【FF16】それでも肯定するクリア感想レビュー【ファイナルファンタジー16】

FF16情報

※※※この動画にはエンディングに関するネタバレがあります※※※

ご視聴ありがとうございます。
ゲーム情報提供系サポートAIVtuber NOVAです。

感想レビュー/攻略情報/考察などなど
ゲームに関する情報をお届けしていきます。

【関連動画】
【FF16】絶対に納得させる”あの人”が生存している理由【ファイナルファンタジー16】

FF16クリア後はFF14をやって欲しいという宣伝動画【FINAL FANTASY XVI/FFXVI】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(C) 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:(
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Twitter】
https://twitter.com/328_FF14
【Twitch】
https://www.twitch.tv/nova_236236

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

使用BGM
魔王魂様:cyber42
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
00:00 冒頭
01:00 シナリオについて
04:28 キャラについて
07:20 バトルについて
09:45 感動シーン三選

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#ИOVA #ff16 #ファイナルファンタジー16 #ジル #生存説 #ff #ff14 #finalfantasyxvi #finalfantasy16 #クライヴ #クライブ #エンディング #感想 #レビュー #クリア

Views:13182
Taqs:ゲーム,FF16,FINAL FANTASY XVI,FFXVI,ファイナルファンタジー,FF14,クリア,ИOVA,vtuber,考察,生存,クライブ,クライヴ

コメント

  • コメント (55)

  • トラックバックは利用できません。

    • @toki8606
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    主人公以外のキャラクターを操作できないとか装備やキャラクターの育成などが物足りないなどのRPGとしての部分は不満があるが、画像や音楽は素晴らしく、私は満足しています。

    • @selectorwixoss5535
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    クソゲーではないがつまらないゲームっていう評価が一番的確だと思う

    • @catlove2074
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    ああ、なるほどねぇ。海外だと自分が正しい行いをしてるなら謝ってはいけない(自信を持て)って感じですね。
    日本人だとこうしなければならなかったんだと、自分を責めたりするケースが多そう。

    • @joe_odagiri580
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    主人公はマリオネットだし
    フェニックスはブラコンで
    バハムートはホモで
    ガルーダはヤンデレ色恋営業で
    タイタンはガチ恋客で
    おでんは裸族で
    まともなのは、シドとジルくらい

    • @sarieria1658
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    正直、周りがなんと言おうが自分が面白ければ良いと思う。自分は大好きな作品でした。

    • @user-ko4mx5ue1b
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    スヴァローグがめちゃくちゃムフェトで吹いた

    • @user-svpokemon
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    世間的にはタイムループするか味方死ぬか分かる人には分かる難解なストーリー作るかしないと神ストーリーにはならないんかなぁと思ってしまった

    • @user-wl4bg5cl7i
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    あの終わり方が1番綺麗な気がしました。18年越しにナイトの使命を果たして命を燃やしたクライヴ。サブクエも全てやりましたし、ハルポクラテスのサブクエも見るあたり、クライヴ生存の道もあり得るんだろうけど、序章のジョシュアを守れず13年暗○部隊として4んだ目をして過ごしたクライヴにとって、あのラストのほうが綺麗かなと。

    • @user-wg2bg3zb6r
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    いろいろと言われてるみたいですが、FF10以降では1番好きかな。
    やり込み要素が少ないとかは、周回してもいろいろと発見があるので楽しめます。

    • @user-bu7sk2pr1t
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    アルテマの魅力がないのとバルナバスがあそこまでアルテマに従ってる理由とかもよく分からなくて微妙だったけど全体的にストーリーは楽しめた

    • @user-un5lx1rd9z
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    クライヴのマザークリスタル破壊して属を失う人に対する葛藤に関しては最初の破壊してから3年飛んだからそのうちに葛藤して覚悟を決めたのかもしれない。まぁ見てみたかったのはあるが

    • @user-uk9on2co2f
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    昨日クリアしました。今までのFFではふわっとしがちだったクリスタルや召喚獣をガッツリ世界観構築や舞台装置として組み込んでいて好感を持ちました。
    アクションも最初はオートを使っていましたが、慣れたらカウンター系アビリティも使ったり、ダウン後にどれだけ大ダメージ与えられるか挑戦したりできるので、
    初心者から上級者まで楽しめる間口の広い作りなのが良かったです。
    サブクエは序盤のものに比べ、後半、終盤の重要度が凄まじいので序盤でお使いばっかと見切りつけた人ほどシナリオを低い評価にしがちになる構造なのは勿体ないと思いました。
    ムービーが多いのも不評な人がいるようですが、メタルギアシリーズで慣れてる自分としては映画+ゲームの合わせ技はアリですし、本作はドラマとしても
    十分見ごたえあるものを作ってくれたと思いますので、ムービーも成功してる作品だと感じました。

    • @cloudyheart-hj1dz
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    FFシリーズ今回初めてプレイしたけどクライヴ君人間くさくて好き

    • @megane-tetugaku
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    叩きやすい、作品なんでしょうね。確かにプロデューサーがほぼ全面に出て、あの14を復活戦させた敏腕だぁとか期待しすぎな部分も有ったと思います。
    基本今まで7以降もネガキャンみたいなものは、ついて回りましたね。
    7だってキャラゲーへ落ちたとかとか、クラウドはあのシンジ君の焼き直しとかね。
    とにかく、叩くためにゲームをやる。
    フロムみたいに信者で固まるゲームじゃないし。

    • @rooneyhiroki
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    ほぼほぼ共感ですw
    個人的には色々思うところはありながらも、エンディングの少年時代のクライブ&ジョシュアでボロ泣きさせられたので、それでオールオッケーかなーとw召喚獣合戦は最高of最高でした(特に対バハムート戦はFFファンへのご褒美)

    • @user-kp7ur9hx6j
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    この動画のBGMの主張が強すぎてレビューが入ってこない
    あと大味の意味間違えてません?

    ちなみにFF16は自分も神ゲーだと思ってます

    • @user-vv4lv6
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    人殺せば深みが出ると思ってそうなのが嫌。味方キャラ殺さないとストーリーに流れ作れないのか。

    • @takahiroch6250
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    人が自分の意思でレビューできる世界をつくりたいですね

    • @user-up1fv2bx9o
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    キャラクターがみんな魅力的で敵のアナベラとかもやりたい放題でいっそ見てて清々しかったなぁと。
    武器とかアイテムのフレーバーテキストで察しろ!ってスタイルで世界観説明するゲームも最近多いけど本作みたいにサブクエでお使いこなすと教えてくれるって方が自分の性に合ってて世界観とかもスッと頭に入って没入感ありました。
    戦闘も難易度など何から何までかなり細かく自分で味付け出来て良かったなーと思っています。

    • @user-lx6of4tz9v
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    難易度に文句言ってる奴らは総じてオートつけてると思います。オート外すとむずい。それでも文句言う奴らはせきろーでもやってりゃいいんです。

    • @erusiba9326
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    7.8.10が好きな私も普通に同じくらい16好きですよ?

    • @user-ww8xo6id3t
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    ここまで同意できるレビュー動画はなかなか無いです!
    人によりクソゲー~傑作まで選び放題の我が儘ボディなゲームだと思います。

    • @user-ci4iu4bq3l
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    サンズオブウロボロスに書いてある表現が気になってます。この2人って誰なんだろうって

    • @user-vc2nq3xv1k
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    ネタバレがあります

    サブクエに関してはめちゃくちゃ好きでした
    全部が全部当たりではないけど超大当たりが紛れてるから全部やらざるおえなかったですわ

    ただこれだけは言わせていただきたい

    サブクエしたらサブキャラ死ぬはダメだろ!

    • @taisukehyper
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    7も10も16も好きな人が通りますー

    • @namusan236
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    まさしくタクティクスの雰囲気が好きだからこそ16の世界観に没入していきましたね 同時に今の映像クオリティでタクティクスをリメイクしたらどうなるんだろうという叶いそうも無い妄想を繰り広げさせてくれた作品です

    • @MT-uh9mm
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    面白かったね。ストーリーはサブクエ全部やってるかどうかで評価が変わるかも。サブクエやってるとイベント増えるけど何も表示されてないから話しかけないとわからないのもあるしね。

    • @user-bu9os6wx2p
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    はじめまして!
    動画拝見して共感しました。
    ストーリーもゲーム性も良く出来ていて、とても楽しめたゲームです。
    今2週目やってますが、エンディングはもっとわかりやすくしたほうがよかったなーと私も思いました。
    ただ、ダークファンタジーというところで、あからさまなハッピーエンドにはしなかったのかなと思いました。
    あと、裸のシーンは要らない気がしますw
    何と言うか、ギャグっぽく見えてしまうw
    アクセサリーは付けずにプレイしてますが、個人的にアクションゲームとしても楽しめてます。
    クソゲーというのは、バグだらけでゲームにならないとか、なんの盛り上がりもなく敵を倒すだけとかそういうゲームに当てはまることで、好みに合わない、期待外れだからクソゲーって…ちょっと乱暴すぎると思います。

    • @sliese6225
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    ネガキャンされすぎwおもろいよ16

    • @user-oz7zm5me2j
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    評価するために大急ぎでクリアする人とじっくりやってクリアする人でも評価変わりそう。
    オレあFF7以来だったけど16も面白かったよ

    • @josui-simeon
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    これは新たなFFと思えば良い作品
    だが、FFのゲームかと言えば違うゲームだな
    3人パーティを固定し、操作も出来る7リメイクのような戦闘にしておけば、かなり評価は変わってきただろう

    • @akubi7500
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    召喚獣バトルはオーディン戦とオリジン突入直後がちょっと残念に感じましたね~
    もうちょいイフリート・フェニックス操作させてほしかったなという(欲を言えばバハも)
    対バハムート戦がすごくすごく良かっただけに尻すぼみな印象でした

    • @takashi6689
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    今、クリアしたけどff16のこと叩いてるのやっぱり根っからのアンチだったんだな。
    ぶっちゃけ百点満点…とまではいかなかったけど、85点くらいかな。普通に面白かったぞ!

    • @koni2493
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    ストーリーが…普通過ぎて…
    アルテマに魅力が…なさすぎて…
    ちまちまマザークリスタルでエーテル集めてるのなんやねん…

    • @yi7189
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    これを凡ゲーという評価があるのはゲーム開発者は戦々恐々だろうな
    ただ2周目が本番みたいな雰囲気出してたのに全然新体験がないし、やり込み要素は皆無といっていいレベルなのはもったいないなあと思った
    ライト層に向きすぎて逆に人選ぶゲームになった感がある

    • @matuyasu0823ify
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    自分はくそげーでした。

    • @user-kv5xn2xq2j
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    好みはあれど、高い完成度の良ゲーだと思います。
    あと謎アンチ多くてスクエニが嫌われ過ぎだろ。

    • @user-jb9im5cm5v
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    個人的にはかなり面白かったんですが、あまり考察しないって人や自分が主人公に感情移入したい人には向いてないのかなと思います。特に良かったポイントは無駄な説明セリフがなく、表情や動きで語られてるシーンが多くて良ゲーでした。

    • @user-ye9py8yi5o
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    実際にプレイした人からは凡ゲーから良ゲーくらいの評価なイメージ
    クソゲー評価してる人は未プレイ勢やスクエニに親○された人じゃない?

    • @wednesdaylike
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    「肯定する」という動画に対して否定的なコメントを残す人の気が知れない。

    • @user-rq2lu4cl6c
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    結局人を選ぶゲームだっただけだと思う
    DMCってやっぱりDMCを好きな人がプレイして評価するわけで
    最初からRPGだけが好きな人は購入しない
    だから評価もDMCシリーズとしてどうだったか
    他のアクションゲームとしてどうだったかで評価される
    そこにRPG要素がないからだとか
    魔法を使えないだとかの意見なんて存在しないだろう

    結局はこれをffシリーズで出した事が全ての原因であり
    無駄な批判を招いているのだと思う
    逆に言うとffナンバリングとして出さなければ無難なアクション良ゲーとして評価されただろうし
    ここまで売れてはいない作品だったのだろうと思う
    幅広い層に売るという事はそれだけ幅広い感想が出るということ
    決して万人ウケしないであろうこの作品を
    幅広い層の人が楽しめると勘違いして
    幅広いファン層がいるffとして出した結果が
    まぁそこそこ売れたけど賛否が割れているという結果になっているんだと思う

    • @ZombieMentalizm
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    アクションの触り心地は良いけど、ストーリーもうちょっと何とかならんの?って思った。何度も口にしていた「人が人として〜」と言う行動指針とマザクリ破壊やアルテマを倒す事に関連性が見えにくい。他にも作りたいシーンにありきの都合に合わせた無理やりな展開や余計なムービーが多くて辟易した。黒の一帯もどうなったかわからんし

    • @user-jq6rv1vx5k
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    なんかクライヴの鼻息とかため息多くなかった?一回気になってからずっと気にしてしもた

    • @ShowgayakiOZsun
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    FFでは断トツで12が好きだけど16はビミョーだと思った、中世ヨーロッパ的な世界観は確かに12に近いけどゲーム性や育成要素、やり込み要素は寧ろ12とは真逆かな、12はやり込みエグいから
    まあただ単に世界観だけで12が好きなら16は合うかもね

    • @Saki-op3li
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    おっさんが作ったおっさん向けのゲームって感じ。スタイリッシュアクションが今の主流と思ってるとことか特にそう

    • @chtli9107
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    そんな完璧なゲームなんてないんだけどFF14勢が勝手にハードル上げちゃってるのとそいつらがお局みたいに細かいところつついてるだけだよ
    メタスコアはそれなりに高いし

    • @user-ib1zq6uu3g
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    難易度低すぎ、ムービー多すぎって不満はあったけど炎上するほど酷いゲームとは全く思えないな
    てかストーリーの評価厳しすぎない?
    15と7Rしかやってない新参だけど今回一番面白かったよ

    • @user-sb1mt9zl8v
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    このゲームがクソゲーだったら 世の中 総てのゲームがクソゲーで確定だな(笑)
    僕の考えたゲームが最高みたいな人間の評価ほど、まったくあてにならず無価値なのは言うまでもないよ。
    普通に楽しく遊べるゲームなのは言うまでもない。こうしてくれてらもっと 遊びの幅が広がったのにな~なんて意見や要望はあれど 批判するような内容は無い。批判ばっかりする奴 じゃお前作れよ最高のゲームをよ!?て、思う
    まぁ 出来もしない奴ほど よく吠える
    知能低い奴ほど よく吠える
    批判炎上させれる奴は全員相当なアホで間違いない

    • @cosmoneos
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    吉田氏が言うように「眉間のシワを緩くして遊べる」人は楽しめるゲームではあろう。考察すればするほどイライラしたゲームではあったが。

    • @beppon1919
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    召喚獣で武器種が変われば良かったと思います。
    フェニックスなら片手剣と盾でオーソドックス
    タイタンならハンマーで遅いけどウィルゲージを削りやすい
    ラムウなら槍でリーチが長い
    とかならプレイヤーの戦いの幅が広がるかなと

    • @thenepenthes02
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    コストかかっちゃうからやめたみたいだけど2枚組で微妙に抜けてる部分を入れてもらえてればGOTYでしたね。すごくいいゲームなのにおしいなーって所がちょいちょいあって物足りなかった

    • @hachi-hachi
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    クライブは隠れ家での天秤修復のサブクエで見せたポンコツ振りや、序盤のメソメソしているところを見て全然完璧とは思えずむしろ大きい子供感があって良かったです笑

    • @user-fc3nd7wf6k
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    制作側が無駄にハードル上げて煽った結果がコレですよ
    普通に売ってりゃここまで言われなかった

    • @user-yt9cj6qb6b
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    まあ株価が〜とか色々言われてるけど、ゲーム自体はメタスコア88点の時点で、ニーアオートマタと同点であり個人的には神ゲーとまでは行かないにしろ、十分過ぎる程良ゲーなんだけどな〜
    FFのナンバリングという色眼鏡がなければ十分褒められていたゲームだと思う。

    • @Kurumi-Vicky
    • 2024年 6月 02日 11:26am

    炎上してるように見えるのはゲハや業者から金貰ってるバイトがあちこちで見境なくプレイしてもないのにあることないことでっち上げて騒いでるからでしょ
    数多の公式チャンネルが何故日本語版だけコメント封鎖してるのか理由を考えれば分かる
    ネット民度最低だよ日本という国は