接着剤などの自動入手方法解説【スターフィールド攻略】

starfield 情報局

今回は、スターフィールド(starfield)について、接着剤やシーリング剤などの資源の自動入手方法の解説動画となります。ついでに探索のコツも少し紹介しています。
店で買ったり拾ったりすることが多いですがこれらの資源も自動抽出できちゃいます。
他の惑星などではもしかしたら違う資源が温室栽培できるのかもしれませんがそこまではまだ未検証なので情報ありましたらコメント欄で共有してくださいね!

#スターフィールド
#starfield
#攻略
#解説
#接着剤
#シーリング剤
#探索
#Bethesda Softworks

●おすすめ関連動画

周回時の特殊なルートについて※ネタバレ注意【スターフィールド攻略】

これで完璧!貨物リンク解説!資源集約方法が図解でわかる【スターフィールド攻略】

最高効率!パイロットスキルを上げて大型宇宙船を操縦しよう!【スターフィールド攻略】

【迷ってる方必見】Starfieldはどんなゲームか?10時間のプレイで体験できたことまとめ【スターフィールド】

●Spec
CPU:intel i9 13900KF
GPU:GeForce RTX4090
Monitor:4K/144hz

Views:9343
Taqs:スターフィールド,starfield,攻略,解説,接着剤,シーリング剤,探索,貨物リンク

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • @setsuo_gaming
    • 2023年 12月 17日 9:55am

    ※補足
    温室自体の収納上限がかなり少ないので、貯蔵コンテナをいくつか用意してアウトプットリンクを繋いでおいたほうが良いです!

    • @jonsonwatasiha7165
    • 2023年 12月 17日 9:55am

    動物の飼育と植物の栽培できるのは知っていたが、なかなか解説してくれてる人いなかったので大変助かります

    • @makinann
    • 2023年 12月 17日 9:55am

    丁寧な良動画ですね。

    • @beam31337
    • 2023年 12月 17日 9:55am

    fallout4もそうだったけど、ベセスダは接着剤に恨みでもあるんかってくらい手に入りにくかったんで助かりました