
#88【starfield/スターフィールド】また母船迷子になった日。自分の船把握してなさすぎの巻。【ゲーム実況】
どうも!まおらです!本日はのんびり回!今回の動画ですが、アプリの不具合でずっと画面がチラついてます。もしかしたら見ずらいかと思いますので無理のない範囲でのご視聴をお願いいたします。申し訳ないです。。また、inZOIの#2撮影前の動画の為、トーク内容が時系列前後しておりますのでご了承ください!
本日もよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Falloutシリーズやスカイリム等で有名なBethesda様のゲーム『Starfield』をプレイします!ずっと楽しみにしていたので前知識は何にもいれておりません!楽しく一緒に冒険してやってくださいー!初実況かつ編集初心者なもので、お見苦しい部分もあるかと思いますがどうぞよろしくお願いします!!!
高評価、チャンネル登録いただけますと励みになります!!
#starfield #ゲーム実況 #女性実況 #関西弁 #ゲーム
Views:86
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
母船迷子というパワーワードw
船長が一番働いてるっていうのは設定上も多分整合性があって、UC防衛システムにとっても紅の艦隊にとっても、有能で面が割れてないルーキーだから使いやすいんでしょうね
自由恒星レンジャーでは人材不足のときに立てこもり事件を解決して、UCバンガードでは実際にテラーモーフを撃退した実績を買われて、リュウジンではちょうど前任者が辞めたタイミングで入って有能さを見せて、メインではアーティファクトに触ってて、ちゃんと振り回されることに説得力のある設定がされているのはすごいと思う