【ファイナルファンタジー16】FF16はクソゲー。もはや前代未聞?次元が違うIGNJのレビューが大炎上へ【FF16/攻略/実況/FINALFANTASY XVI/炎上/評価/ラスボス/エンディング

FF16情報

世界初の〇〇が公開へ。完全に想定外。大変なことが起こってしまった

ここにきてとんでもない新事実が判明してしまう。。。

最新作全仲間モンスターの一覧表。隠しモンスターもいるのでコンプリートしたいなら必須

ド迫力の召喚獣アクションバトル!

前代未聞?引退続出?神ゲーなのに「発売初日」で引退していった人が多い理由がヤバい。やっぱりアレが原因だったのか、、、
クライシスコアは名作なのか?

こちらから格安で購入が可能です
https://amzn.to/3URy1C7

■こちらのリンクからお安く購入できます
https://amzn.to/3v2i2GV

■権利元
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

■詳細はこちら↓
https://youtu.be/U22pmJBWWs4
FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)
FF7リメイク・クライシスコア

■ストーリー
スクウェア・エニックスはすでに、ファイナルファンタジー16のコレクターズエディションを発表。価格は349.99ドル(日本では3万8500円(税込))。また、PlayStation 5専用に通常版とデラックスエディションも用意されている。コレクターズエディションには、「特製アートスチールブックケース」、「ハイクオリティフィギュア」、「召喚獣レリーフピンズコレクション」などの特典が付属する。The Game Awardsにて最新トレーラー「REVENGE」が公開されました。復讐の炎に身を焦がす主人公、クライヴ・ロズフィールドに焦点を当てた内容となっています。“黒の一帯”が押し寄せる世界で、各国はエーテルを生み出す源である「マザークリスタル」を求めた。やがてそれは戦乱を呼び、強大な召喚獣の力を宿す「ドミナント」達は、戦いへと駆り出されてゆく。物語の主人公にして、ロザリア公国の第一王子である「クライヴ・ロズフィールド」もまた、召喚獣フェニックスのドミナントである弟のジョシュアとともに、
この巨大な戦乱の渦に巻き込まれるのであった。過酷な運命を背負ったクライヴは、やがて世界の真相を知り、マザークリスタルの破壊を目指してゆくこととなる……ロザリア公国の第一王子にして本作の主人公。ロズフィールド大公家の嫡男として生まれるも、フェニックスのドミナントとして覚醒せず、その役目は弟のジョシュアが担うことになった。クライヴは剣の鍛錬を積み、御前試合にて実力でナイトの称号を得る。クライヴは正式にジョシュアの盾となり、“フェニックスの祝福”を与えられ、その能力の一部を使用可能となった。やがて彼は大きな悲劇に巻き込まれ、惨劇を引き起こした謎の召喚獣“黒きイフリート”を追う復讐者となる。ロザリア公国の第二王子にして、クライヴの実弟。10歳。その身に召喚獣フェニックスを宿すドミナントである。兄のクライヴを尊敬し、貴族の生まれながら、分け隔てなく人に接する気さくさを併せ持つ。武よりも書を好む性格で、病弱な自分よりも、兄クライヴがフェニックスを宿すべきだったと考えている。ニンジンが苦手。ジョシュアもまた、クライヴ同様に、大きな悲劇へと巻き込まれてゆく。幼い頃、北部部族より和平の証としてロザリアに預けられ、ロズフィールド家に身を寄せていた。クライヴやジョシュアと共に育ち、兄妹のような間柄になる。礼儀をわきまえ、クライヴやジョシュアを気遣う心優しい彼女はふたりの良き理解者であった。しかし、数奇な運命に翻弄され、やがて召喚獣シヴァのドミナントとして覚醒することになる。ジルと同じく大陸北部に出自を持つ狼がトルガルである。クライヴとジョシュアの父エルウィンが、北部遠征の折りに群れからはぐれたトルガルを連れ帰ったことで、ロズフィールド家にて育つ。幼年期に起きた大きな悲劇から難を逃れたトルガルは、やがてクライヴと再会し、その過酷な旅路に付き添う心強き仲間となるのであった。“誰もが人として死ねる場所”の実現を唱え、迫害を受けるベアラーや、政に翻弄されるドミナントを保護する組織を率いるのが“シド”ことシドルファスである。一方で大陸を蝕む“黒の一帯”の研究にも取り組むなど多方面で活動している。召喚獣ラムウのドミナントでもあるシドルファスは、かつてウォールード王国に席を置き、ベネディクタとも面識があるようだが……。ド迫力の召喚獣アクションバトル!本作はFFシリーズ初の本格アクションRPG。召喚獣同士が激突するダイナミックな戦闘や、召喚獣スキルを次々に切り替えて戦うスピーディなアクションが魅力です。召喚獣の力を駆使して、過酷な運命を切り開きましょう。

▽お仕事の連絡はこちら
sasasa8791232@gmail.com

◾️メンバーシップ登録はこちら!
 https://gaming.youtube.com/channel/UCTuHmTXzW1UyoCWvL8F5fNw/join
↑こちらのURLから飛べるのでよろしくお願い致します

■Amazonプライム「30日間」の無料体験 鬼滅の刃も無料で見ることができます↓
 無料で始められるので是非どうぞ!
http://www.amazon.co.jp/tryprimefree?tag=shachikurum08-22

■超おすすめ!ゲームの予約はこちらから!
​https://amzn.to/2I0kLLO

公式がガチで焦る。予約数が流石に嘘だろ?と思うぐらい異常に少ない状況の理由

体験版はいつやってくるのか?

Nintendo Switch/攻略/実況/評価/レビュー/不評/引退/公式/アプデ/アップデート/炎上
ストーリー/あらすじ/先行プレイ/トレーラー/PV/最新情報/新要素/ダウンロードコンテンツ/DLC/感想/ラスボス/エンディング/ペコット/裏技/小技/予約/攻略本/トレーラー/最新映像/PS
5/steam/プレステ5/発売日/ベネディクタ・ハーマン・シドルファス・テラモーン/Find the Flame/アルティマニア/トルガル/ジル・ワーリック/ジョシュア・ロズフィールド/ファミ通.com/クライヴ・ロズフィールド/ロザリア公国/召喚獣シヴァ/トレーラー/PV風の召喚獣ガルーダ/雷の召喚獣ラムウ/氷の召喚獣シヴァ/火の召喚獣フェニックス/アビリティポイント/ストーリーフォーカス”モード/リスキーモブ掲示板/隠れ家/リスキーモブ」の手配書/軍事学者ヴィヴィアン/ハルポクラテス/ヴァリスゼアの世界/「アレテ・ストーン」/ヴァリスゼア/クリスタル/鍛冶屋/最強武器/最強装備/防具/属性/ヴァリスゼア各国/回復/マザークリスタル/

●パッケージ版 希望小売価格 通常版 9,900円(税込)
●パッケージ版 希望小売価格 デラックスエディション 12,100円(税込)
●パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 38,500円(税込)
●ダウンロード版 販売価格 通常版 9,900円(税込)
●ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 12,100円(税込)

#FINALFANTASYXVI  #ファイナルファンタジー16 #ff16
#ファイナルファンタジー #FF16 #FF #ファイナルファンタジー17 #FF17

Views:18718
Taqs:実況,攻略,アプデ,アップデート,新要素,FF16,ファイナルファンタジー16

コメント

  • コメント (83)

  • トラックバックは利用できません。

    • 【ゲーム情報局「攻略・解説・実況・ニュース速報」】
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    再生リストはこちら
    https://www.youtube.com/watch?v=1T230UmHlcg&list=PLJhLdLbMGysCdBPXTAweMQPmwQzFuNMB9&index=1&t=1

    約2000円安く購入できます。FF16の購入はこちら。
    https://amzn.to/3v2i2GV

    公式が新情報&最新映像を公開へ
    https://youtu.be/2tHhxXPkF0w

    詳細はこちら
    https://youtu.be/yHkSPpnjAW8

    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    自分の思った通りのゲームじゃなかったから気に入らなかっただけだろ

    • シノン
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    普通に正論レビュー動画上げてた。炎上させたいやつが炎上させただけだと思う。
    FF新作は神ゲーと言わないいけない取り決めでもあんだろうなぁ。
    ゲーム内ショップもプラチナゲームズやDMCのスタッフに協力得たのにショボイ作り出しなぁ
    吉田はベヨネッタとDMCやった事あんのか?あのゲームショップ凝ってんだよね。参考して作れなかったのはコストカットかな?と。

    • ユーヒチ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    クソゲーここに極まれりと言った感想

    • とっとこハル太郎
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    正方形ボタン押して先頭に勝つことできるは絶対パリィとか使ってないアクセサリー頼りの人だと思うわ😂アクセなし。アイテムなし。ノーダメ。ダメージ効率を良くしてスピード重視で相手を倒す。そう言った目標立ててやれば自ずと四角だけでは勝てないはずなんだけどね…笑

    • とっとこハル太郎
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ライトユーザーからすればシンプルで楽しかった!仕事とかであまりやる時間ないから2日でクリアできるのはありがたかったです!次の週の土日でトロコンできたのでコスパ良かったです!!

    • 吉田カズト
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ボタン連打してたら勝ってしまうのはさすがにつまんないとは思う人が出てもしょうがない
    腕の発揮するところがなかったら寂しいって思うのもわかる気がする

    • 石島那月
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    大変なことになったな。

    ffは利権ゲーで出せば売れるからまともに開発する気がないのか。オフラインのアクションMMOの何が魅力なのか。

    • kabii360
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ff14が6.1以降リメイク風味だったので様子見してたんですが・・・

    • to taka
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    FFファンだけど他の方も言われてるようにMMOっぽ過ぎて、、
    自分の中で嫌なFF入りかな。。
    久しぶりに途中で投げたくなったFFだった。

    早くFF7Rよろしくお願いしますと言いたい

    • 翔太
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    最後の召喚獣手に入れた瞬間に飽きた😂

    15時間は楽しかった

    • なるどマクド
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ポンコツ吉田の自己満オナ○ーゲー

    • プランター
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    IGNかと思ったらIGNJか
    本家IGNはポケモンの過去作で「水場が多すぎる」とかいう珍レビューをかましたことがいまだに海外でネタにされてるくらい迷レビューかますことで有名だけどJはどうだかよくわからないな
    一方でスクエニもやらかしすぎたのが原因で旧来のFFファンは大体逃げてるからこっちもよくわからない

    • ShadoW ChanneL
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    どうせろくにサブクエとか進めずに世界観にも興味ないような奴らには分からんよ、IGNはそういうのばっか

    • 白川愁
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    もし新作出すのならゲームを出してください、映画は出さなくていいです。
    映像技術はわかりましたから

    • ファンネル
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    動画開始から暗い画面なの笑った

    • 谷口一郎
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    戦闘スピードを早くすると25時間くらいで終わるんだろうなー。

    • ふぇりる
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    吉Pさ、仕方ないとは思うけど自分が成功したFF14擦りすぎでは?
    良くも悪くもMMOが抜けてないよ、 MMOをソロでプレイしてる感覚だった

    ストーリーもストーリー完全重視とか言ってたけどストーリー全体より
    ストーリーの映像だけだよ、シナリオも中盤当たりからテキトーになって来てるし、最後なんてパチンコの演出すぎて失笑しちゃったよ

    • YLR
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    日本はマスク警察を見ても分かるように、同調圧力がキツイ社会なので、本音を言いにくい国民性がある。
    「FF16はクソゲー。」、とか言うとそういうのが沢山来る。 だから、「良ゲー」、「凡ゲー」、「普通ゲー」、「微妙ゲー」、「神ゲー ”では無いけど” 全体的には良い。」、「私個人としては」、など、遠回しにクソゲーメッセージを発信する。
    国民の多くが本音を深く読み取り、「ああ、この人は本当はクソゲーって思ってる。」と理解する。

    • ゆらゆら
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    稚拙ね、ちせつ!

    • YLR
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    「ARPGというよりはビジュアルノベルに近い」、「正方形のボタンを押すだけで戦闘に勝つことができる」、「FF16を2周するよりクロノクロスを200回リプレイする方が好き」、「ダンジョンはすべて直線、平面」、「探索要素ゼロ」、「唯一良い点は、主人公の見た目が良いことです。」・・・等、メタスコアのユーザーレビューの方がIGNJよりキツイ事言ってる。
    前々から思ってることだが、「日本のごく一部の人だけがキツイ事言ってる。」みたいな事言う人が凄く多いんだけど、実際は海外でも日本人と同等か、日本人みたいにオブラートに包んだ表現をせず、よりキツイ表現の感想を言ってる人がいるので、日本人だけがおかしいみたいな批判はおかしいと思う。

    • からあげ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    一方通行のゲームはやっぱ面白みがあんまありませんね😅寄り道の楽しさが無い😮あと敵少なくね!

    • 大門
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    今のところ俺にはめちゃくちゃ面白いから世間が低評価だろうが関係ないね

    • Y L
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    空飛ぶ船観たかった、夜のとばり入りたかった、大浴場入りたかった。
    ジルの服装変わるの観たかった。薬売りの少女可愛かった。
    タルヤ選択してお出かけしたとき、二股みたいなの欲しかった。(キスして帰るとか)

    • F S
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    世間の比較対象がFF15の時点で終わってる ネタ的な面白さで言えばFF15にも劣る

    • Doe John
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    普通のFFただそれだけ!つまり!FF好きなら買うべき!以上!

    • ハゲミ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ストーリーも戦闘もそこそこ楽しませてもらったけど、セーブできるタイミングが無さすぎるのだけはどうかと思った。

    ムービー→そのまま戦闘→そのままムービー→ワールドマップ(行けるところが強制的に1箇所)→そのままムービー→そのまま戦闘→そのままムービー

    いつ辞めればいいのっていう。「辞めどきが分からない」っていうのは楽しすぎて辞められないっていう意味なんだろうけど、普通に辞められないシステムなのよ。

    そういうちょっとしたストレスのなかにいると、ストーリーも半分しか入ってこないんです。

    • YR
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    個人的にはクソゲーです。ただし人によっては楽しめると思います。それは恐らく経験だと思います。IGNさんがゲーマーにはクソゲーだと感じると思うと言ってるのはゲーマーはたくさんのゲームやってるからです。例えると回らない美味しい寿司屋で食べた事ある人は、スーパーの寿司は比べると不味いと思うはずです。でも寿司屋さんに行って食べた事無い人にはスーパーの寿司でも美味しいと感じると思うはず。

    • prim striker
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    同意

    • COLD BLOOD
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    それならゼルダもモンハンもクソゲーだな(笑)

    • va Lu
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    個人として「面白くなかった」という感想を述べる分には全く問題ないと思います。しかし、半笑いで小馬鹿にしたような話し方で、個人の感想に留めず「ゲーマーなら」ここは不満に感じるよと主語を大きくして代弁者を気取り、クリエイターへのリスペクトを感じさせない態度には大きな問題があると思いますし、炎上して当然です。

    • かくたか
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    粗探しすれば気になる点あるかもしれんが、自分は素直にめちゃくちゃおもろかった。心底買って良かったと思ってます‼️

    • Y L
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    チョコボのR2ボタン苦痛

    • 李犬くん
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    これはピクミン4に完敗か?w

    • フリーザ第5形態
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ガチでムービーだらけのゲームとしては本当に本当に本当に本当につまらないゴミカスクズゲーだった。グラフィックもほんとに悪い。みんな良いって言ってるけど 昨日までファミコンでもやってんか?と言ってやりたい。あのレベルのグラフィックなんてPS4でもザラにある

    • nend
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    DMCやMMOが好きじゃない自分には、好きなFFのRPGじゃない
    動画のドラゴン戦も劣化モンハンだし、暗いのもエフェクト目立たせるためで演出が姑息でセコイ

    • おぽぽ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    FFが好きだからなんでよいいよ!

    • 丸コミックス
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    じゃ〜逆になんなら満足するんだよ
    ゼルダとか言うなよ、悪いけど最高のゲームって言ってる人が9割なんだよ。逆張りしたいならそっちの世界だけでやってれば?このゲームを面白いと感じない感性の人とは一生分かり合えない。ろくな人生歩んでないかよっぽどしょうもない人生歩んでるから感性が磨かれてねぇんだよ
    文句あんならやるな好きな人がいるのにバカにすんな聞こえないところでグチグチ言ってろ

    • カリンz
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    誰でもできて誰でもクリアできるよう作ってるからオートアクセサリーアイテムあるし

    まぁやっていて時々FF用語の名前出てきて楽しいですね

    もしあれば追加DLCとかでリスキーモブあたり追加あればいいかなぁ

    • Hiroyuki Satoh
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    樽を壊せるor壊せない 以前の問題だらけでやべぇ

    • ブラオレ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    他の事はともかくジルよりガブの方がヒロインしてるは草だったw

    • もいもいチャンネル
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    チョコボに乗ろうとして手前でジャンプしてる男がいたんですよ

    • TTT M21
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    事実とは言い難いですね。ただ一個人の好き嫌いとしかいいようがない。私実際に遊んでIGNJさんのレビューは全く参考にはならないなと思いました。

    • ダダッピ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    これを単なる批判ととるか、これからの作品づくりの助言、糧と
    するかで大きく違ってくるんだろうけどな。
    まあ そういう声聞かずに忖度メディアに擁護されながらクソゲー連発してきてる
    スクエニは、単なるネガキャンと捉えてこれまで通り変わらんだろうな。

    • Ten-Kam
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    アクションゲーとしては、他に面白いタイトルが他会社であり。RPGとして作ってないので探索等の面白みが無い。映像が綺麗なだけのゲームだった・・・。IGNに激しく同意。
    絶対的にFF15のほうが面白い

    • RL
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    単純に召喚獣バトルが長すぎるわ

    • larkmilds017
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    スクエニはCGアニメの番組を作れば良いんじゃないだろうか?
    それをゲーム化すれば良いんだよ、割りと真面目にそう思った

    • とち宗
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    Amazonの評価(6/27日)では、4.1
    星4と星5の高評価が 73% 、
    星1と星2の低評価が 21% でした。
    購入者は、概ね高評価ですね・・・何本くらい売れたのかな?

    • 雅に輝く
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    一部は同意だが、ゲーム事態皆が皆面白さを見いだすのはプレイヤー。
    情報過多の昨今、昔のようにこの先どうなる?のワクワクは感じられにくいんだろな。

    • あべしげん
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ぼくは吉田直樹が作りたかったffはこれだったか、それとも売り上げの為に作ったのか、本音を話してくれる日がいつか来ることがあれば嬉しいね。
    ゲームとしては1もつけたくないし、吉田直樹と16を否定もしたくはないね。

    • 汐ファン
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    自分は面白かった。ただし終盤は少しテンション下がった感。
    まあ人は選ぶと思うけどクソゲーは無いと思う。
    今のスクエニはスクエニアンチが結構沸くから正確な評価はこればかりは自分でやって確かめるしかない。
    最後にLGBTはマジでどうでもいい。ゲームにそんなもん持ち込むな!

    • daiken depi
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    かわいそうになってきた

    個人的にはサガシリーズの方が好きなんだよなぁ

    • のした
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    クソゲーではないでしょう
    良いところもちゃんとあるし
    良ゲー寄りの凡ゲーってのが実際のとこじゃないかな

    • 肉翼
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    FF信者が発売前にネガティブなこと言うな、顔がキモいとか散々な事を言ってて気持ち悪かった
    新作販売までに時間かかるし高額なハードやソフト買ったから失敗作とは認めたくない意識が働いていると思われるし、その気持ちは解るがやり過ぎた
    俺はFF界隈気持ち悪いと布教しまくるぞ

    • もめん
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    信者が「普通の人は3980円になったら買え!」って言っててワロタ

    • すねこすり
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    FF15より糞ゲーだそうで買わなくてよかった。

    • 俺のサドル返せ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    てかなんでブリッツボールとかゴールドソーサーみたいなミニゲームないの?
    バトルばっかで飽きるんよ。。

    • hako
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    FFは、グラフィックいいのに中身すかすかになってきてるから原点をみつめなおしたほうがいいのでは?

    • Totann
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    男同士のキスだけで0点だわ

    • あら
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    分かるけど、傷つける言い方がいけないでしょ。忖度なしだからといって言葉を選ばなくて良いわけじゃない

    • ソルル
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    評価が割れそうなゲームで
    あれだけ偏ったこと言えばそりゃ荒れるよな
    当然わかって公開してるんやろ

    • 3 t
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    メタクリユーザースコアにまでおもちゃとされてるのは少し可哀想

    • Ovan
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    YoshidaP信者はff16に対するすべての批判は意図的に破壊的であると信じている
    彼らは今でもLGBTQの要素が欠如しているため低いスコアを与えるために問題をレビューに持ち込もうとしていますが、
    実際にはこのゲームの欠点と利点は非常に極端です

    • D via A
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    このゲームを任天堂、カプコンやフロムが
    出してたらここまで叩かれてなさそう

    • マジンガーy
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    IGNJAPAN言ってることはガチで全て本当のことだからいいんじゃないか?

    • ジンペイジンペイ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    IGNの日本人は正直でよろしい

    なお、、

    • じゃにおた
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    生放送で出てた開発陣がどう見ても35-50のおじさん軍団だから
    20代の人がチームにいないのだから仕方ない

    • レオン
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    この手の話題は信者とアンチの不毛な争いが始まる

    • ポケモンプレゼンツ
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    おじさんおばさんが好きなゲームなだけで
    Z世代にはウケないやろね

    • nya
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    面白いって言ってる人は子ども部屋おじさん

    普通の一般人からすると普通のゲーム
    ゲーマーからすると微妙

    まさにこれやろ

    • たっち
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    事実陳列罪かな?全て事実なのでダメですよ

    • ooo36
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    本音で好印象
    全くその通りっすよIGNさん

    • Tama
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    これ分家のIGN japanな上にボロクソ言ったの未クリアライターね
    本家IGNは90点付けてる。

    • でるくす
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    1日どころか
    IGN曰く10時間で飽きるゲームらしい

    • edomonto
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    なぜファミコンのファイナルファンタジーは面白い?

    なぜプレステのファイナルファンタジーは完成度低いのか?

    • jyon
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    マーベラスとスクエニって立場逆転したよね

    • mod
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ゼルダの伝説の方が面白い

    以上

    • Mangan
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    スクエニってオワコン何でなったん?

    • ジュンくん大好き
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    調べたらあつ森の全世界売上の1/1000らしいですね

    1/1000ってことでちゃんと反省した方がいいですよ公式さん

    • ジャングル山田
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    ゼルダの伝説とファイナルファンタジーって明らかにファイナルファンタジーの方がクオリティ高いのになぜ評価低い?

    • 最強ゼルダGamesいかぼうず
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    IGNって正直モノでいいね
    忖度無しで正直!これがいい

    • Gスイート
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    正直言ってその通りだしいいと思う
    よくやったIGN

    • DAI
    • 2023年 7月 12日 11:25pm

    IGNってSONYみたいなもんやろ