【Starfield】誰よりも宇宙を追い続けた男のクリアレビュー!ネタバレ注意 #Starfield #xbox @Bethesda_jpn
150時間プレイ、レベル100、全研究解放、まだまだやりたいことばかり!
誰よりもスターフィールドを追い求めてきた男の深く熱いクリア後レビューをお届けします。(ネタバレ注意でお願いします)
0:00 オープニング
1:25 スターフィールドとは何だったのか
7:22 スターフィールドの物語について
15:26 コンステレーションとベセスダ
17:30 エンディング
#starfield
#xbox
#xbox_jp
#Bethesda_jpn
YOSチャンネルディスコード参加はこちらから
https://discord.gg/8qS9yr6AT
強武器解説「ベーオウルフ」
全プレイヤーに知ってほしい!クリア時の注意点
YOS、フィルスペンサーに会う
公式より届いた超豪華グッズの紹介はこちら
公式から招待していただきました!
スターフィールド・ローンチイベントのレポートはこちらから
スターフィールド発売後の最新ニュースはこちらから
https://youtu.be/0Kzigo-gsFk?si=wdrTvlY0Roov0ZHf
Views:4366
Taqs:starfield,スターフィールド
コメント
コメント (50)
トラックバックは利用できません。
すごく面白くてやりたいことも一杯あったんだけど、酔っちゃうんだよな、、視点変更してもスコープ視点にすると勝手に視点が戻っちゃうし、、本当に残念😢
不満点として認識されているからユニティあとの世界への持ち越しとかはDLCで対応していくとかはありそう
メインストーリーは満足したけどかなりの熱量を持ってぶつかっていかないとふるいにかけられてしまうゲームでしたね。
分かりづらい造船、走るのシンドイ惑星探索に特にメリットを感じないハウジング。SNSで他人が楽しんでる様子を見るのは楽しいんですけどね。
でもDLCもMODもまだだしアップデートに期待かなぁ。
見始めましたがクリア前なので中断しました。申し訳ないです。
クリアしたらまた続きから見ます。
メイン進めようとすると、どんどん逸れて行ってしまうstarfieldが悪い!(良い意味
レビューお疲れ様です(≧▽≦)
最初は派閥とか複雑でとっつきづらいなぁて思ってたんですが、進めていくうちに色んなトコで説明があったり、繋がっていたりでどんどんわかってきて楽しくなってきました。
ただ選択につぐ選択なので、判断に迷って悩むことが多くて、ほんとに良かったのかなーとか悩むことが多いですw
なので周回システムがあるというのは凄く助かったなーと思ったり、
11:55 からのコメント紹介でもあるようなことも思ったり 私の頭の中は常に「悩み」でいっぱいw
Fallout76の前例があるから今後の改善には期待できるけど、あの時と同じくプレイヤー視点が不十分な作品を発売してしまうBethesdaにはがっかりしている。
人は過ちを繰り返す。
周回し続けることが真のメインストーリーなのかなという解釈してます
ただ作った拠点や船のレシピ的な物は欲しかったけどね。ロッジの本棚の片隅などにそっと置いてあるとか
探索好きすぎてずっと探索してました、探索に飽きたらメインストーリーに手を出すかもしれません
(同じマップで探索して、敵の位置アイテムの位置まで覚えだのに未だ飽きでません、助けて)
プレ版で発売日前から初めても未だストーリー未クリア、惑星探査とサブクエや軌道上の船イベをしっかり消化してるとまぁ終わらないのなんのって。
惑星探査中に見つけた入植地候補にビーコン建てたら必ずワープバグ起きてビーコン一つ使えなくなって少し萎えてるけど、それでも高い熱量でここまで長く遊べるのは本当にありがたいです。
スターフィールドは強くてニューゲームを見事にストーリーの中に落とし込みましたね。ただあの終わり方だと次回作をどういう風に描くのか難しいところです。まだ発売してDLCも出ていない状況で次回作の事を考えるのは時期尚早だと思うのですが、TESやFOのような長く愛されるベセスダの柱になるタイトルになってほしいですね。
😂マップを早く移動できる乗り物は欲しかったなあ、というのが不満点かなあ😊
ここ一ヶ月、短時間でも毎日プレイしてしまう。
他のベゼスダ作品と比べて倫理観しっかりしてるように見えてガバガバ(犯罪行為すると批判してくるのにメインストーリーで犯罪やらせてくるコンステメンバーとか)でツッコミどころあるけどベゼスダの色々な世界観を宇宙という舞台で共存させたかったところ等トータルで見ると満足できる内容でした
広大な宇宙が舞台なのに、旅してる気が全然しない・・・というか「目的地も決めずにブラブラする」という、オープンワールドの醍醐味的遊び方がほぼ不可能に近い。宇宙を飛び続けても全く変わらない景色が延々と続く、というのはリアルはリアルなのかもしれないけど、それがゲーム的に全く無意味なのはどうなのか。頻繁にファストトラベルを強制されるせいでブツ斬り感が酷い。同じファストラベルするにしてもKingdom Come: Deliveranceみたいに「早送り」かつ「ランダムでイベントが発生し、イベントが発生した時点で冒険が再開する」みたいな仕様だったら、もう少しマシだったと思う。
4周目ですがロッジに行かずに善人プレイしながら賊相手に略奪して船や拠点作るの楽しいです
リセットも積み上げると強くなりすぎるので今ではありかなと思っています
過去作でも皆NG+やってるはずなんですよ。知識をもってNEW GAME。当然キャラは作り直しで。
2周目以降の特殊な選択肢は、展開を知ってるプレーヤーと無知なままの操作キャラクターの言動の乖離を無くすのが目的ではないでしょうか。
「この人変なんです」「そうです。私がドラゴンボーンです」みたいな振る舞いが出来るようにしたのがNG+だと思ってます。
周回後要素がスターボーンの船とコスだけならまだよかったと思いますがパワー育成となるとしないわけにもいかないんですよねえ
周回を続けていくと仲間の存在どころか宇宙すべてが無価値に思えてきて最初の宇宙のメインストーリーで盛り上がった気持ちも無くなってしまいました^^
ところで時々遭遇する特別な宇宙イベントでセーブや所持品いじれないのは仕様なんでしょうか?せめて所持品見れないと渡されるスレートとかも確認しようがないんですよね
今作は過去作で散々周回してきたプレイヤーにプレイヤーキャラが初めて一緒についてきた感覚でそれが面白いです
RP変えるにはキャラを変える事になるけどその時初めて2周目としてカウントするつもりです
早くマルチプレイ出ないかな~
そして他ゲーで配信者達が盛り上がってるように、スタフィでも盛り上がって欲しい。
私は今レベル32ですが、ちょっと疲れて遊ぶのを辞めました。
1番わからないのは、惑星に倉庫?を置いて資源を探すことです。
何のためか理解出来ないので、まったくやっていません。
また結構最初から強い武器が手に入るので、簡単に敵を倒せてしまいます。
宇宙のゲームなのに、ファストトラベルで行くので、まったく宇宙観がありません。
一応RPGなので、もっと段階的に自分も敵も強くなって欲しいですね。
遠くの星に行くほど強い武器や強靭な宇宙服、それに強敵がいないと面白くありません。とにかく期待しすぎて残念なゲームです。
素晴らしい動画をありがとうございます。
やはり周回で持ち物や拠点を殆ど持ち越せないというのは気になりますね。
使いやすい装備を選択し、カスタマイズを行い、自分で名前まで付けられるのに、手持ちの物でさえ持ち越せないのはつらい・・。
あいつらみたいにかっこいい名前を付けた武器を持っていきたいですよねー。
でもストーリーは本当に素晴らしくて、SF作品らしいサブクエストもあって十分に満足しています。
200年もの時間をかけてやってきた世代宇宙船のクエストとかがお気に入りです。
恐らくdlcに回ったであろうヴァルーン家のシナリオが楽しみ
グレートサーペントの意思を全宇宙に知らしめるのだ
完全バニラだけど全てが中途半端とも言えるな。戦闘機みたいな宇宙船作っても活かせるリピータブルのクエストが無い。拠点開発しても意味があんまりない。建造物が少なくい…シューターハクスラとしてもサイバーパンクのがいいし。ただその状態で170時間は俺も遊んだからなwMOD、パッチ、DLCで無限に遊べそうではあるw
私も全くおなじ、FO3から始めたので最初から最後まで共感だらけでした😂
NG+の引き継ぎなしは良いと思ったけど、引き継げないならバックグラウンドも引き継がないで選択させて欲しかった
2周目始めてスターボーンガーディアンで飛び始めたのは良かったけど、どうしても子供の特性でやりたくて、結局2キャラ目を作ってしまった
俺のお気に入りのウォルターはマイクロソフトだったのか!!
1周目クリアしたのでYOSさんの動画やっと見れます。次の宇宙に行くために持ち越せないものがたくさんあることでコンステメンバーと同じ立場になれる、究極の決断…ひびきました👍
いろいろと言われてる今作ですが、自分は充分楽しんでます。一気にクリアとかじゃなく、思いつくまま探索というかウロウロするのがスターフィールドの楽しみ方かな~と思っています。ストーリーから考えると引き継ぎ問題も個人的には納得かな~と。
YOS氏のベセスダ観になんとなく違和感があったのですが、フォールアウトこそベセスダの王道とお考えだからなんですね。なお自分は硬軟SF小説よみまくりーのくらいSF大好きなのでスターフィールドのストーリーは大いに楽しめました。システム面ではTESシリーズには届かなかったかなぁ。色々惜しいです。Modで今後どうなっていくかはわかりませんが。
面白いゲームではあるが人を選ぶなぁ・・・とは思う
クエストは話も練られていて面白いのが多いけど、宇宙探索要素がちょっとね・・・・
惑星ウロウロしてても出会う突発イベントが種類が少なくて同じものばかりだったのが残念
辺境の惑星で出会うレアなクエストとか欲しかったなぁ(もしかしてあるのか?俺が出会えてないだけなのか?)
周回要素に関してはゲームシステムとしては確かに不便ではあるけど、このゲームのストーリーを考えれば自然な形とも言えるしこれはこれで良いと思う
やり込みたい人はどこかで周回止めてその周回でやり込んでくれ、って事なんでしょうね
事前の期待が大きかったのもあるけど65~70点ぐらいかなぁ
悪くないけど現時点では甘く見て良ゲー止まり
CK出て大型MODが来たらガラッと変わるかもしれない
経験とスキルだけを引き継いで身一つで新たな世界に生まれ変わる……最近流行りの転生物アニメみたいですね。
私は最初の宇宙で全てを遊びつくすのではなく、次の宇宙ではあれをしよう、その次はこれをしようと周回ごとにちょっとずつ遊び方を変えてスターフィールドを堪能していこうと思っています。✨
自分にはゲーム史上過去最高でした。メインストーリーもサブクエも楽しすぎる。
今後のfalloutやskylimも楽しみすぎます。
1回目は自由にやってクリアし、2回目も自由にやり、3回目以降はパワー集めに奔走してます。
パワー完遂したら全クエスト、全探索やりこみまくろうとおもってます。
仰るようにベセスダゲーをやってきた人だったら、MODが本格化してからが真の楽しみと感じるでしょうね
ストーリーはとても良いのですが、それ以外がどれも及第点未満と感じました。
そもそもすべてを遊びつくしたいと思ったら周回しない選択肢がないです。
仕様上1周ではコンプリート出来ない要素がある時点で選択の余地など本当にあったでしょうか?
また、コンステレーションという冒険家の一団に所属している設定なのに、
目に入るのは同じようなダンジョンや惑星環境で冒険感や新鮮味に欠けますし
近接ビルドや食品の有用性等、死に要素がわが物顔で特性やスキルツリーに鎮座してる点からしても
MOD前提で投げやりな作りが見て取れる残念なゲームだと感じました。
お疲れ様です♪
😳発売からもう1ヶ月たったのですね…
2週目を始めるタイミングが中々難しいですよね。
スターフィールドは色んな意味で心に残るゲームになったので、定期的に末永く遊んでいこうと思ってます♪
素晴らしい動画ありがとうございますm(_ _)m
自分は最初のベセスダゲームはfallout4から始まりました。(4→Skyrim→76→ESO→3→STARFIELD)
STARFIELDはいつものベセスダゲーム&進化していて色々ワクワクしました。
メインストーリーも凄いですが、サブクエストもしっかり話が出来ていてクリアするやり方も十人十色で良かったです。(1番度肝を抜かれたのは周回という解釈と多宇宙の解釈です。)
システム面は気になる所がありますが、MODやコンソールコマンドで解決するので満足です!
BGMは少なめだったのでラジオ放送とかあると良かったなぁーと思いました。(そこはSpotifyを活用してやりました。)
戦闘面はやりやすくなったなぁ〜っていう感じでした。
グラフィックはベセスダらしさをそのままに進化していて興奮しました。
自由度としては世界のトップレベルの自由度で凄かったです。
結構遊んでて、進行バグがあり困惑してます。。。アプデ待ちです!残念😢
ベゼゲーだけどTESやFOではないんだよね
トッドニキもその辺発売前に言及してたけど
NG+で捨てるのはアイテムとかだけじゃなく、NPCたちとの関係性もなんだよね。新しい宇宙でロッジに着いたとき、よそよそしいサラたちにショックと悲しみを受けた。新しい宇宙では「アーティファクトを持ってきた見知らぬ炭鉱夫」ですらない「異分子」になっちゃう。それが嫌だったので周回前のデータに戻ったのよ。
操作で上下左右反転でないとやる気が出ないとかで10分でやめた配信者がいたなぁw
まぁ、日本だとその操作がデフォなゲーム多かったからだと思うけど
もったいないとしか思わなかった
多次元の世界をゲームに落とし込むとしたらこういう周回になるのは仕方ない
と思ってますが、特に悪いと思わなかったな
SFが好きな自分としてはハードSF寄りの世界観は大満足でした。大小様々な物語に散りばめられた選択肢の重さ、展開の読めなさ、驚きや没入感はとても楽しめました。ずっと楽しみにしていた事もあり、世界をゆっくり理解しながら進めました。その分あらゆる発見が意味深いものになったと思います。ベゼスダRPGは本当の人生として生き行くとしたら?を体験できる深さが最高です👍
YOS様のベセスダ愛がホントひしひしと伝わってくる素晴らしい動画 ありがとうございました
私もユニティまわりはこれでいいと思います むしろそうでないとおかしいだろうと
(NG+で手に入る諸々、なくても全く困らないこのバランスもまた絶妙だなーって)
10回以上転生を繰り返し満足した後、今は別キャラクターでまた1からじっくり楽しんでおります
CKがリリースされMODで様々なSFストーリーが楽しめるようになるのがいまからとっても楽しみ💫
ある意味、モノやお金に対する執着、さらには人間関係に対する執着も捨て去るといったテーマが含まれているような気がします。
SF大好き人間としてはOblivionやSkyrimのようなファンタジー世界より馴染みやすくて楽しい
ガチなSFじゃなくてファンタジーSFだけど…
何周もプレイしてると、このくらいのバランスがいいんじゃないかなと思うようになってくるから、かなり考えて作られてるよ
不満点は現行のMODでもほとんど解決できてるし、未プレイの人はぜひやってほしいな
引き継げないからこそ、いくつもの宇宙があるなかで
選択のうちの1つの宇宙に移行する世界観が完結するかもしれないですね
Starfield ベセスダ愛が溢れてて、200時間ほどやってサイパンDLCにちょっと浮気しててstarfieldにやや萎えていた私のモチベをグッとあげてくれてありがとう
おそらく自分との相性が特別良かったんだと思いますが、
寝るのを忘れてプレイし続けてしまったゲームというのは、子供の頃以来ですw
確かに不満点、粗はありますし、完璧なゲームだなんて全く思ってませんが、
その不満点をもってしても、最高のゲームという評価を覆せないんですよねぇ
開発者の話により、これから大量のDLCやアプデが長期間提供される、ライブサービス型のゲームになるであろうことは確定的で、
現状もたくさんの要素があるので、たくさんの方に一度は触れて頂きたいタイトルだなと思います。
動画内でも触れられているニューゲームプラスの仕様についてですが、
私も最初は「色々頑張ってもエンディングを迎えて別の宇宙に行けばすべて消えるんだからやっても意味ないかな」
と思って、少しガッカリしていた部分ではあります。
ただ、実際にプレイし、そして周回を重ねてみると、それまでのプレイで得たものを手放すことが、むしろある種の爽快感すらあることに気づきました。
これは断捨離とか、ミニマリストの感覚に近い気がしますw
そもそもベセスダゲーは本作もそうですが周回プレイに耐えうるようなゲームになっていますし、
リセット前提で次の周ではどういうプレイをするかというの考えながら遊ぶというのは、お金やアイテムなどを無制限に溜めていくある種不健全なプレイよりも身軽な感じがして楽しいんです。
これは、実際にプレイしない人に理解してもらうのは困難だと思います。
あと、単純なこととして、キャラクリの幅が広いので好みのキャラが作れること、それをいつでもやり直せること、
世界(惑星や宇宙)が美しいこと、ミッションが思ったよりも規模の大きいものが多いことなど、
ずっとプレイしたくなる要素は多いです。
長々と書きましたが、まだまだ始まったばかりのゲームですので、今後もさらに成長していくことを期待しています
素晴らしい動画でした
そしてスターフィールドという素晴らしいゲームをありがとうと言いたいです
私はスカイリムを10年やってますが飽きませんね。MODのおかげで入れ替えるだけで新鮮な気分で遊べる。スターフィールドもMODが待ちどおしいXboxsXなのでPCほど多くないですが。全て失うこと、最初はえ〜って思いましたがリアリティを感じました。身体一つで別の宇宙に行くんだな〜と別の宇宙に拠点がそのままある方がおかしいと思えるようになりましたね。コレでいいんですよ。
これなら、新作エルダースクロールを作ってくれれば良かったのに。
過去最高はないかな。。60点ぐらいの出来だったと。DLCで化けて欲しいけど。