スターフィールド発売前『宇宙船 耐久性(Hull)アップ』所感&分析/ Starfield

starfield 情報局

現地時間の2023/06/10にX-boxむけに用意されたスターフィールドのショーケースから、ゲームシステムやロアなどを紹介&考察してみたいと思います。

今回は、船体の生命力である耐久性(Hull)に焦点を当てた宇宙船カスタマイズについてです。

~ 『Starfield発売前 紹介&所感』プレイリスト ~

Starfield ショーケース(原版)

Starfield ショーケース(日本語字幕)

~ BGM、音源
Sci-fi系
Dark Techno Background Music Mix Royalty Free No Copyright
Entering A Black Hole Music Copyright Free
Free Music Retro SciFi Music Royalty Free No Copyright
Free Sci Fi Music for videos Evolution
Mystery Free mystery music for YouTube videos no copyright
Mystics of the Cosmos Music Copyright Free
One Cosmos Royalty Free SciFi Background Music No Copyright
SciFi Horror Synthwave Alien Crypt Royalty Free No Copyright Background Music
SciFi Music for YouTube videos NO COPYRIGHT
Shifting Between Reality Royalty Free Music
Sirius SciFi Free Scifi Music for Videos Royalty Free No Copyright

BGM全般 – 音楽のタマゴ / Ontama
Once and for All – Ian Post
Celebration – Alexander Nakarada
Howling at the Moon Instrumental
Joey Pecoraro – Russian Dance

Views:1545
Taqs:Starfield,スターフィールド,starfield mod,スターフィールド,モッド

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • きつね揚げ
    • 2023年 11月 14日 9:55am

    宇宙船ゲーメイン勢としては宇宙船回りに関して話してくれるのは嬉しい
    Hullに関しては宇宙船ゲーでは基本的なHP表示なので特に何かある物ではないと思います

    動画内で装飾扱いされてる Nova Cowling 2L-TM に関してですけど
    ・映像で攻撃を受けたパーツがピンポイントに壊れてるっぽい描写がある事

    ・フロンティア号がカウリングの中にシールドジェネレーターを内包している事
    等から機能を持つパーツ類を保護する為の装甲パーツなのではと考えています

    • ベレッタ
    • 2023年 11月 14日 9:55am

    コンパニオンを設備に配置すればスキル発動、自分もそう思います!
    動画を見てたら耐久力は加算式だしデコパーツもあるようなので配置はあまり考慮しなくていいかもですね
    宇宙船シミュレーションゲーにありがちな、相乗効果のあるパーツを隣接させたり大事なパーツを内側に配置するなどあまり難しい操作はしないんじゃないかなと感じます。そういうのめちゃくちゃ好きですけどw