Starfieldプレイレビュー No Man’s Sky2000時間プレイヤーによるスターフィールド60時間プレイの感想 繊細で荒削り 万人向けではない神ゲー Xbox Series S
2023年9月6日に発売になったStarfield(スターフィールド)。
よく比較されるNo Man’s Sky(ノーマンズスカイ)を2000時間ほどプレイしたイチ松が、Xbox Series Sを導入し、アーリーアクセスから60時間ほどプレイしたのでレビューします。※クリアはしていません。
スターフィールドは個人的には超面白いし神ゲーだと思いますが、ベセスダらしいある意味の雑さがあるので万人受けはしないかも?
ノーマンズスカイの上位互換でも劣化版ノーマンズスカイでもなく、ゲーム性が全く違うゲームですが、やり込み要素の部分で一部似ている、という印象でした。
【訂正】
ジャンクアイテムについて、拠点にて建築モードで動かせない、と解説していますが勘違いで、拠点に落として建築モードで掴んで動かすことができました。訂正します。
スターフィールド発売前の情報をもとにノーマンズスカイと比較した動画はこちら。
▼インデックス▼
0:44 スターフィールドとは
2:04 スターフィールドをプレイした感想
2:27 繊細なのに荒削りなゲーム
3:04 面白いが革新的ではない?
3:34 ノーマンズスカイと似たゲームなのか?
5:20 スターフィールドの良かった点
5:30 世界の作り込みがすごい
6:18 できることがたくさんある
7:14 スターフィールドの不満な点
8:04 宇宙空間が狭い
9:08 役に立たない雑多なアイテム
9:54 地上用の乗り物がない
10:56 Xbox Series S(1TB)での動作とバグ
【ノーマンズスカイについてもっと知りたい方は】
60秒でわかるノーマンズスカイ
ノーマンズスカイとはどんなゲームなのか解説
いちばん詳しいNo Man’s Sky【ノーマンズスカイ徹底解説】再生リスト
ノーマンズスカイ攻略note更新中!
https://note.com/jun1matsumo/m/m8005d48786e9
#スターフィールド #ノーマンズスカイ #Starfield #NoMansSky
Views:1842
Taqs:starfield,スターフィールド,スタフィー,ノーマンズスカイ,nomanssky,レビュー,xbox
コメント
コメント (10)
トラックバックは利用できません。
ノーマンズスカイと違って箱庭宇宙の中の1キャラクターをロープレするスカイリムに近いコンセプトなので
あまり時間をかける必要がない要素を排除している感じでノーマンズスカイとは差別化できてるかなと思ってます
キャラの引継ぎがある程度できるので周回をしながらいろんな立ち位置を楽しむ遊び方が
開発の望んでいる遊びかたなのかと
あとノーマンズスカイでできなかった敵の宇宙船にドッキングして白兵戦からの鹵獲
や別勢力からの襲撃なんていう要素もあるのでノーマンズスカイと違った刺激があっていいですね
「宇宙空間が狭い」ってけっこうなパワーワードですね😅
違うベクトルで両方ハマれる
非常に解りやすい解説。
ごもっともですね。
私もノーマンズスカイが好きで楽しんでますが、スタフィーは別ゲーですね。
次世代機が発売され、スタフィーだけを楽しみしてましがps5での発売中止…だからxboxを購入しました。現在プレー中ですが、やはりBethesdaって感じですね。でも、とても面白い。
拾って来た物は建築モードの移動で配置出来ますよ。
ノーマンズスカイと比べる奴って中身を見ずに上辺だけしかみてないだけよな。
おっ、キタキタ。相変わらずわかりやすい。この調子でスタッフィーの解説動画も頼む!!👍やっぱり、いっちゃんじゃねーと!!あるやつはわかりづれー解説動画ばかりなんよ。
惑星上で乗り物での移動ができないのは技術的な問題なのかもしれませんね
高速で移動すると当然ながら背景映像も高速で流れていくわけで、GPUの処理に負担がかかります
それを解決する手段が無いのか技術が無いのかは分かりませんが、そこは捨てざるを得なかったのだと推測します
Falloutやスカイリムのスペースオペラ版といったところでしょうか?
Windowsのログイン画面でもゴリゴリに宣伝してくるので、まだプレイしてなくとも力の入りようはすごく伝わってきますね……
個人的にはスターフィールドとノーマンズスカイを合体させてほしい
宇宙ゲーの頂点取れる