【FF16】スクエニ渾身の新作RPG『ファイナルファンタジー 16』を12時間プレイした感想レビュー【PS5、おすすめゲーム情報、ゆっくり解説】

FF16情報

2023年6月22日、PS5からついに発売された
スクエニの新作RPG
『FINAL FANTASY 16(ファイナルファンタジー16)』
物議を呼んだ前作15から7年ぶりのFFシリーズ最新作…
ということで、デモ版+製品版で12時間プレイした感想レビューを
話させてくれないか!?

◆チャプター
00:00 オープニング
00:50 どんなゲームかざっくりと
01:50 序盤から感じるスクエニの本気
03:07 大人向けのFFってマジ?
04:21 アクションゲームとして
07:00 配慮に行き届いたシステム
09:32 気になったコトってなかったワケ?

#FF16 #ファイナルファンタジー16 #ちょめすのゆっくり
#PS4 #PS5 #新作
#ゲーム情報 #PSソフト #レビュー

▼▼▼おすすめの動画▼▼▼
■【2023年の新作】国内ゲームメーカーの本気炸裂!2023年に発売予定のPSソフト50本『国産タイトル編』

■【2023年の新作】新時代ガチで到来!2023年発売の新作PSソフト50本『海外タイトル編』

■【PS4/PS5】安いのに圧倒的な満足度!コスパ最強の超良ゲーPSソフトを10本紹介!【

■【PS5/PS4】2023年オープンワールドゲームの新時代が到来!期待の新作オープンワールドを15本紹介

■【PS5/PS4】2022年発売のPSソフト高評価TOP10ランキングが誰にも予測できない結果に…!?

■【PS5/PS4】どうしたスクエニ!?2022年に発売されたPSソフト低評価TOP10ランキング、クソゲーオブザイヤーはまさかの…

▼チャンネル登録▼
https://bit.ly/2FsLz60

■PS5関連の動画をまとめたプレイリストはこちら

■twitterもやってます^^

■BGM、効果音、動画内の素材を使用させていただいているサイト様
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/materials/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/list/se5.html
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
音人:https://on-jin.com/
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

Views:49774
Taqs:FF16,ファイナルファンタジー16,FINALFANTASY16,スクエニ,吉田,PS4,PS5,ゲーム,プレステ5,プレイステーション5,神ゲー,クソゲー,おすすめゲーム,PSソフト,最新ゲーム,ゲーム情報,新作,ゆっくり解説,ちょめす

コメント

  • コメント (94)

  • トラックバックは利用できません。

    • ゆっくり布都
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    やり込み要素を充実させてほしかった。グラフィックとアクションが素晴らしい分やり込み要素が物足りななくてもったいない気がする。ゴーストオブツシマみたいにしたら面白そうなのに。

    • コジコジ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    無理でしたね。

    • 青葉星ヨヨ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FF16はストーリーよくて良作だと思うけどプレイ環境でだいぶ体験が変わってしまうからHDRモニタとか3Dオーディオ機器持ってない人が不満持ってしまうのはわかる。未来を見据えてのやったの良いことだけど、今のところ最高の環境持ちの人は意外と少ないので今は評価悪そう。プレイするときの不便さはアプデに期待すれば評価もっと良くなると思う

    • 竜龍の虜
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    4KモニターやPS5を用意した価値が充分にある素晴らしいゲーム!
    大人向けな重めのストーリーや戦闘もデビルメイクライやベヨネッタを好んでプレイしてきた自分には、のめり込むだけで不満はないです!個人的にはナンバリングとは別設定のdmcデビルメイクライの戦闘に近い感覚。ボス戦はベヨネッタ並にクライマックス感が続いてとにかく楽しい!
    ただ予約特典武器は確かになんか浮いててモヤっとしました(笑)

    • heart raioso
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    今の所最近のゲームと比べればかなりの良ゲーただFF7とか10超えられたかっていうとラストまで行ってないからまだわからんなあ

    • ミリア
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FFを救うには、初週パッケージ50万ぐらいの売り上げが必要なんでしょうかね。まあ、日本の市場はそんなに大きくないので、世界での売り上げの方が大切なのですが。
     同じジャンルのティアキンやエルデンぐらいの売り上げがあれば、FFシリーズも安定すると思います。どうなる事やら。

    • ふぁっふ〜
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    特典武器に関しては同感w
    カットシーンとかで世界観ぶち壊してたからすぐ外したw

    • ややゆかさはふ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    凡ゲー

    • レストアライク
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    戦闘システムめっちゃDMCと似てる。魔法は銃だし、剣で突進する技はまんまスティンガー。ディレクターがDMCの人なのは知ってたけど、似すぎて笑った

    • いそり
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    フェニックスとイフリートの戦いがダンテとムンドゥスに見えるよぉ😂吉田ネバークライ😢

    • くりす
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ちなみにアクティブタイムロアは、ポーズをかけなくてもタッチパッドを長押しで直接開けます

    • ファイアーエムブレム
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    マジかーアクションなのかー
    アクションアレルギーなオジサンは残念ながらスルーします😢

    • Y L
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    サブクエが龍が如くぽい、楽譜の料金、0が1つ、2つ多いのでは?
    召喚獣戦の音楽が使いまわしだった、、もっと違う曲に期待していた。

    • ラマイナス・ライトネス
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    マジで男心をくすぐるどころか鷲掴みにするぐらい迫力満点で神ゲーすぎる
    10000円だけど考える余地無いほどに買うべきゲームや…

    • ボス缶
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    初心者にも配慮できてるし上級者にも対応できているアクションの懐の深さが良いですね。
    やはり吉Pを信じろ!これを信じていて良かった。

    • アッシマー弦一郎
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    敵の体力多いけど体幹削ればよいので個人的に良く馴染んだアクションで嬉しいですね

    • sora
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ○エンディングは救いなのか?

    • asa kisu
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    回避が難しかったりしたけど普通に戦闘楽しい!!

    • わしば丸
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    30時間ほどプレイしています。ストーリー主導型だけあって世界観やシナリオ、カットシーンの演出等の作りこみによる没入感は他FFタイトルとは一線を画すものとなっていました。流行りのOW型RPGと違って「シナリオを進行するために長距離移動させられる」「道中に某大なサブクエストが散らばっていて途方に暮れる」のようなことは一切なく、メインシナリオを進行するにあたっては徹底的にプレイヤーに与える無駄な「作業」を排除した作りになっていました。サブクエストに関しても必ずしもやる必要はないけども、人助け(おつかい)を通じて、その土地の風土や風俗、ヴァリスゼアという世界でベアラーがどのように迫害されそれを目の当たりにしてクライヴにどういった心境の変化をもたらすのかがよく描かれていました。まだまだ楽しめそうです

    • HAK- UMAI
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    まだ序盤だけど、予約特典の武器がダサいはめっちゃ共感したwww

    序盤は強いから装備したいけど、ムービーでチラチラとドラクエみたいな武器が映るからなんか笑えるwww

    • 青梨要
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    次作でまた騙される
    そこまでがテンプレ

    • サービス
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    新鮮味はないが吉田P(世代)が面白いと思うゲームかな。ゲームとしては90行かない位。だがこの作品一番の欠点は、年齢制限がある事だと思ってます。本来FFは子供にプレイしてもらい、JRPGの面白さ、和ゲーの良さを教えるのが大前提の作品。過去作がいいと言ってる人は実はその部分が大きく作用していると思ってるので、それを放棄した今作はFFシリーズとしては最低かもしれないですね。

    • Sekhmet1993
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    オート回避があるっていいですね、アクションゲーム好きですけど下手なので助かります。まだPS5持ってないんですが・・・まぁ来週くらいに買うつもりですけど

    • 屈田原くった
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    アクティブタイムロア、switch版ファミコン探偵倶楽部の人物解説っぽいな(小並感)。

    • ぽんちきらーず
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    序盤しかやってないけどサガフロ2好きな人は今回のストーリーハマる気がする

    • ゆずお
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    予約特典武器まぢでわかる…装備してすぐ外した。笑

    • Wataru
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    買わないなぁ。😂

    • 初音ミック カインドスーパー
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    予約特典やコレクターズパックの武器は結局は、FF1や2の武器からだからなぁ
    世界観にじゃっかん合わないよなぁ

    • Rest spoon
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    PS5の性能のおかげでロード殆ど挟まらないのがいいわ~

    • 天城小次郎
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    発売日に有給取った人(。・_・。)ノ

    • ぽわるん
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    召喚獣の切り替え、トルガルとの連携とか戦闘コンボがやればやるほど深くて頭はち切れそう

    • ああああ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    買おうと迷ってるけど15の一件があるからやり尽くした末の評価見てから決める

    • Manago
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ストーリー全振りっていうから期待しすぎた。結構細かいストーリーの展開というか描写不満。少年時代もっと上手く使ってほしかった
    急な展開多いんよ描写それ以前にないから虚無になる瞬間が結構ある
    でもそれでも良ゲー

    • 白黒
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    カメラ距離か視野角が変更できる設定が欲しかったなぁと個人的には思ってます。所々カメラを動かすとこうなんとも言えない気持ち悪さを感じたので(ロストウィングとかで)。ただそれに目をつぶれるほど神ゲーだとは思います。

    • ひげ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    夜勤だから未だプレイ出来ていないけど、おっさんとのむさ苦しい旅って、滅茶苦茶良い!ヒロインなんて要らないんだ(暴論)。
    早くプレイしたいです。

    • tokkou
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    武器がダサいって初代FF主人公泣きますよw

    FF16自分も楽しんでプレイしてます。 凄いゲームが発売されましたね。 面白いです

    • ぴーちゃま
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    吉P達が凄いだけでスクエニの功績ではないって感じている人が多そうやね。

    • 氷花
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    アクセ全て外して遊んでるけどアクションゲーはそれほど得意じゃない自分にもちょうど良いくらいの難易度かなと感じてます。
    いまのところ特に文句なく楽しく遊べてますね。

    というかこれだけ作り込んでる良ゲーなのにポリコレ感情で評価下げるならゲームの批評とかしないで欲しいですね😢
    人種なんてゲームの面白さに直結しないでしょ。

    • ゴリラの向こう側
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    予約特典の武器がダサい凄く分かる!
    って言うかこの世界観から浮いてる。
    無骨なタイプの剣の方が合ってる!

    • バーチャルボーイ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    普通に面白い
    評価気にしてる人はサイトの点数評価は当てにしないで
    低評価つけてる人のレビュー内容は殆どのゲームでも3D酔する老人と黒人が出てこないってキレてる人だけだから

    • Satoboh
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    特典武器マジクソダサい

    • ボルガ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ストーリー全振りってよしぴーが言ってた意味が理解できた、とても良い作品だと思います

    • しーや
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    予約特典の武器がダサい!!マジで!
    強いけど見た目のせいで装備したくない

    • 考えない哲学者
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    動画配信を見てるけど、かなりおもしろい❗
    ストーリーも二転三転。
    まあ、あのくそ母親は腹が立つ😠
    戦闘も見てる限りはボタン連打でなんとかなるって訳ではない。回避もアビリティーも使わないと詰んでしまう。
    ストーリーは、ホントにダークサイドで嫌な気分にはさせるけど、今まで足りなかった部分だと思う。

    • エンド
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ・回復薬の上限が低い→HPが減らない→ゲーム特有の金欠とやり繰りを楽しめない
    ・主人公の声優が青年声に慣れておらずストーリーもブレるしアクションはオッサンボイスなのが没入感を損ねる

    • はすいろ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    今作はまじでおもろいと思う
    やっぱりFFを救うのは吉田なんや

    • ゆゆ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ターニングポイント過ぎたあたりまでの感想としては、戦闘はめっちゃいいと思う。自分はキンハくらいのライトなアクションが好きだから合ってる。ストーリーは最後までやんないとなんともいえないけどいい感じ。唯一のストレスはフィールドのダッシュ任意でできないところ。立ち止まったらまた普通ダッシュからになるし。あとクライヴの衣装変わった時なんか笑った

    追記
    フィールドの移動は後々快適になります

    • じぱ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    召喚獣バトル楽しい
    進撃とかドラゴンボールとか言われそうやけど
    個人的にはARMS感がええわ

    • 青ゴリラ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    最近の小学生や中学生ってこのクオリティのゲームが初めてプレイしたゲームとかなんよね
    そう考えるとすごいわ

    • Sola Fate
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FF擬きのDMC ビヨネッタ
    爽快なバトルとチープなストーリーで
    ユーザーの考えを覆すぜ

    精霊召還何だそれ 聖獣大バトルだぜ

    • KBS retoro
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FFTにはあったのに何故説明とかが不親切になっていったのか。やっぱりアレか、ストーリーが進むたびに情報を更新していくのがバグの元だったりしてめんどくさいからかな…。

    • 猫侍
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ワゴンセールで買いやなーw
    ゼルダで忙しいし(^.^)

    • ちぃかま
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    自分は今プレイ10時間くらいですが、今のところ10以来に最高に面白いffです!
    このままの感じでラストまでいったら神ゲー間違い無しですね😊

    • 白湯
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ナンバリングとしては10以来の良策ですね。
    ストーリーもバトルシステムもかなり面白いです。

    • shunpei20
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FFは変な小っ恥ずかしい中二展開いれてくんのいい加減卒業してほしいわ
    アクション楽しんでたのに一瞬で萎えた

    • j tkh
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    7:14まさに15のことですね…

    • Le Penseur
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    自分は映像なんてそこそこで良いから昔みたいに飛空挺で飛び回る冒険がしたい!10からそこまで描ける余裕が無くなったのが凄く残念だ。

    • しろわんこ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    たぶんわかっててやってるんだろうけど、パージでコクーンじゃなくてコクーンでパージ

    • 10969理帆
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    今、プレイしてますが、めちゃ面白いです!
    ナンバリングで良いと思ったのは、10以来ですね! ps5買った甲斐がありました!

    • 趣味
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    そして、17で被害に遭う未来が見える

    • ゲームオーバーが得意なkogani
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    かつて2003年に発売されたスターオーシャン3にもゲーム内の世界観設定や人物設定を大量にまとめた辞書機能があったけども、それをカジュアルにリアルタイムで見られるようになったというイメージなのかな。

    こういった機能は、設定が複雑な他のRPGにもあると良いですね。

    • 幸也 藤田
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    楽しくプレイさせてもらってるけど、発売日なのに話題はマリオに持っていかれちゃったね。

    • ミールムラトラ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FF15で散々な目にあったから怖くてまだ16買えない。
    評価が落ち着くまではとりあえず様子見する。

    • まるてしそ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    キングダムハーツのクリティカルが面白いから期待してたんだけどアクセサリーで操作ぬるくする事だけ出来る感じか、残念

    • あい
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    アクティブタイムロア、スクエニ特許とってそうw

    • ああ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    めちゃくちゃ面白いけど最近のゲームってほぼアクションゲームだから、完全にアクションゲームにしたことで他のゲームに埋もれてる気がする。FFが好きなのでなければ別にこのゲームでなくても面白いゲームは今ならいくらでもあるし。

    やっぱりナンバリングなら従来のコマンドRPGベースでFFらしい新しくて良いゲームを作って欲しかったとつくづく思うわ…

    • いいねマーク
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    fpsと私だけかも知れないけど、声が少し籠ってる?のが気になるけど、個人的には今年一番楽しめてるゲームです。

    • Aki Mukai
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    プレイしてみて、今のところ感想は良ゲーではある。
    が、神ゲーではないという感じかなあ….
    現在のメタスコアは結構妥当かも。

    • トリスキー
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    自分の個人的な感想としては
    現在進行系中盤時点でも”良ゲー”でしたね。
    特に、演出を映像美に全力で
    振り切った展開は素敵でした。
    いわゆる、よくあるオープンワールドではなく
    一本道寄りの展開で
    どう魅せるかに割り切ったスタイル。
    FF10やFF7Rに近い雰囲気ですが
    膨大な作業量も苦心して減らしたんだな、と。
    最近は自由度とかが尊重されるゲームが多い中
    逆に斬新だと感じました。

    カルピスを自由要素で薄めず
    ストーリーごと原液で楽しむスタイル、
    いやはや、まさかこうくるとは…w

    • 雨明
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    スクエニがってより第三開発事業本部が凄いよな

    • カツ丼
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    メタスコア88点ですし、GOTY確定です!!!!!😂😂😂

    • けー
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FF16を通して職場の先輩と仲良くなったからめちゃくちゃ嬉しい!!

    • yamaha 56
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    結構進んだけど今作期待通り面白くて満足
    体験版の時に感じた移動速度の遅さは
    本編でもちょっと残念だった

    • リヨスルト
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    期待しすぎると普通だなってなりマイナスだがそこまでの期待かけなければ面白いとは思った
    アクション系の宿命だと思うけど目の疲労がくるから30代あたりからは休み休みプレイするのが良いと思います

    • 、ちゃ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    15の教訓を活かしてストーリーテリングが丁寧だけど、突然トンデモ展開が挟まってきてやっぱFFやなってなった
    その辺は後々伏線回収されると思うと逆に楽しみ

    • まるまる
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    アマゾンで予約注文したのに到着は土曜日・・・
    少し割高でもゲオで買うかDL版にすればよかった

    • 不敗の剣聖
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    FF16は買うけど勝手な予想だけどレベルの上限は難易度ファイナルファンタジーモードは100だけどそれ以外の難易度は50が上限じゃないかなと思うね。

    • なるどマクド
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    体験版だけピークだっただけ

    • Ladios Sorp
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    野村色が薄くなるほど良くなってるというね。15はストーリラストがアレなだけで内容的にはそこまで悪いとは自分は思わなかったなぁ。(普通に楽しめたし)

    • Q太郎
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    特典のブレイブハートは序盤のお助け装備みたいだね。あえてドラクエみたいな場違い感を出している様に思える。

    • naonao
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ロードがないのも相まって15時間くらいずっとやり続けられた。今のとこストーリーはずっと気になるし3つ目の召喚獣getで更にアビリティどうするか迷うしいいね。気になる点は一部のサブクエ以外はストーリーも気にならないただのおつかいって感じで休憩タイムになってるとこかな。

    • プラチナ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    買わなくてよかった

    • コジー
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    うーん、冷静にみて良作、ぐらいなのかな。

    • ラルク
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    仕事終わりに帰りにFF16買ってきたけどグラフィックがとてとやばかったです…2Kのテレビでやったけどすごいグラフィックがとても綺麗でした😊

    • tsuya yuu
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    気になったコトと言えば..
    ウチはデモ版をパフォーマンスモードでプレイしてたんだけど、カクつく箇所がいくつかあったね。
    製品版ではその辺は改善されてるんかな?

    • 田中太郎
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    吉田さんの姿勢をFF以外の旧スクウェアIPの開発にもスクエニの経営方針にも拡大してほしいんですが…

    • 企画7課
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    昼はいいけど夜の場面は暗すぎる(明るさ10にしても見辛い)物語も重いなぁ

    • いるか
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    イチャコラシーンw

    • 24 control
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    残念ながらFFナンバリングにトドメを刺した模様

    • フランス太郎
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    14とFF7Rのおかげで一時期と比べたらもう結構救われてると思うけどね

    • S K
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    ちょめすは日本で最高クオリティのゲーム紹介チャンネルだと思う。早く100万人登録くらいいって欲しい

    • 黒位置
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    悪いやっぱ暗えわ

    • pnakoto
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    コンボにマジックバースト4回合わせるのがトレモ内だとそこそこ出来るけど戦闘中だとなかなか全部決まらないなー

    • ゆゆゆ
    • 2023年 7月 11日 11:25pm

    さすがアニキ!仕事が早いぜ!