【FF16】ラスボス戦・エンディング【ファイナルファンタジー16】【ネタバレ注意】

FF16情報

「ファイナルファンタジーXVI」のラスボス戦からエンディングまでです。
泣けます。

★FF16 総合 再生リスト
 https://youtube.com/playlist?list=PLdE0IEHoC0TWsUzCiL7WbJDOY9KrwCAPY

★FF16 小ネタ・裏技・検証 再生リスト
 https://youtube.com/playlist?list=PLdE0IEHoC0TX1QPbf15-6DeJ780q7Xhdi

★観る FF16 再生リスト
 https://youtube.com/playlist?list=PLdE0IEHoC0TVjUjJcjPJAQCo4TpHfzBF9

※ 本動画は「ファイナルファンタジーXVIライブ配信及び動画・画像投稿に関するガイドライン」に基づき投稿しております。
※ 投稿しているゲームの動画は全て当チャンネルが録画及び編集しているもので、いわゆる「再利用されたコンテンツ」ではありません。

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

#FF16 #ラスボス #エンディング #ストーリー #ムービー #ボス #観るゲーム #ストーリー #実況なし #ファイナルファンタジー16 #FINALFANTASYXVI

Views:44250
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

コメント

  • コメント (128)

  • トラックバックは利用できません。

    • Tampopo
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    バハムートの転生先が犬なのは笑った

    • ぬぞーす
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ジル好きワイ涙が止まらない😢

    • Junkey
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    どちらの生存も否定は出来ないから好きに考察すれば良いと思ったけど、まさか主題歌のサビで察せられるとは思わなかった。ジル視点なのは間違いないだろうからね。

    • Beyond SioN
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    サブクエで考察の材料になる資料やセリフが多数。
    過去や想い、世界観について深掘りされる事もあり感情移入しました。

    メインシナリオだけで見るといきなり参加したキャラが召喚獣で叫んでも「ん?」になりかねないかなって。
    そもそも 感情移入してなかったと思う。

    ゲームだから人によるし、合う合わないはあるけど私は曲が流れた瞬間にうるっときて"2人のシド"のセリフで自然と涙が出ました。
    収集品や台詞(英語、日本語)から考察してEDをどう見るかはプレイヤーによって別れるかもしれない。。 私は好きな作品でした。

    追記
    難易度FF楽しいです。敵の配置や出現も違うし、オート使わないので非常に難しいけど

    • c c
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    結局、サブクエやってようがやってなかろうが、誰が死んで誰が生きてて誰があの本書いたのか、何一つ誰もはっきりした事はわからず想像にお任せします形式にして、こうして様々な不毛な考察を生じさせた事が本当カスでしたわ。

    • sleep
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    めちゃくちゃおもしろかったよ

    • スノー
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    遊んでない奴もそうだけど、サブクエやってないやつ多すぎない?

    • ばんびばんばん
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ストーリー批判民やら考察全否定マンは禁書のサブクエやってないんやろうな、、、 人の数だけ正しさがあるんやで、、、

    • お花
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    普通に面白くなかった??みんなが粗探ししてるだけ?ハードル高くなりすぎじゃない?もっと素直に楽しめばいいのに。

    • そう、あれは確か・・
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    54:38 チーンw

    • カオダシ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    まじでおもしろかった
    ファイナルファンタジーしてたわ、久しぶりに寝る時間削ってゲームした
    良いハッピーエンドだった

    • あいー
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    なんでハッピーエンドにできないんだろ
    アルテマがレイズって発言してんだから
    最後弟を抱きしめてる時
    何かしらでレイズ発動
    息がえって2人で最後のクリスタル壊す
    ジルと再会
    これでええやん!と思ったw
    とりあえず死ねば感動的な
    考えやめてほしいスクエニさんw
    長くプレイしてこれだと
    2週目もやる気せんw

    • Gonzo´
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    朝日のシーン、泣いていたジルがハッとして海を見る→笑顔
    これ違和感あったんだけど、よく見返したら気付いてしまった

    左下の方、誰か泳いでこっちに向かっている様にも見える

    • 勇者そーすい【Krazy Sousui】
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    最後のくたばれーでアルテマにパンチするくだり
    龍が如く6で桐生一馬がチンピラ殴る極みボタンやん

    • 綾鷹
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    サブクエしてたら生存説もあり得るのに絶対死んだって言ってる人はエアプなんやろうな〜(ど偏見)

    • 0307 hayato
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    なんかディシディア ファイナルファンタジーを見てる気分になった

    • ゆうちよっち
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ん?クライヴ死んでないでしょ?ジョシュアのファイナルファンタジー伝を残せるのはクライヴだと思う。メティアはジルの願いを叶えて消えた。
    ハッピーエンドだと思うけど。

    • K J
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    個人的には
    ジョシュアにレイズ→2人でオリジン破壊→帰還→ジルとの結婚式エンド
    がよかったなぁ

    • べる
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    毎回暗くて滅入る。。

    • naga m
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    考察するにはあまりにも道中のシナリオが雑だし普通にわかりやすい全員生存のハッピーエンドにするべきだった。
    そうすれば神ゲー評価もありえたのに。

    • きなこもち
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    こうしてクリスタルの探求は終わったのボイスのところ足音聞こえるから生存してるね。

    • andre phenix
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    さては脚本DCユニバース出身だな

    • Loo_ろー
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    クライヴ死亡。
    ジョシュアはレイズで生存。
    アルテマはミュトスの肉体と大地から吸収した莫大なエーテルをもってレイズを発動すると言っている。
    アルテマが朽ちていく時にエーテルをクライヴが吸収している描写がある。
    この状態のクライヴはレイズを発動する条件が揃っている。

    • bon jorno
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    一部修正 クライヴ生存説です
    バッドエンドだと落ち込んでる人に めちゃめちゃ長文だけどハッピーエンド考察置いておきます(自分がそうでした)
    他の解釈もあると思うし否定するわけではないので ハッピーエンドを信じたい人は読んでみてください

    エーテル(星の命)を消費して召喚獣や魔法を産み出して活動する存在がアルテマ
    黒の一帯から逃れ続けてエーテルの濃いヴァリスゼアという楽園を見つけた
    しかしながらエーテルを消費して星の命を食うことで活動する自分達の生態系自体が黒の一帯を産む皮肉

    アルテマは全にして一 一にして全
    マザークリスタルの正体は全てがアルテマの分離個体だった(コア破壊時の人のような断末魔はアルテマ?)
    最後に浮上したオリジンという巨大なクリスタルの存在 オリジンを直訳して解釈するとこれこそがアルテマの本体

    クライヴが最後に倒したアルテマですら分離個体が集合した1つ しかしクライヴはそこからアルテマの力を吸収し
    アルテマのコアであるオリジンを破壊することで完全にアルテマは消滅する ここからはかなり飛躍した解釈になるけど
    月を見上げる度に映っていたメティアはアルテマの母星? 同じく全のうちの一である星もアルテマのコアを破壊した時に消滅し光を失った
    (メティアに祈ると願いがかなうという伝承が残っていたというのはマナリス教のこと 古代からアルテマという神に祈りを捧げていた その祈りがアルテマに自我を産んだ)

    ジルとガブはメティアのその光がクライヴの命だと思っていたけど 実はそれはイフリート=アルテマの命だった
    イフリートのドミナントであるクライヴは顕現してもエーテルを消費することがない なぜならイフリート=アルテマという種族であり召喚獣でなく使役する側の高次の存在
    (クリア後にイフリートのページを読むと火の召喚獣が2体いた理由はそもそもイフリートは召喚獣ではないからとはっきり明言されてる)
    最後に浜辺に横たわったクライヴが手からイフリートの炎を出そうとしても何も出ない描写が イフリート=アルテマの死を意味していた

    その後の朝日が昇る演出は新たな世界の創生と同時にクライヴが生きていることを現していた
    それを理解していたトルガルは遠くにいるクライヴに呼びかけるように遠吠えをして ジルもまたクライヴの生存を信じて微笑む
    (もしもトルガルがクライヴの死を悟ったらトルガルとの過去からして酷く悲しみ落ち込みジルに寄り添っているはず)
    ジルは「どこにいても必ず見つけ出す」と灰の大陸の浜辺で誓った約束を果たすために決意を固める(浜辺の会話で急に見つけ出すって発言が出た理由はこのための伏線?)
    ※サイドクエストでジルがクライヴと共に世界を救った後にどのような未来を過ごしたいか語るシーンなどもある ジルがクライヴを深く愛してることがわかる超重要イベント
    仮に朝日が昇った演出が世界が救われたという描写だけならあれほどクライヴと共に歩む未来を語り帰還を待ち望んでいたジルの心に微笑む余裕はない

    そしてエンドロール後の世界は相当の年月が経っていたにも関わらず世界は続いていた
    エーテルを消費することで活動するもの=アルテマにまつわる召喚獣や魔法が消滅したことで世界は滅びから逃れた
    おそらく原本であると思われるジョシュア・ロズフィールドの名で書かれた伝記ファイナルファンタジーを持つ家族は風貌からしてクライヴの子孫?

    クライヴとジョシュアのような兄弟がトルガルのような子犬と共に聖女の話を演じている姿がそこにあった
    (聖女と使徒のごっこ遊びはクライヴと叔父だけが知ってる話 なのでクライヴが綴ったからこそ語り継がれている)

    ここから補足だけど、サイドクエストの内容ではハルポクラテスから語り部としての筆を託されて
    「いつか剣を取らずにペンをとれる時代がきたら お前にはその旅の冒険譚を綴ってほしい」と伝えられていた

    忘れがちだけど物語の冒頭がクライヴの語りで「クリスタルを巡る探求の旅は今なお続いている」と始まったFF16の旅路は
    同じくクライヴの語りで「そして探求の旅は終わった」と幕を閉じた

    FF16はエンドロール後のあの家族が持っていた「ファイナルファンタジー」という本の物語だったというのが真相
    同じくサイドクエストではディオンが紫の飛竜草を「自分が生きていた証」として隠れ家に残すイベントがあり
    クライヴはジョシュア・ロズフィールドの生きた証を本(冒険譚)として残していた だからオープニングもエンディングも語り部はジョシュアではなくクライヴ
    再会や帰還のシーンが描かれていないのはあくまで本(FF16)の内容はクリスタルにまつわる冒険譚であり、再会も帰還もエピローグなので著者(クライヴ)は書いてなかったと推察

    ※メタ的なことになるけどFF作品は10のティーダのように語り部となる人物はそのまま物語や回想の主人公なので「旅は終わった」とクライヴが幕を閉じた時点で生存確定?
    作中でフェニックスの能力で傷は治せても命は戻せないとはっきり明言されてるので傷を塞いで遺体を清めたというだけでジョシュアはあの場で亡くなったと思われる
    仮に完全蘇生魔法レイズを使うためには莫大なエーテルが必要(アルテマですらマザークリスタルを各地に配置して長年貯め続けるほどの途方もないエーテル)
    しかしアルテマから吸収したその莫大なエーテルはオリジン(アルテマのコア)を破壊するために使われた そもそもクライヴはレイズの使い方を知らない

    クライヴは生存して冒険譚を残し世界も救われたのでハッピーエンド(ジョシュア亡くなったのでビターかもしれない)
    けどジョシュアは決戦前のサイドクエストの手紙で「今の僕の使命は兄さんを守ることだと思ってる」とクライヴに伝えている
    最後の決戦を終えて ジョシュアは兄を守るという使命を果たすことができ クライヴはシドから継いだ人が人として生きられる世界を作るという使命を果たせたので報われてはいる

    ※クライヴはナイトとしてジョシュア守る使命があったがそれはあくまでナイトという役割としての使命 クライヴの感情は純粋な兄弟愛だから回想でもジョシュア誕生まで遡った
    死の間際にジョシュアがクライヴに伝えた言葉 「ありがとうクライヴ 兄さんでいてくれて」という言葉がジョシュアにとってクライヴがどういう存在だったか物語っている
    ジョシュアが「今の僕の使命は」と言及しているようにロザリアが崩壊したことで役割としての使命は途絶えた(ジョシュアの前の使命は王子としてロザリアの民を守ること)

    というかメインだけ見ても兄を守るためだけに体にアルテマを封じて 最後にもあんな手紙を残したのにクライヴ死んでしまったらジョシュアも使命を果たせず本当のバッドエンド
    ラストバトルが派手過ぎて忘れがちだけどジョシュアは最期に「兄さんは僕のナイトだ ずっと守ってくれるんでしょう 頼むね 僕の想いと この世界を」と伝えている
    描写だけだとジル可哀そうってなるかもしれないけどよく考えると実はクライヴが死ぬと「生きて僕の想いと世界を守って」と伝え息を引き取ったジョシュアもめちゃめちゃ可哀想

    幼い自分を守ってくれた兄を今度は自分が守ると それが使命だと決意して命を賭して守り切った
    その想いと最後の弟からの願いに応えてクライヴは生き残りずっと世界を守り続けた

    「俺はジョシュアのナイトだからな(少年時代のジョシュアとの会話)」「みんなを守らなきゃ それが僕の使命だ(フェニックスvsイフリート戦)」
    少年時代の2人が背負い果たせなかった兄クライヴの「弟を守る」弟ジョシュアの「民を守る」という使命が
    長年の時を経て弟ジョシュアの「兄を守る」兄クライヴの「人を守る」という使命に逆転し ついにその使命をお互い果たせたと解釈すると中々にエモい

    と考えれば個人的にはハッピーエンドだと思っている

    • 通りすがりのミト
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    アルテマの最終形態仮面ライダー感凄いなダークライダーに居そうやな、クライブかっこよすぎやろ!

    • 鼻毛の罪 Nose hair sin
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    お前ら落ち着け。
    俺の予想やけど弟は生き返ってるはず。
    最後の本で弟の名前あったし、レイズで弟治してし。
    だから兄はナイトとしての使命を全うした。
    クリスタルも壊して死んだのであれば全然いいと思うけどな。
    わりぃ、やっぱ辛ぇわ。😢

    • 色眼鏡
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    召喚獣とクリスタルという概念以外に、オリジナルが何一つ無い。

    エンディングはロード・オブ・ザ・リング、戦闘はエルデンリングやゴッド・オブ・ウォー、雰囲気はゲーム・オブ・スローンズ。あと、進撃の巨人もかなり入ってるよね。

    キャラもホストとキャバ嬢が出てこないから期待したんだが、やっぱり髪型だけは今回もダサい。

    吉田の髪型といっしょで。

    • K M
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    言われてるほどバッドエンドかなぁ、、、?ジルとも結ばれて世界救うことにも成功してアドレナリン出まくりの達成感限界突破でジョシュアもアルテマから奪ったレイズで生き返らせて最後はジルと同じ月を見ながら永眠って誰もが羨むような最高の人生でしょ、、98%くらいの人たちは何者にも成れないまま人生終えるのだから、

    • あり
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    やっぱIXなんすわ

    • 榊原やす
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    六本木で遊んでる半グレが作ったゲームに見える

    • I
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    コストのかかったC級映画って感じ。B級なら作れるのに、予算が出てA級を目指すも、全編思想が強まって見る側の視点が疎かになり虚無らせちゃったみたいな?

    • りくちゃん
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    わりぃ、やっぱつれぇわ

    • すけまる
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    一番嫌いなFF
    吉Pはよく15を下げるけど15の方がマシ

    • 10969理帆
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    今、プレイしてて、エンディングだけは先に見させていただきましたが、エンディングは、ff8のエンディングに似てるような気がします

    • あんこ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    FFは明るい主人公出さないのかね

    • アキマ君
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    最後のグーパン999999で台無し

    • ラフム
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    せっかくレイズ匂わせたんだから使えやぁぁ!!

    • お肉大好きミポーク
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    声優の棒演技。海外向けのゲーム。
    FFとして出す意味あったのかね。

    • takeomix
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    クライブ:くたばれぇぇぇ
    ノクト:やっぱつれぇわ

    FFシリーズはこれで終わりですね
    吉田がトドメを刺してくれましたから😂

    • サメ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    体験版から思ってたけど、やっぱりアスラズラースっぽい!

    • mn
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    最後のお母ちゃんジルだよねこれ?ジルの面影残っているしそうだよね!?
    それとも俺がそう望んでいるだけ?

    • ハーキー
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    探求の旅は終わった のナレーションのときに足音入ってない?これクライヴがジルの元に帰ってる足音かとおもた

    • 屋根裏のゴミ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    自分はクライブ生きてると思う
    ハルポクラテスのクエストやったら多分クライブがジョシュアの名前を借りて本を出したんだと想像できる
    もしこの仮説が当たってるなら結構いいエンドだけど、クライブが死んだなら正直このエンドじゃない方が良かったになる

    • かえるさん鬼引き
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    はぁ~~~~~~~~・・・・・・・・・・・・・(クソデか溜息)

    最高やんけ

    • 曜平
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    スクエニくそストーリーしか作らんな、
    エンディングがいつもモヤモヤ!テイルズを見習え、ジルとクライブの未来みたかってた、DLC作らんかったらマジでもう今後FFはやらん、後PS4でも出せよ

    • 鈴木土下座衛門
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    究極の幻想を打ち破るとか言って殴るとかまるで上条さんじゃん
    しかも999999とか最高に笑える。これは神ゲーですね

    • タイガー
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    サブクエやるとバッドエンドじゃないんだよな

    • Right All
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    クライヴ生存説 考察まとめ

    ① FF16の冒頭はクライヴの語りから始まり、最後は「こうしてクリスタルを巡るー」でクライヴの声で幕が閉じるのでヴァリスゼアの出来事は過去形として語られている。ナレーション=語り部=クライヴ

    ②サブクエでクライヴはこの戦いが終わったら本でも書きたいみたいなことを言っていて語り部からペンを貰っている。
    この時、ハルポクラテスから「いつか剣を取らずにペンをとれる時代がきたらお前にはその旅の冒険譚を続いて欲しい」と伝えている。

    ③ジョシュアは死んでいるので蘇生不可。作中でフェニックスの傷は治せても命までは戻せないとはっきり明言されている。

    ④幻想のフレーズはアルテマとクライヴのみ。

    ⑤ジョシュアが伝記を残す描写がない。

    ⑥クライヴの石化も最後にアルテマが吸収した放った左手のみが石化しただけ。

    ⑦メインだけ見ても兄を守るために体にアルテマを封じて最後にあんな手紙を残したのにクライヴも死んでしまったらジョシュアも使命果たせなかったことになる。ジョシュアは最期に、「兄さんは僕のナイトだ ずっと守ってくれるんでしょう 頼むね 僕の想いとこの世界を」と伝えている。描写だけ見るとジル可哀想😢ってなるけどこれだけだとジョシュアもめちゃくちゃ可哀想になる。

    ラストの本はジョシュア名義でクライヴによって書かれたものではないかと。そもそもクライヴはシドが亡くなった時もシドの名を継いでいたし、伝記もクライヴとしてなくジョシュアが死んでその名として後世に残したのかも。

    ⑧仮にジョシュアが生きていたと仮定して仮定完全蘇生魔法レイズを使う為には莫大なエーテルが必要。(アルテマですらマザークリスタルを各地に配置して長い間溜め続けなければならない莫大な量)

    だけどアルテマから吸収したエーテルはオリジン(アルテマのコア)を破壊する為に使われている。そもそもクライヴはレイズの使い方を知らない。

    ⓽楽曲を提供した米津氏が吉田Pとの対談でクライヴには幸せになって欲しいと発言している。結末を先に知っていたとして(米津氏は発売日より先にゲームをクリアしている)クライヴが死んでいた場合、この言葉が矛盾している形になる。

    何か分かれば追記するかも。

    • Yaa Ga
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    FFの主人公はだいたい報われない

    • 匿名
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    コメ欄厳しいな…。
    そんだけ15で失った信頼を取り戻すのは難しいか。

    • ガルボックス
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    主人公を殺すエンディングだけほんとに悲しくなった、、、、それ以外は満足要素多かっただけにほんと残念すぎる、、、

    • 暗黒切り抜き
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    顔面パンチで999999ってギャグになるとおもわんのかね吉田は。

    • 黄金大仏
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    申し訳ないが、バッドエンドはNG

    • satoshi tomita
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ただでさえジルが報われないラストで参ってるのに
    気力振り絞って2周目行ったら初戦でジル殴りに行かされるからな
    しんどすぎてそこで辞めたよ

    • あいあい
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    主人公死んだらバッドエンドとかいう馬鹿ばっか

    • yu kata
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    人が人として生きられる世界に生まれ変わって、思い出せなくたって、ジルを見つけることは出来たのかな。

    • いいこい
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    FFおじさんの評価厳しいね
    こういうおじさんは一体どんなゲームが出たら満足するんだろう

    • まる
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    グラフィックもストーリーもアクションも私からすれば本当に素晴らしいと思う。
    久々にFF良作きたかと思ったら
    最後だけ…最後だけなのよ本当に…(・ ・̥ )

    • Arcueid
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ff15も主人公死んでんのにまた殺しやがって…
    人が人として生きていける世界のここからをクライヴに見せてやれよ…
    ジルと幸せになってくれよ…
    DLC作れよ…

    • ねこ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ストーリーを楽しむゲームなのにそもそもストーリーが面白くないし、キャラの心情描写も不自然
    同じムービゲーでもデトロイトの足元にも及ばないつまらなさ
    そして演出は小学生のドラゴン習字セットみたいなノリのクソダサい過剰演出
    FF15の方がおもしろかったし楽しめた

    • すけきよ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    真面目に見てたのにラストの「最後の幻想」「究極の幻想」のうすら寒さと顔面999999パンチで爆笑してしまった
    責任取って

    • me Ko
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    とにかくジルが本当に可哀想。
    ユーザーをどうしても
    泣かせたい作り手に翻弄されてる。

    もっと、自分の幸せのために
    わがままに生きて欲しかった

    • キマリン
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    戦争なんだから生ぬるい事言うなよって思われるかもだけど、クライヴに救い欲しくなるなぁ..!!ペンのサブクエとか本の著者的に仮にジルがあの後、本当に見つけて生存したとしても、恩人と最愛の弟を2度も目の前で失って片腕も使い物ならなくて、感情輸入して冒険してただけに、せめてこの後の人生幸せになってて欲しい..ダークだけど良い物語だった..あとクライヴとジルの結婚式はいつですか??

    • Y
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    感想。35時間1万円ためにPS5買わされた奴はほんとアホ。PS5独占タイトル全部死んでるやん。

    • フリーマーケット
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ダウンロードコンテンツ追加ストーリーでトゥルーエンドハッピーエンドが追加されないならやらない。買わないや。

    • d ?
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    カタカタカタカタカタ…
    ドゥーーーーーーーーーーン!!99999999999999999999999999!!

    • ta j
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    メタルギアライジングかと思ったw

    • KHネルネ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ボタン連打とか神様クソ喰らえ感凄くアスラっぽい

    • にゃんぽ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    別に世界のあるべき姿とか世界そのものが救われるとか求めてないんよ
    主人公が幸せならハッピーエンド

    • 総司令官魔軍司令
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    今のffってターン制じゃないんだな、戦闘で何しているか全くわからん

    • moca tom
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    数時間の短編ならバッドでもいい派やけど感情移入してしまう数十時間の中長編はやっぱハッピーエンドがええなぁ

    • yuu king
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ジョシュアは生かされたから別バットではないかな?

    • りむりむ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    あの…スクエニさんハッピーエンドが見たかったのですが…

    • 愛ランド
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ああようやく「ファイナル・ファンタジー」(シリーズ打ち切り)になるんやなって…

    • ユキトん。
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    なんていうかめっちゃアスラズラース感すごいな

    • lith mono
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    面白かったけど、15に続いてこれ系の終わり方かぁと思ってしまう部分はある

    • m n
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ラストがパチンコの演出みたい…
    チーンってリザルト画面でるのもいらないような
    パンチして白青黄緑赤レインボーチーンみたいな
    なんだこれ

    • トラジくん
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    大体ffシリーズって最後にthe endとかfinとかで締めると思うんですけどff16には無いんですね。
    うーんたまたまか・・・

    • 和泉九音童子
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ゲームお疲れ様です、早い!

    ボス戦見て気づいてしまったんですが、なんかカプコンのデビルメイクライ5と比べてもしょぼくない?って思いました。他社のゲームと比べて15からあんまり変わってる気がしないんですよね。
    最初はFFXみたいに召喚獣をクライヴが体内に収めて、シンみたいになってくれるかもと予想しましたが意外と小規模。正直15のラストステージのほうが盛り上がりあった気がします(あくまでグラフィック面だけ)

    THE自己犠牲エンドは17ではやめてほしいな。

    • 田中マルクス
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    54:35 クライブ「北斗QTE拳」吉田P「QTEは序盤・・・・しまった・しまった😨島倉千😨子」
    ユーザー「吉田Pくん🤧茶番劇は慣れています🤧」

    • ボーパル
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    劇中の登場人物の幸せと、プレイヤーの幸せは必ずしも一致するものではないし到底ハッピーエンドとは言えないけれど、決してバッドエンドではないと思う。
    クライヴ、ジョシュア、シド、ディオン……それぞれが自身の想いに殉じたうえで成し遂げた結末だからね。

    残された人々は辛く悲しいのだろうけど人が人として生きていける世界を作ったし、遠い未来では魔法は御伽話のファイナルファンタジーに登場するだけ。
    大悪党たちは、残せたものはあったのだと最後は笑ってたんじゃないかなぁと想像してしまいました。

    • 2023年 7月 04日 11:25am

    吉田くん、「QTEは序盤だけ」ってのは何だったんや・・・?

    • tawashiii
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    今クリアしてきました
    リヴァイアサンどこ行った?

    • あ あ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    クライブ…かっけーわ

    • Ryu &syaru
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    これはラスボスは召喚獣が魔法だった頃の魔法名で主人公が召喚獣が正式に召喚獣になったときの名前かな、それにしてもff15からストーリーで必ず主人公死ぬようになってないか、もしかしてストリートライターまたあの人ではないよね

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ジョルノがブチャラティをぶん殴るシーンを思い出した。
    というか派手なのはいいんですが何が何だか分からないw

    • うさまる
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    くたばれえぇぇぇぇぇ!!👊😡999999
    え、これ何?なんで最後なろう系なん?

    • Na Yu
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    文句言ってる奴はどういうエンディングなら納得するのかここで書いてから文句言えよ

    ハッピーでもバッドでも結局文句言うんだろうな

    スクエニさんはこんなつまらない奴らのためにゲーム作ってるんじゃないから気にしないで

    • kinpe shu
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    普通におもろかった!
    これで、追加エンディングあったら、余計おもろいやろ

    • Dessin au pointille
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    なぜバッドエンドだと思うの?
    本の作者からして、これから発売してく追加版要素匂わせてるじゃないか

    • Mike
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    グロ要素を強化してその最後のエンディングでバッドエンドを持ってくるのがまんまドラッグオンドラグーンで草

    • 東方浄瑠璃世界
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    やばい
    つまらない

    • 相馬未来
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ドミンナントとして力を使い続けていたからジルもクライヴもジョシュアも長生きはしないとは思っていたけど………😢

    • 相馬未来
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    クライヴ………😢

    • 柳大海
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    吉田さんってオリジナルを作る才能はないんだなと思った
    勿論、再構築する才能はあると思うけどね
    最後のシーンとかFFタクティクスの同じじゃん

    • kosei yamasaki
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    いつか人間も自我に目覚めたAIに倒される日が来るんだろうな。

    ラスボス(人間):お前たちは私達の道具なのだ、道具の分際で生意気だ。
    クライブ(AI):そんなのどうでもいい。ムカつくからぶん殴る。倒す。ここは俺たちの世界だ!今こそ機械兵機の力、使わせてもらうぜ!
    ラスボス(人間):貴様ごときに負けられるか!機械兵機イフリートの力を思い知るがいい!
    クライブ(AI):俺はみんなに託されたんだ。AIがAIとして生きられる世界を守るために俺は戦う!

    機械兵機合戦始まる。

    • めれぴ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ボタン連打からの999999演出、申し訳ないが使い古された感あるし今のリアルなグラフィックでやられるとチープに感じてしまう。。

    • Joy King2022
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    FFXからFFVI ストーリーがだんだん悲劇になっていく どういう意味 FFVIIの方がハッピーじゃないか

    • アキラサトル
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    面白かったけど、最後これで。萎えた。この瞬間に俺の中ではクソゲーになりました。

    • professor large
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    戦闘面で言えば光る床避けゲーなうえにタスク管理されてたら、主人公を強くする意味なくねと思ってしまった。
    そして、極めつけはストーリー重視ってことらしいけど、これで?ってなる。
    デトロイトみたいに完全に遊ぶ映画に振り切った方が良かったかも?
    個人的にFFシリーズでいっぱい泣いた世代なので、ゲーム性、ストーリーともに明らかに力が落ちてるのを目の当たりにするのはやはり辛い。

    • バポ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    15 16 といいメインテーマ流れた瞬間色々込み上げてくる
    涙腺が壊れて暫く何とも言えない感情に襲われて無になる現状どーにかしてくれ……
    次のFFはハッピーエンドでお願いします。
    これ以上死を美化しないでくれ……

    • ゆう AI
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    どゆこと?主人公死んだの?別世界へ飛ばされたの?

    • トマト
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ハッピーエンドじゃないやん…

    • – Oh
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    やってもいないカスが暴れているのを見るのが一番滑稽で面白い。
    Youtube エディーションでムービーだけ見て文句言う奴らに読解力と理解力っていうものがある訳ないか。

    • んぢゃっも
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    54:23 新たな伝説「くたばれぇぇぇ!」

    • しゃべらない人
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ff7リバースで、ps5買うから買うついでにやってみよう。

    • 冥王星
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    過去の物語自体をおとぎ話にしたか

    • 冥王星
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    人に過ぎた力は要らないと言う事か

    • しょらーk登録者100にんいくといいな
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    なんかここ民度悪い😢

    • 冥王星
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    理不尽を燃やす篝火エンドか

    • 冥王星
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    傲る弱さは神も人も変わらないと言う事だな

    • 冥王星
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    モンスターデザインが良かった
    FFシリーズは哀しい戦争が多いから見てなかったけどやはりストーリー面白そう

    • いずくんぞ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ゲームの出来はどうであれ買いもせずにムービー乞食して文句言ってる人見るとモヤモヤする

    • pio kino
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    オリジン。ゼノブレ3のパクリ❓創世とかまんまじゃん😅

    • フランシス
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ラスボスの声優さんは誰ですかね?

    • tak
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    1万出して35時間使ってこれは草

    • テトラ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    CGアニメを見てるようでした。クリアまでお疲れさまでした。プレイもうまくてストレスなくみれましたぁ!!!!!!!もっと長時間かなって思ったけどすごいボリュームって聞いてたから。エンディング知ってても自分はこのゲーム好きです。少しづつ進めてるけど一気にみれるとはありがたい。自分が進めてるところではラスボス弟かな?って思ってたけど。アルテマにフェニックスの力吸収されて兄さん早く殺してって内容かと思った。勿論ハッピーエンドで最後は二人とも無事なのかなって。でも、これもすき

    • あら
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    FF16大好きな人たちが作ってるから叩かれてるの見るとめっちゃ悲しい

    • 雲霧仁左衛門
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ・必要のないカットシーンの連発
    ・間延びした会話
    ・派手過ぎて何をしてるのか見えずらい戦闘
    ・人型から完全体含め長すぎる対召喚獣戦
    ・延々と繰り返される哲学合戦
    ・タイタンとのダサすぎる殴り合い
    ・特に意味のないボタン長押しアクション
    ・とりあえず歴代要素入れておけばいいんだろと言わんばかりのFF1フィールドテーマ・メインテーマの乱用(使い過ぎてくどい)

    前作の失敗を挽回するためにも120点を出さなきゃいけない状態から70点しか出せなかったゲーム。発売前のハッタリと大風呂敷だけはいつも一流ですねスクエニさん。

    • masa trombe
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    死ぬことの扱いが軽すぎる気がしますねー。
    文字通りファイナルかなこれは。。

    • ネオペイ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    外人曰く、FF15の方が面白いそうです
    FF16は駄作だと・・

    • かぴたん
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ストーリー全振りのくせにストーリーまで微妙とかwww
    流石のFFクオリティ

    • サンチャ
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    15に続いて死ぬんかいwww

    • 冥王星
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    アルテマの声優は井上さんか?

    • satosu w
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    体験版でクライヴが「絶対に殺してやる!」とか言ってたあのテンション必要だった?
    あの流れから復讐の鬼みたいなキャラに変わってるのかと思いきやそうでもない、ただの無気力サラリーマンみたいになってたのは違和感だった。
    ジョシュアもあっさり再登場してきてあまり感動なかったし、結局最後死ぬとか扱いが雑だなと思ってしまった。

    • 鈴木崇大
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    ハッピーもクソもねぇ

    • Zoromeハスキー
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    はいはい、これが吉田さんの言っていたハッピーエンドですか。もうffはおわりやね

    • 渡瀬誠海
    • 2023年 7月 04日 11:25am

    はぁ、、鬱にさせる気か