【スターフィールド】初心者でも参考になる復旧風景!!最新アプデ情報&アプデ後クラッシュ起動不可発生!!各種MOD復旧確認の様子 NEXUSMODS【starfield】

starfield 情報局

今回は最新アプデ情報&アプデ後起動不可からの復旧風景紹介
いつの間にか解説動画になっているのはしょうがないのかなと
MODミーティングの話もあるのでお楽しみください

⭐ベセスダアップデート情報サイト
https://bethesda.net/ja/game/starfield/article/3DKJAom2GjFh4P3gprf5E9/starfield-mod-2023-9-1
⭐NEXUSMODS
https://www.nexusmods.com/

⭐スターフィールド再生リスト↓

⭐スターフィールドを真剣に紹介解説↓

⭐【NEXUS MODS攻略ガイド サイバーパンク2077】初心者必見!簡単ネクサスアカウント作成MOD導入 VORTEXダウンロード使い方 CYBERPUNKMOD解説者が語る 知るべき知識と解決策!

ベセスダ スターフィールド公式
https://bethesda.net/game/starfield
⭐Starfield Direct – Gameplay Deep Dive

⭐ディアブロ4再生リスト

⭐ホグワーツレガシーMODリスト

⭐サイバーパンクMOD再生リスト

⭐WITCHER3 NEXT-GEN MOD再生リスト

⭐mystチャンネルTOP
https://www.youtube.com/channel/UCKB3G2gYSPvG8iusilS8itw

※音源提供 
NoCopyrightSounds

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

#スターフィールド
#starfield
#mod解説
#xboxgamepass
#解説
#紹介
#reshade

Views:3120
Taqs:低音ボイス,雑談,サイバーパンク2077,cyberpunk2077,RTX,WITCHER3,MOD,ウィッチャー3,NEXUS,スターフィールド,STARFIELD,オープンワールド,紹介,導入解説,初心者,STEAM,ゲームパス,XBOXGAMEPASS,reshade,リシェード,StarUI Inventory,インベントリ,メインメニュー,フラッシュライト,コンパクト,便利,現状最強,rudy

コメント

  • コメント (11)

  • トラックバックは利用できません。

    • K5
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    参考になりました!
    githubジットハブ派実在したのですね!

    • 山田太郎
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    MODはそれ自体をいじることに楽しみを見い出せないと苦行ですよね
    私は仕事から帰宅してアップデートの確認、来ていたらまず起動しないので対応
    何事も無ければNEXUSMODSに行って新作MODのチェック
    面白そうなMODがあれば酒を呑みながら導入→起動のチェック→その日は寝る
    改めて時間の沢山ある休日にゆっくりと遊ぶ、これが日々のルーティーンです
    FALLOUT4ではこの習慣を最近まで続けていましたw

    • Meke
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    会話する度に「暗い明るい暗い明るい…」がリフレインして笑いそうなるぞどうしてくれる …っす。

    • わっちょん
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    いつもお世話になっています
    mystさんの紹介して頂いたこれまでのMODのいくつかを入れているのですが
    今回の公式アプデで私も同じようにいくつかのMODが使えなくなってるのかなと思ってましたがどれも普通に動作してました
    直す手間がないのは有難いのですがそれはそれで大丈夫なんでしょうか

    • 563 KUMA
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    パッチ当ててSFSE0.1.1入れたら、SFSEがエラーを出してダイアログが出るようになったな。
    0.1.0消したり色々やってたら起動するようにはなったけど。毎回確認ダイアログが出るな。

    • 宵の明星
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    これだけ食べ物や飲み物が豊富にあるならサバイバルモードが欲しいですね

    • うにゃ
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    Mo2とSFSE版を使っているのでこんな面倒なことになりませんでしたね。

    • Owo g
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    SFSEとかはアプデ後にバージョン合わせなくちゃいけないからいちいち更新待ちしなきゃいけないから現行プレイ中は更新しないのが基本
    革命的に優れたmodが次バージョンで出たら流石に更新するけどしばらく出なそうだしパフォーマンスもDLSSmodで間に合ってるし

    • 夜神月
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    いつもは自分でマニュアル導入するのですが日本語訳がおかしな時もありわかりにくい時もあるのでこういう動画があるとわかりやすくていいですね。
    今ほしいmodはアイテム拾える距離を延長するmodってでないのかな
    宇宙船でのやつは見たのだが通常でつかえるやつはまだ見ていないんだよね。
    結構近づかないと拾えないからめんどくさいよね
    大型タイトルは日々mod増えていくから探すだけでも大変だよね
    期間がたつとゲームがアプデされてもmodの更新がされなくて使えなくなる時あるしいろいろ大変だよな

    • めるとらん
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    MODはこういう事があるから入れるの躊躇しちゃうんだよね

    • 辻 武史
    • 2023年 9月 15日 9:55am

    DLSSFGmodアプデ来たので入れてみたんですが、4090 4K最高設定でFSR2は55fps前後、DLSSFGは100fps前後でした。やはりDLSS3の威力が凄いです。はよ公式で対応してほしい。