05/15アプデを体験『疑似サバイバル・モード』/ Starfield スターフィールド

starfield 情報局

05/15に正式アプデ予定のベータ版をプレイしてみた所感です。

05/15アプデにより追加される項目はいくつかあるのですが、今回は『ゲーム・プレイ・オプション』の設定により可能になる、Starfield版の”サバイバル・モード”に関してです。

アプデ05/15 トレイラー(原版)

アプデ05/15 トレイラー(JP版)

———

Views:516
Taqs:Starfield,スターフィールド,starfield mod,スターフィールド,モッド

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • @welbek1998
    • 2024年 5月 06日 9:55pm

    もうfallout3リメイクしてくれとしか言えない

    • @makinann
    • 2024年 5月 06日 9:55pm

    ベセスダはどうしちゃったのかな。生え抜きの退社?MSの横槍?MODクリエイターの反感買うような施策とか、プレイヤー目線がなくなった気がする。端的に愛がない。

    • @zaitaku
    • 2024年 5月 06日 9:55pm

    今までシカトしてたマップ上に配置してある飲食アイテムを探すようになったり、死にスキルが多かった身体スキルに検討の余地が生まれたり、新たな面白さはないですけど、今まで意味がほとんどなかった要素に存在価値が生まれてるって意味では結構よさげなオプションだと思う。

    • @PAN1-23
    • 2024年 5月 06日 9:55pm

    飽きますか。
    そんな気がしてましたが経験値が少しでも増やせるのは助かります。
    インベントリ内の薬と食べ物は分けてほしいですね。
    惑星探索はNG+で情報が消えてしまう事がやる気を削ぎますね。
    今後修正されるでしょうか。
    僕は会話カメラが変更できるのが一番うれしいですかね。

    • @kazutoyoh165
    • 2024年 5月 06日 9:55pm

    これを言ってしまうと身もフタも無いんですが、惑星(マップ)数100くらいでそのうち10ぐらいはそこそこ作りこまれてるというコンセプトに変更して、自動生成は惑星環境の生成ではなく sim settlement みたくシティプランを与えたらそれに従って惑星を開発してくれるような使い方に変更するしかないと思いますが、ベセは決断しないだろうなあ。