブロンズだけでもいいから上げやすくしたほうがよさそう
    初心者の人が少しかわいそうだ

    • ぶんちょう
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    ランクが強さの指標にならない現状、上げる気が起きずモチベ無くなってます。。。
    別ゲーで楽しいものが多く出てるため、ログインすらしなくなってしまいました

    • H&M
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    シーズン16まで、マスターの僕と頑張って一緒にランクを回してたリア友は、
    マスター帯の強い人達に鍛えられた分、スキルマッチになってから、ソロランクで無双してるみたいです。
    そういうメリットもありますね。

    • こがらし
    • 2023年 9月 12日 8:45pm

    みなさんこんにちはおやこどんのすけです