【冒頭12時間レビュー】体験版つまらなくて挫折したFF7Rが…なんと面白かった件【FINAL FANTASY VII REBIRTH】

FF16情報

やらないとイマイチわからない面白さがあるゲーム

目次
00:00 はじめに
01:07 FINAL FANRASY Ⅶ REBIRTH
05:39 ストーリー
07:05 ゲームプレイ
08:34 探索要素
09:33 感想
13:02 まとめ

◆更新中サブチャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos

◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
※企業様からのお仕事、ご相談受け付けております。
動画案件、ゲーム制作やYouTubeチャンネルへのアドバイス等
お気軽にご連絡下さい。

◆SNS◆
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F​

質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

Song: DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

Song: Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

Views:134709
Taqs:ゲーム,ナカイド,ソシャゲ

コメント

  • コメント (183)

  • トラックバックは利用できません。

    • @Hydeman28
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FFの解説動画を観ていると16年前のFF13開発中のYouTube 動画を思い出します。
    現在は、画像が凄く綺麗になって観やすくて素晴らしいですね!
    Googleになる前って凄く画像が荒かったです。

    • @shapna04
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    これには○○○チャンネルもニッコリ

    • @rinasforever2071
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    結局、FFで騒いでるヤツらは
    ゲーム配信系YouTuberだけかと(´°д°`)
    ■生きるために必死にアピール!
    しかも水着シーンでアピールしてるだけ

    • @user-ld1th8fn2w
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    やっぱjrpgの良さってストーリーとキャラだよな今はその方面でソシャゲに押されているけど。

    • @user-zm2bp9wq9t
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    チョコボつまらない。家のなかとかダッシュできないのがイライラする

    • @happyturn7992
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    私は原作をとうの昔に忘れてしまったが、それでもやってて面白いからゲームとしての完成度が高いんだと思う。
    ナカイドはこれで85点なんだな。マジかよ…。どんだけ厳しい採点してんだw

    • @user-jb3jg8kd6k
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    最近のFFの自然な動作を出したいがために強制歩きモードさせるやつ嫌い

    • @chocoa2162
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    製造担当者「逆だったかもしれねェ…」

    • @user-lo4cc1nx3n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    三部作ってのはノムリッシュが勝手に言ってるだけで、2〜3の間でバンバン番外編でるかもしれないし、そもそも”クラウドとセフィロスの話が”三部作なだけでさらならる続編を作るのがノムリッシュ信じちゃダメ

    • @user-uk1fq8gx9j
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    3作目はドラクエユアストーリーみたいなラストお願いします

    • @Bv48Jc64agM
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    探索とサブクエで時間溶けてメインストーリーが進まねぇ

    • @user-pk5hg3je2p
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    自分はミズガルムオルム?の蛇に辿り着くまでのボリュームに戦慄しました、いい意味で

    • @user-gv5my7hh2j
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    案件

    • @user-lr8ey8hh8v
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    パッケージ版買ったけど逆ですよの紙貰えなかった😂記念に欲しかったわー

    • @iv1562
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    シンラカンパニーみたいな髪したナカイドが髪いじってんのほんまおもろい

    • @user-vf4hc8iz9u
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クラウドの髪型よりセフィロスの髪型のほうに時代を感じた

    • @user-yc1lh2py7b
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    自称ソルジャーにあっ…(察し)

    • @user-lx4jj3qy6x
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ヴェルサスFF15みたいに打ち切りマンガエンドなるから、丁寧に作り。

    • @user-gq1xr9pe8n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クラウドの髪型古いっていうけど最近のFFも十分古い
    ゲームでも音楽でもオッサンが若者受けを狙ったのって今の子は見抜くから

    • @user-zy7qg6qe1s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    グラスランドエリア入ったらエラー落ちしまくって先進めなくなったんだけど同じ人います?

    • @user-du2ls8ei3z
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    6:40 当時から「間違った人口呼吸」と医師が突っ込んでいたので仕方ないかと。(成人男性の肺活量でやると女の子の肺が確実に破裂する)

    • @user-bf6nx7zb3r
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    色々出してると、エンハンスの件もあるので、セフィロス主人公のFF7S(セフィロス)を出しても売れるんじゃなですかね?ソルジャー少年期•ソルジャー英雄期•世界の敵期とか

    • @user-ul3mw7ps3y
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    やはり、キリトよりもクラウドっしょ!( ・ิω・ิ)

    • @user-gj3mo8ub8p
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    16は画面暗いし元気ないしおっさん見続けるの苦痛だった

    • @gorillamountain2575
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    街の散策中に聞こえてくる会話も含めていろいろな音や音楽が心地よいですね。
    ニブルヘイムの歩くの遅くなるのは、めっちゃ分かります。一作目から、ちょいちょい歩行速度が制限されるシーンありますしね。
    あとフィールド移動中に仲間がぴったり付いてきて邪魔。もうちょっと距離とるか、なんなら戦闘や何かイベントが発生しない間はクラウドだけでいいかな。まぁ突然仲間が現れる不自然さもあるかもだけど。

    • @firerock0777
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    キャラがゲーム史に残るレベルで魅力があってヒロインたちの性格が明るく可愛いいから、それだけで世界観が楽しく感じられるところは大きいだろうな。あと、FFはムービーをフィールドとシームレスにせず作り込んだほうが単純に美しいと感じられると思う。

    • @mishiman0915
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ミニゲームがしつこいんだよ今回、単純に面白くないうえに行く先々でつまらないミニゲームをやらされるのでサブクエコンプしたい人は苦行を強いられるのが本当にクソだよ

    • @leonhart1208
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    同じく体験版で挫折したのでFF16と同じ失敗をしないように購入は控えていました。
    ここまで評価されると買おうかなという気持ちにはなる・・

    • @tk_channel0805
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    今回のFF7RはREBIRTHではなく、REVERSEだったんですね(笑)

    • @negi2286
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    髪型古いなーとか言うけどマッシュルームとセンター分けのキャラばっかり出てくるゲームはやりたく無いぞ!笑

    • @k.7765
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    具体的に何とは言えないけど
    15は普通に面白かったけど、16は挫折した、んで7リメイクは途中で挫折して、最近クリア
    リバースは最初からはまれてるかなー
    オープンワールド要素と、キャラの掛け合いがいいんかも。

    • @user-jb9xg6ol4j
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    上から目線な言い方で申し訳ないけど「何だよ、やればできるじゃん」というのが本音。
    逆に言いなおすと「何でいままで手を抜いてたんだよ・・・他のタイトルも頑張れよ」が本音。

    • @user-ms3yf9rn9i
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    体験版をつまらないとか感覚イカれてるんだね。ff7原作やってないのかな?セフィロスを操作できるだけでも楽しかったのにかわいそう。ほんとかわいそう。

    • @user-qt6dy7zl6e
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    良かったなぁ…ナカイドさんの肌がつやつやしてるのを感じるよ

    • @kt-en6rp
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    改善点がかつてのFF14根性版で言われてたこととだいぶ被ってて面白い

    • @KK-373
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ぐるぐるぐるぐる

    • @DRAGNE7
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FF16作ったプロデューサーは、これプレイして徹夜で反省して欲しい🥺

    • @user-vu6dg4hz8l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    エアリスちゃんが生き残れたら全シリーズ買います

    • @bottleportion
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    水着はシンプルな黒ビキニとかでよかった

    • @BL-qs7rg
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    早くエピックゲームズストア版やりたい。

    • @user-qk7eb5lz1l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    私も同じくらいのところまできましたが、原作プレイヤーのようにネタバレを知っている人でも楽しませるようなストーリー展開や、ある程度プレイヤー側には開示した上で人間関係の描写を分厚くやっているのがとても上手だと思いました。ただクラウド爆発しろって思う人は多いからクラウド視点のVR化してくれることを説に願う。

    • @enkai1977
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    スクエニの総力を挙げた力作だろうし面白いんだろうけど
    FFは6までしかやってないんでこの7リメイクはパスですね
    原作を知らないと面白さも半減だろうし・・・

    • @ruby-tyukiuta
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    3Dmapだと探索が360°でめんどくさいと思っちゃう人間なので何でもかんでも超美麗3D ばっかりにされるともういいやってなっちゃう・・・。アクションにされたのももうやらない理由ですわね。
    好きな人にはいいんでしょうけど。

    • @user-qw8qe3yk4x
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    うーーん。。なんか僕だけの感覚か分からないんですけど。。前作は剣を振るう行動とか!攻撃したあととか。なんか!本当に大きい剣で攻撃した豪快感??みたいなの感じてたんですけど

    今作はなんかめちゃくちゃ軽いかんじがするのは?ぼくだけ?

    • @na-yann
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    気にはなってたけどディスクの誤表記の話を聞いてからまともなチェック体制がないところに相変わらずスクエニだと思って完成度の陳腐さが想像できるから購入やめましたね

    • @fii2525
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    いつもスクエニをボロクソに叩いていたのにこの評価は奇跡だろ……

    • @TOKYO_HOT
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    正直くっそつまんねーミニゲームをずっとラストまでちょこちょこさせられるgmゲーだわ

    • @user-cv1qn8yq4l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    グラフィックを落としてボリュームを増やしたのは今後のFFに期待できる
    グラフィックはある程度良ければ十分これで満足できない奴は洋ゲーやれよグラフィックは最高峰だよ

    • @user-dy6pg9xv9l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    エアリスもザックスも死なない限りやりません
    もし、2人とも生き残るストーリーにしたならバカなんじゃねぇか、とガチで見下すわ

    • @user-gr5bh6ee2t
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    自分まじでバカなんだけどバカでもわかるように解説してくれるのほんと助かる

    • @yfyb
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    スクエニまだこんなの作れたのか、お前…😂って心の底から思ったわ

    • @user-zz2jb7ji6s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    まだ半分も行ってないけど、ff16には無かった遊び心。ストーリーの面白さ、作り込みが半端ない。同じ会社でもこんなにもセンスの違いがあるのか、

    • @user-tz6ej5uk2u
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    モーションセンサー使ったケットシーの投擲はクソ

    • @user-kj9uk4ey8z
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    7も最初詰まらなくて口コミで人気出たから同じ流れですね😂

    • @user-im8oo1vc1e
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    面白くて遊んでるけど広いマップと高低差に加えてチョコボの操作性が悪くて残念
    採取も取りそこねて戻って取って面倒だしチョコボが壁にぶつかるモーションも要らないね

    • @user-bw5sg1rj4n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    なんか必死ナカイド叩きたい奴多いけど、ゴミゲーじゃあなかった叩く必要ないからな
    スクエニのゴミ、凡率が高すぎたから。

    • @shufuji3466
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    16のストーリーは好きだったけど、7Rがいいのは成長要素がいっぱいあって、ちゃんとRPGしてるってとこ

    • @user-ge9ni6rg5g
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    オープンワールド苦手じゃなかったらやってたな

    • @daichi-nzn
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クラウドはRPG主人公史上一番あてにならない!!!!www

    • @kuroiusagich
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FF13LRが面白かったから、1と2が、うーん……って感じだったのを吹き飛ばしたんで結局は最後で決まる感は確かにあるw
    何年後になるやらだけど楽しみにしとります

    • @SeRu07
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    あれだけ好評だった体験版をつまらなかった評価してる時点でナカイドさんが如何に一般の人間とはズレた価値観を持ってるかがわかりますね、、、😊
    まぁナカイドさんの動画の性質上、粗探しをしないと始まらないから穿った見方しかできなくなってしまうのはわかりますが、、、そんなナカイドさんがわざわざ1つのソフトを褒める為にどうがをアップするなんて本当に神ゲーなんでしょうね😱

    • @user-wv8tv3xh9i
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クラウドの髪型古いわかるw

    • @user-ng6wi2bh8e
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ナカイドがスクエニを褒めてる!って驚いてるやつナカイド様のこと何も分かってないな

    • @rapeag235
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FF7リバース買うつもりはなかったけど勝ってプレイしてる。今のとこ面白い。やっぱヒロインや女の子は可愛いのが良いよ。これがエアリスやティファがホライゾンやツシマ、ラストオブアス2の筋肉ゴリラだったら絶対買ってない。でもそれで良いじゃないと思うし、それが本能じゃん。

    • @user-tu4md4ve3x
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    原作やってたおじさんはついていけないよな

    • @user-vv9ne3fj3e
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    スクエニ辛口のナカイドがここまで言うならもう100点やな

    • @misakiyuki2212
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    冒頭たった12時間でレビューすんな

    • @abezuma
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    キャラの魅力度強い!

    これが気付かぬモチベ継続の要因だと思います^_^

    FF16では「見てたい!!!」
    とまでならなかったので
    カットシーンにイライラしたり
    歩かせられる所に作業感を感じてしまったのかもしれません。

    • @yuyuyu0024
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ヨドバシアキバで買ったけど、紙はもらえずに「写真撮ってください」って言われた~

    • @Altemisia
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    正直、FFにはアニメ調3Dの方向性に進んで欲しかった
    特に7

    • @sibaneko7455
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    パッケージがリバース。という記念すべきパワーワード

    • @tom…..
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    結局スクエニは過去の栄光頼り

    • @user-pz9oj2bs2z
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    前作は正直 何だコレ って感じだったから続きは期待してなかった
    でも、リバースも購入してもう1回やってみるかなぁ

    • @user-lv4yy3iy4m
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    なんだかんだでティファが過去も現在もキャラデザが良いということ

    • @dokodemotarou
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    4:31 とてつもないボリュームになってんな(映像にティファ)

    • @user-yd1tp7ux3m
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    売れないソフト、ちょっとずつエロみを入れて売り出す

    • @gorio5039
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    体験場だけで面白いかどうかなんて誰も正確には評価できんからなそもそも

    • @user-uc3dr7jj7l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    良い所、仲間操作できる。

    悪い所(?)もう戦闘システム(カードゲームにも苦戦)についていけるほどワシ若くない。泣く泣くイージー&オート戦闘モード。
    数年後最終作発売する時はもっとひどいだろうな,,

    • @miceal0721
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    画面明るくて草
    別ラインで作ってるんやなと感じる

    • @user-ze4zp4ud7n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    いつもはナカイド棒でスクエニ叩いてたけど
    今回はナカイド棒投げ捨てた

    • @skyuru
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ゲームが面白くても規制されてポリコレまみれになったゲームって正直買いたくない。
    もはやゲームはただのエンタメでフェミを恐れているスクエニは終わり。
    何で今の時代のゲーマーって規制されてるのにゲームを買うのか意味が分からない、ティファはそパッツまで着せられてダサいのに、デザインを汚すゲームは買わないべき、ポリコレ反対ですね。

    • @user-cn8sl5lg7j
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    高難易度だとガードしながら敵の弱点をチマチマ突くだけの実質選択肢の無い戦闘になっちゃうとこだけが残念でしたかね

    • @an-7635
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    寄り道嫌いな人が、このゲームは寄り道楽しんでるって話は他でも良く聞きますね
    私は元々寄り道大好きなんで良く分かりませんが、何か気づかない工夫がされてるのでしょうか
    気になりますね

    • @kuppenheimer1507
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    色々批判はあったけど、PS4を切ったのは正解だった。
    正直PS4でこのクオリティは無理。
    何よりPS5に慣れてしまったら、もうロードだけで1分近く待たされるなんて耐えられん。

    • @user-vn5jp7iu5n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    バトルはこっちのがおもろいけどなぁ
    ワールドが苦にならないのは、敵が少ないからでは?

    • @user-br8ru4fq3w
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    この人が100点満点のゲーム作れるかっていうと作れないからな😂感想聞いてるうちに凄く時間の無駄に感じてきた。

    • @user-eg9wf4ov9h
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    宙に浮いてる敵が割と多いのにジャンプできないのがくそ。あとミニマップが見にくい。
    それ以外は今のところ満足!

    • @user-bi6oj5zi7c
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    原作より面白い、、、探索で時間が溶けます。

    お金は落とすので、次作も是非この気合い(予算)で作って欲しいです。

    • @user-je3jj5wk3n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    やっぱり面白そうですね。PS5でやりたいソフトが無さ過ぎて売っぱらってしまったのが悔やまれる…早くSteam版出して欲しいなぁ

    • @tetorasu2009
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    PS5所持していたら買ってたぐらいPVで揺らいでました。
    発売日にFF欲しくなる感情が沸いてくるのはいつ以来か本当にわからないほど長い年月が経ちました…

    • @donbeiking
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ff16は育成要素ない世界暗いしキャラも明るいアホっぽいキャラいないしただストーリーを歩かされるだけで笑顔になれる瞬間もない、ホンマに普通のゲーム。FFシリーズで1番面白くなかった

    • @kuppenheimer1507
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    別のyoutuberの動画で、「ナカイドが体験版つまらないと言ってたから買わない」とかコメントしてた
    連中がいたけど、その方々はこの手の平返しをどう思うのかね。
    体験版って、原作でいえばただの回想イベントでしかないニブルヘイム過去編だから
    原作やってる人間なら、あれだけでこのゲームを評価なんかできないと分かり切ってたけど。

    • @mm-nc4xp
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    前作は例によって一本糞とか言われたがあれはしょうがなかった、舞台がミッドガルっていう閉鎖空間だったんだから(それでも面白いと思ったけどな)
    今回はそのミッドガルから出たからそりゃ開放感すごいし、元のFF7の時でも「あれ、ワールドマップあったんだ、ってかめちゃ広っ!」ってなったもんよ
    それを今の技術でフルリメイクしたんだから、高評価もそらそうよ

    • @user-wf2tw5fu1f
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    プレイしてるところ配信してほしい。

    • @user-kd2th8dh1r
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    今回のは面白いですね。
    PS5持ってないので、観るファイナルファンタジーで補完してます(笑)
    この為にPS5購入検討しそうです。

    • @JONJONBA
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    5年後、レベル40から15に落ちた件。

    • @JONJONBA
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    15.16以来、女性仲間を操作できるなんて嬉しい! って、もう何年立ったっけ?

    • @user-hh3rm4mm9m
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ちゃんと面白かったし気になるなら買うべき

    • @user-wi4pq4jt8l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    フィールドは原作通りオープンワールドになってるのかが気になる

    • @7ailwhat64
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    原作レイプの終着点はどこじゃろか

    • @user-yv7jv6lb3w
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    チャプター3だけど今のこと面白い
    戦闘も硬い敵を独り操作でチマチマ削っていく16よりもバリエーションに富んでてリバースの方が好き
    ただ、広大なマップ探索の見返りが少ないのは残念なとこ、陸地の突端まで行っても何もない、登山しても何もない、いかにもな廃墟に行っても何もない
    スカイリムやウィッチャー3みたいな、そこに到達したら何かしらのショートストーリーや宝箱などが散りばめられたMAP作りには遠く及ばない

    • @riyodesi
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    これでPS5も週10万台くらい売れると良いよなあ

    • @user-ux1dn1hl1q
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クラウドが今どきのツーブロックとかにされてもそれはそれで困る

    • @mk-fv5mz
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FF16のときもこうやって、再生数のためじゃなく自分の気持ちに正直に評価してほしかった
    今からでも遅くないから動画でちゃんと修正なり弁解なりしてほしい

    • @handle-501
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    RebirthをReverseと思ってる人が多い?カタカナにしちゃうと同じだからなー。

    • @densirenji0573
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    画面が明るいってのは気分に直結するから、モチベへの影響は思ってるよりも大きいはず

    • @user-no7ru4kv8u
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    モブまで女の子可愛いのが最高

    • @user-pk6uk4sg8r
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    まだグラスランド序盤で、だいたいのシステムが解放されたくらいだけどめちゃめちゃ面白い いい意味でやる事が多い

    • @irisc2628
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    これはよくやったと言わざるを得ない

    • @user-qs4nk9lg3i
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    否定的な意見は大体3部作とストーリーの変化が多いね昔ながらのゲームが好きで新しいゲームあんまやらない人は合わないかも
    1作で完結しないゲームなんて珍しく無いし原作や関連作品キャラの描写も増えててめちゃくちゃ面白いと思うけどなー

    • @user-ri9yz1ly1p
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ナカイドがあんなに目の敵にしていたスクエニを褒めてるだと!

    • @user-hk6fw5yz1x
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    水中呼吸マテリアルをずっと探し続けてた、思い出深い。

    • @Good_Stone
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    製作者的に展開依存の会話文ってやっぱり読んで欲しいもので、でもそんなものいちいち既知のマップ巡って拾うのは苦行(やったこと有)でしかなくて、その辺をボイスでクリアしたのは素晴らしいですね。

    • @user-hb7yb2wy8p
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    最初が一番つまらんすごい分かる

    • @user-oq8fs3zd2c
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    正直体験版のニブルヘイムつまんなかったは分かる

    • @SH-rj8hq
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    面白いのは同意だけど3部で回収出来ない気しかしない

    • @user-cp3in9um7i
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ひとつのストーリーを1本のタイトルでパッケージング出来ればもっと評価されるんじゃないかなぁ?

    • @Basic_Capital0002
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    スクエニがんばった😂

    • @satuki397
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    新作ゲーム基本ナカイドレビュー待ちみたいなとこある

    • @if-rk4se
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    50年後にエラーディスクプレミアついてるかな?

    • @user-zq7ls6wu7q
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    結局おわってからの評価かなり怪しいからクリアしてからの評価聞きたいですね、ネタバレありで

    • @user-ge3uv6ij1m
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    褒めてるコメント多くて違和感しかない😂

    • @user-we8cw6mc3d
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    「転生したらエアリスだった件」に吹いたw
    その世界線なら、最後はユアストーリーみたいになるのかな

    • @zaaa9227
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    批判できないから稼げないね😂

    • @mmmarooon_888
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    誤)体験版つまらなくて挫折したけど本編面白かった
    正)まだ全貌が明らかになってない体験版は批判しておいた方がウケがいいが本編発売後超好評でここで批判ネタはウケないと判断した

    • @user-vg4ib4ef6t
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    面白いのだろうがやはりストーリー的に完結していないものを買うことはないかな
    4年後に完結すると言われても覚えていないので困る
    しかも昔クリアーしたゲームに3万円近く出すことになる

    • @user-ij7lh3ql6k
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    面白い面白いと自分に暗示かけてプレイしてたFF16マジでつまんなかったんだなとなってます今

    • @user-if9yx9px2p
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    最後までやっての評価はともかく、面白く楽してる時間があったのは間違いないという

    • @valius9894
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    前作は戦闘AIがマジで受け付けなくて投げたけど、今作どう変化したんだろう、、?

    • @user-dh3zy3iw6s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    私はFF16のバトルよりも、FF7リバースのバトルの方が楽しいと感じました。

    • @user-zn3tv8cb1s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クソゲーか集金アプリのやりすぎで久しぶりに出会った良作ゲームで評価激アマになってません?

    • @user-jq1we6ud4q
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    すげぇなこれ

    • @user-fc8vh6ck1b
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    スクエニは過去のドラクエとFFの名作が良いってことかな。根幹の部分だしここがダメなら終了だけども

    • @loadonion5999
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ちゃんと面白かったら素直に評価してるんだな
    逆説的につまんなかったら素直にこきおろすw

    • @user-jz3mu3si1l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    これエアリス生存ルートあんのかね?

    • @nyackkaime396
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    1部はプレイしたんだけど、戦闘が嫌いで1週しかしなかったし、やりこみ要素もほぼやらなかった。原作は好きだったから2部のストーリーが気にならないこともないんだけど、完結してから気が向けば、ぐらいの気持ちなので新作は買ってない。ソウルライクゲームとか大好きなんだけど、フロムゲーが特殊なだけで自分はアクションRPGが好きじゃないんだな、と実感させられた一作だった。

    • @jw4964
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    不良品は中古市場に流通させるわけにもいかないので、リバースディスクで今回は中古対策もバッチリですね

    • @tekkanin
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    某キャベツが絶賛してて買ったけど、まさかナカイドまでもが高評価するとは…
    グラスランドエリアから一生進まなくてストーリーやらんでも神ゲーって分かるわ

    • @user-lz8lq6he7f
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FF16が7リバースと同じ育成要素があればもっと面白かったのになと思う

    • @user-uv9jz7ix6j
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    冒頭の水着で購入決定!・・・PCないってどういうこと?(全ギレ)

    • @user-us9tj3il8m
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ストーリーは原作未プレイでも楽しめるのか。次の動画でふれていただきたいでふ。

    • @user-hx1fx7wl4n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    全体的にお金かけてる感じで普通に楽しめてはいるけど、やっぱキャラデザ、セリフ、動きの古臭さとグラフィックのリアルさのギャップで気持ち悪くなる。キャラデザは難しそうだけどそこら辺をグラフィック相応にしてくれるだけでもだいぶやりやすかったかも。あとフィールド移動が全体的にガクガクしてて気になる。

    • @jtom-govfi1mz6i
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ポリコレ反対~(。・ω・)

    • @user-tl9hk2tu3l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    チャプター1はクリエイターがめちゃくちゃ頑張ったんだろうなぁっていう細かい演出が沢山あって他の日本や海外の方は考察しながらワクワクやってたのに「つまらない」の一言で終わらせててレビュアーとしてどうなの?と思ってしまいしました。

    • @user-uu2qk5op5z
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    誰かスターオーシャン6より面白かったかどうか、やった人教えて~。スタオ6は当たりだったので、同格クラスなら遊んでみたい。

    • @user-db1gm7ey5u
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ナカイドさん今回マイクとキスしてるかディープキスしながら話してる?ってくらいくちゃくちゃと破裂音えぐいけど何があった?w

    • @halmimi9612
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    今回のFF7Rで気になる所は、FF16で「ゲーム画面が暗くて遊びにくい」と言う声に対して、「この暗さがリアル感があって~」、「この暗さの良さが分からない奴らが騒いで~」、等々、XでFF16のあの暗さを絶賛されていた方々が、FF7Rの本来暗いはずの屋内でも遊びやすい明るさになっていると言う、彼らが絶賛したポイントが無くなった調整がされてる部分に対して暴れないかなと。

    • @TKKlonghammer
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    つい見てしまった・・後悔。遊び手を迷わせないとても優しい世界ですね、気づきや発見も貴重なゲーム体験なんだけど。説明がないーって騒ぐあほに対して過敏になってるなーって感じました。

    • @user-rk4wf6mf8e
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ナカイドさんが言うくらいなら面白いのか

    • @user-si2qj5og9n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    純粋にマジでゲームが楽しいって感じ。今までの洋ゲーや近年の和ゲーのオープンワールドの良いとこどりがよく出来てる。探索、サブクエ、マップの広さや作り込み、ミニゲーム、カードゲーム、どれも楽しい。

    • @user-zo3bt4ew9k
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    未完のゲームをやる気にはどうしてもなれないんですよねぇ・・・
    ちゃんと最後までやれたら確実に買ってたゲームなんですけど。
    とりあえず自分がゲームそのものに興味があるうちに完結作を出して欲しいw

    • @user-mq5zg7uq9g
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    6:54からの、「こいつの髪型は古いな」で吹いたw

    • @user-df6gh2uc7f
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ブルーロックの新作どんな感じですか?

    • @ssssa404
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    そもそも7Rはアクションゲームでは無い。通常攻撃や回避、防御アクションは突き詰めたとしても戦闘の勝敗に大きな影響を与えない。主なダメージリソースはATB消費のアビリティと連携アビリティであり、これを管理しながらボスから受けた攻撃をケアルやポーションで戻していく。むかし野村哲也が「FFとは数値を考えつつ、パーティで戦う」と語っているがそれを今のトレンドにどう落とし込むかでこのゲームは大成功してる。
    16はそれを放棄してデビルメイクライからノウハウを輸入しているのだから本当に嫌い。そもそもDMCのようなコンボゲーが今の若者にウケると思っている考えが古いし、UIを見ても格ゲーのような長いHPバーを置いているセンスが古い。ゲージ基準で見るならダメージ数値は見なくて良いのに、連撃アクションでクライヴのモーションも見えなくなるほど画面をびっしり埋めつくしてくる数字。おまけに過剰な光系エフェクト。合唱させとけば盛り上がるだろう的な戦闘BGM。
    16を作った事業部の方が世代的には若いはずなのに感覚が全体的に古いのは何故?

    • @raichuurin
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    このゲームを日本の会社が作ったってのが凄すぎる、ってレベル
    ウィッチャー3参考にしたって言われてるけど、個人的にはゲームに限らず様々な作品参考にしてると思う(船のBGMがタイタニックっぽかったりゴールドソーサーの雰囲気がネズミランドっぽかったり)

    • @mu.3458
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    批判しかしないナカイドが面白いって言ってるなら面白いのかな?

    • @user-gl1bc3gl2c
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    この人FF16を不当に叩いてた人だったか?
    セフィロスにどん兵衛でも食わされて洗脳されたか???

    • @user-ku2xi6uh7q
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    12時間でチャプター5ってあんま探索してないんや

    • @gaikaru-xl3hj
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    すでに成功している作品で失敗は許されない。

    • @user-uu3by7dl3l
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    正直これに関してはもう期待していない。
    俺はFF7が1番好きだが、このリメイクは失敗と言わざるを得ない。
    当時の7をプレイした方々は大半そう感じてるのではと思う。
    はっきり言ってこんなリメイク望んで無かった。

    • @surprisemaker
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    クリア後にもう一度評価してほしいです。
    今言えるのはそれだけです…

    • @user-bv5gf2gk2u
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ナカイドがスクエニのゲームに高評価だとぉ!?

    • @user-of9cz1zz4v
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    MMO感というか少し原神系っぽい感じが遊んでてする。大きすぎないマップ探索としっかり成長を感じる報酬付きサブクエのおかげで苦労になりづらい。
    やれる事、やりたい事、やるべき事のバランスが本当に良い。

    • @ROBOSKIJ
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ぱっと聞いた感じだとFF12を連想するねあれはオフライン版のFF11って言われてたからな

    • @user-zn6jc9ig7j
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    結構いい評価みたいで興味が出たので三部までちゃんと完結してコンプリートパックが出たら買ってもいいかなと思いました

    • @tsutsuurauradokohedemo
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    きれいなナカイドがいる世界線

    ここ数年のスクエニのいろんな出来事で
    FF7リバースの売上影響うけてるよなあ
    ほんまもったいない

    • @user-pb3mu2qo4e
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    リバースだからわざと反対にした遊び心

    • @user-oz2my4hu2s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    1:44 データディスクとプレイディスクの内容が逆になってるのは、製造担当会社がFF7リバースのサブタイトルに合わせてわざとリバースさせた粋な計らいだと俺は信じている

    • @kei_xvideos
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    8:45 抱負になってるけど、プレイしたいのに嫌々と原稿書いてるから誤字にも気づかないとは😂

    • @user-kc6wq9ld8b
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    これにはけいじチャンネルもご満悦

    • @meganexxxxxx
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    スクエニがポリコレに従順しつつあったので、これでよかったと思います

    • @IKEMENNAORE
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    とりあえず女の子が魅力的すぎるかもしれない

    • @user-ml3no6ib1s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    開始の3秒を何度もリピートしたくなる。。

    • @user-tn3fs6ku2n
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    どうせスクエニさんは3部作目出したあと
    ちょっと期間経ったら1~3部作まとめたフルセットVer+αみたいなの出して
    また売上上げるとか考えそうだからそのとき買ってプレイしようかな
    ゲームストーリーを見るのに間間空くのやっぱ嫌だし

    • @user-gu9se7xg4v
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    オリジナルから30年近く経ちますが… エアリス復帰ならそれだけで十分です

    • @user-uw8np5js7s
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    6:55
    バレット「時代は変わったぜ、ナカイド」
    『ちょっと背伸びパンツ』も令和では許されなかったしw

    • @otakugamersomejapanese2822
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    FF16の体験版ではどいつもこいつも神ゲー神ゲー言ってたけど製品版やったら凡ゲーの評価
    ストーリーを重視するRPGは体験版での評価はやめたほうが良いんじゃね?

    • @YoshiyukiYoshizo
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    どん兵衛を食べないか

    • @towbbb9160
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    普通に褒めるなんて珍しいっすねw

    • @yanyou5380
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    今作のオープンワールドのサイズ感が絶妙すぎる。
    移動がダルくならず、あっさりでもないっていう本当に良い塩梅

    • @user-wq1fv8ld6u
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    ナカイドが‥素直に‥評価してるだと‥‥

    • @nagato9136
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    GEOで買ったら紙は貰えませんでした😢

    • @human0824
    • 2024年 3月 06日 11:25am

    あれ、FFでビーチバレーするゲームですか?