ロータリーエンジンの基礎とパーツの供給状況について学ぶ@ガレージスターフィールド

starfield 情報局

3Dプリンター、鋳造、CTスキャンの株式会社JMCの鈴木専務が”ものづくり”の面白さを自らが実践して伝えていく秘密基地【JMC BASE】。

前回に引き続き、ロータリー搭載車のレストアで有名な群馬県前橋市にあるガレージスターフィールドさんにお邪魔をしました。

今回は、ロータリーエンジンの基礎となる仕組みについて伺いながら、ロータリーエンジンのレストアに関するパーツ類の供給状況などもお聞きします。

JMC BASEのレストアパーツづくりも、ロータリーに本格参戦!?第一弾についても、ほんの少しだけお話します。

🚗ガレージスターフィールド:https://www.garage-starfield.com/

🏢JMCコーポレートサイト:https://www.jmc-rp.co.jp/
🚙レストアパーツブランド【JMC BASE】:https://www.jmcbase.com/
📮JMCのサービスについてはこちらから:https://www.jmc-rp.co.jp/service/

#JMC_BASE
#ロータリーエンジン
#10A

Views:2839
Taqs:JMC,レストア,フェアレディZ,S30,L28,空冷ポルシェ,ポルシェ,911,空冷ファン,964,ロータリーエンジン,10A

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • @user-hd4su5bz8r
    • 2023年 12月 31日 9:55pm

    夢のある工場。
    古い車種は部品の供給が無く不安定。
    私は2サイクルの4気筒のオートバイ所有していますが、古い車と同じで再生が困難です!
    無い物は工作機械で作りますが時間がかかります。