Starfield Direct – ゲームプレイの詳細

starfield 情報局

0

Bethesda Game Studiosが25年以上の時を経てお届けする完全新規フランチャイズについて、ゲームディレクターのTodd Howardと『Starfield』開発チームが詳しくご紹介します。

『Starfield』はXbox Series X|SとPC向けに2023年9月6日発売予定です。またXbox Game Passで発売日からプレイ可能です。

チャプター:
0:00 ご挨拶
2:30 クエスト
12:24 キャラクター作成
16:16 スキル
20:02 船
22:56 仲間
25:09 宇宙飛行
30:22 Starfield クロノマークウォッチ
31:35 Xbox コントローラー & ヘッドセット
32:51 探索
36:51 拠点
38:10 戦闘
41:51 最後に

JoinConstellation.comに登録してコンステレーションのメンバーになると、『Starfield』のニュースや最新情報を誰よりも早く受け取れます。インタビューや制作秘話など盛りだくさんでお届けします。

http://starfieldgame.com/ にアクセスして『Starfield』をソーシャルメディアでフォローしよう。

公式サイト – http://starfieldgame.com/
Discord – http://discord.gg/bethesdastudios
Facebook – https://www.facebook.com/StarfieldGame/
Twitter – http://twitter.com/starfieldgame
Instagram – http://instagram.com/starfieldgame
Twitch – https://www.twitch.tv/bethesda

Views:179463
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

0

コメント

  • コメント (231)

  • トラックバックは利用できません。

    • load a
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    洋ゲーのコメント欄、特にPSにはリリースされない大作タイトルには愛国心香ばしい人らがチラホラ湧いてくる
    それを眺めるのも発売前の一つの楽しみ

    0
    • カズオ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    NASAパンクとはいいジャンルをつくった。とんでもないゲームだ。
    アキラシティでスペースガンマンを演じたいな。

    0
    • dada da
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    好きな人がいたら悪いけど、アウターワールドは大きく期待外れだったから少し怖いけど買います

    0
    • 黒い砂漠
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これが神ゲーだね。今まででも明らかだったけど、日本はもうゲーム後進国である事は認めなければならない。

    0
    • John Doe
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    立派なオフィスで数百人が何年も”日本の平均賃金の倍”でのんびり作ったから、投資費と開発費の回収は容易ではないですね
    退屈なゲームを継続して遊ぶ人は、学生と独身社会人くらいであまり購買人口が多くない
    初期の広告費をYoutuberにばらまいても2年後には廃れているだろう

    開発者のゴールや目指すビジョンがわからない
    スターウォーズ世代が学生みたいなノリで自分たちが良いと思うもの詰め込んだものに見える
    あとコンテンツ開発者が発売前に色々説明する商品は映画やゲームでもよく見るが、大ヒットした例を知らない
    余談だけど開発者の人たち、自分みたいなメタボキャラは作らないのね

    0
    • krei tous
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    俺のrtx3070が爆発しそうやなww 今回は4070TI以上じゃ無いと人権なしか?

    0
    • Quass Debonair
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    曲はまたジェレミー・ソウルかな?声優が楽しみ。ミレルークも希望!!👍Inon Zurだった!!👍

    0
    • SPEUNAIGH
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    未だに未完成で定額課金しているStar Citizenを止めようと思った期待作!!

    0
    • Cartman
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    うわ
    テッド急激に老けたな
    大丈夫か?

    0
    • 我が名はアシタカ!
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    果てしない宇宙でガラクタ集め頑張るぞい

    0
    • 古代ジャイアント
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    楽しみすぎる

    0
    • 月光陽影
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これって日本語対応なのかな?

    0
    • kyosen Veist
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    8:19
    もし仮に彼らがレプリカでなく本物のキュリオシティローバーのカメラをもいで来ているのなら、彼ら全員をすぐにでもしばく必要がある
    重要な史跡を冒涜しあまつさえ所有するなどあんまりだ
    ということでそいつを俺によこせ

    0
    • kande kamio
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    宇宙船のカスタマイズの自由さがすごい。これでヤマトやガンダムに出てくる宇宙船を再現したい

    0
    • K I
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    人型以外の宇宙人が出てきてない点が気になるし、車がまったく見当たらない点も気になる。
    その他にも、いろいろ課金要素満載で売り出さないかも気になります。
    同じ宇宙ゲームでスターシチズンも気になるので、そっちを購入してこちらは様子見にする予定。

    0
    • Pa Gb
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ロマンだ

    0
    • コメント欄評論家
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これをvision proでやったらエグそう。

    0
    • ピカチュウ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    今作はスキルの振り直し機能あるのかな?
    FOは無かったから結局攻略サイトとか見てる内に効率プレイになっちゃったから振り直しで試行錯誤しながら自分なりにプレイしたいな

    0
    • 雑魚しナッツ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    この動画で流れてるBGMがフォールアウトのインスティチュート内のBGMにめちゃ似てて、なんか嬉しくなった

    0
    • はやぶさ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    PC版か、Xbox版を買うか、それが問題だ。
    今持ってるPCでも遊べない事は無いが、最高画質じゃ無理っぽい。
    快適に遊ぶにはPC版の場合は2080以上だから、安く済ませるにしても3060ti(6万円)、余裕持たせるなら4070ti(9万円)。
    CPUはi5-10600K以上だから第13世代i5(4万円)、マザボがB760(4万円)、メモリはDDR5 5200MHz 32GB(2万円)、SSD必須なので1T(1万円)、これに電源(2万円)、ケース(5000円)はなんでもいいだろ。20万くらい投資が必要だな。中古で組めば5万円くらいでイケそうだけど。
    一方、Xbox版ならXbox Series x/s(6万/4万)を買う必要がある。
    初期投資なら圧倒的Xbox版だが、Azeron Cyborgゲーミングキーパッド+G600の快適さは圧倒的だろうしなぁ。。。

    0
    • dyeu4
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    こりゃたまらんわい!!
    ベセスダゲーは最高に楽しいから期待せずにはいられない!!
    MODも盛り上がるだろうし!!!
    10年は軽く遊べそう!!!

    0
    • K8 0317
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    す、すばらしい😂

    0
    • K8 0317
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    やっぱベゼやわ

    0
    • よしくん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    preyと同じ世界観?

    0
    • 水午
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ゲーム歴40年。自分の中での集大成的なゲームになるでしょう。このゲームやらないでどうすんのですよね。

    0
    • センゴクヒロム
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ps5で出ないのが本当に残念

    0
    • えべっさんえべっさん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    宇宙戦艦MOD絶対欲しい、誰か作ってくれ(デジ乞食)

    0
    • かぶらぎとらお
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    購 入 決 定

    0
    • RAINBOWFANTA
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    日本のゲーム会社(DOA, FFのようなキャラクターデザイン)がベセスダのようなゲーム作ったらどうなるかと思ってたけどそんなことは無かったから諦めた😂 今回もスターフィールド楽しみにしてるよ

    0
    • 風凛花
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    DLCでいいからエルダースクロールの舞台の惑星ニルンを実装して欲しい。

    0
    • へそちゃ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    あ、本体スペックが低すぎてFPS30しか出すことができないって愚痴ってた神ゲーだ。

    0
    • coneri une
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    10年超えは長寿ゲーの通過点。本作はそれを遥かに超え、ハードも乗り継いでいってほしい。

    0
    • ポパイサラダ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    Radeonと組んでるゲームって大体失敗してるイメージあるからすこーし心配

    0
    • かなたく
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    oblivlonの玉ねぎおるやん

    0
    • 中城 康弘
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ハンソロやボバフェットごっこが捗るな

    0
    • DongZhuo_Sobek
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    正直StarCitizenみたいな各企業が大型船から小型モービルみたいなのを売り出してそれを複数所有するみたいなのがよかったけど
    いつまでも完成しねぇStarCitizenに比べたらこっちの方がいいや

    0
    • Wolf・ K
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    楽しみすぎて、会社辞めました☺

    0
    • k y
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    三人称視点があるのが嬉しいな!
    サイバーパンクはオシャレしても自分で見れなかったからね

    0
    • むっこると
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ガワは完璧だけど、実際長時間プレイできるスルメゲーなのかは気になる
    規模が大きいとどうしてもバランス崩れたり、ルーチンになったりするし…

    0
    • 鍋焼き猫
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    楽しみすぎる!!!

    0
    • 193 MM
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    レベルの高いゲームをオールウェイズ出してくれる俺たちのベセスダ 願わくは翻訳もシッカリしてほしい!

    0
    • AMX-008 GA-ZOWMN
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    すげぇ。これは間違いなく過去最高レベルのゲームだわ。pvみて面白そうなんて思うことはあるが、少年のようなワクワク感はいつぶりだろう。

    0
    • grim 29
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    gamepassに加入していればupgradeを購入するだけでもアーリーアクセスって出来るんでしょうか?

    0
    • HOW LOW
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    本当に待ちわびたゲームで、発売前だけど感動で涙が出た。

    0
    • 霧降丸
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    いろんなSF作品で聞いた名前が出てきてるな。シドニアとかアキラとか

    0
    • S S
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダ本家のDirectだと60fpsで見られるから比べてみるといい

    0
    • Alfred
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    一生かけても、遊び尽くせない気がするw

    0
    • TACHI HIROSHI
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これまで以上にキャラクリに時間がかかるパターンだ。
    プレイヤーキャラクターの名前を呼んでくれるのは本当に楽しみ。
    ヴァスコをヒューマノイドタイプに出来たら更に楽しめそう。

    0
    • ふかひれ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    またベセスダさん凄いの作ったね…
    RTX3060で動くかなw

    0
    • ケセランパサランの卵
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    fallout76に30fps持って行かれたゲーム

    0
    • ktmt
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    宇宙版のフォールアウトっぽいな
    戦闘とか画面とか

    0
    • o kos
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    面白そうやがフォールアウトとかこのメーカーのゲーム面白くもクソもねえんだよな。。

    0
    • キャン・ドゥー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    疑問なんだけど、新しく生物もランダム生成されんのか?

    0
    • okehazama090
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    Elite Dangerousは本来こうなるはずだったんだろうな・・・

    0
    • にゃんこロケッツ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    次世代機でまさかエルダースクロールズやフォールアウトじゃなくて新規で勝負してくるとは…期待しかない。
    30FPS固定なのはちと残念だけど世界観と描写力でどこまで補完出来るかだね。

    0
    • 水子F水雄
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    Switchでは出さないって聞いたけどマジで考え直して欲しい

    0
    • はつみはつASMR chan.
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    キャラクリの自由度的にコブラみたいなキャラ作れそうだし、船もタートル号みたいな感じに作ってスペースコブラごっこができそうですね!楽しみ!

    0
    • Nicolas
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    15:03
    口調と外見が完全にオブリビオンの熱狂的なファン!
    他の星にもTESとfalloutのファンサービスが隠されてるかも。

    0
    • Uncensored
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ポリコレに毒されないで頑張って欲しい

    0
    • TN吉
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    久しぶりに新作ゲームでここまでワクワクできた。
    制作陣が楽しんで作れてるのが結局一番良いものが出来るんよね

    0
    • Pyu ta
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    開発者の話を聞いてると「1000の惑星フィールド自動生成」「ミッションや建物などは用意した物を置いてある」
    だから惑星はガワでしか無いんだね。

    0
    • Normal Money
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ファンってこれオブリのタマネギだろ!って思ったわ

    0
    • Pyu ta
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これPS5で発売するの?前するかしないか明言してなかったよね。
    無理ならxbox s買うしか無い

    0
    • 亜花
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    アウターワールドとノーマンズスカイを合わせて、
    さらに規模感とディティールの精密さを増した感じだな

    0
    • 123 ninpinin
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダのゲームは普通のゲームじゃない、特別なゲーム

    0
    • A G
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    いつものベセスダだなぁ・・・FALLOUT76?の二の舞いで駄作確定だな…なにも学んでない

    0
    • ブルジョワ的エセ科学者
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これ系のゲームは全てやったと言っても過言じゃないくらいやったけどどれも規模だけ広くて中身がスッカスカだった。ベゼスダがどれくらいディティールを詰めれてるか次第だね。今んとこちょっときれいなスターシチズンってくらいかな。続報に期待やね

    0
    • y
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    スペースコブラのMOD出そう

    0
    • guren5769
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダ特有のバグだらけ発売するよりもじっくり開発してほしいところ・・・・・

    0
    • 563 KUMA
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    今年はマジでゲーム業界当たり年だよな。ゼルダTotKから始まって、今は Diablo 4、
    後半は StarField と時間を溶かすゲームばっかりだ。まずはバニラでさくっと楽しんで、
    あとはMod祭りで半年は遊べるでしょう。

    0
    • 杉山昌典
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    falloutもskyrimもファンだからやりたかったのですが、プレイステーションでできなくなってメチャ悲しい。。。かといってこのためにxboxかうほどの魅力がxboxにないと思うし。。。
    一応ゲームPCも持っているけど、PSに戻ってきたほしいなぁ。。。。

    0
    • pin leaf
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    こんなにも巨大な環境を造って・・・プレイ環境を選びそうだなと思いました。
    早く遊びたいな~!

    0
    • kabaru100
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    この動画を見てXbox買うの決めたわ。これは買うしかないわ。

    0
    • 徒歩々とことこ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    他の宇宙探索ゲームをやっていて感じる「もっとこうだったらいいのになぁ・・・」が完全に補完されているように感じる・・・。ありがとうベセスダ

    0
    • らーぬん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    お布施も兼ねてPC版とコンシューマー版両方買ってプレイします!こんなワクワクするゲームを作ってくれてありがとう!

    0
    • Lima
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    代表的な宇宙ゲーのいいとこ取りしてさらにBethesda感を増やした感じだね。すごく楽しみ。
    めちゃくちゃでかい宇宙母艦みたいな巨大艦や宇宙基地も作れるようになると嬉しいかなぁ。
    自動化どこまでできるかも楽しみ。
    あと、どんな世界に行っても生き残れるような船や基地があればなお良い!

    0
    • dogguys
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    3:10 良くも悪くも各惑星ごとでぐるり惑星一周を行うことはできないのは少し残念(その分密度濃いと思うけど)
    約1000の惑星があるって話だから1000のステージがある解釈になっている

    0
    • cyril yuko
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    なんだプレステでは出ないのか、残念

    0
    • どんまる
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    艦隊作れたらいいなあ

    0
    • amys 58176661
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これとTES6しゃぶり尽くす

    0
    • ニワトリシャモ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    クソガバ翻訳翻訳と大量のバグ祭りが楽しみだw

    0
    • Hero Craneden
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    凄いゲームだけど、PCが耐えれるか心配だ

    0
    • まつゆき
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    壮大すぎて
    途中で投げてしまいそうだ

    0
    • gatherbeat
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    熱狂的なファンがいて草

    0
    • Daikichi
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    GOTY🥰

    0
    • コログ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    マルチプレイってあるのかな

    0
    • kare kare
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    夏の終わりがこんなに待ち遠しい年があっただろうか。

    0
    • ぼりくす
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    絶対ゴミ集めするだけでもおもろいやつやん

    0
    • マタタビ又旅人
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    デッドスペース的なホラー要素もあったら嬉しい

    0
    • T O
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    OMG!!

    0
    • KOUTEN ONLIN
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    戦闘とか収集とかどうでもいい、とにかくこの世界を探索して感動したい。

    0
    • Megu 05
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ついにこの作品がやりたいが為にXBOXを購入する時がきてしまった、、!

    0
    • 時給930円
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    プレステはどうして発売しないのほおおおおお!?

    0
    • maharaja matsuken
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    クルー含めたら大量に雇えそう
    旗艦以外で鹵獲した船を二番艦、三番艦のように配置できるのだろうか
    艦隊戦出来たら凄く面白そう

    0
    • tva4803
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    宇宙船のカスタマイズがあってよかった…。

    0
    • 浅葱玲光
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    エリートデンジャラスみたいに恒星間飛行出来たらなぁ~とか少しだけ思う
    あと宇宙戦闘での飛行方向を維持したままの姿勢制御での回頭とかね・・・

    0
    • ボルサリーノ🍖バーベ Q
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    こいつはとんでもないクリスマスプレゼントだ!

    0
    • PEI PEI
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    PSでは出しませんと

    0
    • ユリスキー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    発売した年に買える初めてのベセスダゲーだから、skyrimやfalloutのように『何年も』遊べるような新しい看板タイトルになることを本当に楽しみにしてる

    0
    • mot hot
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    タマネギの声優が一緒やんけぇぇーー!!

    0
    • pantalon pantalone
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    MODでスターウォーズ系の装備を絶対作る人いるな、これは。

    0
    • S A
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    もう自分はゲームを楽しめない年になったと思ってたけど勘違いだった
    ベセスダありがとう

    0
    • 画面回転
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    自分で宇宙空間に巨大基地作ったり、巨大戦艦作ったり、大型の宇宙船から小型の戦闘機とかドローンみたいなの出したりとかできたらいいな

    0
    • すいぼつ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    エネルギーの振り分けとか敵のサブシステムを狙えるとかFTLっぽくて好き

    0
    • ろい
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    No man’s sky × cyber punk
    見たいな感じな気がする

    0
    • 珂洛_Karaku_
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    早くやりたいんよなぁ

    0
    • カロン
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    😀

    0
    • ぬら
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    今年はやりたいゲームが多すぎる

    0
    • ここここ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    本当楽しみ

    0
    • siri uso
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    レッドフォールとの差がエグい

    0
    • 中岡
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    映像は凄いんだけど綺麗にまとめすぎててデザインが味気ない。ヒーハー叫びながら輪っかのビーム撃ってくる緑色のタコをライトセーバーで八つ裂きにしてそいつの血液で光るビールをクラフトしたい愉快なPOPミュージックとともに

    0
    • David Manallo
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    SF好きにはたまらない。
    雰囲気も音楽も、楽しみだ!

    0
    • Scipio Africanus
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダは毎回想像を遥かに超えてくるから凄いわ
    もうこの後発売されるであろうTES6も楽しみで仕方ない
    宇宙の壮大さの後にファンタジーでどこまで表現するつもりなのか・・・
    勿論その後のFallout5も
    ベセスダのゲームをやり続けるために長生きしたいわ

    0
    • クッキー クッキー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    買うつもり無かったけどほしくなってしまった・・・

    0
    • Mak onsent
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ゲーマーはもう何年も前から既に感じてた事だけど、昨今のゲームは明らかにコントローラのキー数足りて無いよね。
    本作はそれをより浮き彫りにする事になると思う。
    デザインだけの妙な限定版出してないで徹底した直感操作を実現するオペレーティブパッドを開発して欲しいな。

    0
    • かむはむ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    頼むからFPSの操作感をサイバーのパンクにしないでくれ、、、

    0
    • afgdsg
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ローカライズがんばってください!!!!!!!!!!!!!

    0
    • トリベア
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    速攻美人化MOD出そう

    0
    • kazuo kazuma
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    やば、まじか
    宇宙オープンワールドに求めていた全ての要素が想像より遥かに高いレベルで全て盛り込まれてる
    吐きそう

    0
    • Robin
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ノーマンズスカイで数百時間溶かしたけどこれはもっといきそうだなぁw
    PC新調するためにお金貯めないと…

    0
    • smkzchan[WD]
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダも年を追うごとに出すゲームがどんどん駄作になってクソ過ぎて落ち目になってきてるからなぁ
    まぁ買うことはないだろうな

    0
    • 山田太郎
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベクテラベクテラベクテラにかつての玉ねぎに近いものを見た

    0
    • ソイソ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    こんだけ満たされてると接近戦も楽しめるものであってほしい
    ジャストガード的ななにかが

    0
    • ロドリゴマキシ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    PSユーザーとしては、ただただ羨ましい……

    0
    • ハーン
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    何回でも見れる

    0
    • 痛風プリン
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    タマネギ!

    0
    • ルシファー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    このためにゲーミングPCを新調したのだ!!

    0
    • キャッスルボム太郎
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    謎日本テイストもあって良き

    0
    • 熊鮭
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    スターフィールドは購入確定ですな、面白そう
    そんな事よりスカイリムのAE版でクリクラ以外のMOD使えないクソ仕様やめてもらっていいですかねトッドさん
    これ以降の同社作品で同じ事したらプレイ価値激減でクソ化しますよ

    0
    • 尼虎
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ゲーパスからプレミアムエディションにアップグレード4000円くらいなんだな。 アーリーアクセスは必須だから嬉しいな

    0
    • カラオケコーシロー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ぜったいもっしろいにゃあこれぇ!!

    0
    • ちる
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これをやりたいがために人生初xbox買いました
    今年一番やりたかったゲームをもう少しで遊べると思うと興奮が・・・

    0
    • Doterra3
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ANTHEMやFallout76のように風呂敷広げてゲーム出たらスカスカとか勘弁してくれよ

    0
    • TAMU
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    作りたい宇宙船が多すぎる
    アルカディア号も作りたいし
    ノルマンディーSR2も作りたいし
    USSエンタープライズも作りたいし
    戦艦ブリュンヒルトも作りたいわ

    宇宙船に衝角つけて突撃して、金品を奪って鹵獲して船体も売る宇宙海賊プレイもしたい

    ヤバいでしょこのゲーム

    0
    • ヤンデルBEAR
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ロマンの宝箱みたいなゲーム!楽しみ!!

    0
    • ねちこやんちん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    アウターワールド⁈

    0
    • BLE
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    建物はどこまで入れますか?
    武器はどこまで改造出来ますか?

    サイバーパンクの様に色々なストーリーの始まり方も見たいです。裸一貫で初めたい。
    家族と何が起こるのかはとても楽しみです。

    通りすがりの船と売買出来るの最高!!
    乗っ取った船の中を細かく探索したい。
    拠点では牧場や畑は作れますか?大きな動物を飼う時は大きな柵が必要ですね。各星から種を集めて植えたいです。
    ナイフで近接戦闘の時しっかり突き刺さすモーションはありますか?

    0
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    懐かしいワクワク感

    0
    • ケイタマルヤマ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    スカイリムみたいに異種族はプレイヤーキャラとして選択出来たりしないのか。そもそも異星人はいない宇宙という事で良いのかな。

    0
    • としえまん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    やっば、TES6が出るまでに終わるだろうか

    0
    • WEED SEED
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    45分の動画が出る時点で熱意を感じるし、神ゲーになること間違い無しだな!楽しみにしてます!

    0
    • picagoro
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    凄いなぁ。本当に遊びたい宇宙探検ゲームが登場したね。

    でも僕PS5しか持ってないから、『No Man’s Sky』で頑張るしかない!

    0
    • taka80-ch
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダのゲームはわくわくを膨らませてくれるからすごい好き! starfield楽しみに待ってます!

    0
    • 魔法使いの液
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    オープンワールドFPSの決定版になりそうで既にわくわくする

    0
    • zumi
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    宇宙に飛び出てもベセスダ節全開で最高

    0
    • t m
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    近所っぽくアルファケンタウリいけちゃうのか!最高やん
    ガス惑星とかにはさすがに降りれないのかな

    0
    • ノメシコキサイクル
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    今年はやりたいゲームが多すぎて逆に困ってる

    0
    • rhinobeetle0164
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ノーマンズスカイとの違いがよく分からん

    0
    • げにげに
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    バイアズーラ

    0
    • すぅ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    PS5でも発売してくれと今でも願い続けてる

    0
    • ゆめいん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    コレクターズボックスと腕時計欲しい…

    0
    • Ta Is
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    個人的にGTA6と並んでここ数年1番楽しみにしてるゲームだからマジで早くやりたい!

    0
    • 斎藤.
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    絶対プレイするけど、推奨グラボが2080とかやべぇw
    新調しないとダメかも…推奨以上じゃないと絶対カクカクだよなぁw

    0
    • XBOX NOBUちゃんねる
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ベセスダ史上、最大の約束された神ゲー

    0
    • おぽう
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    三上真司は声だけの出演ですか?

    0
    • プレステで遊ぶオチナポちゃん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    プレゼンの手法がMSだなぁって感じ。

    0
    • fate gnn00
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    コンシューマ版でもSkyrimと同程度で良いからMODを使えるようにしてくれー

    0
    • 餡の凪
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    設定おとしたらsteamdeckで動くかな
    もうPCの前にすわっていられない身体になってしまったよ

    0
    • ケニーJ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ??「ところで船長…」

    0
    • machha 7777
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    惑星多くても似たり寄ったりな景色や収集品やクリーチャーだったらその内飽きてきそう。

    0
    • レオンコロン
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    めっちゃ楽しみにしてたけど、個人的にすぐに飽きそうな気がした

    0
    • 冷やし中華
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    mod考えるとSteam一択かぁ

    0
    • pixies k
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    惑星が1000個か・・・CSでもメチャクチャ楽しめそうだけど、これPC版でMod込々で楽しもうとしたらとんでもない事になりそうだな。
    なんもない単調な惑星とかあってもModでどうとてもなりそうだし、宇宙船のパーツとかも増えそうだな・・・すげぇな・・・。

    0
    • 音速のトマト
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ワイの興奮ポイント

    ・キャラクリで美人が作れる
    ・宇宙船、武器のカスタマイズ
    ・敵の宇宙船を鹵獲できる
    ・惑星だけじゃなく、その月にも行ける
    ・スキルの多さ
    ・恐らく服装の種類も多い

    0
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    マルチとかはないですよね?

    0
    • RedBattalion9000
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    Expanseのナオミ・ナガタの髪型を導入してくれて、ありがとうございます。

    0
    • RedBattalion9000
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    船内は80年代のエイリアンを感じる。

    0
    • RedBattalion9000
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    0:39 「俺たちも大好きなゲーム」を作り続けてくれて、本当にありがとうございます。
    “Bethesda game studio just works.” But, please reduce amount of bugs (LoL).

    0
    • ミソニコフ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    15:04 オブリの闘技場の熱心なファンこんな所まで来てくれるとは!

    0
    • SPIRAL JAPAN
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ずっと待ってました!超大作!

    0
    • ryt km
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    PS5売るか

    0
    • ゆちる
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これ結局何するゲーム?
    マイクラみたいなかんじ??
    ゲームあんまりしないからわからない。

    0
    • 田中通
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    環境の変化で食料の調達に行き詰まりお互いの肉を食べることにした人々の星とかあるかな…
    ベセスダ作品の好きなとこはよく練られた大量のテキストからストーリーの背景を読み解いていくとこだから、ノーマンズスカイみたいに収集や製作にフォーカス当てたゲームになってないといいけど

    0
    • ゆめいん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    14:42 これを待ってた

    0
    • いなまさ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    昨今のAAA級ゲームは期待を大きく裏切られる作品も多いから心配

    0
    • 愛のぺろり
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    予告編は絶対面白いんだよ。
    期待しないでおこう……

    0
    • まるちゃん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これで全てのNPCにAIが搭載されて自然に会話出来るぐらいになったらいよいよ次の世代のゲームになったかなと思う。

    0
    • 瑠夏
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    別に皮肉的なニュアンスではなくて、通常のソフトウェアのようにあっという間に攻略され消費されるということでないのがベセスダの最も優れた特長。

    スピードランも肯定はしてる、ホントになんでも良いっていうスタイル。

    人類社会や規格の上で既に限界なんかあるのだから、その中でやれるだけの遊び心を発揮するって感じだし、バグ多めなのはサービス精神旺盛なのが空回りしてる感じなので、別にそこまで悪い気はしない。

    長期間じっくりと向き合うもので、そうする事でこそ本質的なテイストが染み渡っていくことだけは知ってる。

    無事にマスターアップされて本当に嬉しい、心から発売日を待ち望んでるよ!

    0
    • かるぴるぴ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    やっとスカイリムを卒業できる🥺

    0
    • nothing los
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    転生たまねぎ船までついてくるのか

    0
    • spl327
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ここまで広いと自社タイトルのイースターエッグも散りばめられてそうだから楽しみだな

    0
    • revlaf4548
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    早くベセスダの宇宙を探索したい

    0
    • KUUGO
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    初めて知ったけどめっちゃ楽しそう
    絶対やりたい

    0
    •  KeyboardManiaGuy
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    動画だけでお腹いっぱいになっちゃった

    0
    • Amazingkimgo
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    発売までこういうトレーラー何回も観ちゃうんだよな😃時間溶けそう~
    どこかの惑星でVaultの地下施設あったら面白いな😀

    0
    • ちゃたろ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これ一本あれば一生遊べるなー。日本のメーカーには絶対作れない。PS5買わなくて本当によかった。

    0
    • sun sent
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    綺麗なグラだなぁ。
    これ出来たとしてもワイのPCじゃこんなに綺麗にならんわな、

    0
    • やまけん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    スカイリムの時の感動を思い出したわ

    0
    • m gk
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ウェイストランドやタムリエル大陸のように
    永く続く世界でありますように

    0
    • white labyrinth
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    Xboxゲーパスでプレインストール開始!

    0
    • Eggplants
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    かなり期待してるけど、こういう系はバグ祭りになりがちだから頑張って欲しい

    0
    • 胡椒少将
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    こいつの為にハイスぺpc新調するかぁ・・・ ネオンって都市日本っぽいね!

    0
    • エイリアン
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    どうせキーボードとマウスでやるけどXBOXコントローラーほしい

    0
    • アムト
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    No Man’s Skyにしか見えないから不安だらけ。

    0
    • アルゲン
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    日本語版はちゃんと9月6日に発売するの?
    発売から1か月後とか待ちきれないからやめてね

    0
    • ベーコン丼
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    車両があるのかだけ気になるんだけど無さそうだよな~

    0
    • お巡りさん私です
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    決めた。アニメっぽいクールビューティキャラを作って近接格闘のスキルを取ろう。

    0
    • ジャスティンビーバー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    GOTYはゼルダで確定と思っていたが…すごいなぁ

    0
    • くり
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    地上に乗り物ないのはきつくないか?

    0
    • ud aFjx
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    14:44 ナゼーム(正しくはレッドガード)の声優か?
    その次のタマネギはシセロに聞こえる。
    NPCとの出会いも楽しみだな。

    0
    • 濡れわあなぷ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    うほー楽しみ~
    エイリアンの卵産みつけられてエイリアンに変身とかできんかなぁ
    宇宙船に乗り込んでエイリアンごっこしたいぜ~

    0
    • 豪猪
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これ容量どうなるの笑

    0
    • 塩.
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    GOTY2023

    0
    • Bond
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    スターフィールド凄すぎてTES6やFO5発売まで遊び切れそうにない!!!

    0
    • Tsuna Big
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    仕事や遊びから帰る度に広大な銀河が待ってると思うと毎日が楽しみになりそう。
    実際、映像を見終わったあとは遠足を楽しみにする小学生的な気分になった。
    早く発売日になってほしい!

    0
    • カブース.
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    45分、長いと思いながらまた見ちゃうよね。字幕とチャプター対応の動画ありがとうベセスダ!

    0
    • アッポージュース
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    待ってたぜ!待ってたぜ!待ってたぜ!

    0
    • PENGUIN
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    まずはバニラで死ぬほど遊んで、その後modで10年は遊べるな(゚ω゚)

    0
    • ryon3
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    MODなしでもかなり遊べそうだし、MODあったら無限に遊べるなきっと

    0
    • Utamaru
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    楽しみすぎる

    0
    • コバルト・ザ・ゲーマー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    EAのスポアで宇宙の広大さを知っているつもりだから書くけど、これ相当な手間だよ!
    よくやりきったよ!!!
    テラフォーミングもできるといいなー。
    あと武器ビルド! 人道的にお尋ね者を引っ捕らえる日々もいいかも!

    0
    • デイヴォ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    内容通りなら2万でも買うレベル

    0
    • kinkouseki
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    音声も日本語なら欲しい。
    字幕は読み疲れして、ゲームに没入出来にくいのよね。

    0
    • ふー
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    初めてゲームで怖いと思ったよ
    軽く数千時間は溶けそうだと思えてしまったから

    0
    • ざっくまいるど
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これフルローカライズで遊べるって嬉しすぎる

    0
    • 田中太郎
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    わぉ アメージング!
    アメリカは先の時代にいるね (ю:】

    0
    • RAY
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    自分銀河皇帝いいすか?

    0
    • Geoffrey Kou
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    スカイリムとフォールアウト4はMODと合わせて十年は遊べた、これだけの広大な世界(自動生成される千以上の惑星)にあれこれできる自由度なら十年だけでなく永遠に遊べそう・・

    0
    • RYOUJI
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    待ちに待ったスターフィールド。オブリビオン、スカイリム、フォールアウトで狭い空間を抜け出し広い世界を見渡せる感動を再び体験できる。トッド・ハワード氏の作品に共通する要素の一つだ。宇宙とは何か?このスターフィールドでその答えがわかるかもしれない。

    0
    • おにぎり
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これは…とんでもないもん作ったなほんと

    0
    • 世紀末メンチ3号
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    0
    • 秋の味覚
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これはMODで無限に遊べる…

    0
    • じゃこぴよ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    惑星がたくさんあるのはわかったから、ひとつの惑星の広さとクエスト数知りたいな

    0
    • Gas Hel / ガスヘル
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    これメインクエあってもクリアできなさそう…。寄り道しまくっちゃうよこんなの😅
    Fallout3からそうだった”誰にでもなれる”というテーマがもうたまらなく好き。
    あと3ヶ月…楽しみ!

    0
    • happi nyuu nyaa
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    12:45 世代システム😨
    23:43 豆腐😨

    0
    • かしゅーなっつ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    日本でもあの腕時計とケース出してくれ!

    0
    • T.A
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    神ゲーが過ぎるだろ!

    0
    • seven319
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    Outerwordsと違って三人称に出来んの最高やな

    0
    • たまらんちん
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    やれる事多すぎてパンクしそうだ!

    0
    • ナリオ
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    オブリの玉ねぎみたいなのおって草

    0
    • 鯖缶
    • 2023年 9月 02日 9:44am

    ワクワク

    0