【期待しすぎた・・・】ファイナルファンタジー16感想レビュー!!

FF16情報

石川典行公式チャンネル。生放送中に起こった名シーンの切り抜きを中心に動画アップしています。

チャンネル登録もよろしくお願いします!
だっしゃああああああああ!!

放送サイト TwitCasting

放送日 2023年06月23日 FF16ここまでの感想とレアクッキング

【石川典行Instagram(リール用)】
https://www.instagram.com/noriradi4444/

【石川典行のノリユキラジオHP】
http://noriyukiradio.net/

【石川典行Twitter】

【石川典行ツイキャス】
https://twitcasting.tv/icchy8591

【ノリラジ会員限定配信を見れるニコニコチャンネル】
https://ch.nicovideo.jp/noriradi2/

【石川典行Twitch】
https://www.twitch.tv/noriyukitch

【ノリミド】
https://www.youtube.com/channel/UC46gLuKatcSws4w-UGwUuPg

#ゲーム実況 #ff16  #ファイナルファンタジー #FF感想 #ツイキャス

Views:59117
Taqs:噛みつき,お騒がせ,ツイキャス,ニコニコ動画,ツイッター,炎上,ノリユキラジオ,モノ申す,石川典行,配信者,ニコ生,日トレ,日刊トレンディングニュース,モイ!,配信,石川,noriradi,ドリーム石川,オプレク,OPENREC,のりドラ,ラジオ,雑談,炎上系,渋谷,ノリミド,ノリラジ,なあぼう,コレコレ,ヒカル,野田草履,横山緑,神回,トーク

コメント

  • コメント (273)

  • トラックバックは利用できません。

    • てぃーます
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    シド死んでから俺たちの戦いはこれからだENDでいいよ

    • tomato man
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    オリフレムランデラとかのでかい大都市を冒険したかったけどその辺全部入れないから世界観がしょぼく感じてしまった

    • Vega♪
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF14と並行して制作しているのが1番大きな原因じゃないかな?とは思いました。私はFF16も楽しめた方なのですがFF14の方が圧倒的に楽しかったですしストーリーへの感情移入もFF14の方がしやすかったですね。特に漆黒&暁月は感動の連続でしたし個人的には歴代のFFシリーズの中で1番好きです。FF16は正直FF7Rの方が良かったと思える内容で歴代でも5番目くらいに好きって感じですかね…

    • nory kazuu
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    こりゃ青年期アップデートで出すつもりだな

    • ダイバー(Diver)
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    大体俺が思ったことと同じかも、ちなみにシナリオは終盤クソです
    アナベラはあっさり自❍するし皇帝との子供はアルテマだし母親のアナベラが最後ジョシュアを見ても誰?って感じで終わります
    FF15の方がある意味記憶に残った。最後に・・・

    いえたじゃねえか・・・

    • ユニクロみたいな安い服は着たくない谷原章介
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ごめん。ストーリーは普通にゴミじゃね?
    ペラッペラやろ

    • いし
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    BGMの話のところすごくわかる
    リメイク作品とかでもよくあるけど、オーケストラの音圧で殴るのは演出としてはありなんだろうけど、耳に残りづらいんだよな
    おれはFFの曲が好きってよりは植松さんの曲が好きだったんだと

    • ラッキーマン
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    スーファミのffの夜大好き

    • hotaru
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF16が騒がれるのはFF15がクソすぎたから

    • まま
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    青年期のクライヴの見た目がすごく好きで(私にはもうない若さと表情がよかった…)生き方も徐々に仲間と共に変化していく、そんな物語を期待していたけれど一つ目破壊したそのあとに5年後のただのぴちぴち装束来た33歳髭面おっさんになってしまったのはゲンナリしました。。。壮年期が長い…後半の彼は愛せなかった…脇を固めたサブキャラたちに魅力があったのが唯一救いでした。バハムート戦までがピーク。ウォールード王国〜エンディングまで、涙が出るはずだったのですがエンディング死んだ目で見てました。納得いかない…。。

    • さぶ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    もうこのメーカーに、期待は微塵もありません。

    • キムチ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    大塚明夫じゃねえよw耳腐ってんのかw

    • てん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    タイタン戦くらいまでは楽しかった。タイタン吸収してカウンター主体でリスキーモブとかやってると楽しいけど、ぶっちゃけ戦闘はウィル削りやすい、単体ダメージ高い、範囲攻撃系のスキルを使い回すのが最適解になっちゃって簡単すぎる。よく言えばアクション苦手な人、普段ゲームをあまりしない人にはちょうどいいかも。ストーリーは、そうはならんやろ。。みたいな思わず笑ってしまうツッコミどころが多い。悪側に正義がなくて、ラスボスも神だから物語に深みが出ない。バグなしエラーなしでスムーズにゲームが出来た点は昨今のゲームとしてはありがたい。70〜75点くらい。

    • 絶対零度カイリキー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    つうかスクエニはFFを神格化しすぎだし売上の為なのは分かるがあまりにも持ち上げすぎなんだよ
    野村も田畑もアホみたいに宣伝して結果駄作扱いになって何の反省もなしに吉田とかいうようわからん奴がまた大言壮語を並べ立てて爆死
    ライトユーザーは別に製作陣の顔なんか興味ねえよ
    もうスクエニが過剰に持ち上げるゲームはヤバいって法則が成り立つようになったな

    • kosuke
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    騙された。買って損した。AVの方が面白かった。

    • CLASSIX-STAR
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    評価YouTuberナカイドさんが同じ評価していてなるほどと思う。

    • ええねん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    昔に比べたらゲーム全体のレベルが上がったのかも。
    昔はFFとドラクエが一番面白いRPGだったのに、国内でも海外でもこの二つ以外のゲームのレベルがかなり上がってる気がする。
    だから、絶対的なレベルはそこそこでも相対的なレベルでイマイチだと思ってしまうのかも。

    • 山田太郎
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFはおっさんにとってかけがえのないシリーズなんだなあ
    自分の世代の代表的なRPGはポケモンだけど、ポケモンの新作が16のクオリティだったら絶賛の嵐だと思う

    • NovarisT4
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ディズニーのリトルマーメイド実写も一定の人は良かったって言うけど大半が低評価じゃん。それと似てるよね〜

    • M
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    神ゲーだろ面白かった

    • ゆーまさ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF16は君にとって理解出来るゲームでは無かったと言うのを
    わざわざ動画で報告してくれてありがとう

    • はな
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    アルテマ出るまではストーリーおもろかった

    • anemone
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    体験版が良すぎた。
    PC勢もあれを味わってほしい

    • mentaiko nin
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    全体的にはすごく面白かった。
    でも、確かにね、ドラゴンクエスト11と比べると、足りなさはあった。

    BGMに関してはすごく同意。
    いい曲多いんですが、ゲームにあってない😊

    • 久保メッシ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    40:45 迫真

    • R.i.n
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    予算カツカツでグラフィックだけでストーリーあんまり細かくできなかったのかなw
    にしてももっと探索要素、隠し要素欲しいな

    • satchan W
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    体験版面白いから買おうかと思ったんやけど、のりちゃんも体験版は面白かったんやね

    • satchan W
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    え、ずっとポーションなんwww

    • satchan W
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ファンファーレがffっぽいのにね…

    • satchan W
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ドラクエ11良いよねー!

    • 妖夢 魂魄
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    本当にファイナルになる日も近いんやなって

    • るー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    指摘が的確すぎて…もしあるなら次回作に期待します…どうか楽しかった頃のffが戻ってきますように

    • Michael
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    買おうかどうしようか迷っていましたが、何となくイメージがつかめました。ありがとうございます。

    • _
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    どんな批評になろうが構わないが、純粋に楽しんでいるやつの邪魔だけはしないでほしい。
    特にコメント欄に湧いてくる輩、人の感性を馬鹿にするな。

    • ウズラ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    リヴァイアサン出なかったね。
    dlc、完全版でそう。

    • メタルクウラ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    あぁ、これだ。同意。冒険感まったくないとまでは言わないけど
    うっすい冒険なんだよな。町では商店1つと歩くしかできない。フィールドでは段差や行き止まりだらけで
    敵と戦うしかできない。オープンワールドゲーと比べるのは筋違いなのはわかるけど
    やれることがほんまに限定的過ぎて、クリアした感想が「ムービー見てただけやん」

    • ケット・シー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    典ちゃん本当にff好きなんだな、
    その分少し悲しそう

    • USKF
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    個人的に最も求めていたポイントがほぼなかった。吉田?

    • Job Trunicht
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    無事、株価下落中

    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    無理やりホモのキスシーンいれたの草

    • 久保メッシ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    久しぶりに面白いレビュー動画見たわ😂 素晴らしい🎉

    • ishichan
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    この動画面白すぎて2回も見てしまった(笑)

    • イクラちゃん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    あまりにもff14に囚われてるゲーム

    • Ken
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ちゃんとやりこんだ上でのレビューでワラタ
    マジで石川FF好きなんやな
    かなり的確だと思うね

    • R
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    16に夢見てPS5ごと凡ゲー買わされた人が気の毒

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    今週ハード販売台数 Switch 105,990 PS5 85,385
    FF16発売でSwitchに勝つのが当然の週でぼろ負けかよw
    もはや一切言い訳出来ない完全な負けハードだなPS5、FF16が出て同梱版もある週なのに、7年目のSwitchに負けるのかw

    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ポーションのくだり好き🤣

    • ブルーコブラ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    今作脚本の前廣和豊はFF12のバトルシステムを考えたプログラマー

    • ガチマジ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    割と良いとこついてて草、扉なぁ多分R2ボタンアダプティブトリガーアピールしたかったんかねぇ

    • 闇堕ちオリーブ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    すげーハードルが上がって、しっかりくぐり抜ける。歴史に残る名言だろこれ😂

    • エド
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    めっちゃ怒ってるやん

    • ひこにゃんにゃん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    2周目もあのムービーを見なければならないの?と思う点について。そう言えばFF10のクリア後はそう言い感情ではなく、もう一度あのムービーをみたいと言う感情にさせられていて2周目がやりたくなったよね🤔苦になっていない。

    • エンド
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    BGMは平凡だと思った。楽器と構成が「豪華そう」ってだけで旋律はシンプルで凝ってるところが見られなかった。悪い曲ではないが「フレーズが記憶に残らない曲」

    • Hixiひくし
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFシリーズに勝手に夢を見て懐古厨が発狂してるのを見るの好きだから、めちゃくちゃ見てて面白かったです。

    あなたの発狂度数:75%
    惜しい!我に返ってしまう場面がちらほら見えました!もっと自分の言ってることに酔って口悪く罵りましょう!
    ファッション発狂に見えてしまう可能性があります。

    • ヒーロー気取りな糞豚
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    3:37
    これが一番絶妙だと思うなあ…
    断じてつまらなくはないけど、シリーズが続いていったら徐々に埋もれてしまう出来。
    7とか10みたいにずっと語り継がれる訳では無いナンバリング

    • しみ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    当たり前だけど期待を上回るって簡単なことじゃないんだなって。ハイラルの某勇者流石すぎるな…

    • 村窓
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    高くなりすぎたハードルの下をしっかりくぐってしまったのくだり面白すぎる

    • romainzont
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    28:15~ 探索なくて初期のUSJは草。QTEでパチゲーも草。

    ところで、AmazonのFF16レビュー書込みが禁止されたね。
    ★4つ前後のままで固定されてしまってる。見えない圧力があったみたい。

    • moha me
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ユーザースコアに工作人ぽいアカウントが・・・
    新規アカウントの4割がFF16に10点満点・・・
    しかもこの新規垢たちがティアキンに0点爆撃してる件。
    5月12日発売ティアキンのレビューが現在7,150件で、FF16レビューは初週で5,000件超え・・・あれ?

    • 8823tv
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    自分は中堅プレイヤーと謙遜しながら、IGNジャパンや、ゲーム批評をコンテンツとしている大手YouTuber、ネットの意見と概ね同じ意見なんだよな。
    13の頃から一本糞と揶揄され続けて、またコレをやるFF制作チームの神経の図太さよ…もうね、市場調査出来ない会社とか、ただの無能としか言えねーよ笑

    その間、ゲーム体験の根幹を模索しながら、アップデートし続けた任天堂とフロムの評価はうなぎ上りで、同社のライバルのドラクエですらファンを大切にして新作ナンバリングは割と好評だったじゃん…
    過去のレガシーにすがりついている割には、制作スタッフには過去のFF10までの良さが全く見えてないんだろうな。
    俺たち過去のファンが好きだったFFの良さが全て消えてるんだよ…終わったね。典さんの言う通りだわ…

    あと、QTEもやっちゃダメだって、なぜ分からん笑
    QTEのあるゲームで評価されてるゲームほぼ無いじゃねーか笑

    • 山口達也
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    もうffの時代は終わり 古臭いゲーム

    • Lily White
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉田さんは安パイで有名なんですよ。MMO開発してきたから何でもリスクマネジメントして、要望あったジョブ調整に1年2年かけるんです。だから吉田さんが作るFF16も当たり前だけど安パイなんです。

    • tmmu
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やっぱり微妙ゲーなんやね。

    • にゅ。
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    パチンコのくだり笑ったw

    • にゅ。
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    現役14民だけどマジでこの界隈の異様な16大絶賛が宗教レベルで気色悪い

    • k baroque
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    石川氏がFF作ればok

    • はやふー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    リンクっていう勇者も宝箱蹴るで

    • R_yu
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉Pがクラシックにしろってうるさく言ったせいなんですよねえ…、FF14だと貪欲やShadowbringersなど、名曲あるんですけどねえ、フィールドなら五尋の深みとか。

    ストーリーに全振りしたので、探索とかは全部犠牲にしたって言ってたからなあ。

    ストーリーに集中して欲しいって言うけど、正直ストーリーも15とかよりマシなだけで…。人物の掘り下げは夏子さんのが上手いかなあ。

    • さしくぼっち
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    確かに音楽とか、フィールド探索の面とか、プレイキャラやパーティーの固定とか【納得するなぁ】と的確な指摘だと思った。
    『凝る部分』と『手を抜く部分』のバランスが悪いんだろうね。

    • #ゆーまろ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFシリーズは順番にやらないと100%の楽しみを味わえないらしいので、仕事でもない限り自分でプレイはしないかなぁ

    Nintendo商品しか持ってないし

    • 7.48
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ナカイドのレビューかと思ったわw

    • TK MI
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    良ゲーは言い過ぎw

    • r r
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF15はロードムービーですからね
    青春の旅感があって世界の滅亡がかかってなければ最高に楽しい旅
    仲間が写真撮ってくれてたりキャンプ張ってだりいなとか言いながら頑張る、アレ良かった

    • とある会社員
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    全部言う通りやわ😂
    ここまで思ってること被るの珍しいくらい言う通りw

    • Poki Miruku
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    クリア後のレビューもお願いします。

    • onimitikaname
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF16の良い所、ちゃんと動く。
    天地創造の方がまだ面白い。

    • emperor khaos
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    のりちゃんのFF16配信なんか退屈そうだったのはそういうことかw

    • H R
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    気持ちわかります

    • かめもん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    てか、エフェクトで見えにくい気がする

    • かめもん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    なんか、君の名はみたいな感じかなぁ〜人によっては神作だけど‥みたいな。悪くないんだけどなぁ

    • Shouhei
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    良くも悪くもシンプルなゲームなだけマシだけど、仰る通りコアユーザーには物足りないゲーム。FF15の汚名に対する自覚を誰も持ってないんじゃないかなって普通に感じた。

    • MY K
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ほんまこのレビュー熱くて好きw

    • iori
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFに触れてこなかった自分は4日間じっくりプレイしてみて、暗い世界観好きだからストーリーは結構楽しめたけど、
    隠れ家などの非戦闘エリアでの移動が遅く、HPが自動回復しない。
    リスキーモブ掲示板がメニューで見れないから、場所を逐一確認しに戻らないといけない。
    やり込もうとするとゲームとしての上記のような細かい不便が目立ってしまって玉に瑕って感じ。でも面白かったよ。

    • Ballseason Aallseason
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やってる時面白いと思ってたけど途中で気づいたおれはffをしているんじゃなくてウィッチャー3とかあの辺をしてる感覚だった。
    そして気づいた召喚獣バトルとボスバトルだけ面白いとこがない事実に

    • HOUSEMUZIK1620
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    エロ要素入れたいなら直接表現ではなく例えばジブリ的な入れ方、プレイヤー側にエロを想像させるようなふわっとした演出にした方が良かったかな。

    あと次回作の脚本は虚淵玄あたりで。

    • 卍あいうえお
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    終わり方FF15の方が良くね???😅

    • 3106 ch
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF16の反省すべき点をまとめると、『プレイヤーの介入度が低い』ことかもしれない。最悪プレイヤーが存在しなくても、お話が進んでいく。プレイヤーが脳を回転させ楽しめる要素がアクションのコンボ開拓くらい。

    改善するなら探索、謎解き、コレクション、死にゲー並の難易度とか用意したらよかったかも。
    いっそのことデトロイトやFE風花雪月のように、物語にプレイヤーに介入させてエンディング分岐があっても良かった。

    • SB FC
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やる側のどんどんハードルも上がってくから作る側も大変だな

    • ディーマシン
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    フーゴは大塚明夫じゃないよ

    • ディーマシン
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    普段ゲームしない人に向けたからあの内容らしいが、そんな人がPS5(5万5千円)買うかね?

    • ディーマシン
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    肝心な所は説明しないのがストレスだった
    ・キャラの心変わりに違和感。「なんで急にそう思うの⁉」みたいなシーンが多い
    ・能力を取られたドミナントは頚現しかできないのに、終盤普通に能力を使ってる…
    ・アルテマを封印したのにアルテマがしょっちゅう出没する(この理由は分かるも、それまで誰も言及しないので違和感)

    • tana1024
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    すみません。熱が強いのと饒舌なのが相まって爆笑してしまいましたwww

    • やまもー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    すんごいわかる
    個人的には吉田Pが松野信者だからなのか、ストーリーが重過ぎた
    冒険だー!感が欲しかった

    • shunpei20
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    制作陣が自分のやりたいシーンを雑に繋げただけのストーリー 前のシーンを忘れて作ってるとしか思えない

    • 武士道チャンネル
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF15で失った信頼を取り戻すための16だから、安牌な作りになってるだろうということは想像に難くないわ。

    • もり抹茶
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    QTEによる最後は龍が如くでもありがちだけど トドメまでいっちゃうってのはほんとに最後の最後の熱い戦いだけみたいな所あるから
    毎回どデカいバトルにコレって感じだと確かに単調に感じるかも

    • もり抹茶
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF7リメイクを最近ゃったからってのもあるけど
    仲間と交代できるやんか7の方は
    剣技のクラウド 格闘のティファ 銃撃のバレット 魔法のエアリス
    これらを切り替えながら多彩な戦闘スタイルにマテリアで魔法やアビリティをいれて戦うから
    戦いがバカほどおもろい 戦いってめんどい所あるけどそれがめっちゃオモロイってやっぱRPGゲームのいいとこだと思うから
    クライヴって基本クライヴとワンコしか動かせないからさ
    戦いがちょっとね 召喚獣の切り替えはおもろいけど 7リメイクみたいに仲間の動き操作してタイミング見るみたいなのが欠けてて 正直ボタン連打というか強い技出せるのを待つだけみたいになっちゃってる感じが
    クライヴかっこいい! ってなるからいい所なんだけどね
    7リメイクの戦闘が楽しすぎちゃった感がある

    • もり抹茶
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    重深なストーリーはなかなか面白いなと思ったけど
    戦いとかの部分もおもろいけど
    どうもFF7リメイクの方がおもれーな って思っちゃう自分もいる

    • ブロコ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    なんか何回も見てしまった、本音を吐露した動画だった。
    アンチでもただ悪口を言っているわけでもない、FF懐古厨かもしれないけど、
    心から楽しみにしていたけど思ってたのと違って残念だったんだな・・・。
    最後までやると言ってましたが、最終的にどうだったのか話がまた聞きたいです。

    • zampire
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    僕は神ゲーだと思った!
    6からオフラインナンバリング全部やってるけど、7.10に次ぐ3位!
    僅差!

    • ドバイ行きたい
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    13以降毎回専用webサイトで動画とキャラクター、召喚獣のデザインだけみて満足してます笑

    • ゆう
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やっぱFFは野村の中2感溢れるキャラの方が合ってるわ
    第一開発が作るFF7Rに期待する

    • shimaton
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ゲーム会社ではなく、CG会社になってしまったらしい。
    ゲームプランナーが居ない

    FF15ストーリーで落胆し、Ff16に期待して今回も、、、
    一度信頼を失ったら終わり
    ハリボテUSJは二度と行かないと誓った

    • shimaton
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    うーーん80点!いや78点!

    • 5ch.com
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF16ラスト終えて、
    うーん…?て頭かしげてるところにこれ見て
    めっちゃ笑いました笑
    分析流石だわ。
    そうなんだよなー体験版は面白かった。。
    あと少年時代短いてのもわかりみが凄い…!
    てっきり青年時代と少年時代を交互にプレイしてリンクしていく感じかと思ったらすぐ大人になるしなー。
    あと裸のシーンが出てくるけど、何故あんなシーン入れたんやてなった。話全く入ってこないよ泣
    スクエニ、これ以降の新作は出ずに恐らくリメイク作品ばっか出すんだろうなと思います。

    • ゲルマニウム温泉
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    3:19
    わかる…FF15は死ぬ程弄られてるの見て楽しんで、それで逆に好きになった😂

    • なおとくん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    Switchだとスマブラ、スプラ、ゼルダ、マリオ、いろいろあるなあ。
    Streat Fighter 6はPC版あるし。
    FF16をプレイするためだけにPS5を買う気はちょっと起きませんなあ。

    • AT
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    16への熱弁を見てから見ると3倍面白い

    • noratara24
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    扉の一手間はロード用でしょ
    どうせPC版出すんだろうし

    • Inazuma
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    同意。特に残念だったランキングあげると、
    1位: 青年期のスキップ
    これが個人的にはかなり痛かった。主人公が自分の罪(自覚無かったけど)に葛藤して贖罪したり、
    国が抱えるベアラーの問題を見せれるいいシナリオになれたはず。
    DQ5も主人公が奴隷のシーンを見せた事が物語に幅を利かせて後々の伏線になったし、辛い時期を描いてないのはマジで勿体ない。

    2位: QTE地獄
    これ。
    ボタン連打ゲー。自分たちのムービーを見せたいのかな?って思った。
    まぁ確かに凄いけどさ・・・。QTEでそんなダメージ出されたら、普段のレベル上げとか武器強化とかバカバカしくなるよ。

    3位: 台詞の言い回し
    これあんまり言ってる人いないけど。
    みーーーーーんな同じ口調。どこかで聞いたような台詞しか出てこない。FF10の言い回しとか見てると涙出てくるよ。
    MMOの説明っぽい。もはや設定解説装置だよ。
    説明セリフも多すぎ。シドが「まさか○○自身がドミナントだったなんて・・・」と丁寧に状況を説明した時は笑った。
    お前すげーな。見て3秒でわかるって。普通脳みそ停止するだろ。事情聴くだろまず。

    4位: 後半のストーリー
    これはネタバレになるので言いません。
    かなりご都合主義になってきます。これが自分で確認よろ。

    • ひろ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    お前の神ゲーは他人のクソゲー。

    • マレニア
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    扉のR2に関してはプレステ5のアダプティブトリガードヤっかな

    • マレニア
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ストーリーおしっていわれてるけど個人的には世界設定がすごいと思うマザークリスタルについては二転三転あるがそれにたいして矛盾をかんじない

    • Nekotan Star
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    もっと言うたれや!!!ほんま!!!気合入れて拡散して吉田に聞かしたれや!!!!

    • こう
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ドラクエは過去に戻る勇気があったけど
    FFは戻る勇気がなかったということ

    • a a
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    マジで言いたいこと全部言ってくれた
    マジで言いたいこと全っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ部言ってくれた

    俺は16一番きつかったところ喘ぎ声出たところだわ、FFもう終わったんだなって思った
    クリア後レビューも楽しみにしてるわ

    • ButterVanilla
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF10が別に対してそこまで面白くなくて普通だった場合は期待できるかな?と思ったけど悪いところまとめの、ファンファーレがないとか仲間が増えないとか、残念要素たっぷりでもう悲しくなった。でもFFに求めるものが大きいから、FFと考えなかったらめちゃくちゃ面白いんでしょ?クソゲーはないわきっと

    • みーみー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    生放送見れなかったから、録画ありがとうございます🙂のりさんのレビュー自分も全く同じ意見と感想でおっかしくて笑いが止まらなかった笑

    • ルー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    面白い面白くないの感じ方は人それぞれなんで
    15は面白かったって言ってたけど世間的には微妙な評価だった訳だし
    今回の16はあなたには合わなかったってだけのことやな

    • あすもん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    どんどんギア上がって行くの笑う

    • Dark Hero
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    13で絶望して引退しました
    10までは神作だった

    • マック雄平
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    これは例えば別のメーカーが固有名称だけ変えて出してもスクエニに訴えられないくらいFFシリーズに見えない。FF感がない。FF感分からんのか、吉田さん(笑)

    • 芳ばしい成功
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    いつのまにアスラズラース、突然ナルティメットストーム、気づけばサイバーコネクト2

    • 大門
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    グラフィックは神

    • ろうとも
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    米津玄師の起用や狩野英孝や人気Vtuberに配信案件出してる時点でスタッフたちも実は自信なかったんじゃないかなって…
    マーケティングに力入れすぎないでゲーム性で勝負してほしかったな…

    • 山下タコボーラー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    制作陣は何故FF10があれだけ人気で評価されたのかをしっかり理解した方が良い。
    FF16の暗い世界にはティーダみたいなキャラを置いとかないとひたすら暗い世界になってしまう

    • ヌヌヌ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    全くの同意見ですね…

    • 子猫ねこねこ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    世代が違うね。

    • 山田太郎
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    マーケティングやりすぎちゃった感。

    • MARUI
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ここ十数年のFFの惨状をずっと経験してきた身からすれば、凡ゲーでも大当たりです
    ただ7や10レベルのものを期待してたのでそういう意味ではガッカリ

    • こたろう
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    序盤は神ゲー、中盤から終盤は凡ゲーでした。ストーリーがどんどんつまらなくなるってのが全てだなと個人的には思う。あとクライヴ、ジョシュア、ジルがすべて真面目キャラすぎて会話がまじでおもんない。シドはいい味でてたけどね。

    • ああ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    その辺のゲーム評論家より達観して見れてて笑う

    • のん空
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    「エルデンリング」がいかに優れているかわかった。

    • にゃんこにゃんこ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    没入感が無いのは口パクがあってないからですね

    • JANジャン
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    忖度なしのレビュー助かります
    他の配信者の信者の批判を恐れたり、案件を気にしたりして神ゲー連呼の評価にはがっかりしました

    • 銀北俊
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    クリアして凄く面白かったし、石川さんが合わなかったのは分かるけどエアプなのに叩いてる人はなんだかなぁ
    ただ一つ言えるのは開発陣はFF5、12、14を作ったメンバーがメインだから、みんなが思うFFっていうFFじゃないんだと思う

    • にゃんこにゃんこ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ストーリーの質は重要だけどストーリーの割合が多すぎるとただのCG映画だってことが良くわかった
    これコントローラーのかわりにビデオのリモコンでQTEだけするゲームでいいよまじで

    • 長い短い
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    「最近、みんな眉間に皺寄せて欠点を探して自分はここ合わないとか評論家目線でプレイするけど、一旦忘れてゲームを楽しんで欲しい」って言ってたよ

    • 赤坊主
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    エルデンリングも回復アイテムだから変わんないよ笑

    • ゆっきー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    普段ゲームやらないからps5買う気にはならんのよなー

    • 坊や
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    初代からのファンのことなんて見てないね。まぁ売らなきゃいけないからしょうがないんだろうけど。私が好きだったFFは完全に終わった。残念!

    • solowolf
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    怒涛の光の戦士だから

    • モグロー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    クライヴにはまたジルと生きて二人で月を見て欲しかった😢

    • KKkkkkkkkkk
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    15はロイヤルエディションで神ゲーとなったから、なんとも言えん

    • 黒川スイーツ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    大人になってゲームを辞めてしまった人FF16をやってもらいたい。吉田はウソ言ってなかったって事なんだよな。
    普段ゲームやらない人には、いいゲームに見えるは正解なんです。

    • ta j
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    外人がff16をバナナ食いながら片手でやってる動画あってクソ笑った

    • P.Potato
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ジジイさん達・・・w

    • ワタル
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ストーリーはなんか結構渋めのシニカルものだった。

    • Kill Leader
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    神ゲーでもクソゲーでもないはまじで同じ意見w
    リスキーモブとサブクエも全部埋めてクリア済みやけど、前評判とか期待値が先歩きしすぎた感はある。

    • あべしげん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ありがとう、僕が感じたこと全て皆に話してくれて。もう本当にシンクロしてるとしか思えなかった

    • わっしょい 永田
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    だからアレほどムービーばっかり凄くてつまらんよと言ったろw
    FFは10で終わってんのワッカとか出るやつ!今買うべきソフトはevilwestって洋ゲーなw

    • d ichi
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    正直、RPGの主人公がアクションしてるから中途半端になってると思う。
    RPGの主人公って、パーティーメンバーがいるから輝くんだけど、ここまでアクションRPG、または基本操作キャラを主人公のみにするならばもっと尖った、もしくは魅力的な主人公にするべき。

    ゴッド・オブ・ウォーのクレイトス然り、DMCのダンテ然り、個人的にアクションRPGの頂点だと思っているニンジャガのリュウハヤブサ然り、オープンワールドならゲラルド然り、ゼルダのリンク然り。
    アクションRPGに寄せているのに敵の硬さは従来のRPG。
    でも仲間の育成もできない。

    悪くはない。
    でも無難な着地点だった。
    正直RPGの可能性ならばFF12のシステムの方があった。

    • Euler Leonhard
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    評価が真っ二つになるという論評はまったくもって正しい感覚だと思います。人によってはバカにしてるのか?ってキレても不思議じゃないほど”ズレ”というか滑ってるゲームだし、ビジュアルだけ見て”最新のFFやばい!”ってなるかの両極端でしょうね。

    • 雷雷
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ゲーム体験としてはまさに普通なんだけど、目立った不具合とかは全然無いから良ゲーではあると思う

    • 白茶ちょら
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    そうそれ、あの青年期の直後からのストーリーがマジで見たかった

    • naga m
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ここまでセットの炎上商法だろ?

    • RBD
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    途中までやってみた感想としては、良いところも悪いところも合わせると良作くらいではある
    でも7年ぶりのFFの新作なんだから良作ではなく、文句なしの神ゲーであってほしかった

    • 芳ばしい成功
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    最強の凡ゲーって評価凄く分かります。
    発売前の体験版の感想で、比較するゲームを知ってる人からしたら劣化版DMCの一本道ムービーゲーって感想を書いて叩かれてしまいましたが、クリアまでやった結果。
    アクション、ストーリー共に色々と足りない、ライト層向けのゲームって感想に落ち着きました。
    自分からしたら映像の良いクソゲーって感じでした。

    • kk
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    制作サイドは復讐とエロとグロがあれば重厚な大人ゲーでしょ?とか思ってそう
    エンディングのオチも含めてストーリー自体は稚拙でしたよ

    • ツナ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF14.15.16だけやったんだけど16は本当映画ゲーって感じでクリアしたあとやるかやらないかで言うとやらないかな、ストーリー終わったら賢者モードっていうか萎えちゃうんだよね…映画の良いシーンだけ観たい(プレイしたい)って感覚と一緒なのかな、個人的にバハムート戦BGM共に最高だったな〜
    飽き性+ストーリー重視の自分が今のところ続けられてるのが14だけで15に関してはクリア後もしばらくやってたなあ

    • l
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    青年期が短いという部分には本当に同感。つらい期間の描写やその時できた繋がりがあり、ジルもその辛い期間が描かれた上で漸くあの開始の時の再会ということになれば。心に傷を負ったジルをクライヴが支える描写があれば、詳細はネタバレなるからアレだけどシドももっとこれがあればみたいな場面多すぎた。映像も音楽もほんとに良かったから、惜しいという気持ちがぬぐえない。

    • 70 yago
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    クライブ的には、タイタンに対して積年の恨みが有った訳だからな。「俺の女を殺されたから」と理不尽な暴力を正当化する暴君と雌雄を決したかったんだよ。力を振り翳す輩のヘイトを一身に受けて、それを真正面から叩き潰したかった。クライブも男だからね

    • 70 yago
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFのナンバリングじゃ無くて、ベイグラントストーリー2だったらここまで酷評されなかったんだろうな😅FF10を「FFらしさ」の基準とするなら、それを第三の人達が再現するのは不可能だよ。どちらかと言うと、FF16はFF12の流れだから

    • 70 yago
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    宝箱を足蹴にするのは、清廉で物欲に乏しい元貴族ならではと感じたな😅ゲームゲームして無いのもガキじゃ無い人生を楽しむ意識の薄さをリアルに表現してる感があったな

    • 牛乳
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    まじか〜やれるの一ヶ月後だけど、楽しみにしてたのになあ

    • 正人 鈴木
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    非常に心のこもった感想動画でした、全クリ感想動画楽しみにしています

    • shin I
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    テーマ外だが未だにゴーストオブツシマのエンディングを迎えると目頭が熱くなる自分がいる!もう1周しようかな?

    • エリィマイラヴ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ドラクエとの温度差酷いな。何でここまで落ちたんだよFF

    • 悠のゲーム部屋
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    自分もプレーしましたが凄く的確なレビューですね。

    • 三倉真由
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    プラチナゲーっぽい完成度高いアクションなのに
    クリアの難易度がそこまで高くないのは良かった
    個人的にはモンハン的な難易度の高い
    ボスキャラをモーション盗んで切る
    みたいなのが好きなんだけど
    そうすると一般客はやめちゃったろうし…
    アクションの質が良くて腕が上がれば
    見た目がスタイリッシュになるとこが
    ほんとデビルメイクライっぽい
    そこが今の時代では普通って言うのもわかる
    一般人とゲーマーの棲み分け難しい

    • cyacyamaru
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    衝撃のラスボス戦をプレイした感想が今から楽しみです。本当に時間を無駄にしたと心から思う事でしょう

    • 遠藤勝久
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    忖度のない正直なレビューありがとうございます!!
    見ていてとても気持ちよかったです。
    FFファンだからこその意見ですよね。
    次回作につなげるためにもダメなものはダメと言うべきです。

    • わんわん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    自分的にはめっちゃ面白い神ゲーでした😊
    評価は人それぞれですネ

    • だー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    的確すぎ!

    • 和泉九音童子
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ファンファーレも植松さんのサウンドないんですね。それは初耳・・・
    こういう感想より、DMCだと思えばとか、アクションゲーとしては最高でしょ!って楽しむためのゲーム感想しかなくてFFについて語ってる人はよく見るといなかったですね。RE4も確かアクションとかシステムは今のゲームとして最高、みたいな感想でシリーズの話として見てる人あんまりいませんでしたね。

    例のエロって部分もなんかうっすら裸ですってことしか見せてないし安っすい「潮騒」みたいな内容でしたね。
    進化っていうより16は退化だった気がしたな。パーティ特に変えられないみたいだし・・・

    • うきょう
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    15であれだけ馬鹿にされて絶対失敗できないっていうプレッシャーの中でとにかく安パイになる開発を重ねたゲームなんだろうなあっていうのを感じた。安定感はあるけど尖った要素がない

    • なるどマクド
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉田使えねえな

    • ゴルゴンゾルゲ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    個人的にはめちゃくちゃ楽しめてる。いいゲームは戦闘が楽しい。

    • 関根マリオ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    兎にも角にも何としてもティアキンの前にリリースすべきだった・・・

    • 百十乃怪童
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ストーリーは好きなんだけどねー
    ヒゲ否定派多いけど、ヒゲのFFがやっぱり好きだわ

    • グリーンアイ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF10を基準にするとストーリーのハードルはあがっちゃうな…
    20年以上も前にストーリーを重視してたJRPGの中で生まれたあれは本当に奇跡的な作品だから…。

    • 松村
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    なんか勝手に吉田さんのことを稀代の天才クリエーターなのかと勘違いしてたわ そんなこと無いんだな

    • Yata
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    個人的にFF16神ゲーでした。めちゃめちゃ面白いです。

    • 分析好きなiwaichan
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    脚本がff14の石川夏子だったら神ゲーだったのにと思ってます

    • 0namake
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    扉手動のとこってロード時間じゃなかった?

    • DIEGO
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    7リメイクの戦闘の方がおもろかったな

    • マッシュ162
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    素晴らしいレビュー!聞きたい内容で確認したい部分でした!ありがとうございました🙇‍♂️ 視点が同じで非常に納得できました!

    • グスタフ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    残念という気持ちがすごく伝わってくる
    あとFFのナンバリングタイトルに期待するなっても無理よね

    • りう
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    辛口だからいいとか言ってるけど、やれること言ってる時点でまだまだちゃんとやってないことわかるんやが。

    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉田さんの評価が下がりそう。
    「ムービーは序盤だけ」「QTEは序盤だけ」「ストーリーがすごい」全部裏切られた・・・

    • 胸肉股肉
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    龍が如くみたいなQTE

    • 胸肉股肉
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    同性愛と近親いれたのは、なぜ。

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    IGNJの人が言ってたと事全く同じや、やはりゲーマーには物足りんのよね

    • 胸肉股肉
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ff16のシステムで、6のリメイクしたら?

    • ひろ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    批判してる人達の気持ちは凄くわかるけど  俺はこういうffがあってもいいと思うし 面白かったよ

    • YR
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    普段ゲームやらない人向けでゲーマーやそれなりの経験がある人には駄作に感じてしまうのは理解できます。スクエニさんはじゃあ販売前からそう言う危惧される情報は伝えろよと思うよね。そもそも普段ゲームをやらない人がPS5買うのかって話もあるし、FFの名前使い20代後半〜のおじさん達をターゲットにした騙し売りに感じてしまう。

    • J翼宿
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    70点はわかりみが深い

    • 鳥猫
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    良くも悪くもFF14て感じでしたね。

    • jam
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    あー石川さんは
    そっち系なんやなぁ
    俺にとったら
    多分神ゲーやわ
    俺のクソやと思う
    ナンバリング
    全部好きゆうたけん

    • シュン
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    色んな批評動画を見てきましたが自分の意見にかなり近かったです。中途半端なエロやグロの話もすごくわかります。今回の16に関してはFFでやる必要があったのか?と思う要素が多々ありました。今作はアクションRPGに変わりましたがPV見る度にどこかで見たようなゲームに見えてしまうのも問題だと感じ、FFらしさって何なのか?と思いました。懐古厨と言われるかもですが、昔のFFは面白そうだと思って買ったけど最近のFFは核の部分がブレブレだし同社のドラクエと比べるとらしさが無くなったように感じます。それに16は世界観が戦争だから雰囲気暗すぎるんですよね。一部なら良いですが終始これじゃ気が滅入ります。ファンタジーとか機械文明とかFFはナンバリングが変わる度に変化しましたが、どちらも今や見る影もないタイトルになったなぁと思いました。せめて外伝作品ならまだ納得できるし、個人的にはRPGに回帰すべきだと思ってます。最近の流行りなのか知りませんがこの手のアクションゲームは似たようなの多すぎて差別化図りづらいと思います。以前は好きなゲームだったので良い落とし所が見つかれば良いのですが。

    • keDama
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    植松さんの音楽聴きたいならゼノブレイドシリーズをオススメします

    • ゾール
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    結局グラは程々で良いんだよな
    ジャンルは違うけどゼルダがいい例

    • D WALK
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    実際にやってみると他人の意見だけでは感じれない感動をファミコン時代からやってる私としては一番感じれたかな。
    悪いところとしては言ってることはわかる。もっとやりたいという気持ちが湧き出てくる度にもっといろいろやりたいと思った。吉Pはそういう意見出ると思ってたと思う。だから眉間にシワ寄せないでシンプルに遊んでと言ってたと思う。学生の頃高宮と言われ続けていた頃の気持ちでFFやってみたらどうだい。

    • Y L
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ゲーム内の楽譜の購入額、あれバグだよね?0が1つ、2つ多くね?

    • Y L
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    2周目から予算カット臭プンプンした~敵をやたら硬くしただけ、アホにも限界がある。
    役員兼任予算カット、少なくても首にはならん予算カット、
    確かにクリア後は凡作だった。これPCで出すの?FF15より被害ユーザーは少なくて済みそう。

    ティアキンと比べるとティアキンに失礼なレベル。

    • Anonymous
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    あの体験版で気づけなかったのも悪いよ。

    • ウォー
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ジャンルは違うけどバイオre4のほうが断然面白かったな

    • くまっくま&のぶ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    体験版でやめた人ですけど、歩く音が細かいとか髭つくとか別にゲーム性と関係ない気がします。
    足で開けるのは「仁王2」でそうだったけどFFは足じゃない方がいいんじゃないかなぁと。
    探索要素がないってやはりフォースポークンっぽさあるみたいっすね。
    サボテンダーは登場するんでしょうかね?
    扉を開けるのにRボタン押すのってゲームプレイを断絶しちゃうのでダメですよね。
    FF15は”ここに何あるんだろうなー”と思うことありましたよね。
    BGMがないのは論外ですよ…
    オートアイテムはダメですね。自分のスキルを向上したりステータスを上げる方で難易度を上げないと、RPGの面白みを全部そいでしまいます。やはりフォースポークンですかね….
    とても気持ちがいいレビューありがとうございました。

    • たいやき
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    モンスター倒しても経験値が少なすぎる

    • yo r
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    これが吉田信者の末路www

    • 華想い
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    だって吉田だぜ?
    これが吉田が最初から最後まで関わって、自信満々でこだわり抜いて、凄いゲームを作ったと自慢気に大口叩いて「いいから毎日予約しろっつーの!」とPRしてた最高傑作なんだぜ?
    【大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。】と【吉Pを信じろ!】は最早同義語。

    • AT
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    昔ffのインタビューでおにぎりを綺麗にするのに半年かけたとか言ってるのを見てバカじゃねえのかこいつら…と思ったけどそのまんまの路線で進んでるんだね

    • Tama
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    言いたいことスゲーわかる
    ユーザーフレンドリーを自分たちから謳っておいてその実はプレイヤーをバカにしてる(死んだらポーション補充、ボスHP途中から)
    FF14やってないけど、この「いや、俺たちはこういう考えだからwこうこうこういう理由だからニワカはだまってプレイしとけ」っていう姿勢が発売前放送で感じたわ。信者は洗脳されてるよ
    一方インタビュー以外で露出がほぼない鬼畜ゲーメーカーことフロムソフトウェア
    ・プレイヤーにヒントだけ与え、攻略法、ボスの倒し方、どう立ち回るかを自分で考えさせてゲームについて来させる
    ・お使い、惰性になりがちだからサブクエ廃止
    ・移動の足である馬を最序盤で解禁(FF16は中盤)
    ・その他プレイする上でストレスに感じる物は撤去
    色々賛否あったエルデンリングだけど、FF16やった後に改めてみたら神ゲーだわ

    • Totann
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ライト層向けにしては暗い展開が多すぎだと思うけどね

    • 俺のサドル返せ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    シリーズ最高の作品ではないけど最悪でもない
    個人的に8,9番目くらいかな

    • Kasiko123
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    エルデン通ってきてこれ持ち上げてたらそいつの事は軽蔑すると思う
    薄味すぎて苦笑いしたわ
    ビルドも装備も碌に無いわ属性も無いわ状態異常すらない本当に何もない

    • 玲アキラ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFの番外などなら神ゲー ほんとこれに尽きると思う

    • 酒樽
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    せめて2週目にダンジョンとか出て深く潜るほど良い装備が出るとか有ったらなぁ アップデートでこないかな

    • Seiyan5050
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    今回のシナリオライターが14でもかなり不評だった前廣和豊なんだよなぁ
    あいつなんで毎回変に殺したりすんねん。
    ヤバいからあいつ辞めさせろ

    • OZA OZA
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFって名前がなければ、ク○ゲーだと思いました。すいません

    • こにし
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    すごい言葉選んで批評してるように思ったら、途中から本音が溢れて草

    • コマさん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    本当にすべてが的確なレビューだな。成長システムもトレハンシステムもない単調な映画ゲームを誰が二週目なんかやるんですかってことですよ。

    • 発情機関車トーマス
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ffのドラマとしての立ち位置なんだろうなアクションゲームよりかは

    • 城ヶ崎莉嘉
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ほぼ同意見ですね
    自分はキャラクターの性格や感情が現れる場面や掘り下げが少なすぎて感情移入が出来ませんでした
    ジルをもっとヒロインにさせてほしかった
    ただ、扉開けモーションに対してはFF7Rの細い道や強制歩きと同じようなロード稼ぎであると思われるので許してあげて欲しい

    • ルプニキ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    今の時代のゲーム制作は、グラフィックだけは上手い‼️

    • ルプニキ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    バイオは4と7だよな

    • ルプニキ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やっぱり今の時代、どのゲームもクォリティが下がってる。ゲーム作るのが下手くそになってきてる。

    • Gen
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    昔ながらのFFの進化系としてオクトパストラベラー2をオススメします

    • いなーいいなーい坂東英二?
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    まぁ最近のゲームを基準にするとクソゲー判定するかもしれない。自分はめちゃ楽しんでる。
    けど、今回はライトユーザーをターゲットにしてるらしいから成功と言えるかもしれない。売り上げは伸びるんじゃないかなぁって思う。ライト層の見る配信者のコメントは好意的なコメントが多いし。逆に眉間に皺寄せてそうな配信者は大荒れしてて気分が悪かった。ずっと暴言吐いてて二度と見たくない。今の段階では低評価がつきやすいんかなとおもう。メタクリティックもちょっとずつ上がってるし

    旅云々と探索に関しては全く賛同できないけど、おおむねはそうかなって思う。
    あとは金策がしたかった。ラムウ戦闘やりずらい(自分が悪いけど

    • おたこん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FFにスタイリッシュさとかグラとか要らない。BGMだけ神

    • あら
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    一個人の意見だからね、やってない人がこの動画見てやっぱりクソゲーだったんだってなるのは違うからね。
    自分がやってないのにコメントでここがダメあれがダメは感想にも評価にもなってないからね。

    • ああああ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉田のドヤ顔質疑応答生放送が完全に言い訳だったのがあかんよな

    • yu kuma
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    1番しっくりきた論評でした

    • M N.
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    まだ中盤〜終盤くらいだけど現時点で毒にも薬にもならない凡ゲーって感じ
    ここからストーリー面白くなるなら良ゲー寄りに変わるかなといったところ

    • 妖怪〆ます
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    まーたこれ、FF8再評価路線のやつ。
    俺は好きだよFF8、16はこれからやる。

    • inugami san
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    うるさいゲーマー切り捨てたのは英断だったと思うけどね。そのおかげで色んな人が手に取りやすい物になったと思うし、ライト層だとオープンワールドは自由過ぎて何すればいいかわからないって事にもなりやすいから、一本道なら次にする事が分かり易くて挫折する人も減らせる。音楽に関してもうるさい物ばかりって事だったけど、ぶっちゃけあの陰鬱で重い世界観に優しいふわふわしたような楽曲は間違いなく浮く。激しいオーケストラとコーラスは、あの救いのない世界に訴えかける人々の言葉みたいに感じられたし、楽曲に関してはあの解釈で間違ってないと思うよ。

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    炎上してるIGNJの方と大体同じことを言ってますね。
    ということはIGNJの方の言ってることは的外れでもないと言うことなのかな。
    FF信者の方が叩きまくってますけど。
    もう少し待てば大幅に値下がりするのはスクエニの伝統ですね。
    ボタン連打なら最終ボスの戦闘では恐らく石川さんはコントローラーをモニターにぶん投げそうですねw
    確かに戦闘はエフェクトが派手で自分が何をやってるのか訳が分からないっていう人もいると思います。
    自分の姿や敵の姿もエフェクトが派手なせいで見えない場面が多々ありました。
    あくまでもプレイ動画を見た感じですが。

    • 田中太郎
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉田が作ると凡ゲーになるって昔から言われてたから・・・

    • achi K.
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    そもそも凡ゲーを突き詰めたが故のff16なんちゃう?非凡なゲームをやりたい奴はそもそもffに期待しないでしょ。お門違い。

    • きたろうはげて
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    上げて落とす、いつもの、信長で安心した

    • Ozone
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    普段ゲーム自体やらない層は楽しめるだろうけど、
    じゃあそういう層がゲームソフト選ぶときFF16のようなフォトリアルゲームを選ぶかってなるのが惜しいところ…

    • ディポ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ちょっと見ただけでダルそうなゲームだと思った

    • fujiwara
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF7Rのほうが好きでした!
    FFらしくなかったというか、新しいことにチャレンジしすぎたというか

    • MASA侍
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やり込んでるって言うか、古参かどうかだろうね🙃
    ノリちゃんの感想が荒れるかどうかだね👍

    • 肉翼
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    このゲーム初めから何か特徴的なもありました?

    • リオネル
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やる前は絶対買うべき神作間違いないからくらいのこと言ってて期待したけどここまではっきり忖度なしの感想言ってくれて気持ちいいです

    • アロハグァバ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ネガキャンとかじゃなくてめちゃくちゃ楽しみにしてた人が言うと説得力ある

    • ツベツベ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF8以降の画質綺麗ゲーからプレイしている人はいいんじゃね?
    配信観ているだけで体験版で満足したがwセールか中古安く買うくらいの物かな俺は

    • 鷹村
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    クリアしてないんかい!

    • 天35P
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    最近のffは子供向けでは無いんよな

    • バレーニョ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    体験版のストーリー見ただけだけど、なんとなく7より前のFFらしい重たい話になってるっぽくて、久々に期待はしてたんだけども…話聞く限り買いかぶりだったのかなって思ってしまう。後FF特有のキャラが居ないって…まさかビッグスとウェッジも解雇されてるんかな?

    • レバえら
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    吉田も言ってたけどffは世界観も違うしクリスタルとか共通の用語があるだけで人によって描くffは違うからナンバリング難しいよな。
    動画内であった旅感とか街の探索とか可愛い仲間の人外とかは本当に人それぞれで違うところだと思うし、俺はタクティクスとかほぼこのゲームの元になったであろうゲームオブスローンズとか好きだからめっちゃ楽しめたけどff9とかff15みたいな旅を求めてるユーザーは今回置いてったのかなとは思った。
    あとすごい親切な作りになっていて多分ターゲット層が生粋のゲーマーではなく若者や新規層であったり海外向けのプロモーションも多かったから長期での売り上げをっていうのはなんとなく合点が言った。ゲーマーならすぐやるし。
    ただ俺は召喚獣合戦やらストーリーは楽しめたからマージで人によると思う。2周目でエンディング変化したら問答無用で神ゲーって叫ぶわ

    • 佐渡団三郎狸
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    そもそもFFのなかで10はシナリオ重視の変化球
    FFってのは世界観重視でシナリオはけっこうおざなりなんよ

    • af b17
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    FF16エアプだけど神ゲーの判定が完璧すぎて信頼度跳ね上がったわ

    • いつもありがとう
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ウエマツw
    アゲマツなw

    • 王蟹
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    さいごのほうが本音だろうな、、、ドンマイ吉田FF14のマッチポンプで神格化されたのが仇となったな

    • o_u
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    14好きだからPC版がでたらやるつもりだけど
    真摯でまともなレヴューだと思います。
    好きだから見過ごしてた部分も「そういえばそうだな…w」って気づかされたわ

    • abyss bellfemia
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ファイナルファンタジーなのに全然ファンタジーしてなかったのも敗因よな…

    • 加藤 龍牙
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    追っかけてなかったから、FF16発売すること知らなかった、全然話題性がない

    • ちゃんもこ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    一本道過ぎるんだよな、探索要素15時間ぐらいしたけど皆無だし、ただやらされてる見せられてる感が強い

    • コバぺ
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    子供をターゲットとして切り捨てることでこの有様な気がします。含めればおのずと制作難易度は上がると思いますが、これから買い支えるのは40代以上のFF初期から知ってる世代よりも子供から大人になっても自分で買い支えるユーザーを増やすことなんじゃないですかね。

    • Tsuna Big
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    言いたいこと言ってくれた。

    • あいうえお
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    結局、プロデューサーがどうとかではなく、FFは終わりに近づいてるってことだよ。ドラクエ12楽しみだな

    • 🛜Takanov
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ゲーム実況向いてないと誰か一言言うだけで彼は変わる

    • 莉緒望月
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    俺はFF8が好きだな

    • もめん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ゼノブレイド3とブレワイ、ティアキンが神だとだけわかったわw

    • *てん
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    普通に面白かった。期待しすぎた感はあったけど

    • NAKASHIMA PRODUCTIONS
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    おいだから言っただろ。

    これは神ゲーではないんだよ。

    俺にめちゃくちゃFFの15との関係性を説明しろとか言ってたがお前の方がFFを分かってないの。

    吉田ではなくて松野が作るべきだよ。

    FF12は面白かった12みたく作ればよかったんだよ。

    • ext N
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    やっぱこいつ叩くのは面白いけど、評価は下手だなというか評価にすらなってない

    ゲームシステム的な側面の考察やバランスの評価がなさすぎる

    〇〇が強すぎる、このモーションが弱くて死に要素とか、想定されてるゲーム的に成り立ってないとかがない、

    評価じゃなくて感想

    大雑把な評価を持ち前のトーク力でなんとか薄く40分まで伸ばしてるだけ

    明らかなクソをエンタメとして叩いてる方がいい

    おじさんの個人的な感想、評価ではない

    • 雲霧仁左衛門
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ぶっちゃけ今止まってるところでやめた方がいいよ。終盤からエンディングまでマジでダレる。

    • とまと
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    ワンダと巨像はまじで神ゲー

    • レ級好きな暇人
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    • みやっち二頭兵
    • 2023年 7月 04日 11:25pm

    1