【Starfield・ゆっくり実況】宇宙船講座第八回「デザインレベル4で最強の船!」

starfield 情報局

PC版 Starfieldの宇宙船改造にスポットを当てた動画になります。
今回はデザインレベル4の部品を含めて改造していき
自動タレットの性能を確認します!

#スターフィールド
#starfield
#ゆっくり実況

Views:1904
Taqs:スターフィールド,starfield,ゆっくり実況,ゆっくり,実況,解説,宇宙船,改造,初心者,攻略,武器,おすすめ,メーカー,デザイン,スキル,デザインスキル,自動タレット

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 財名チャンネル
    • 2023年 11月 17日 9:55pm

    どこかにレジェンダリーシップがいたんですよね当時は無理だったので逃げましたが…

    • A-S
    • 2023年 11月 17日 9:55pm

    自動=オート(連射)です
    勝手に撃ってくれる、のは『タレット』と付いている物です
    (見た目的にも回転、上下稼働パーツが見えるのでわかりやすいです)
     
    自動ビーム(チャージ式連射ビーム)
    オートキャノン
    等もあるので紛らわしいですが
    これらは勝手に撃ってくれません
     
    2:33辺りの
    PB-300アルファビーム=セミオート
    PB0-300自動アルファタレット=チャージ式(勝手に撃ってくれる)
    PB-300自動アルファビーム=チャージ式オートマチック(自動では撃ってくれないボタンおしっぱで連射)

    • Atioo Aruma.T
    • 2023年 11月 17日 9:55pm

    自動タレットは横向きだと、船体の横の敵、後ろ向きだと後ろの敵を攻撃してくれませんか?