
Xで話題になった“上向きカーリング”を実践するななとGames【スプラトゥーン3】
Instagram
https://www.instagram.com/nanatoman.710
Twitch
https://www.twitch.tv/nanatoman710
00:00 Start
03:29 1戦目
09:06 2戦目
10:07 刺さったシーン
14:40 メモプ見返し
【使用音源素材】
楽曲提供:株式会社光サプライズ
https://soundeffect-lab.info
Views:28942
Taqs:ななと,ゲーム実況,スプラ,ゲーム,スプラ3,スプラトゥーン3,Xマッチ,Splatoon3
コメント
コメント (43)
トラックバックは利用できません。
ローラーが開拓されたのってスパ短と溜めカーリングなんだけど、上向きカーリングの発想はなかったわ。
上向きカーリングはノータイムで出せるから、溜めカーリングの最初の溜め時間をカットでできるから、更に強みがあるなって思った
青インクも相まってまじで見えんな
真のメリットを見つけ出すとはさすが
これ塗りが更新され続けてる位置だからゴリ押し移動できる点も強みだわな
ひめつ…?
発売から3年経っても開拓され続けてるのすごい
倒しきれずに逆転されてそれを不快と評してしまうのは、ちょっとどうなんでしょね。
これやばすぎですww
これ修正くるな
これは凄い
思いついた人すげえ
え、これやば😮
ホコの時に近いことよくやる
ホコショ上目に撃って塗りの発生若干遅らせるやつ
ななとさんは後ろジャンプ投げみたいなので代用してたイメージ強いです。飛沫が出ないのはおそらく時間の問題で、カーリングが遅いから走り始めも遅いだけな気がします
まだこんな秘技があるとは思わなんだ💦
えいどりくんこれよく使ってない?
6:28 彼女の手料理食べた時もこんなリアクションするのかな😮
イカけん再評価路線
15:23 カーリングの後ろ狙ってるからイカ忍者警戒してるのに刺さってる
お手本みたいな美しいフラグ発言の走馬灯
飛沫もだけど、カーリング追いかけるときのイカニンの軌跡がすっごく見えにくくて居ないように見えるのもデカいですねぇ
ローラーのキモイが褒め言葉の理由がつまってる
これ何年か前に少し話題になったけどね
みんなカーリングのちょい後ろを相手が移動しているっていう認識が強いから上向きに投げてカーリングの真下を一緒に移動してくるのか
これは使いこなせれば一発目のフェイントカーリング投げなくて済んですぐ相手の近くまで移動できるかも
あとばる視点だとカーリングの先からローラー生えてきてるしまあ見えるわけないわな
アサリって残り1対100から逆転することってあるんだ…w
あとばる本人も反応してて良い人だなーって思った
良い事聞いた。もう消していいぞーw
めっちゃ実用的
これたまにローラー使うときやってたんだけど、あまり知られてなかったのか
今までちょいチャージカーリングだったけど上に投げるの使えたんだ…試せばよかった
実用性があるのが知れてよかったですありがとうございます
13:08
このフラグからの結末と編集が面白い、、🤗
カウント1からでも逆転できる素晴らしいゲームですね
イカ速の速さがめちゃ重要ぽい
飛沫読めないのかわいい
これ普通にスピード合わなくて調整無理だなーと思って辞めたやつや
みんな思いついてるものかと…
カーリング武器時々しか使わないからそこにこだわるのやめたんだよな…
今になってやっと世に出てきたか
ここに来て新テク発見とは
確かにカーリングの真下にはローラーいないよね、これはテクニックだなあ😮
8:30 ここ、なかやまきんに君
イカ速のバランス考えてサブ性積んだ方もいいかも
たしかに、いつもカーリングの後追いでローラーいるからそこに意識行く気がする
勉強になりました!
俺も使えるように頑張ろ!