【ゆっくり解説】FF史上最大の炎上。神ゲーと期待されたが黒歴史となった理由【FF15】

FF16情報

ご視聴ありがとうございます!
今回はFF15について解説しました!

ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!

動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!

#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム

■使用素材
https://pixabay.com/ja/videos/
https://www.pexels.com/ja-jp/
https://soundeffect-lab.info/
https://www.irasutoya.com/

【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

Views:282697
Taqs:ゲーム,歴史,FF15,クソゲー,失敗作,黒歴史,ゆっくり解説,2ch

コメント

  • コメント (546)

  • トラックバックは利用できません。

    • @hajim77
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    駄作だけどかなり好き

    このロードムービー感は二度ど出せないと思った

    • @user-rs9dk9dj1f
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やっぱ、キャラクターの設定!話も死んだとか、NG設定!駄目なやつ!動きがキモい。敵の強さの設定のまずさ!爽快感が無い。ちょと強いでグダグダで勝てない。ノクトは弱すぎる一撃で死にそうに!なんなんですかね。突っ込んで、逃げるだけ!シフトでぶら下がるか隠れるだけで終わるバトル異常にガードが弱すぎる。途中女性も加わるが気持ち悪い男を操るのはキツイ!妙にスケベな服装下品!なんだかんだ、弱い相手しか勝てない!それもグダグダ、魔法使っても味方のダメージの方が酷い。表現の面白さはあるが毎回あれではSだよね。主役が時を過ぎておっさんに成るのはいただけない!余りにもこく。全体的にキモい!フレームごとの達成感が無くダラダラ、オープンワールドも狭まれる。武器強化も意味を持たず無駄。ひたすらひらうゲーム!的も豊富に居る訳で無く戦ったらもう夜!休みかい。そんなゲームでスクエニも終わった。

    • @sawayakunn
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    坂口氏が手がけた作品と比べると本当に薄っぺらいの一言
    16も察しのレベルだったし多分17は買わないかな

    • @user-bf2kz6oh6i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    売上に関しては昔のハードと比べて割高って問題があるからなんとも言えないけど、ストーリーが酷過ぎたってのはあるよな。

    何が起きてるかわからんし、突飛よしもない事がガンガン起きるから置いてけぼりにされてる感じがしてボーッと眺めてた覚えがあるわ。

    考察しようにもアーデンが復讐で動いてるってだけでそれ以前の話が本編に入ってなかったのも問題だと思う。

    • @user-sq3el8tl1k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    みんな悪いことしか言ってない

    • @user-wr3qd1ui4y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリーは普通に面白いのにdlcで追加、打ち切り、映画、小説ってふざけてんのか?全部ゲームソフトに組み込めたらめちゃくちゃ良かったのに。低評価の嵐でざまーとしか思えんわ

    • @user-kz3cb3li3h
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ffファンからすると確かにクソゲーかもしれないけど、オープンワールドゲーム愛好者の俺から言わせてみると、不朽の名作だと思うよ。ffとしてではなく、ファンタジーオープンワールドゲームとして遊ぶとリラックス出来るし、普通にプレイ時間2000時間超える。

    • @otakugamersomejapanese2822
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    制作に時間がかかりすぎてストーリー後半を適当にぶん投げたらからおかしくなったんじゃないのかこれって
    実際にはストーリー後半で帝国軍エリアでのイベントやクエストも考えてたんだと思う
    だからプレイ上全く立ち寄らない 作る必要のない帝国軍エリアの広大なマップがデータとして存在し
    それをしょっちゅう読み込むからロードに時間が掛かるんじゃないのか?

    • @nobedofroses
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    この作品がきっかけでFFから離れちゃった。
    今、7?クラウドとかティファが出てくる作品のリメイク作品出たけれど、あんまり売れてないようだし。。。
    スクエニ自体、もうダメなのかもと思ってる。

    • @user-ol2qt3yc3i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    エピソードダスカっていう零式の中の体験版が一番やったわ(笑)

    • @user-lh7hy9sh2t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    15が初めて触れたFFシリーズだったからネガティブなイメージがほぼ無いんだよなぁ…

    後に10とか他シリーズのリマスターやったりして、今も7Rやったりしてるけどやっぱり15がいっちゃん好きなんだよなぁ、、、

    • @user-vu6dz6tg4m
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    なんか台詞回しが今の若者ってこんな感じでナウいでしょ!?ておじさんが空回ってる感じで痛い。
    ヒスゴリラは生理前なのか急にウホウホ言ってキレだすしギスギスしてて空気悪いし…
    あと普通に進行不能バグ多いんだよ金返して欲しい。

    • @rinasforever2071
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    つうかコレ!
    元々FF15では無くて
    別ゲーとして作られた作品だから
    ⇒いきなり15にされて困った作品!

    • @user-sk6bf3id9x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    7であれだけつまらなかったのに、まだこのコンテンツにすがる奴の気が知れないわ。

    • @user-uv8ou2fd6t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    多くの人気FFシリーズに一貫して言える事だが、キャラクターが物語を通して成長する様子なんかも、各登場人物に愛着が湧いたり、ゲームの世界に感情移入出来る要素になってたと思うんだけど、FF15に関してはそういうのが無かった気がする
    主人公パーティーの4人も精神的な成長のシーンがほとんど無かったイメージだし、他キャラに関するサイドストーリーとかも少なかったからどういう人なのか最後までわからない人が多くいた
    FFシリーズじゃ無くて他のRPGでもできる体験しか無かったのがこの作品の1番の失敗だったと思う

    • @user-dy5uo9wt9q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヴェルサス→15に名称変えたのはべつになんともおもわなかったけど、対応機種まで変えたのはまじでびっくりした。
    ヴェルサスのためにPS3買ってたから..😂

    • @sogabeKunzite
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ジャッジアイズで真のFF15と言われる始末やしなぁ

    • @user-em3po1rk5i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ノクティスの剣を投げて瞬間移動するやつはかっこよかった。

    • @yorke5129
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ワクワクが止まらず発売日に買った民だけど
    プレイ後の肩透かし感は凄まじかった
    度重なるアプデでようやく遊べるレベルになったが総評して誇大広告でファンに誠実ではない作品だった

    • @user-zy5wd4mt1z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やっぱつれーわw

    • @dokushimomo
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    おちぶれ始めたのは10-2からだと思うけどな

    • @user-ld2pp6uu6z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    序盤
    どこに行くんだ?何をするんだ?故郷滅んだ
    中盤
    何するんだ?召喚強制なんか?婚約者ぁぁぁ
    終盤
    なぜだ・・・

    • @user-xo3sd2lp3b
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    普通に泣いたし、ずっと楽しめた良い作品だったと思うけどな

    • @icpor5675
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    たぶんだけど、超大型プロジェクトになって開発メンバーに「とりあえず決まってないけど先に動いて作っといて」って仕事振ってしまったんだと思う。大型の開発だとありがち。

    • @user-cr7vv4ks8q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ルーナを殺した理由としては「ルシス王家と同様に神凪一族の事も憎んでいたから」なんだけど、本編(アップデート前)で触れられてた記憶がないんだが。

    • @user-fi9se1jx1t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ファイナルファンタジーと、言いながら、ファンタジー要素が段々と、なくなっていると思います。
    FFXで、自分は終わりました。

    • @user-dp7dx1vi9y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    話を聞く限り、金出して遊んでみたいとは思えないな
    話を追っかけさせたいなら小説、映画を売ればいいのにとしか

    • @tanaka_naoki
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ロイヤルエディションだったからかそこまで不満なく楽しめた
    ただ、DLCが中途半端なのを知らなくてアーデン編やって意味が分からなくなってめちゃくちゃ考察したわ
    小説の存在を知らなかったら最後の最後でクソ評価を付けるレベルだから最悪アーデンはやらないほうがいい。

    • @user-jl3ih6gl9d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    バグが面白くて好きだけどなぁ。

    • @user-ct9re9dl8t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    えぇ、15ずっと欲しくて今日500円で手に入ってめっちゃテンション上がってるのに…

    いいや限界だプレイするね

    • @HiKoHa
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    個人的にはめちゃくちゃ面白かった。

    • @yoshiyoshi8995
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF13は本当つまらなかった。
    15はやってないけど

    • @Nectqr_-
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まじでくっそおもろかった
    グラディオとの喧嘩がすき

    • @HosokiMagic
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    さすがFFよく作り込まれてるなーとは思ったが、全体を通してみるとう~ん・・・という感じでしたねー
    中毒性がないと言うか、続きがあまり気にならなかったので集中して一気にプレイしないといけませんでした。

    • @user-sq3el8tl1k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やってから言って

    • @user-og4re2hv5j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ディオラスが悪い

    • @hiroyukimulase6196
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まあ、コアなファンならともかくと思うけど
    コア層はユーザー全体から見たら比率としてそんなにいないだろうしなあ。

    • @linksBlackend2007
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    自分は駄作だと思います。ゲームに限らず、仕事として最後まで作業を完了させず、中途半端なままで終わらせたら一般社会ではどんな評価になるでしょうか?しかも発売当初はバグのオンパレード。おまけに内容も薄いと低品質。
    FFシリーズは昔から広告費に多大な費用を当てていますが、FF7やXを作っていた時代とは全く環境も、経済状況も違うのにCMに余計な予算を使う意味が解りません。
    あと、FF-Xの小説版2.5も同様ですが、ゲームで売り出したものを「小説で出す」手法もバカバカしいと思います。
    描けない物語を作るならゲームではなく、初めから小説で出せと思いますね。もしくは「アスラズラース」みたいな「観るゲーム」に変えるとか。
    いずれにしても自分としては「クソゲー認定」です。

    • @himana_1126Hito
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    最近FF15クリアしたけど普通に楽しかったし
    泣いた

    • @kaodama7220
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    もうスクエニはFFに頼らない方がいいんじゃないの?

    • @user-qv3sw7sy7x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    にわかからすると胸糞バッドエンドだったんだよなぁ。ffシリーズ初めてだけどめっちゃおもろそうと思って買ったらヒロインのルーナが死んで、きっとノクトが奇跡を起こしてルーナも生き返るかと思って一生懸命プレイしてたら、ノクト御一行も、、、つれぇわ。

    • @user-lz7mc4ds7t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    オープンワールドでのんびりサブクエこなしたり釣りするの楽しかったからこの評価は悲しい…確かにストーリーはイマイチだったけど…でもゲームシステムは面白かった!!

    • @Aloskmsismskso
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まず批判する奴はある程度やったんか? イグニスの料理全種類やったか?全てのクエストやったか? どうせあんましやらんと批判してるカスばっかだろw

    • @user-et6tw7yh6v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    面白かったですけどね。

    • @user-zx4lv5pg2o
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ff15から初めて、今やってるけど普通に面白いけどな

    • @user-yx1tf4hw5l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    当時はグラディオがムカつく意見が多数いた気がする。気持ちはよくわかるw

    • @user-lk1ej1wf2w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    考察しようにも描写不足で考察しにくいので薄いと言われても仕方ないかなと

    • @user-xh2ku1jc2v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    スーファミまでのFFは少ない要領でよくあのストーリーとシステム作ったなって思う
    その後の7のバイクシーンのグラフィックシーンは
    当時ただ圧巻だった
    その後10まではやったけどグラフィックに頼り過ぎかな
    FFの名前外しても違和感ない別ゲーでも良かった気がする

    • @raihurasan
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    普通にFF16の方が微妙な気がする、
    DLCはちゃんと出してくれ。

    • @user-nt9mi4kp9c
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    個人的には神ゲーだったな、普通に面白かった

    • @user-he5rc4cc7f
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    いうてロイヤルとDLC全部やったけど
    完結してない以外は最高だったぞ?

    ほんとにやったんか?

    • @user-ve6uf8kp1q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    15は召喚獣を操作出来ない所が今ひとつでしたが、私は好きでしたね~
    16は面白くなかった。
    期待はずれでした。
    ストーリーもだし、あれは召喚獣ではないですね~。
    今までで1番駄作、映像が良いだけでした。

    • @user-gp7tp3fy9v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ほほお

    • @user-sq3el8tl1k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    面白いだろ

    • @rarara0099
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    初めてFF系買おうと思ってたんだけど
    やめた方がいいのか

    • @yua937
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    今までのFFシリーズで1番好き。この人間らしさがめちゃくちゃいい

    • @user-mj8dp8kq9e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヴェルサス13のままの物語が見たかった

    • @kn-ig3ui
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリー面に関しては好みの問題だからいいけど戦闘面に関しては1つだけ言いたい。
    ポーションがぶ飲みすればゴリ押し可能と言うけど、ぶっちゃけ1~16までで回復使ってゴリ押しできなかった戦闘ってあるか?
    ポーション大量に使うのはアクションが苦手な人の救済であって普通この手にゲームって如何にスタイリッシュに戦うかを楽しむもんなんだよな。
    むしろ否定するならポーションじゃなくて全てをシフトで終わらせるブーストソードと30分無敵の魔道アーマーの方が問題だわ。
    個人的にドライブと釣りが好き。特に釣りはコツ掴んでからが楽しいんだよ。
    15は3章が全部だね。ここを如何に満喫するかで9章以降の感情移入に差が出るよ。

    • @user-cv1qn8yq4l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    お願いだ
    もうグラフィックは洋ゲーと大差ない
    だからグラフィックを少し落としてでもストーリーとゲーム性に重点を置いてくれ
    昔は最新技術で凄かったグラフィックも技術の進歩でそこまで大差ないんだ
    いい加減スクエニは気づいてくれ

    • @mightGenius65
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ガチでルーナを死なせた制作陣には怒りしかない

    • @takonoka6714
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    売れない
    過去作プレイアブル(特に6〜10
    色んな奴ら、種族がサラダボウル
    15プレイアブル
    ぱっと見ホストしかいなくね?

    • @user-le2fr5rr1x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    DLCで本編補完しようとする小灰ほんと嫌い。だったらディスクの方安くしろや

    • @XXX-97
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    これが集団心理ってやつか

    • @user-cw3fi2cl2r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ラスボス戦はまるでミニゲームだったもんな

    • @user-ty4oz7sd3x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリーさあ 別に悪くないんだけど…章によって良いところ悪いところ両極端すぎる。開発初期みたいな死神を信仰する、今までのffシリーズとは逆を行く作品も正直見たかったけど、まあこれはこれで良いと思う…ただゲーム内でルート分岐系みたいで良いから完結させてほしかった。
    それに俺は口が悪かったり野菜嫌いだけど心優しい王子ノクティスが真の王になるまでのノクト自身の成長が見たかった。
    ストーリー自体が、宿敵によって仕組まれててノクト達は流されるまま子供から大人の移り変わりみたいに環境によって無理矢理”変えられる”ばかり。勿論シナリオ上 時間がなくなってきていた点はあるかもしれないけどそれにしても移り変わりが早くあまりにも共感性が乏しかった。 ただし、他三名の事についてはDLCであまりにも綺麗に語られてて非常に良かった 間違いなく神です。 なんでノクティスがなかった? 俺には分からない… epイグニスのifで見たノクティス。 ああいう成長が見たかった… 俺はノクティスがただチャラい奴みたいにディシディアなんか他のゲームコラボで出た時本当に…悲しかった。 王たる威厳は…?心優しき王は…? 成長が、主人公の成長がもっと見たかった。

    ただしDLCは本当に神です。
    みな 命懸け で、ノクトの事を思い ノクトのために…!!epイグニスのあの…あのセリフ… 本当に涙腺崩壊します。

    • @user-ye1xp9js2e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    そんなFF15に負けたFF16

    • @user-kq5su2rm1w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    こういうのを駄作と呼ぶのだw

    • @offeyes4929
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    初めてやったFFだったのに……。
    「こんなもんか」で終わった
    まさにファイナルファンタジーだったわ

    • @user-xu7eo6yy8m
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FFがアクション重視になった時点で、オワコン。アクションゲームなんか望んじゃいないんだよ。面白くないもん。

    • @user-mu4ty9kn5n
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    仲間集めの意味では、ドラクエ3のルイーダの酒場なら仲間のバックボーンがなくて良かったんだな

    • @natsukityan
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    20年後くらいにリメイクしてくれ

    • @ieigufal8018
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    敗因は「(モテない)女がFFを乗っ取って、そのノリを男に押し付けようとしたこと」
    「誰もが憧れるイケてるグループ」 ⇒ んなわけねぇだろ
    「お前ら一部が憧れてる男に掘られている男のグループ」 ← これが現実

    • @user-nh2mc6pg7b
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    RPGを作る前提として、メインストーリーとバトルシステムをまずしっかり作ってほしい。
    これが全然できていないから、色んな面で本当にバランスが悪い。
    サブクエストの多さに比べてメインストーリーが薄っぺらいし、料理やら釣りやら写真やら変な要素に力を入れすぎ。

    • @user-bz4qj3rp3z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    純粋に楽しむんだ

    • @user-uw4sz8xy6x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15は確かに説明が不十分だとは思うが、それはフロムのエルデンリングなども同様だと思うのですよね。
    なんでこうも評価が違うのか・・・

    • @user-dt4th2mc3e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヒロイン死んでも全然思い入れなかったから心が空気だった

    • @user-rw2fw7tz2z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    DLC未完だから信用を落としたのではなく、信用を落としたから未完になったんやで。

    • @finalfantasyNo1game
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    クソゲーは言い過ぎだけど期待?イメージしてたのを裏切ったのは間違いない。
    でもノクティスは人気あるよ❤グッズ買ってる❤

    • @GenesisOut
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF(ファイナルファンタジー)式石油暖房機

    • @sugi_mura
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    こんなこといつまで言ってんだって感じ。
    その不評だった時期に言わなかったくせに今更再生数稼ぎたいが為に作品を汚すのは1ファンとして悲しいわ。今はどの問題点も解決されて神ゲーに違いないんだから悪意あるサムネとか動画内容やめろよ。

    • @nagi7072
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヴェルサスはシリーズ初の女性主人公である13無印の対として男性チームで
    その代わりヒロインとの出会いから始まりヒロインとの対立、そして過去の真実が~という流れがあった筈なのに
    ヒロイン変更した上に男四人旅とか言い出した時点で別物になると思っていた

    • @user-kb4wq4oy9n
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    スクエニがスクエニになれたスーファミ時代は少ない容量にどうやって良いものを詰め込むかの工夫が出来るかだったけど今はいかに先人のモノマネやるかになってるからなー。

    • @user-ju8qv3gy5t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    現在進行形でプレイしていて、最終戦前に過去に戻ってレベル上げしてるんですけど、簡単に言うとストーリーは序盤中盤はスキップしてもしなくても展開が意味不過ぎてどちらでもって感じですかね。
    リバイアサンからのストーリーはなんか良かったというかようやくちょっと感情移入出来るかもって感じで、そこからラストまでが短すぎるのと、難易度が極端過ぎてポーションがぶ飲みゲーの由来をまざまざと見せられています笑
    ゲームとしては面白い部類ではありますが、物語としてはちょっとだけ無駄な時間を過ごしてしまった感が否めません笑

    • @user-id7yq7ds1k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    クソゲーと言うよりは、残念ゲーですね、アプデがされたりDLCが追加されたりと、今では良ゲーぐらいになってますが、ストーリーの説明をして最初から全部完成されてたら神ゲーになりえたかもしれない(DLC中止したのほんと謎)

    • @user-sc3js9ki7w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    実際薄っぺらいんだよ。
    だから映画だのアニメだのCDだのに振り分けて振り分けて、さも中身がたくさんあるように見せかけている。

    • @dxspex2292
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    だってそもそもFF13が…

    • @user-ol3by2vt2w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    でもこのうんちみたいなオープンワールドやったおかげで後でウィッチャー3を初プレイした時の衝撃がより増したからよかったよ

    良くねぇよ金返せ

    • @user-oo7uv7rg3b
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    最初から1000万出荷してたんじゃねーかって思うくらい異常な量入荷してたなぁ

    • @user-oo7uv7rg3b
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    脳内補完と考察は違うのよ

    • @joe_odagiri580
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF16は凡ゲーだったと個人的に思ったんですが15もやった人は、比較してどうでした?

    • @siropanda
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    昔のSFCのffは、ハードの限界を超えて作られたRPGとしての作品だったけれど、ハードの能力上がって美麗グラを作るためだけのゲームになってしまっている。(他にいくらでも超美麗グラゲームはある)そう思います。。あと、完全版商法ほんとやめてほしい

    • @user-fr3wh6de1l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FFはもう、急激に下がらないようになるべくゆっくり下がってくしかないんやろうな

    • @user-fr3wh6de1l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    乙女ゲーかっていうぐらいのキャラ絵で全然買う気せんかったわ

    • @user-rw6vf5gx4h
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    制作陣が何を作りたいのか知らないけど少なくともゲームではないわな
    15の制作スタッフはFF1~10あたりクリアするまでプレイさせてその間ずっと謹慎でいいよ

    • @user-nz7ei9oe6m
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    とりあえずキャラの年齢も性別も偏りすぎてなんか薄く感じるのよね
    老若男女取り揃えた個性的なパーティにするってのはFF以前にRPGとしての鉄則でしょうに

    • @user-uq4eg3dw3x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    シドの薄い本は良かった

    • @user-jo8gb9sr6u
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    え〜めちゃくちゃ面白いけどなぁ

    • @_alex9914
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まあ、ルーナ殺した理由は明白ですよ
    シナリオライターかなんかあの意味不明な開発に突然関わっていた腐女子が男だらけの世界に女がいることが許せなかったからやろ

    • @Ryota0930
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲーム性とかのクオリティには確かに難ありだと思ったけど、ストーリーの薄さみたいな文句は
    受けとり側の理解力の無さを棚にあげてる部分もあるとおもうんよな。

    • @Ryota0930
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    アーデンがルーナを殺したのは、どう考えても
    憎きノクトに絶望を与えて精神的に追い詰めたかったからでしょ。
    わざわざノクトの旅の開始を見計らったようなタイミングで反乱を起こして、
    ルーナを殺すときに挑発して注目させたりした上で、
    ラストバトルのシーンで
    その二つの喪失で相手を煽って精神的攻撃を狙う。
    性格からしても、あの執念からしても
    そんな最低なこと考えそうだもん。

    • @ama-ankake
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    何をどう見ても聞いても全く興味が沸かないです。

    • @user-yh2sz4dj3j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    なんやろな、キャラに愛が感じねぇのよ

    • @25ja2k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    このままだとFF16の責任取らされる形で吉田も辞めさせられそう

    • @ChocoKohne
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    クソゲーを作ってクソゲーが出来たのに失敗作とはコレ如何に?
    大成功してるじゃん

    • @Sadasatoshi
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    一番最初にやったffがこれやったから俺は一番好き

    • @user-gh5hb7xq9y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    オープンワールド要素をゲームに無理矢理入れたせいでストーリー含めておかしくなった感が否めないんよなぁ…。

    • @user-gq4wf3uo5l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    そもそもを言うなら、シリーズって言っても継承するものがないんだからFFと言う名前を使うなよと思う。

    • @user-kw7wb6fq9k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    この評価を見てちな実際やってみたけど、やっぱ感情移入しにくいな…背景描写がやっぱ足らん😅
    ノクトもプロンプトとかもうちょい欲しいし、そうしたらもっと感動出来ると思う。
    でもストーリーはすごくいいと思った!でもなーアーデンの背景も足らんと思うし、ルーナは何故?😅え?なんだが😅😅😅

    • @user-pr1ig7oj3y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    エピソードイグニスが本編に組み込まれてればシナリオ的には及第点だった思うんだけど
    エピソードイグニスが本編に入ってないから失明した原因とかゴリラがぶち切れしてる原因がわからなくてクソストーリーのイライラゲーに感じちゃうんだと思うんだよね

    • @user-vu5fe1ge9e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    15は体験版でチャラい男達が、オラつきながらフラフラバトルしてるシーンを見て
    あっこれアカン奴やってスルーしたな。

    • @user-hm2fs4xb1w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲームは違うけど、FF14を2年位プレイして思ったのは、繰り返しゲームという事。クラフトギャザラーも同じ繰り返し。VUPで変わっても繰り返し。装備を作っても一時的に儲かって、また次のVUPで強い装備が出て繰り返し。メインストーリーも乗り物が追加されたりするけど、基本の戦闘も似たようなものの繰り返しで、嫌になって辞めてしまったな、、、。低レベルの頃が一番面白かったという(苦笑

    • @geasow0730
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    酷評されてるけど、ノクティスが好き。でも、NARUTOのサスケ感が強いんだよな。

    • @mz-zm4hh
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ff15の世界観とか、男4人旅とかその部分は好きだったなぁ。
    ストーリーは『え🙅‍♀️』と思う所が多々あったけど。
    そしてストレスのあるオープンワールドという感じでしたね。
    でも、ff16より15の方が好きです。

    • @Nekon4k1.
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲーム性やストーリー1本で必要な内容をまとめ切れていなかったとか良くなかった点は割と少なくはないよな
    俺自身ストーリーが最初はわかりずらくって感情移入とかもなかったってのがクリアしての印象だったし…
    でもわからなかったから気になって二周目やってみると結構推察できるようになってて面白かったし、そこから惹かれてDLC買いあさったり、ノーマルの本編5周やるくらいにはストーリーはかなり好き。
    戦闘もごり押し禁止してやってみると回避入れるタイミング考えたり、相性考えながらじゃないとめっちゃキツイから割と好きなんだよなぁ(一部敵は硬すぎてただ長いって感じる奴もいるけど)

    • @user-py3yh4sf1e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヴェルサスやりてえ・・・

    • @sushi-omachi
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲームのストーリーは小説家に書いてもらうといいと思います

    • @user-yv7jv6lb3w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリーとスカスカハリボテMAPは擁護できない
    いきなり国が滅びました、恋人?殺されて起きたら葬式終わってました、敵国乗り込んだら滅びてました&ライバル正気失ってました、封印から出てきたら世界がほぼ終わってましたetc
    プレイヤーをほったらかしにして事象が進行してるパターンが多すぎでその度に冷めていったわ
    他人に見せることを1ミリも配慮してないクソシナリオ

    • @user-kb5gv3zv2z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    もうキモオタ女しかやってないだろこのゲーム

    • @sugarr310
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ほんとアクション以外ぺらっぺらだったからなぁ…そのおかげでFFは完全新作は手出さなくなった。映画や小説とかDLCで補完するのではなく、それをゲームとして完成させてほしかった。FF7リメイクみたいに分作でもいいから

    • @user-bq9ck1dr2j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    最初からDLCを本編に盛り込んでおいて、離脱したキャラが強くなってパーティーに再合流するとかだったら、評価はかなり違ってきてたと思う。

    • @user-zr6hx4nv1i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF16をやった後だと、15は本当につまらないゲームだったと、改めて実感した。

    • @user-sc3js9ki7w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ホストを出す事、着飾り見た目だけ良くする事
    カッコつける事、ゲーム内容ではなく作ったスタッフを見せたい事。
    これらを重視してる連中にマトモな作品など作れるわけがない。
    未だFFを買ったり、話題に上げてる奴は
    昔からずっとやってて、惰性で買ってる奴だけだろう。

    • @karashionigiri
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ファンを金蔓としてしか見ていないで「あいつらならこれでヨダレ流しながら買うだろうぜ!なんたって”FF”だからなぁ!」みたいな意図でもあるんじゃないかと思うくらいの売り方だった。
    サウンドノベルや得意のHD2Dでもいいから、すべてのシナリオを一つにまとめた”シン・FF15”を作る権利をスクエニに授けたい。

    • @link0shin
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ホストゲー、ホモゲーに見える

    • @whitecolor600
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヒロイン面してるやつがほぼほぼ絡まずとっとと死ぬの本当呆れたわ。やっぱつれぇわ…。

    • @user-iu4vg8ol7q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    キャラデザが一番ダメだろ、全キャラがダメってわけじゃないけど4人メンバーがほぼ固定でホスト集団みたいな見た目はやっぱり寒い、ストーリーもキャラデザとか構成変えれば全然良かったと思うだよね…

    • @nyoruuun
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲームはアレだけど、蘭たんの実況は面白かった

    • @user-nh9hc7vl1y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    マルチメディア展開にしたのが悪かったんだろうな。
    ストーリー自体は全てを知った状態なら割と面白いんだけど、それを知るための方法が限定的すぎる。
    面白く作れたはずなんだけど、作り方を間違えた感じ

    • @DDtakaD
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    映画を見たからこそ
    ノクト達に全てを託して死んでいった英雄を知っているからこそ
    本編のノクト達にストレスしか感じなかったな……
    なんでこいつらこんな呑気に旅してんの?としか

    • @takashisaito1668
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    オタクみたいな格好したヒョロヒョロのホストがファンタジーな大剣を振り回してるのを、「カッコいい」と思えるのは中学二年生までよね

    • @user-ur3hy5eo7u
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    正直好きなゲームやね。まぁストーリー単体で見たら「うん、まぁ…良いところは本当に良いよ…」としか言えんけど旅ゲーとして見ればかなり好き。偶にドライブしてキャンプしたくなる

    • @jonsaneric9716
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヴェルサス13の初期の頃のムービーは今見ても面白そう なぜ発売された15はあんなクソの全くの別物になってしまったのか…

    • @tuthinokoxo2
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    発売から2年後、最終アプデが終わったので、良いとこ探しに再プレイするもどうあがいても面白くない。
    料理のグラとか釣りだとか突き詰めた部分はよく出来てるから、それを他にも活かすべきだった。
    FFには期待してるんだ。    じいさんになっても新作は必ず発売日買うと誓うからFFは挑戦し続けて欲しい

    • @user-gq4iw1oy5z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    キャラの見た目がダセェってのも大きいんじゃね

    • @user-of6iz3ij9c
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    本編だけで物語完結させて欲しいんだよなー。
    DLCとかはやっておけば更にストーリーが面白くなるみたいな立ち位置でいいんだよ。

    • @user-bu4rh4pk6d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    最高級の素材と物凄い手間暇かけて作りますよ!っと豪語して期待させておきながら、出されたのが不味くもなく美味くもない普通の料理だった…って印象、磨けば光るところもあっただけに勿体ない

    • @user-vx8zk9xl7l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    シリーズの中ではFF10が一番好きだった
    10-2は色々突っ込みたい所もあったけど、bgmは良かったしティーダ復活EDを入れてくれたのは嬉しかった
    12は主人公の影は薄かったけど、自由に散策出来るのは楽しかった
    13になっていきなり戦闘の難易度が上がって自分には合わなくなったと思って離れた
    15は未プレイだけどネット上の評価が散々だったので察した
    料理がやたらと美味しそうな事だけは知ってる

    • @user-lw4pt6dc6x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    アクションはめっちゃ好き。やっててたのしいわ

    • @user-br8mf1bl6z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    小説読むと
    「なんでこれをゲームで出さなかったんや、」と痛感させてくれたw

    • @user-kg1sw8np3s
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    新規でする人達への物語の描写、背景やら目的も分かりにくいと達成感も得られずにもやもやしそうやね~( ´Α`)

    • @user-lk4fk7qh3y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ネタになってるけど、辛いのとこ普通に心打たれた

    • @user-xm7jh4wv6k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ポテンシャルはあったと思うよ
    でも色々スカスカの印象
    とにかくキャラ、ストーリーにこそ力を入れてくれないとRPGなんてやってられねえんだよ

    • @eronote38
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    9と10と13と15はクソだった。それしかプレイしてないけど途中で全部放り投げた。

    • @ozone7684
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    【FF15が不満じゃなかった人の共通点】
    1.既に発売されてから興味を持った(10年半も待たなかった)
    2.既にアップデートで多少システムが改善されてからプレイした
    3.既にDLCが発売されてからプレイした(発売当初のボリューム不足、説明不足をあまり体験しなかった)
    4.廉価版などで安い金額で購入した
    発売前から楽しみにしてた人ほどこのゲームに失望をする。

    • @user-zj6gt6dd2d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    マジで今回の16には過去一期待してるし体験版をプレイした限りでは神ゲーだと思えたから15のようにはならないでほしい。既に熱暴走してps5が落ちるなんて報告が多数あるからガチで怖い

    • @h_m.
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    100点のゲームで追加コンテンツが120点なら許せるけど、テスト版やらされた身としては憤りしか無い。

    • @boku9735
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    単純におかしなシーンが多すぎ
    プロンプトが列車が落ちて、助けに行かず、「多分帝国に捕られられてんだろ」で済ますとか
    あとBLシーン入れすぎて気持ち悪い
    ストーリー周辺作った人は頭おかしい

    • @mame-GOROU
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    何となくシリーズをやってきた側としては、ゲームである事とリアリティとのバランスをミスったのかなと思う。世界観の崩壊というか。
    ドラクエは今でも変わらない世界観があるけど、FFはストーリーも世界観もぶれ過ぎて、過去作との繋がりもないから固定ファンが離れたと思う。
    あとはゲームシステムに魅力がなくなったと感じますね。

    • @user-sl7cg8pk9u
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    曲と映画の出来は本当に良かったし、オルティシエ行くまではマジで面白かったんだけどな〜

    • @AS-xg9pe
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲームの画像を見てるとメインキャラのほとんどがイケメンキャラばかりで藤女子向けに作られた感がある。
    偉そうなことは言えないけどこれも売れなかった原因の一つじゃないかと思う。
    あとルーナめちゃくちゃ可愛いい😊

    • @sukefuku1776
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    価値観の違いなので異論はあると思うけどね
    イケメン4人がオープンカーに乗り込みスタンドバイミーが流れるOPで、自分と作ってる人達とは壊滅的にセンスが合わないと即削除した判断は間違ってなかったと思ってる

    • @user-ud4dn8pm4s
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    俺は15から始めたけど全然おもろかったわ😊❤😊

    • @YO-nq2gx
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリーが悪すぎた…突然陥落する王都、プレイヤー目線で豹変するグラディオ、イグニスに何が起きたのか誰も教えてくれない、突然死ぬ婚約者、別に行かなくてもいい墓所、勝手に滅んでたっぽい帝国、急に冬眠するノクト
    バトルシステムは悪くなかったし、そこらへんなんとかできたら擁護するんだけどね

    • @user-vb3sh8jz9d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    吉田がffにカウントしたくないと言わしめた作品

    • @user-ch3cn7iu6f
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    思うところはクソほどあったが嫌いじゃなかった

    • @user-hn9kk6nj2z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    10以降映像にだけ全振りして全然面白くないんだけど。

    • @toshisa256
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    全体的に薄っぺらく感じるんだよな。スタンドバイミー流して最後締めくくろうみたいな感じがもう。
    FF12以降から狂い出した気がする

    • @user-uc9og9bz1l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    こんな駄作が社内で素通りして世に出たことが恐ろしいわ。もうどんなタイトルであれスクエニのゲームはレビュー見てから買うようにしている。

    • @user-fm6qu6np4q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15が面白いかどうか好きかどうかは人によるとしても、売り上げがゴッソリ減って評価も低いんだから客観的に見て万人には指示されなかったよね
    俺がFF15で一番糞だと思うのは、周りが批判の声を上げてる中付いてきてくれたプレイヤーに対して真EDのDLC開発中止で砂かけた点だわ

    • @user-wh1tp3so6d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    俺は帝国が滅びたのがロードの間のテキストだけで片付けたのが許せん

    • @eggmuffin
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ファミコン時代からFFを新品で買って遊んでいたけど、12は途中で断念、13も途中で断念した。
    15はやたらと安くなったところで買ってみたけどいよいよ違うゲームになってしまい、
    もう昔のファンはいらないんだなと思った。悠久を感じさせる音楽で人形劇版を出してほしい。

    • @user-fg5mm9kc5u
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FFシリーズ初触りが15だったな。
    オープンワールド、戦闘での派手なアクション、釣りや料理やダンジョン等のやり込み要素、素晴らしいグラフィック、その他惹かれる要素が多々あって俺は結構楽しめた!
    最初3人が着いてきたのは王子の側近で優秀だから選ばれたんかなーみたいな感じで、ストーリーはそんな深く考えずにやってたから不快感は無かったかな。

    • @handlet527
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    この作品に関してはわりと擁護の余地が無くて、海外におかしな夢を描く意識の高い製作陣の暴走って感じでした。

    世界を意識して作ったと日本ユーザーを煽り倒した挙げ句、結局海外で不評なダウンロードコンテンツを採用してしまうなど何から何まで回りが見えていなかった。

    • @user-rq2hb5om2o
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    DLCを中止したのが一番プレイヤーを裏切ったと思う。コツコツ無料アップデートで改善したりしてたらまだ良かったと思います。

    • @user-we4hc4uu2b
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    王都陥落して険悪(?)なムードになったのに、その日の夜みんなでカードゲームして遊んでて1mmも感情移入できなかったなぁ🤔 あと黒服の男4人パーティー、華が無さすぎて……(途中別メンバーが加入あるのか知らないけど)結局最後までクリアしないで積みゲーになった。

    • @puchi6117
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ff15がヤバイと思ったのが、体験版からあったバグの多さで初週の売り上げを大きく落としたんだと思う。チョコボの立ち乗りとか、レガリア周りのバグ、仲間の無限増殖バグあたりはマジやばかった。あと召喚獣の扱いも雑すぎたのあれだしなぁ・・・。イーフリートが余ったからラスト手前に敵として配置するのは本当にどうかと思った。

    • @user-qb8wx2lq4k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15は普通に良ゲーだけどな、あのバトルシステムとグラフィック、オープンワールドでやり込み要素が沢山あった、個人的には大絶賛されてるff10とか初見殺しや迷路、ちょっと歩いたらすぐ敵とあたるとか、召喚が長かったりするからそこまでなんだよな、結論ff6のリメイクだしてくれ

    • @user-pk5py1dl6t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゆるキャン△って言われてて草生える

    • @THE_bocchimen
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    これと比べてティアーズオブザキングダムときたら…

    • @user-mc4ig3wo1u
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    普通に面白かったけどなぁいろんな感性があるよね

    • @user-vh8cc7fs7z
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    プレイヤー「やっぱ辛いわ」

    • @sfdlc732
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    発売直後にフルプライスでやってたらお世辞にも良作とは言えないと思う。
    リヴァイアサン以降こんなに転がり落ちていくと思わなかった。FFを発売日に買わないと決めた作品。

    • @Nectqr_-
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ffとかまじで興味なかったけど、ff15はまじでおもろすぎた

    • @yanegomiNyonta
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    なんか自分が知ってるダメなゲームの運営って全部こんな感じな気がする
    ストーリーが中途半端で登場人物に感情移入できなくて 肝心の戦闘もダルくて 料理とか岩に凄く時間かけてて 発売前に旅行したとか言っちゃう自信ありげな製作陣

    • @double-double-yg8ug
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15のストーリー悪くなかったって言ってる人どうかしてるよ

    • @user-jt4vd7pb4o
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    サブストーリーとかやってれば仲間との絆とか移動中の会話とかで仲の良さとかがわかるから個人的には好きな作品ではあった(伝われ!)

    • @ptx2208
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ノクトとルーナ死んだのは確かに納得いかんかったな、あとはしょりのせいでグラディオがヒスゴリ扱いされるようになってしまったのも痛い、あれ最初は何この糞野郎と思ったけど調べてみるとグラディオがああなるのも仕方ないことがあったみたいだしマジでストーリーに関しては黒歴史だと思うわ

    • @yamuy6041
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    アクションがやたら持ち上げられてるけど、個人的に微妙でした。
    通常時のアクションは派手なコンボフィニッシュ技がないからチクチクしてるだけだし、ロイヤルエディション前のファントムソードは、全部集めても追撃する剣の本数がふえるだけでなにも変わらないし…
    他の要素よりはマシ程度にしか思えなかった。
    キングダムハーツ2(PS2)のほうが全然面白かったです。

    • @LITERAL99
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    みんな酷評してるイメージだけど色々と修正、シーン追加、DLCの補完がされた今から始めるならそんなに悪くないゲームだと思った
    まぁそれにしても一部DLCのストーリーは本編中にちゃんと知っておきたかったなとは思ったけど

    オープンワールドゲーム好きとしてはもっとフィールドに遊び要素とかランダムイベントとかがもう少しあれば、もっと時間を溶かして遊べただろうなと
    たとえばモブハントなんかは声優のセリフの収録とかも気にしなくていい内容なんだからもっと大量に仕込んでも良かったんじゃないかな

    • @you1234567ification
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    15はやってないけどやろうとは思わないな。13の3作が糞すぎてFFは終わりだと思った。普通に飛空艇とかで冒険出来た頃が懐かしいわ。そこそこに映像でいいからもっとしっかり掘り下げたまともなストーリーのゲームを作って欲しいわ。映像だけよくしても内容が中途半端で糞だと何の意味もない。

    • @monomonorn
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    一番求めてたノクティスとルナフレーナのシナリオ打ち切りがやっぱ辛ぇわ
    小説で済ますな主人公とヒロインだぞ!

    神作になる要素だらけなのに制作があらゆるところで中途半端&金金金で黒歴史になったまさにシガイのような作品
    この辺の年代はこれに加えてテイルズもやらかしてるから看板RPGの終焉を感じて寂しさがあった

    • @sukepuni511
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    このホスト4人の会話が本当に気持ち悪くて無理だった

    • @user-yj8bu7rx2r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF5の頃に戻すべきだ。ファイナルファンタジーは。ドット絵で良い。ハリウッド映画路線はムリだ。

    • @YouTuber-hl2mt
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF13はゴミでした
    内容は悪くなかったんだけど
    やらなかったことにしてる!
    初めて燃やせないゴミとして捨てたゲーム

    • @yoy8712
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    もう画質の向上は求めてない。進撃は絵が下手なのになぜ売れたのか。ストーリーと伏線でしょ。FF13からなにも学ばなかったのが残念だ。

    • @user-ys3le8ds8x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    無駄な映画、アニメ作る暇あるならゲーム自体をきちんと完成させろよ。

    • @user-ys3le8ds8x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やっぱつれぇーわしかわからないw

    • @user-wn5dt2ot5r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    そう考えたら、ドラクエ11って、ほとんどの人が望んだドラクエなんだな···

    • @user-kf2kb3yr6y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    個人的一番うんこFFは空賊とか出てくる主人公の影うっすいやつ
    自己満ムービーがずっと続いて多すぎて、ゲームさせろやとコントローラー投げた記憶
    内容も内容でこれクリアしなくていいやと投げたなー
    あれ作ったやつどんだけ才能ないんだよ(笑)
    最近1~6のピクセルマスター出たけどやっぱ面白いね

    • @user-hy5vo9sy3e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    めちゃくちゃ酷評されてるけど、エンディングのシーンがタイトルのロゴに繋がる部分だけはめちゃくちゃ好き

    • @coorum
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF13の時点で結構裏切ってたんだよね。やったけどストーリーはおろか登場人物すら覚えてない

    • @ventiaxedia
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    これだけ叩いてDLC出さなきゃ出さないでまた叩くとかもうこれ分かんねぇな
    FFブランド第2位の1000万本以上売り上げたゲームをここまで執拗にネガキャンしてんのうp主含め日本の一部のエアプ勢だけなんだよな

    • @user-dv1lv1bb2o
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    steamだと「非常に好評」なんですよね。日本人はちょっとネチネチと叩きすぎだと思いますね。

    • @user-po9cy5qn8w
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゼノブレイドとかニーア、エルデンリングに完全に置いていかれたな

    • @beeken777
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF16も同じ動画つくることになるよ。FFシリーズは終了すべき。

    • @user-en5xe2xj5e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    いい年こいたおっさんがホストに感情移入は、、、、、、出来ない。

    • @kfj7480
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    完成できる保証もないまま発表しちゃって、ゲームエンジンとか社内のゴタゴタで数度の作り直し、発表から時間が経ちすぎて、短期間で慌てて作るなど、アホなプロジェクトの見本市。
    ある意味これを教訓にゲーム業界全体が変わったと言える

    • @cbgn001
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    これのお陰で
    新作FF16は
    絶対に値崩れしてから買おう
    と絶望を抱かせてくれるくらいには
    神クソゲーだったよ

    • @cbgn001
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    5:56万人に受け入れられるシナリオ探せばあるんだよなぁ
    クロノトリガーとか
    グランディアとか

    • @user-du1rc2uh5n
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    7~15までフルプライスで買い続けた俺がFF16以降は評判がよくも悪くも中古でしか買わない。と思わせてくれた作品。

    • @user-je4tp8gs6g
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まあやったけどクソゲーってほどクソではなかったよ普通だった。普通に楽しんだ。

    • @user-je4tp8gs6g
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF零式は面白かったのに

    • @co746c
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15のせいでFF16はそんな売れなさそう

    • @user-cr2lb4vx7t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    水の都にいくまでは神ゲーやった

    • @risaoosima9028
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    自由にワールドを走り回れるのはよかったな。FF7Rはそれはなかったが

    • @risaoosima9028
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    鈴木達央というとんでもないヘマ(不倫&情報漏洩)を起こした声優もFF15がクソゲーなのを加速させたかもしれんなw

    • @user-nq6pd2oe5r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    映画の主人公キレてそう

    • @user-mz4vp4xc7y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    正直ネガキャンがエグすぎた。音楽とグラだけで良ゲーは確定してる。発売後にストーリー補完されたし、バグは直ってるから今やるなら全然あり。

    • @rot0015
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    料理のグラがすごいのと釣りが楽しかった思い出しかない

    • @user-th1dw4zo5j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    バグのおかげで楽しめた データに干渉出来るの楽しい

    • @user-ww3ow6jv6d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    バトルがマジで苦痛でストーリーの半分も行かずに辞めたなぁ。
    15以外でやったんも、リターンズだけの新参だったのもあるけど。

    • @ST-cf6be
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    なんだかんだで面白かったですけどww
    PSストアに売ってる有料DLC全部買ったくらいです。
    FF16の方がヤバいんでは?
    明らかに15より盛り上がってないんで。一部の待ち望んでる楽しみユーザーの神ゲー発言を見ていても全体的に見れば盛り上がってる感じしません。

    • @currywahouse
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    誇大広告群に出来栄えやファンの叫びに開発中止と見てるぶんには面白かった
    前作単一ハードで3000万本のブレワイ続編ティアキンとFF16の両シリーズが再び相まみえるし推移が楽しみだ

    • @vega1170
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリーに全然感情移入できなかったですね…私はバグが多少あっても戦闘が面白くなくてもそこまで気にしないのですがストーリーだけは譲れないです。話が唐突過ぎるのと深堀り無しに突然キャラが死んでも全く感情が揺さぶられません…FF14の漆黒や暁月は凄く話に引き込まれましたし号泣もしました…面白いストーリーだとモチベも上がりますが15は最初がピークで徐々に下がっていきました…糞だとかそういう事は言いたくないのでクソゲーだとは思いませんが残念な気持ちになった作品だと個人的に思います。

    • @user-ol5mk3cr5i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    この前行ったFFオーケストラコンサートで
    15プロデューサーも来てたけど、心なしか他のプロデューサーと比べて拍手が少なかったような気がしたw

    • @user-sw1tj5xq2f
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    おっさんからしたらFFといえばクリスタルだった。

    • @user-rf5kw3sb2p
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ドラマCDなんてガチファンしか手出さん代物だからなー

    そこで語られてもねwww

    • @user-yy8sl5hr7m
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    「頭オカシイ女が出てこない」「主要登場キャラ全員の夢がかなうハッピーエンド」
    この2点は評価する

    • @user-ov9mn6dn8g
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    あともう同じような表情筋死んでる顔面の美形の若者に頼り切ったキャラデザが飽きた
    自然物にしろ、架空の建物、魔法にしろなんかマッチしてねぇんだよな
    どんどん海外や自国の他社にも抜かれてる

    • @user-pm6oz5nh7y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    小説版はかなりいいよ
    そのまま映像化してほしい

    • @user-oi6eh8uc8n
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    結局、FF15はFF15として開発してないのが問題。なんかやっつけ仕事っていうのかね?そんなのが透けて見えた。え?FF16?勿論、パッケージ新品が1000円以下になっても買いません。もはやクソゲー(しか作れない)メーカースクエニには微塵も期待してないものでw

    • @user-bv6kq3if5p
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    戦闘システムは楽しかったんだけどな。まぁ魔法を使う事がほぼないから、そこはどうかと思うが。ストーリー後半が早すぎる。前半でもよく分からないとこから始まって、色々端折ってるし。エンディングは良かったけど。アラネアはみんな大好き

    • @virtueabsolute1078
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    スタンドバイミーとかアホだろwww 勘違い地方出身者が考えたとしか絶対に考えられん。

    • @gorilla_in_IQexperiment
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    最近また15やったけど、ロード時間がマジで長すぎた。

    ストーリーとエンディングは割と好きだけど

    • @user-zr6vb8gz5e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    似たような容姿で好きなれん。

    • @mmst4101
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    dlcとかゲーム部分だけはやったけど内容をまるで憶えてない…

    • @nori3278
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    同じスクエニで同じマルチコンテンツ商法で成功したニーアとは全く違う結果になったんだよね
    ニーアは本編だけでも面白かったけどFF15は本編だけじゃ理解出来ない要素が多すぎた
    話を難しくすれば受けるっていう傾向もあるけど、それはしっかりと伏線回収出来るシナリオのみに許される手法だし、プレイヤーがしっかりとアハ体験できるからこそでもある
    当時の開発チームにはこういう構図を上手く作れるライターがいなかったんだろうな
    前廣とかなっちゃんがいれば変わってたかも?

    • @picchumachu3677
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    全作やってるけど普通に良かったよ
    ちな去年プレイ

    • @user-qu7jn4oo2i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    でも歴代2位の売上で、海外では評価高いんでしょ!
    結局ゲームの脚本や世界観気にすんの日本人だけって事では?
    確かに戦闘アクションやドライブ旅行のグラは良かったし。

    • @user-dp7bl4cd8k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FFに車はいらん。チョコボと飛空艇あればいいんじゃない。ⅨとⅩ名作でしたね。RPGが良いんだよ。

    • @DENJI.KUDOU_4096
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FFは10を弟がプレイしてるのを見て見切りをつけた。ゲームをプレイするんじゃなくて、制作者の都合に振り回されてる感じがね。

    • @user-nb2th9it7s
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    様子見で買わなくてよかった。ジョジョの格ゲーも然り。様子を見るのは重要だなぁ。それにしてもDLC商法はアコギすぎる。せめて新キャラ追加程度にしてくれ。

    • @takeru1015
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    総合的に駄作です。

    • @ts-mf1ej
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    DLC版発売中止になったのはショックだわ・・・・

    • @SuperHentaiShichowshar
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    酷かった ほんと

    • @BOW.GANIAN
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリーもそうだけど、イベントの導入とかも雑な印象だったなぁ。

    🦍『好きなカップ麺の具材はなんだ』
    ワイ 『いきなり何や….卵かな…!』
    🦍『つまり今から最高の卵を探すんだな!』
    ワイ 『 ? ? ? ? ? 』

    • @Pikarun_Channel
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15は海外では結構売れてるみたいなんですよね。
    しかし、日本のゲーム会社が日本の市場で売れないものを作ってるっていうのも皮肉な話。

    • @user-pu7qe2bn5r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    欧米人ゲーマーから「スクエニはオープンワールドゲームを作るのを止めた方がいい」と言わしめた迷作

    • @supereurobeat238
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    TYPE-Fの着陸初見殺しと例のクソアスレチックは俺の中でクソゲー

    • @t-kn2752
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    情報が公開されるにつれてホストのロードムービーにしか見えなくなったなぁ。

    • @user-rj8pb5kj5q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ドラクエはいつまでも「ドラクエ」であってほしいとFF15プレイして思ったな
    でも難しいんだろうな

    • @toori
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ロードドライブロードドライブロードキャンプロードドライブ

    • @user-nb9fy4yz2v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    一番の原因はFF15ゲーム本編が説明不足&ゲーム内容が薄い事だな。
    本編が十分な内容があれば、DLCとかあってもそこまで叩かれない。
    FF15ゲーム本編だけだと人間関係や世界観が良くわからないまま話が進むので酷評になる。そう思った人達が映画とかDLCとか手に取る確率は低いので、結果として内容が理解出来ないまま酷評される事になった。

     正直、売り方は大失敗だったFF15。FF16は反省を活かして欲しい

    • @user-lj1sc9bs4t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    なんかFF15は元々三部作だったと聞いた時がある…確かにPV見たらまぁ納得する所はある。リメイクに期待?????

    て言うかこんな未完作品を世に送り出すなんて…リメイクを出して無き者としないと..これが責任を取るってもんよ😡😡😡

    • @luigiapolloni4541
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    公式HPで「ファイナルファンタジーXVの販売本数(パッケージ初回出荷本数とDL販売数の合計)が発売初日で500万本突破!!海外レビューも高評価!!」
    とか自画自賛を載せて、時が経って後からみると痛々しくて笑える

    • @user-ck4cv3jh1j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    イベントを極力後回しにしてメインシナリオのみクリアに専念すれば、ラスボスが最弱というのもあって1週間でクリアできた😂

    釣りはあまり釣れず、コメントで言われてる面白さがよく分からなかったが、遠方までドライブは、目を休める好機…FF8のOPを流しながら寝てた🚗

    ラスボスクリア後の15章は…やり残しミッション…「新たな発見ができるかもしれない」という説明文

    こんな手抜きおまけ要素は初めて😂🤣

    • @masmom3703
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    みんな田畑を叩くけどぶっちゃけ戦犯は納期という概念のない野村だと思うわ
    引き継いだ田端は何としても期限内に発売することがタスクとして課せられてたわけで…

    FF16の売上本数は地獄だと思う
    10〜25歳位までのFFファンがすっぽりいなくなってる

    • @user-bg4nn7lf7p
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    早い話が全体的に中途半端で薄くて今のFFを象徴してるみたいな作品ってことだろうな、

    • @fukune69
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    16もほぼ15みたいな感じで怪しいしな

    • @user-ts1kp3tb5o
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    映画に力を入れて失敗?
    繰り返す歴史ってか😂
    あとはFF15って改造系や修理系ではよくチェック動画で活躍してる印象が😅

    • @MK-bq5ol
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ぼくは好きだけどなあ15

    • @user-kv1vi9uk2c
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    アーデンはリア充撲滅の過激派でノクト達のことを嫉妬していた説

    • @garahii
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    せめてアニメでも見ていると始まりそこまで唐突に感じないんだけど、そもそも問題、「アニメ、映画、後ドラマCDも見たり聞いてネ★」は【1本のゲーム】として完成してるといえるのだろうか?って所ある。
    そもそも問題、FFのファン層男性多いのに野郎3人で旅をさせるって所自体人によってはまあキツイだろうなって思う。んでストーリー的にずっと「ルーナ様に会いに行こう」みたいな流れがある。そこで全プレイヤーは「ルーナ様に合えばきっとパーティーに入って少しは花が!」と思うように仕向けてるにも関わらずあっさり死するというあまりにも酷な仕打ち

    • @reona6360
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    一言も会話することなくヒロインが死んだんだっけ?
    やっぱ女に作らせたらダメだわ

    • @user-fv6li8ij7r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    欲が出すぎちゃった感半端なかったもんね。

    • @rst1246
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF8で辛くなってやめた
    『俺達が作ったムービー凄いだろ』
    のゴリ押し感がウンザリしてもういいわってなった。

    • @user-qv1bv7ni5p
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    確かにヒドイ内容だった。7からシリーズは全てやってるが、ワーストで酷かった。

    • @r-gray1450
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    約2.5年おきに当時最高レベルのグラフィックと王道+独自の世界観ストーリーで新作出してた頃が絶頂期だな

    • @user-qi1hu6pv2r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    サブヒロインズのビジュアルとBGMとリヴァイアサンおにぎりとリバイアサンおにぎりだけは良かった

    • @user-xu2vt8ew5y
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    センスがバタ臭いのに日本人が作ってるせいか中途半端に・・・というか
    欧米センスと日本センスの悪い部分が相まったって感じだと自分なんかは思ってる

    • @user-tp3mb3cu6r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF15はハードの進化と世の中の流れとスクエニのプライドに埋もれてしまった作品です

    • @user-sf3ot5kx5j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    わたしからは一言だけ、完成してから販売しろ

    • @user-cg8hb5ok2i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やっぱつれぇわって言う名言だけは残したゲーム

    • @user-bc7jm6og4t
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まさにFF13でストーリーに入り込めないし雑魚を倒すのにもやたら時間かかるしキャラに感情移入も出来なくて、
    15も最初から買わなかった民だわ、16も最初から期待してないし7リメイクの続編出たら買おうかなってぐらい

    • @user-cz3hu7ri2m
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    DLCありきで作られている最近のゲームは買う気にならない

    • @TV-by8bu
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    残念ながら二の舞にになります。13はクソ過ぎてビックリしたのを覚えてるいる、総プレイ10時間もやらず買って1週間後に売った。15もだいぶ評価低いので2000円くらいで中古で買ったけど、キャラがとにかくキモくてストーリーもわけわからんし、これも総プレイ10時間ちょいでやらんなった。
    なんで、FFはもうやらんな😅
    ジャンルは違うけどバイオシリーズは全シリーズ買ってるけど、全部オモロい!FFも一応全シリーズ(オンライン)以外は全部やったけど、9までがギリギリできた。

    • @yuu-zy7hx
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    飯にこだわりを持った謎のゲーム

    • @user-og5sl7eh2q
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    友情と葛藤、主人公の成長が本編で丁寧に描写されていれば神ゲーだったのは間違いない。

    ストーリー薄い薄い言われてるけど、内容が悪いんじゃなくて、表現の仕方が悪かっただけ。

    • @user-co3bs2mv8v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    あんだけ待たしてこれか

    • @ttytrd
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    正直FFは9割がた音楽で買ってたから
    作曲者変更になってから全く興味が無くなってしまった
    FFに限った事じゃないけどシナリオ、キャラデザ、音楽この3つのメインの人間が全員入れ替わった時点で
    もう名前だけを使っている別物のゲームだと思っている。

    • @user-sd2wm8qt8b
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ストーリー詰め込みすぎの急展開でご都合主義、全体的にホストくさい仲間に女性キャラが居ないから花もない、なんかこういい素材はあるのにさっぱり噛み合ってない感じの作品でした

    • @user-vj8ek8qx1d
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ffシリーズってヒロイン死んだらお前ら泣けるだろ?みたいな演出多くて好きじゃないな。
    ルーナの場合ストーリーで全く絡む部分もないし、思い入れなく感じるものが何も無かった。
    俺にとっては、おっさんの妹がメインヒロインw
    オッサンばっかのPTでの旅も嫌いだった。

    • @user-nc1ne7wg5x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    期待値の振れ幅(悪い方)はFF15が最大だけど最底辺という意味ではFF(映画版)という切り札がまだ隠されてるよね(笑)
    生みの親が残してくれた「でも、アレよりマシだから」という防御壁(笑)

    • @user-qg8zz2gr6l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FF開発陣の洋画の見過ぎで
    ストーリーの中に起こる出来事が
    突然でしかもその理由がない
    ということが多い
    というウワサがあります
    ホラ、洋画って
    そういうの多いから……

    • @fate3885
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ラストは普通になけた

    • @user-wg5ji2pp8x
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    「出来ることはやり尽くした」
    こんなコピーをしゃあしゃあと吐く制作チームが嫌いなのよ

    • @fixsy-9029
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    俺は15大好きなんだよな。

    • @user-jb9xg6ol4j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    10-2が黒歴史と言われ、12が賛否わかれ、13が黒歴史と言われ、
    15が黒歴史と言われ、11と14はオンライン。
    10以降、失敗作しかだしてないのでは・・?

    • @user-te1rl5nj2i
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    FFはもうRPGじゃないんだよ・・・

    • @ch-pz3pp
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    そもそもFFとオープンワールドが相性悪いですねバイオほどオープンワールドに合う作品はないのに作ってない涙車いる?荒野多すぎ使いまわしブレスオブザワイルドが至高デイズゴーンも良かったおもろい作品には続編が出ないか出ても前作より質が落ちるジレンマがあるのでなんとも言えない

    • @user-ck7qt8ne3v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    小説の内容までDLCじゃなく最初から入れとけば普通に面白そうだったのにな
    ストーリー中途半端だし、説明不足だし車の移動がひたすら長いし、戦闘はバリエーションが少ないしFF好きにとっては辛ぇわ

    • @marvelouscaptain7325
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    とにかく、ドライブばっかりしてた、つまらないゲームだったなぁ

    • @user-lo3zo2mh4v
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    クソゲーとは思わないがなぁ。無茶苦茶金のかかった普通レベルのゲーム……くらいじゃね?

    • @megaten284
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    登場キャラが、ホストとキャバ嬢みたいです😵

    • @user-xo7mr3xd8e
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    まぁカッコイイアクションゲームで厨二病の人とかが脳死でやるなら楽しいと思う

    • @user-ht6zq7in7c
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    もっと映像をキレイにしないと売れないッッ
    て思ってそう

    • @Bata712
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    何が許せんってまあルーナの扱いとか一人一人のキャラの扱いが酷すぎたのもあるけど、まだ救いようがあったdlc打ち切って店じまいにしたこと。
    せめて最後までやりきれよ

    • @user-ol4yq8gs4k
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    終盤アイテム使いまくるのはお前がさっさとクリアしようとして”旅”をしてこなかったからだ
    やっぱつれえわはエアプがネタにしてるだけで普通にいいシーン

    発売日当日に買った俺がピキった擁護発言

    • @user-cz4eh2eq1j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    プレイヤーをひたすら裏切り続けた作品。
    僅かに残ったファンすらもDLC打ち切りという最悪の形で裏切った。

    • @alexleung133
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やっぱ辛えわ。。。毎回これ初日フルプライスで買ったの事実を思い出すと

    • @ponsan-yw8lv
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    dlcや小説、アニメと映画全部見ないといけないのキツいよなぁ…

    • @user-mz7777
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    やっぱつらくねぇわ

    • @bradon3313
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    本編に出演してる中村悠一がスターオーシャンのソシャゲ?の公式チャンネルで「FF15に出演して今プレイしてますけど一言言わせて。13章、お前は赦さんぞ。」はクソワラタ。
    あと、グラディオが列車内でキレるシーンは台本見てどう演じてわからないから1時間ほど脚本会議してセリフ変更したというのを三宅健太がインタビューで暴露してますねw
    脚本の意味がわからんからレコーディング直前でホン変えたってガンダムAGEじゃないんだからww

    • @user-en3ud8mo6r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ヴェルサスをやりたかった

    • @ura9918
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    そうかな〜?まわりが言うほど、悪くないと思うけどな!ストーリーは普通によかったし!ただおれはゲームはやってない!あくまでストーリーはよかったよと!

    • @ei8ht22
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    そもそもキャラクターのホストクラブ感がマジで受け付けない🤮🤮🤮

    • @user-fh2si7bh1j
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    皆FFって名前の違うゲームが出てる事に気付いただけの可能性がある

    • @goridesuyoda
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    誰がどう言おうとFF15は神作

    • @user-tp9ln3xz3l
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    ゲームを始めるまでが長かった

    • @user-yq5hv7tt7r
    • 2024年 3月 30日 11:25pm

    昔、リヴァイアサン戦でルーナのネタバレされてやる気が失せた時を思い出した。それからFF15はやってない。

    • @user-hh5rw1yo9i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    12は微妙、13は不評、15も不評か……

    ドラクエは頑張ってくれマジで

    • @user-sl5jt6vv2w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    15は後半は確かに酷いものだったけど前半は普通に面白かったと感じだけどな〜。

    • @a119902232
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    開発中の情報で「スタート地点が新宿」とか言うので不安になったけど実際にやってみるとチョコボの上で踊ったり車の中で泳いだりのバグだらけで移動がスムーズに出来なくてイライラした事しか覚えていない

    • @deco1192
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ゲームシステムはそこそこ良かったけど、シナリオが微妙過ぎる。
    前日譚の映画の設定が全然いかされてない感じがした。
    あと敗戦国なのに悲壮感がまるで無い。

    • @user-qo9xc4un3v
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    15叩いてる8割は懐古厨とエアプ勢だと思ってる

    • @user-qd8pk9vj4u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    飯とBGMが最高に良かった。ただ発売前のリヴァイアサン戦とかの戦闘シーンみたいなのなんて一切ないしクソゴリラはうぜえしストーリーは微妙だったかな…DLCのエピソードオブイグニスはガチで完成度高くてこっちが真エンドかってくらいのできで良かったと思うわ。エピソードオブノクティス、アラネアさんが無くなったのは本当にあり得んとは思ったけどな

    • @user-ez3rx8mc5w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    プレイヤー視点だと、グラディオの豹変に感じるシーンを2週間後の一言で済ませてしまった事とか、シナリオにきちんとのせるべきシーンも色々省略してしまったのもあるでしょうね。
    本編前の前日談として、一週間前の王都を行動するシーンとかもやってほしかったです。

    • @user-bn5ro5im3m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    昔のドラクエとかもストーリーは微妙だったけどな

    • @NaNa-ph3ic
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    トゥルーエンドが小説版なので、実質エンディング別売りになってる。

    • @user-th9cg7ot7y
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ストーリーとオープンワールドの相性が悪かったな。
    つーか、一応父親とか婚約相手の死とか、国の危機とか世界が危機的状況だから旅を楽しむ雰囲気にはなれねえよ…

    • @user-rh4zn2rt8w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ネタでも汚名でもトラウマでも、プレイヤーの中に何か刻めば制作側の勝ち。
    個人的には揺れがないのがやはり違和感。
    何がとは言わないけど。
    髪の毛はめっちゃ動くのに。

    • @user-bx3vp5we5t
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFは毎回そうだけどネットで言われてるほど酷い出来ではない、実際メタスコアもユーザースコアもかなり高いし日本だけ批判が作為的に感じる 名作だったMGS4も当時は異常に叩かれていてアンチスレが伸びまくっていたりして不自然極まりなかった。

    • @yatac
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    15か、2時間くらいで無理だった。
    ホストが旅してるみたいで面白くもなんともない。

    • @sh5429
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ゲームの内容云々よりズレたこだわりアピールとかサムい自画自賛みたいな広告で勝手にイメージダウンしてたのが滑稽だったなぁ。

    • @user-xo3jn2hc5y
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ゲームの付属としてメディア展開するんじゃなく、メディア展開の付属としてゲームが添えられてもゲームがしたい層にはわけわからんて。

    • @MrMkmkimp
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    最初に車押して歩いてた辺りスタンドバイミー感あって好きだったけど車押すの終わったら飽きた
    ユ・リ・パの次に早くクリアできたFFだったなぁ

    • @sleep3065
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    15はほんとは寄り道ゲーなんだよな。寄り道でキャラを操作する時間をかけたり、いろんな表情見ることでラスボスまでの物語もやっと濃密になるし、EDにも重厚さが出てくる。

    ただ、ゲームなんだからやっぱり進行必須なイベントだけでちゃんと物語にしないとね。素直に進行してったらなんかほんと薄っぺらくなる。

    • @kochoma8299
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    駄作っていうか『良い点』『悪い点』両方ハッキリしてるから、どっちが目につくかで評価分かれる。自分は駄作派

    • @user-hf8vl7xc4f
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    中途半端感が否めないです。あのう、作れないならヤメて構わんってすよ?無理して変なモン作ってFFってゆー偉大なゲームに泥塗らなくてもいいんでない?

    • @kusohomo_
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15は高級食材をふんだんに使い、時間を掛けて普通な料理を作ったようなもんだよね。
    不味くはないし美味いけど、食材の割には…みたいな出来。
    あとバグが面白かったのに修正されたのが悲しかった。

    • @user-hi2mz1nw3j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    野郎ばっかりで、華がない…

    • @oooooooooow
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    最後までオープンワールドにしろよって。

    • @suzuriya2682
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    13あたりで失速した気がする
    ライトニングサーガ1番好きだけど

    • @SK-fi7vv
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    映画は良かったけど声優も違うし、なぜ映画にしたのか。映画したのがよくなかった。オープンワールドにこだわりすぎたよね。
    それでも面白いと思うし個人的には好きだけどもったいない。
    もっと細かくしてたら最高だったな。

    • @user-oo7do2ss2m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    15は 何故FFでバイオハザードをやるのだろうと思ったな(笑)

    • @user-ct8bi3pj6g
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    最後の冒険16。16回も最後の冒険してるんか

    • @user-kh2sj1my8o
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    リアルを求め過ぎたんよ。
    車移動に時間がかかる。ガソリンが必要で移動出来なくなる。
    それでストーリーのテンポが悪くなって薄く感じるんだと思う。
    魔法もオートで当たらないし、仲間にも当たる。
    魔法なんて殆ど使わんかった。
    とにかくやりづらい。

    • @keeighu937
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    予約して買ったのに在庫過多ですぐに価格暴落したの悲しかったな。16はとりあえず様子見かな

    • @Kaerunopep-e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15は神、なんで男だけしか出てないからって叩かれるのかが意味が分からん

    • @user-ik8tu7bo5s
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    やっぱ辛れぇわ、しか知らない。

    • @user-bd1ho3lf6k
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF4、5、6、9がワタクシのFFです!

    • @user-lq4pp5nt3k
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    スーパーファミコンあたりまでのファイナルファンタジーは間違いなくファンタジーだったよ。

    • @user-bw2de5du8z
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    刺青とか服装のセンスも痛々しくてキツかった

    • @user-ku4uu2cn5y
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ヴェルサス13の時代から期待してて、ディレクター変わったけど受け継いだ要素もあるし…いやなんかおかしくなってきたぞと思いつつ生放送等も毎回しっかり見て発売日に購入し、アップデートの入っていないプレーンな状態でクリアした上で本物のゴミクズ
    映画は映像美だけでアクションが見難いし内容は親父がクソ無能をさらして国ごと滅んだだけ
    ゲーム本編は主人公が「お前が死ねば世界救われるから死ね」と父にも婚約者にも仲間たちからも案に諭される自殺教唆ゲー
    制作陣はゲームそっちのけで「FF作ってる選ばれし制作陣」の自分達のアピールだけに溺れた無能集団

    人生で一番嫌いで、一番憎いゲームです
    時間で多少でも癒されるかと思って去年くらいにDLCやロイヤルエディション等の追加シーンも確認しましたが、吐き気を催しただけでした

    • @user-il6xt9mv4e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFって名前を付けるから荒れるんだ

    ロード以外は素晴らしかったロストオデッセィみたいなゲーム作ってくれんかな…

    • @kurisunaka8804
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もう新作はいいから リメイク頼むは
    8とか9とか6も名作やん それを
    いい感じにリメイクして 昔いいゲーム作ってた頃を思い出せ しょうもないスマホゲーはもうええねん スクエニええ加減にせえやって感じ

    • @user-kn9wx7uh7f
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    キャラデザがホスト?って思うくらい不自然何だよね
    美男美女はまだ分かるけど、その髪型、何時間かかったの?って思う

    • @user-uf4tf8ns1u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    何の意思もなく、成り行きで指輪を使い、
    ゴリラが覚悟を決めろと吠えて、何のひねりも無く、なし崩し的に命を散らす。
    何が面白いのかさっぱりわからん。

    実況で見たけど、イグニスのDLC、あれが本編ならまだよかった。
    いくらご都合主義でもそこはファンタジーでFFなのだから。

    と思ったら以降のDLC中止とか。
    せめて主人公までは責任もって発表しろよと。
    小説?もはや読む気にもならん。

    さらに世界観もストーリーもブチ壊した出来の悪いスマホゲー。

    これでFF16に期待しろってのは無理がある。
    もうFFブランド潰した方が良いと思う。

    • @amys-mk3ey
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    国の存亡の危機なのに危機感感じられない
    謎のオープンカー
    ノクトの成長を描くとか言っていたけどただ寝ていただけ
    アクションと序盤のow期間は楽しかった

    • @apple-up4es
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    rr15はシリーズ上位の面白さだったけど…どこがそんな不評される理由になったのか謎すぎる。
    なんか昔20歳前後のころいつも同じメンバー4人でつるんでた時のこととか思い出したりして
    なんか没入感もかなり良かった。
    これ多分ただの友達じゃなく親友と呼べる仲間がいなかった人にだけ糞ゲーな気がする…

    • @user-cx6vp7ty6m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    薄っぺらいのはストーリーじゃなくて描写なんだよなぁ……

    • @harutora1500
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    むしろ開発に10年、アニメや映画でプロモーションってのがすでに怪しいフラグだった。
    面倒で買う気にならなかったわ。
    個人的にはムービーばっかになりはじめてからプレイするのやめたな。

    • @user-vq9vy3zt9t
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ゲームや映画のストーリーてのはわかりやすくないと駄目なんよ

    • @halu-pq9kl
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15が好きな人、こーゆーのは気にすんな。コメントでもおっさん達が何か言ってるけど気にするな。
    俺もFF13が好きだけど13も色々言われてるからお前らのお気持ちがわかるぞ…。
    「かぁー!もう年老いたおっさんたちにはこのゲームの良さわっかんねぇか!w」ぐらいに思っとけ。

    • @myt267
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    王国が帝国に落とされるってシチュエーション自体FF2とかFF12とかでもやってる話だけど
    大体帝国軍が押しかけて来るイベントで直接戦ったり王国が陥落する様子を見せつけられるのでプレイヤーも「当事者」になるんだけど、FF15ちゃんはそんな重要イベントを新聞などの「噂で聞く」だけで処理したという……
    しかも中途半端に移動して戻ってきてみたいな無駄な動きが多くストーリープロットがまるで洗練されてない点が目につく

    その際たる例がリヴァイアサン以降
    なんと言うか、ムービーは作ったけど話が出来てないからとりあえず無理矢理繋ぎました感が露骨なのよね……

    • @skansoul9315
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    同じFF15でも「発売直後」と「数年経った状態」では印象違うからね。
    FF14は「根性版」「新生版」とハッキリ名称分かれているから区別しやすいけど。

    自分は「発売直後」に買った人間なので大して楽しめなかった。
    FF15をそこまで否定的じゃない人は、廉価でアップデート済みでDLC配信済みで遊んだ人が多いと思う。

    • @user-br8et8hi3r
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    おにぎりのことには触れなくていいのかな?あれでもはやゲームを作ってる頭じゃないことが広まったと思う。

    • @user-uh7dl1xn5g
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    なんか平成初期のBLアニメみたいなキャラデザ

    • @pch6575
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    こいつのおかげで今後FFの新作を脳死で予約する事も、発売日に買う事もなくなった…

    • @zeidize
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    マジで人生で一番のクソゲー
    3DCG以外のクオリティが低すぎるってのもあるんだけど
    なにより、ストーリーがガッタガタなのがきつかった
    そのせいでアニメ、映画、DLCを見たところで
    「じゃあ、なんでゲーム本編でこうした?」って疑問が生まれまくるんで
    ただただ時間を無駄にしたんだなと思った

    • @user-nf1nj1zg3y
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    誰がなんと言おうと15はクソゲーの神だと思う。バクが多く内容薄い上に戦闘はつまらん。ノクト以外何のためにいるのかわからないくらい邪魔で戦略もPSも必要ない。DLCに完全版商法でトドメはバックレ。スクエニの悪い所全てが詰まった完全なる駄作!

    • @rei-games
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    個人的には、ムービーゲーでも全然楽しめる派だけど、それはストーリーが面白いからであって、映像が綺麗なだけじゃ魅かれない。
    映画はとても面白かったと思う。もう映像作品~部作とかで作ってたほうがよかったんじゃないかって気もする。
    一応ノクティスは、歴代トップクラスに好きなキャラクターではあるし、もう少しどうにかならなかったものかと残念でした。

    • @robinw7577
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    どんだけ否定されんねん。
    酷評だったけどFF好きだからやったけどめちゃくちゃ良かったぞ!
    音楽も追加エピソードも良かった評価さげるようなコメントしてるやつらアホすぎるやろ。
    どうせぐるなびとかのレビューと☆1とかつけるようなやつらなんで相手する必要ないよ。
    あと、仲間に女キャラおらんからやろ?
    女キャラ操作したいからとか気持ち悪っ

    • @user-fp8zl6sy7g
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    世界観やインソムニアの状況は主に映画の方で、四人のキャラの掘り下げはアニメの方でやってたからこれらを事前に観てないと感情移入しにくいのほんと作品として欠陥すぎるけど、逆に言うとこれらを観てたら粗はかなりあるけど周りがいうほど悪くはないぐらいに評価が収まる

    • @cha4413
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    「勢いのあったときのFF」なんて今のユーザーからしたら遅すぎて売れんと思う
    「勢いのあったときのFF」を求めてるユーザーが酷評する
    どっちに転んでも「FF」ってもう難しい題材よな
    キャラクターの関係性とかはDLCとかじゃなくクライシスコアみたいな感じで別ゲーとして出した方が単価的に売れそうな気もするけど15自体売れてないから無理なんかな

    • @user-ol6jf7zc2q
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    むしろ13あたりからFFの雷鳴が地に落ちても、まだ16を作ろうと思うその根性が凄い。あと、FF7Rは早く作らないと、あの人は不倫で業界から干されるし、あの人は亡くなるし、チバシゲだって永遠の命を持っているわけじゃない。(最近大物声優が相次いで旅立たれてるし…)

    • @user-oe7tb2dd9s
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    PSVR対応にならなかったのは許さん

    • @user-gq9yg3dw8s
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もっとノクトたちの国のことをクエストとかで色々知ってから滅ぶべきだった。旅に出た序盤で国が滅びたって言われてもプレイヤーからしたら「え!?マジ?……急」としか思わん。あのキャラクターは無事なのかとか心配する気持ちも、戻った時にあの建物がボロボロだって絶望も生まれないし

    • @packofwolvesg
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    でもFF史上、2番目に売れた作品ですよね?

    • @user-lm3xj8df5m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    グラフィックだけはいいんだよねこのゲーム

    • @nanamipiano
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    キャラデザがチャラい。内容自体は面白そうなのにな。

    • @skywalkerteto2463
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    キャラクターのデザインと音楽はよかった。後は・・・・、ってなりますね。特にDLCの中止が一番許せない。4・5・7の時代に戻りたい。

    • @user-dd1tp3kg4u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    あれ これFFだっけ

    • @Mazika-1215
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    グラフィックを上げたアンシャントロマン的な感じが無くもない

    • @user-jz5zz4wi8p
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFシリーズを全くプレイしてないワイ、本作や次作の売上見てどう考えても大成功としか思えない
    海外では評価されてるらしいし

    • @user-tl6ci9nj3b
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    数年後には倒産してそうで悲しいな

    • @user-xj4ds4lc9u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    13あたりからハードの性能に対して
    ゲーム自体の作り込みが甘くなって
    やり込み要素が少なくなったからや
    綺麗な映像=面白いゲーム
    では無いから
    逆に面白ければドット絵でもよい

    • @user-sp1qh7cx4m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15は映画だけやればよかった
    開発中にオープンワールド流行り出したから作り直したんじゃね

    • @user-ct1pb9sx8e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    アラネアは写真撮りまくった思い出

    • @europa860228
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    やっぱりDLC商法で物語補完とか埋め合わせしたのが最悪だった
    仕舞いにはEDに不満の声が多いからパラレル別EDを作る、とか言い出したからもうかばう気失せたな
    じゃあ本編なんだったんだ、最後はぶん投げて逃げる田畑とか本当に最悪のナンバリングだった

    • @sigurehuru9763
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    まぁクソゲーにならなかったのは救いかよしよしヾ(・ω・`)。

    • @user-ix7cw2tf2i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15叩きしてる人の6割はエアプだと思ってる

    • @user-mc3md7wl4q
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    零式と15は元々13の系列だから設定でルシとかシ骸が出てくるんやな

    • @user-rd7bj2dw9s
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    全ての敗因は作者の好みを顧客に押し付けたこと
    そして作者が勝手に気持ちよくなってそれに気付けなかったこと

    • @user-hx3sy5iu9q
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    魔法を使用すると仲間にも影響があってほぼ使えなかったです。後レガリアの移動中、長すぎて移動中は読者してました🤣

    • @hu8089
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ヴェルサス13のまま出してればそれなりだったかもだけどナンバリングタイトルになった時点でお察し感はあったなぁ…( ˙-˙ )

    • @user-kuga-jyumei
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    OPからタイトル出るまでの流れだけは歴代の中でもかなり好き。
    スタンド・バイ・ミー補正デカいけどw

    • @not4401
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ノクトが可哀想なだけのゲーム。女をメインスタッフに据えたせいで『共感』なだけのツレエわで殺された。10やドラクエ11は諦めずに運命に立ち向かい死ぬだけの命を救うストーリーだから名作なんだと知れ

    • @user-zj8sy9bq7l
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    なぜ皇帝が空気になるのか なぜアラネア准将が敵国の王様の味方になるのか まるで意味がわからんぞ

    • @hk9565
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    そして今やスクエニは文字通り屑銭と化してクソゲー乱発。

    • @syajyabi
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    そうだねー、8辺りからこれってゲームだよね?って気はしてた。
    シリーズが出てくる度に、映像に拘りすぎたなとか迷走してるなーとは思った。

    んでその迷走の集大成がコレ。

    売れる訳がない、FFのアプリゲームを見ても解るがあからさまに課金で稼ぐ気しかない。
    ゲーム業界はちょっと進むべき路を間違えたな、と思う。
    何よりも名作と呼ばれる作品は今のままじゃ無理だろう。

    • @user-ee5st3gr5n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    がわだけのくそスマホゲーは一杯出してるのになw

    • @AuRoRaCuRtAiN24
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFというかスクエニが既に黒歴史進行形

    • @user-hh9ks1kt8e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    そもそも一作をプレイするのに時間のかかるストーリーを主軸にした王道RPGが落ち目なんだろうね。

    • @user-ft5qh4wo7u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    このチームがFORSPOKEN作ったんだよなw

    • @user-mt1wt6ek9r
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF16に期待だな

    • @user-vb9cj6ou4i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ホストクラブのFFなど求めておらぬ。
    脚本家が無能だった。

    • @lupon5381
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    これお流れになったハッピーエンドと各DLC含め端折られてるストーリーしっかり描いてたらまぁ名作になり得たとおもうで?

    • @user-kd1kc2mi6e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    マップ移動と釣りが楽しいゲームだった。

    • @user-fj9xg1rg2j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    今のFFはホストやジャニーズやキャバ嬢、アイドルが主役で現実感が無くてFFはやらなくなったな。

    • @user-tb9sc9yd1d
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    16もどうせすぐ値崩れするのが見えてるからなあ

    • @user-lc8cb9of3p
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    今ではトロフィーコンプリート不可能ゲームってのも良くない。

    • @user-wo2cm6gk5j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15をプレイした後にペルソナ5プレイをしたらペルソナの方が自由に感じたFF15は色々と笑わせてもらった発売日にアプデいろんな店で買取不可ゲオで買ってブックオフで売ればお金が増える映画の方が面白いとか笑った

    • @user-xh4db4cy8b
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    映画やアニメも含めて大事なのはパーティ一行を好きになるかのゲームでしたね……
    FFシリーズ(オフラインゲ)で久しぶりに人間を描こうとしたゲームだと思うし個人としては一番好きなFFにあげる程度にメンバーが好きなので
    あ~!ここ良くないよ〜!?ってなる場面も多かったけど……おまえらのこと好きだわ

    • @user-wp6qz2rx6x
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    釣りに対する熱量が良かった他のゲームはミニゲームで釣り要素入れるならあれぐらいあって良いぐらい完成されてた

    • @user-dm4oo7jo6i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15、今じゃ中古ショップで250円で売られてる。
    FF16もまだPS5が普及されてない状況での独占販売。初動の販売に苦戦 → その後の評判次第では爆死。
    莫大な予算を割いて販促するのも尻込みしたくなる。苦しい展開になりそうだな。

    • @aaabbbccc4545
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    まあ16はゲーカタかゲーパス入ったら落とすかな

    • @assabu3127
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    クソゲーではないと言われるけど10年待たせた上で期待上げといてこの出来じゃ糞と言われても仕方ないと思う

    • @user-fe4sv2zt6n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    まぁ酷いと感じたところは本動画でも挙げられてますし、キリがないので・・・
    この15が私個人に与えた影響は、二度と、新作は、発売日に買わないことにした、と言うことですかね┐(´Д`)┌

    • @Ratchie_ZSYY
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    当時買ってた人は怒ってるかもしれんが、アプデ適用されてる中古で買った身としては滅茶苦茶楽しめた。
    すぐロイヤルパック買ってクリアして、DLC3群も買っちゃったよね。

    今は慣れない活字に苦戦しつつも未来への夜明けを読んでるわ

    • @mtukasa
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF7Rプレイして思ったのは、やっぱどうこう言われてても技術は業界トップレベルなんだよな 技術は
    開発力が地に落ちるどころか地面突き破ってマントルをガンガン掘り進めてブラジルに飛び出しそうな勢いなだけで

    • @youq6069
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    アニメ・映画をやらなければ資金や時間も足りたんじゃないかって思う、新規じゃなくFFって有名なタイトルなんだし

    • @Ossu-mushibashira
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    今は、スクエニ?
    あ〜グラフィックだけの会社だな。って印象しかないなぁ…
    スーファミ時代はとんでもなく面白いゲーム出しまくってたのに🤣

    • @user-nb7ju1iq1e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    オレつれぇ-わエンドの否定のDLC イグネスエピソード、アーデンエピソードで無人の売店で律儀にお金払って所。

    • @user-lk7si6wm8j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ストーリーが薄っぺらい
    熟練の職人が削るカンナ屑って思った
    厚さが均一で、光にかざすと、光が透ける程薄くて、見た目がキレイなゴミ
    そしてよく燃える

    • @Ice_Cream_Debu
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    スクエニのゲームはスルーしていいんだって気付かせてくれた神やぞ

    • @user-ne1eo1ik1n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    不適切な動画がお勧めに表示されてしまったので低評価と通報しときました。それでは

    • @rentameet4380
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    オープニングのクオリティは異常に高かったな

    • @user-ef8fs5zx7m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    イケメン出しゃいいだろって感が10の頃からあるからな。もう駄目だろ

    • @hiro9635
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ギャル男とキャバ嬢くさいキャラデザが受け入れられないのです
    原点回帰のわくわくするファンタジーで遊びたいのです

    • @user-oo6dk3kq8d
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    追加ダウンロードも酷かった、

    • @_p8623
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    発売前のゲーム雑誌か何かの開発者インタビューで最初の王都の建物の中全部に入れるようにするって記事を見た記憶がある。
    それだといつまでたっても発売できないから途中で路線変更してなかったことにしたい。
    そうだ、滅ぼしてしまおうってことであの映画ができたんじゃないかと思う。
    邪推が過ぎるか。
    オープンワールド部分結構気に入ってたけど、案の定、帝国領ではなにもできなかったのも残念過ぎるポイントだったな。

    • @hiroyuki00sano
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    いくら女性プレイヤーが増えてたとは言え入れ替えできるようにすればいいのにパーティーが男だけってのも理解できん
    極端な話FF5みたいなハーレムパーティーの方が客呼べたと思う

    • @user-iu3cg2re8z
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    キャラがホストとキャバ嬢だからなぁ

    • @yucarin
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    不評は事実だけど黒歴史と言うほどではない

    • @THE_bocchimen
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    やっぱつれぇわは何回聞いても草

    • @user-uk1dz8jo5v
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    新品1000円で買ったから楽しめた

    • @user-wx4hk4fr2d
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    はよ原点回帰してクリスタルの戦士たちの物語を現代のCG技術で新しく描いてくれや…

    • @user-fm6mk4my9q
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ぶっちゃけFF11と14が頑張ってなかったらとっくにシリーズ終わってると思う。
    FF15自体はDLC込みで見るとFFじゃなければ大して悪くないと思ってるけど、開発進行発表済みのDLC断絶させるのは信頼を軽視しすぎ。

    新社長になったし、どんどんナンバリング担当するメンバーのプレッシャーが上がっていってて心配。
    吉田に負担かけ過ぎ。
    でもFFブランドのラストチャンスになるのは理解できるからFF16には期待してる

    • @southernchildren
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    とんでもない神ゲーになる素質を秘めてると今でも思ってる。
    ストーリーのコンセプトは素晴らしいしネタにされてる「やっぱ辛ぇわ」もEDに差し込むのは凄い良かった。
    ただ、コンセプトは良くても描写不足が過ぎるからプレイヤーとして感情移入出来ないのにエモーショナルな展開と演出にするから余計に寒く感じてしまったのが泣ける。
    まぁバグ云々とかホントにオープンワールドか?とか色々とゲーム面でも問題はあるが…。
    今からでも良いから有志の人でパーフェクト15を作ってくれ!!

    • @user-lg9mr8ks9b
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    吉田Pがしくじり先生でドヤ顔で失敗から学んで成功に導いた話をしていたが、その後このFF15にしかりバランワンダーランドなどクソゲー連発してるあたりスクエニは何も失敗を学んでない事がよく分かりますよね笑

    • @user-tr4ct4oi4u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    マジで15はヴェルサス13の時のストーリー軸で作り直して欲しい。

    • @user-gx3fp4em7l
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    確かにゲームの完成度に関しては擁護できないけど、好きか嫌いかだけで言えばかなり好き

    • @user-yx2rs9kg1z
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    これだけ批判された作品だけど、作中のBGMだけは神

    • @user-rd8ll3nc2j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    唯一途中で投げたFF
     
    以下ストレス要素
    ・間違って仲間の近くで武器出すと怒られる
    ・カメラワーク悪い
    ・ロード長い
    ・見えない壁
    ・最大HP減らされて序盤からエリクサー使わされる
    ・着陸失敗からのタイトル画面
    ・洞窟内暗くて見えにくい
    ・敵が硬い
    etc.

    ストーリーが一本道は別にいいんだけど(大半のFFはメインストーリー一本道)
    王家がピンチなのに、キャッキャ言いながら写真撮りながら旅してるのすっごい違和感
    ゲーム的にはFF12に似てる
    モブハントしながらお金稼ぎとか、シームレスとか

    変にリアルにしすぎてテンポ悪い
    車のガス欠とか、高所から飛び降りるとダメージ受けるとか、不時着とか…
    雨に濡れるのもそんなんするくらいならロード時間短くしなよって思う

    • @kimitobega
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    映画は本当に素晴らしい出来だった。フルCG作品としても1本の映画としても相当に満足度が高い

    • @Hurness445
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15はベンチマークぐらいしかイメージなかったからなあ

    • @akirak1074
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF界の鉄血のオルフェンズ定期

    • @user-tz7sn9be6y
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ヒロインの写真がなかったからシドニーの写真を持たせてみたんだけど、あんなことになるなんて思ってなかったんや。。

    • @user-id9de2bo8j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ヒロインが死ぬのは本当ありえんかった。
    いつ加入するのか楽しみにしてたのに。

    • @user-yf6kn4vy8y
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF7の為にプレステを買うみたいに、ハード毎買う様な魅力は無くなってるね。16が名作となるか駄作となるかは知らんけど、映像見る限りだと独自性が無くなって「洋ゲーぽい何か」になってしまってる印象

    • @yamada_shoot
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もう最近のスクエニは信用できない会社になっちゃってて悲しいなぁ。

    • @user-mq4qi9hk9e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ストーリーの部分はグラフィックに依るよね
    リアルになってるから気になるだけで
    ドットの二頭身キャラなら気にならなそう

    • @wakka53i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    曲と声優は神だった

    • @user-ye1od8uq2j
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ずっとルーナの後を追いながら進んでったのに結局会えずじまいで死ぬという。
    まだ、グラディオの妹の方が印象残ってる。

    • @ahiruchanyoumu
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ゲーム性もキングダムハーツやってるこっちからしたらめちゃくちゃ楽しかったし
    なにこれ神ゲーやんっておもってたし
    予約して買って、
    やります
    んで
    ものの10時間でおわって
    え?ってなってわけのわかないままおわって、
    ロイヤルでて、ダウンロードコンテンツをして
    ほー、こういう事だったのか、、
    ちげーよ、アラネア姉さん
    とシドのあのビキニ姉さんどこいったん?
    それを出さずにおわらすなよ。。ゴリラの妹は?
    (´;ω;`)FF15は今住んでる日本というか建物とかマジで現代なんですよ
    だから
    めちゃくちゃうれしかったのね、
    めちゃくちゃ古い時代もいいけど、
    近未来よりも
    現代だと
    うれしかったのに(´;ω;`)

    • @bein-zatuou
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ネットミームのつれぇわ知りたくてやったけど
    普通におもろかったけど
    ラストがなんか突然に感じるのと
    DLCありきな感じが微妙に感じたわね

    • @ahiruchanyoumu
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15は
    クソゲーとかじゃないのよ
    アニメを見ないとそいつらに感情移入が出来ない、
    んで、課金ダウンロードコンテンツをしてしまったせいで、その話を組み込めばよかったのに、
    え?
    どゆこと?ってなったし
    エピソードシリーズをなぜ本家に押し込まなかったのかが分からない
    バットエンド、ハッピーエンドってふたつあったし(小説版)
    エピソードシリーズを課金出やってしまったせいで余計に話がめちゃくちゃになったし
    モンハンもそうだし、
    なぜ後出し後出しで追加します、
    装備がどんどん変わる、
    よく分からない、余計なストーリーを組み込んでくる
    まさにこれなのね
    で、FF15を完結しないでなぜ16を作ろうとしてるのかが分からない。
    正直ホストゲーというけど、
    男四人旅ってのはなかなか好きやったけどね
    まず、FF15の問題点は
    アニメを見ないと分からない
    エピソードシリーズを無駄に増やして
    本家と途中途中の話を無駄に訳分からなくした
    え?なんでそこにいるの?
    なんて傷してるの?
    なんで失明したん?
    意味がわからないんですよね

    • @user-zw1ru3yk2d
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    アギトとかヴェルサスとかあったなー

    • @lifefil.7043
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    投げ売りされてる価格で遊ぶゲーム
    としてはかなり面白いし完成度はものすごく高いゲームだと思う。発売当初の状態のフルプライスで買った人は少し可哀想に思う

    • @user-yg9es9zo9p
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    懐古厨はやってないならブレイブリーデフォルトをやってみては?

    • @DAICHIKUMAGAMI
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    本編の外に色んな要素投げ過ぎなんだよな。
    そのくせ、その要素振りまくったDLCも結局中止だもんなぁ。
    まぁ、これに『FF』を付けなけりゃよかったんだろうけどなぁ。

    • @user-qu5lr4cu4u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFは13で見切りをつけた。13のとこから映像、戦闘は確かに凄いゲームなんですが面白いかと言えば首を傾げてしまう。その時に、凄いゲーム=面白いゲームではないんだなと思いました。15は未プレイですが近所のお店で15が投げ売り価格で売られてるの見た時は笑ってしまいました

    • @toatezcatra
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ドラクエの名引き立て役がいよいよ発売かぁ~新作ドラクエの発売も近いのかな?

    • @g4ken1130
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    何がやりたいのか分からないゲーム、

    • @Daruma_manzyuu
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    製作陣が女ばっかになってダメになったとか言われてるよね

    • @user-px5ds4dz3z
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    マップシフトによる高機動アクションを楽しもう!という気持ちに割り切れば辛うじて楽しめなくも無い作品ではあったと信じたい

    • @mouthanffff
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    16も同じ匂いがする

    • @user-wu8xx8lp5r
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    これ野郎がずっとイチャコラしてんだよなFF15

    • @user-mf4nh6ct5o
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    俺はFF15はめちゃくちゃやり込んで面白いと思ったけどな……だけどDLCの打ち切りは許せなかった!

    • @mirolabo
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    昔はハード性能のわりに高画質高音質でボリュームのあるゲームだったから人気を集めたってのもあると思う。
    最近は映像に力を入れまくってるからか、一本道化してるしムービーを見るだけのゲームになってる。ゲームっていうか、ストーリーを選んで見る映画なんだよな。

    • @user-rc9dy7kl4q
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    わりぃやっぱ辛ぇわを実際に体験できるだけでもフルプライスの価値があるよな

    • @lalalalarry8385
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    映画の出来の良さが盛大にこけるための全力疾走の助走にしかなってないの草

    • @KazunariKawashima
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    当時のCGムービの製作者の責任者の1人に聞いたところ、「1分間1億、安くて8千万」、、、全体のムービが120分ほどだから、もうゲームの開発費ではないよな~

    • @user-gr7xu5kz6s
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    あらゆるシーンが唐突すぎて、意味不明だった

    あとヒスゴリがウザい

    • @user-db4zk8ch9l
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もう創成期オリジナルメンバーが不在の時点で同人ゲームと変わらんのよ
    (コマンドバトルですら無い)
    名作の名を何時汚せば気が済むんだろう?
    次16だっけ?
    そんなもん作ってる暇あったらⅦリメイクを完成させてくれよ。😢
    そしてそれを本当のファイナルにして欲しい。
    もう新作は要らない…
    どうせまた15と同じ感じになるだろうし

    • @user-bl7et1px7q
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ファルシのルシがコクーンでパージのせい

    • @user-wi1yz6jd8e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    パッケージ開けたらスタッフの寄せ書きが入ってて引いた。声優のメッセージなら嬉しいけどさ。
    あと仲間が男だけは別にいいんだけど、イケメン・子供・おじさんみたいなバリエーションがないからつまらないよな。

    • @user-cp6ed4pl9w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    小説でやったグランドフィナーレちゃんと最初から入れとけばよかったんよ。DLCのストーリーも。
    最後までノクトに対して理不尽を強いてたからカルタシスとか全然感じなかったわ。 仲間にも色々ノクトに対して想いがあったろうに本編だけだとわかりにくすぎて、プロンプトの過去の悲しみもわからないからイマイチ共感できないし、ゴリラは厳しいというか理不尽にキレるし、イグニスが一番の忠誠心を持ってたとか何も伝わらないんだわ

    • @user-me4fv4zz1h
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ファンの人には申し訳ないが、個人的には【FFシリーズは暫く封印】した方が良いと思います。
    封印して【沢山のユーザーが楽しいと思うゲーム】を創る事に専念すべきだと。そうして支持や期待を取り戻せたらまた【新作FF】に取り掛かれば良いと。そうでないと【スクエア自体が消滅】なんて事に成りかねないとさえ思います。
    ブランド名を大切にするのでは無く、作品・製品を大切にして欲しいと思います。

    • @user-mo9ku3lr5i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もうこれじゃ稼げないから他にリソース振り分けという判断は間違ってはいないと思いますがその肝心の振り分けた方「も」それほどのものではないという悲しい現実が技術じゃなくて開発側の問題なんですよねと。次がどうなるかって理解らないのはしょうがない事なんですが他社はしっかりと結果残している作品が多いと思いますのでやはり・・・と。

    • @user-xh9od1io9w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    人気低迷を憂いて作って人気低迷させるのもう面白いじゃんそれ

    • @user-oc4gb4ww2v
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    シリーズ初回の売上は、前作の満足度+期待度たから13の出来と発売間隔開けた故だから…
    それでも15の出来が良ければ、口コミでじわじわ売れただろうに

    • @user-jk4uv1pj3o
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    料理以外見所無し

    • @kirisima9071
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ルーナ死んだのFFVIIでエアリス死んだ事で盛り上がったと思い込んでたんだろうなって感じ。そもそもよく分からないストーリーの中でよく分からない死に様で退場されたら「は?」としか言えないんだよ、冷めるだけなんだよ。

    • @NobuhitoMiyagawa
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    予算をかければかけるほどダメなゲームになる気がするFF。

    • @xq3538
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    販売数を誇るくせにDLC中止とかやらかしたから、自慢の販売数とやらがフリプや投げ売りで数だけ稼いだんだろうという疑惑が浮上した作品

    • @user-ip4tn3nb3d
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    本編の補足に過ぎないDLCや映画などに力を入れ過ぎてしまったのが不評の原因でしょうね

    • @tunasand_357
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    レガリアを自由に走らせたい方はForza Horizonをおすすめします

    • @ryuzi050440
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    対抗馬がペルソナ5だったしなー

    • @user-oe6qm4is2w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    僕は15のエンディングでノクトの気持ちや旅の目的等が全てわかったときに涙するほど感動しましたけどね
    少なくとも12や13よりは良ゲーだった

    • @user-ip1ny4vf3r
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    メディアミックスして他の作品も見ないと世界観が分からないってのはDOD3でもやって失敗してたんだよな。

    • @arisaa9233
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15-The Dawn Of The Future- 表紙はすごくいいのにノクトの角度にすごく違和感があってルーナに負担かかってるだろと発売当時思ってたけど、それを指摘している人がSNSで見つからなくて、自分の目がおかしいのかを思うほどだった。

    • @user-ts9nk1wy8n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    スマホゲームも一年待たずにサ終するくらいの会社だから、『売れない』って分かったら物語が未完だろうと放り出すだろうね…

    • @task9603
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    まずメンバーが男しかいないのが、やっぱつれぇわ

    • @Momico_Illust
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    言えたじゃねぇか……( ˇωˇ )

    • @Rlyeh_ani
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    懐古厨が多いのはコメント欄みてよく分かった。
    FFを遊びたいなら14やってみてわ?
    すごーくFFしとるで。
    10-2以降はクソとか言う前に
    食わず嫌いしとらんとやってみって😀

    • @korutoba
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    鉄拳7にまで来たのが本当勘弁だわ、つれぇのは7年も付き合わされた鉄拳プレイヤーだよw

    • @mpn7062
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    とりあえずヒロイン死なせとけば神ゲーになるやろ感がなぁ・・・

    • @SUN-km7ym
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    16は面白いといいですね…

    • @user-dw9cw2mk3i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    個人的には9こそ最高だとおもってます
    7、10は名作ですが、後年の蛇足感がどうしても好きになれなくて
    最近のFFだと…設定は深いけれどキャラが言葉に出さないから心情がわからん
    せめて他媒体とかじゃなくて本編に9のATE、テイルズのスキットみたいなものがあればなぁ

    • @user-gw6js2dp8v
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    そもそもが間違えなんだよ
    ヒット作の名前のみで売上考える事が
    結局切り捨てて新たにってのを作らなきゃ意味無いんだよ
    自意識過剰に成らず基本に振り返って
    それしないで一つの名前で売れ筋のみにおんぶに抱っこだから成ってくんだよ
    ストーリーも何もかもゴミフェミに
    脳無しのゴミフェミテラスハウス信者にしか響かない
    考察って言葉使っときゃ意識高い人間だと思ってる物の事の本質見抜こうとしない理解出来ない自意識過剰の馬鹿しか喜ばない
    ストーリーは多少の伏線張ってずるずる引っ張らず適度に回収しながらもうちょい万人に受け入れて貰える様にすれば良いんだよ
    ゲームも書籍も映画もドラマもアニメも

    • @user-lw8tq4fz7h
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    フラゲで やっぱ辛ぇわ が出た時が1番盛り上がってた(適当)
    KH3もそうだけどフラゲでかなり印象変わったと思う(タヒね!クソフラゲカス)

    • @un_chan_un
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    12が好きです

    • @tmakochin
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFはハードのスペックに対して映像が綺麗だったから人気だったと思います。今は綺麗なゲームは山ほどあるので影が薄くなるのでは無いでしょうか?

    • @user-gt6cp1zh9u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    正直 FFはお荷物感が凄い、14はまだいいけど
    他の部署で作った 売上ほとんどFFにまわされるんだぜ?
    たいした数字出してないのに、結果赤字を他が補填するの馬鹿らしいは

    • @user-pq8zi1kd2k
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    売り方が悪かったのは否定出来ません。
    このストーリーと、オープンワールドの相性が良くなかったのも否定出来ません。
    大多数が否定派になるのも理解出来ます。

    ですが、私は敢えてはっきり言いたい。
    この作品が好きである事を。
    (そして、トロコン済みです。)

    • @user-oj1qt5ox2h
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF4~FF7くらいな感じがちょうど良い。
    ロード・オブ・ザ・リングみたいな雰囲気を参考にしたら?

    • @Porygon–2
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もう単純に一本道のムービーゲーが飽きられてるってのもありそうだよな、この路線を続けるんじゃFFブランドはもうダメだと思う

    • @user-gm4qi7oo9s
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    「やっぱ辛えわ」と言う作品になりましたね。

    • @user-zi9sb6pp4f
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    15も16もまたホスト君が主役かぁ。暗いし。ワクワクするようなファンタジーが見たいんだが。
    2Dで作った方がいい作品出来るんじゃないの?

    • @west4160
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    Stand By Meがまずアカンかったな。有名な洋楽だったがあくまで既存の曲をカバーしただけの手抜き具合い。
    到底、Eyes On Meや素敵だねなどの名曲には敵わないわな。

    敵わないというより、
    なぜ既存のStand By Meなんだよ?って感じ。
    15の為にせめて主題歌だけは
    心に残るオリジナル曲を作ってほしかったな。
    Stand By Meは外人は嬉しいかもしれんが、日本人には響かないわな。

    • @lapisu11
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    スクエニが田端を起用したのがそもそもの間違いでしょ?

    • @user-gc5nt1ho1n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    映画がめさおもろかったからゲームが凄く楽しみやったのに、
    映画で主だった面々がほとんど見せ場なく死んでたりしてたからホンマにショックやったわ。

    • @HolyRagtimeShow
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    こりゃあ酷い。16もヤバそう

    • @silentsnake4222
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15は当初のヴェルサス13で出した方が絶対に良かったと思うのは俺だけ???

    • @TUNDERETAN
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    もう映画製作が負けフラグになっちゃってるじゃん

    • @SUZUKI-TANAKA
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    シリーズの汚点、ナンバリングから削除してほしいわ

    • @user-gf7cz4de4h
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF13ヴェルサスをFF15にした時点である意味失敗だったのかも?ストーリーなり、CGなり、システムなり、なにかしらが途中まで出来ているのにFFシリーズなのにナンバリングタイトルごと変わるということはなにかしらの不具合が発生するはず?

    • @POPPER-MAN
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    近所のヤ○ダ電機で100円で売ってた記念

    • @FEVERCOVA69
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    史上最大の炎上はどう考えても旧FF14だろうに

    • @python551
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    1980円の中古でかったけど、その価値も無かった。ホモの旅とか見てて面白く無かった。お供の3匹は友人じゃ無いだろ。

    • @user-gl8js5wr1g
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    まあこんだけの事色々やらかしてるわ周りに敵ばっか作って訴訟沙汰多いわ犯罪者まで現れるわで幾ら売れようが何だろうがもう信用出来ないんだよね飲食で言えばいきなりでNPBで言えば某オレンジ球団みたいなしょっぱさだから駄目だわw。FFは13-2、ドラクエは11でもう見限った人多いんじゃないの?って思うけどね。

    • @tikai1979
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    発売前の体験版でのバグまみれで笑って購入する気を無くしたわ

    • @user-vz9tp7lb5c
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    まず旅がテーマなのがおかしいと思います。帝国に国が滅ぼされ、帝国の追ってから逃げてるはずなのに、なぜ呑気にオープンカーでワイワイドライブしてるのか?そんな楽しい雰囲気にはならないはずなのにというのがゲームやってる時に凄い引っかかってた。

    • @maxium0075
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FFは10を境につまらなくなった気がする。

    • @user-dj2ro7sn3g
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    13はライトニングのごり押しで不評が、15は開発陣の調子乗りすぎな鼻天狗の広告でFFブランドにとどめを刺したと。
    開発陣のサインとか誰が欲しがるんじゃい
    16は吉田Pだからきっと王道にしてくれるはず?

    • @user-yn5jz9dn6h
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    あとなんでファンタジーの世界を楽しみたいのにガス欠気にしながらガソスタ探すような現実みたいなことせなあかんねんとは思った

    • @user-yn5jz9dn6h
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    かなり値崩れした時点で買ったからかそこまで酷い印象はなかったような気がする。ただ後半に炊事係が失明したあたりでゴリラと険悪になるあたりは本当にやりたくなくなったな笑

    • @user-il5yf1fd8m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ホストまみれの時点で無理

    • @user-ld3je5kk6l
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ストーリーも薄い、移動もだるい、戦闘も面倒だし本当に良いところがない。FF11と13以外全て遊んだけど1番な駄作でしたね。何より召喚獣も任意に選べないのが許せない。雷爺ばかり来るし。
    レベルカンストするのも簡単だし、本当につまらなかった。

    • @user-cv8fq2fo3x
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    最近のFFは映像がキレイなだけってカンジしかしない。中途半端に手ぇ出してるスマホのアプリも3点台以上のゲーム見た事ないし、スクエニは落ちたなぁ。

    • @user-xt6ok9ce4r
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    とりあえずホストが暴れているようにしか見えん戦闘シーンを何とかしてくれ
    毎回男主人公キャラがゴールデンボンバーみたいで萎えるわ
    7が俺のファイナルファンタジーだったわ

    • @user-www96
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF4とか5とか6とか7とか勢いがあったときのあのFFをもう一回遊びたい

    • @Hachiware-Lover
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    叩かれそうだけど、ブリッツボールが嫌で10からFFは投げてます(兄貴に言われて雷避け200回だけは、やらされましたが、楽しかったです😄)😅

     9は良かった😭❤️一部ミニゲームが鬼畜だったのと、エクスカリバー2取るのが(個人的に)不可能だったのと(DL版で高速プレイしたら取るだけなら簡単ですが)、

     成長やアイテムコンプ等達成しようみたく高い目標を掲げると、エクスカリバー2諦めなけりゃならんし

     でも9は良かった🥰❤️❤️❤️

    8は、頭が悪いので純粋にカードゲームが楽しめなかった😅

     廃人からしたら、8を超える良ゲーは二度と現れないんやないかと思う😅

     …戦闘開始までのロード時間がむちゃくちゃ短いFF9がいつか発売されますようにっ😭❤️

    • @creativecs5
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    8:16 スクエニはFF15によっぽど自信あったのか、このロイヤルエディションの解析データフォルダ名が「GOTYエディション」になっていた事がバラされた時は笑った。

    • @user-ys6ph4qj2o
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    後半で装備取り上げられて、一方通行のバイオハザードみたいになったところで挫折したなぁ。つまらんかった。

    • @user-sd5ky9dx3b
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    動画で述べてる通り、アーデンがルーナを刺した動機ってのが分かり難いよね
    (アーデンの抱えてる憎しみを本人の許可なく癒しの力で浄化しようとしたから、ルーナが刺されたってのが真相)

    あと、やっぱりレガリア(車)関連のシステムはまるごと要らなかった
    レガリアの誓約のせいでオープンワールドらしい道なき道を切り開く感覚を味わい難くなってる

    ただキングスグレイブFF15に関しては良かったと思う。ダイアウェポン相手の大怪獣合戦はかなり見物だった
    映画作品ではあるけど、あのバトルシーンの下地があったからこそFF16での召喚獣合戦が実現できたんだと思うわ
    あのバトルシーンをゲームで体感できるってなるとやっぱり燃える

    • @user-ct8pe2ut6w
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15は映画がかなり良かった
    本編は藤原啓治さんの声を聴ける作品としか印象が無い

    • @oni-giri-
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    とりあえず名前にガンダムを付けとけって流れに似てるな
    あまりにシリーズに拘るのも映画みたくオワコンじゃないの?

    • @01eva58
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    開発期間が長い割に内容がスッカスカで意味不明なストーリー。戦闘もゴリ押しで大雑把。オープンワールドの割に制限多い。

    • @user-om7hn9zr4e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    完全版だせば変わるかもね

    • @user-rk4nt3wh6z
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    発売前はこれより前に発売されていたゼノクロを超えてくれるだろうと期待してたんだけどなぁ……(´・ω・`)

    • @tyr0013
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    クソゲー・詐欺ゲーを作ったら会社取り潰し法案を可決して頂きたい!!よって、FF16で騒いでいるガキ共がいるが、FF16もクソゲー決定(笑)スクエニは、版権手放して有能なクリエイターに開発任せろ!!

    • @nopperabou542
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    期待は裏切ってもまだいいが信頼を裏切ってはならん、と言いたいけど全部裏切ってるのは勘弁ならん。

    • @user-iv5th8lq1f
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    今ロイヤルエディションはPS+エクストラに入ればできるんですよね
    ディスクでやりたいなら新品じゃないと本編しかできないのほんとやばい

    • @user-je6ih8bc4n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    兎に角バグが多かった

    • @user-ll8nw8oo6i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    おっ!糞ゲー笑
    もう内容も覚えて無いわー
    もちろん16も中古で買います(^.^)

    • @user-tx9or1df2m
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    4人全員がヒロインに見えるんだよな。運命を切り開く主人公じゃなく、運命に翻弄されてるヒロイン。少女漫画の主人公に男の体を被せたみたい。

    • @Tomamin_freeG
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    俺は結構すき、旅してる感じがして面白かったし、何よりファントムソードがかっこよかった。
    あとは飯テロ要素も好きだった。
    ストーリーは……重い!こんなに重いストーリーとは思わなかったけど楽しめたw

    • @-tacle2726
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    ヴェルサス13で約束されていた内容

    ・複数の大国、村やダンジョンがある。
    ・国々を巡りながらクリスタルの争奪戦。
    ・車は中盤までの手段で終盤にはマップ上を飛べる飛空艇も登場。
    ・スーファミ時代のワールドマップを現行機に落とし込む。

    当時のFF15がどれだけ期待外れだったか分かると思う。まあPS3で上記の内容をやろうとするのがそもそも無謀だったわけだが…

    • @mamuru715
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    13から終わった(俺は12で見切った)

    • @renka3973
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    当時のジャンプフェスタで13ヴェルサスだっけか、でポスター売ってたからその頃入れると開発期間は10年以上なのかな?幼稚園通ってた子供が高校生になるくらいの期間ずっと作製していたっていうのが楽しそうって微塵も思わせなかったんだよなぁ

    • @user-js7of5dj4u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    俺たちはJRPGの最高峰FFだぜ、最高に決まってる、ほら、凄いだろ?なぁ?
    わかんねぇ奴はセンス無い
     
    って お天狗感が滲み出して いつか 大コケするな、と予感してました。ナルシスト達の感性を押し付けるだけのゲーム。

    • @user-uq5cz4qg1x
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    売れたから名作、売れないから駄作は無関係。知名度、価格、生産数、入手難易度、シリーズ補正など考えろ。

    • @user-oz8sv6vz1u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    余談だけど、このゲームに登場する料理は美味そう(未プレイ)…

    • @user-qd1wp4ry4b
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    天野絵から離れてからプレイしてないなぁ
    1~6でお腹いっぱい

    • @user-zy3rt6mm4i
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    歴代プレイしてると13からみんな離れるよな…
    自分は12で離れかけて13でトドメでした。
    新品では買いません。
    15はプレイしてない。

    • @user-yg8iw9xc7n
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    悪い…やっぱツレェわ…。
    ⅩⅥはどうなるやら

    • @user-es2uh6pt8u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    FF15の失敗やら黒歴史やらは他のyoutuberが何度も擦ってるネタやん。ってか、内容も全くと言っていいほど同じやしw

    • @uptempoblow
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    個人的にはFF15は完全に駄作でした💦

    最近のスクエニには不信感しかないです😭

    昔はいいゲームいっぱい作ってたのに。

    でもここのうぷぬしの優しさに感動しました。

    • @ddgg1808
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    >FF15が決して駄作だったとは思ってないんだぜ

    いやいや、これだけ欠点を抱えているゲームが駄作じゃないなんて、フォローに無理がありますよ。特にDLCを打ち切ったのはプレイヤーに対する最大級の裏切りで、ゲームの出来以前の問題。私のFFは一桁ナンバーまで。

    • @Next.Touhou
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    DY(駄目要素)15

    • @user-dy3vp8ie9u
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    期待度の高いコンテンツ、大体失敗しがち
    〇ェンソーマソォ…

    • @user-wn6gk2cg8e
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    13をクリアまで頑張ったのは
    ライトニングがかわいかったから。
    ホモゲーはお金をもらってもやりたくない。

    • @user-xc2ye4ej7t
    • 2024年 3月 30日 11:26pm

    後は男四人での華のないメンバーもある?