FF16に仕込まれた過去作オマージュ5選 【FINAL FANTASY XVI】

FF16情報

思い出補正をなくせば、本当に最高傑作になるかもしれませんね
そのくらい期待感・完成度・ファンサービスが素晴らしい

0:00 前置き
1:14 その1
1:58 その2
3:26 その3
4:06 その4
5:30 その5
7:20 オマケ

FF16再生リスト

よければチャンネル登録と高評価よろしくお願いします!

▶Twitter https://twitter.com/hamuo_games

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

© 2001, 2003, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION: © 2001, 2003 YOSHITAKA AMANO

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

© 2019,2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.
LOGO ILLUSTRATION: © 2018 YOSHITAKA AMANO
IMAGE ILLUSTRATION: ISAMU KAMIKOKURYO

ファイナルファンタジー16 ファイナルファンタジーXVI

Views:13782
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

コメント

  • コメント (31)

  • トラックバックは利用できません。

    • ゴンノスケ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    FFX-2で海面に浮上した復活ティーダが吹く指笛(最後が高音)に似てる?
    ってなった場面があったのですが、どこだったか説明できず…。

    • Y I
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    ボス戦前の『来るぞ!』は5を彷彿とさせましたね😊

    • fromis_9
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    本日初プレイで竜騎士まではそうかな?と思いました!指笛同じと気付いたのすごいです!

    • まな✖️ゆい✖️もえ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    ナンバリング全部やって来たけどそこ気にしてやらなかった〜
    ありがとうございます。
    探しながらプレイしよww

    • 吉田涼
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    全部ピンと来たやつがオマージュって言葉知らなかったけど、過去の作品を思い出させられたのがこの動画で取り上げられててなんか嬉しかったです!

    • らむべお
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    シドルファスに関しては召喚獣トライアルをやってた時に
    主人公たちが礼拝堂へ向かい始める時に敵兵が
    「雷神シドが潜り込んだぞ」ってはっきり雷神シドって言葉使ってますね
    それ見て、おお!!ってなった。

    • musicmusic1122
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    指笛?と思ったらマジだった

    • ひがし
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    指笛、別にオマージュじゃないだろ笑

    って、思ったら
    マジで同じや
    よく気がついたなぁ

    • hiroshi i
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    吉田はオリジナリティがないだけ。既にあるものをなぞるしかできない。

    • きぃやん
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    シドルファスはイヴァリースの松野組が脚本とクリエイティブディレクターやってるから
    『家畜に意思など必要ない』
    『ここの家畜は喋るのか?』
    と、敢えてイヴァリース連想させてそう

    • EPえぷな
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    召喚獣トライアルで使えるリミットブレイクゲージが、
    FF14のリミットブレイクゲージとめっちゃ似てるのはオマージュだと思います!

    • 0429 yukotonori
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    体験版終わった後、気づけば製品版予約ポチってたレベル

    • やきいもピーポッポ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    すごw指笛は気づかなかった!

    • Orly
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    This game is s good

    • neko chan
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    シナリオの前廣さんはFFT, FF12に関わってた人ですしね > 雷神シド
    竜騎士のポーズはFF14 蒼天編のトレーラーにもありますし、
    悠久の風はFF14 漆黒編のメインテーマにも使われてます

    • 2023年 11月 15日 11:25am

    過去作じゃないけど初っ端のフェニックスvsイフリートがもろLOTRのガンダルフvsバルログですね

    • 甘夏みかん
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    ちなFF14は「FFのテーマパーク」と謳っているだけに、随所に過去作のオマージュや小ネタ満載でどのFF世代にも刺さる構成なのがすごい😊

    • くろまるTV
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    他で発表されてるトレーラーにFF2だか3に出てきてた敵とかも登場したりしてたんで、もしかしたらすべてのFFからなにかしら入れ込んでる可能性もありそう、あの吉田Pなんで

    追記、アルテマが使う召喚獣の名前がFF3の召喚獣でした。

    あとバハムート領の街にいる子供に話を聞かせてるお姉さんがマジックポットや色々レアな敵の情報話してたりもあり

    • Tora
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    ネットで見かけたやつですが
     FF1「そして…探求の旅は始まった」
     FF16冒頭「クリスタルを巡る探求の旅は今なお続いているのだ」
    連綿と続いてきたFFシリーズの歴史を感じられて泣けます

    • アンニュイ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    月の隣にある赤い星は旧FF14っぽいし、ヴァリスゼアってエオルゼアと敵対するヴァリス皇帝の名前を合わせたような感じだし、FF14プレイヤーから見ても「ん?!」って感じるところはあったなぁ。

    • AKR
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    指笛よく気づいたなぁ!
    オマージュ?使い回し?笑
    どちらにしても嬉しいサプライズですね!

    • κ-tacle
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    シドの初登場はFF2で、FF1は後年に付け足された設定だったような。指笛はめちゃくちゃ鳥肌立ちました!

    • Oni maru
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    FF16はFF14オフラインみたいな感じでとてもいいですね!
    FF14は是非やってみてください!

    • やまきょう
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    単に音源あったよねとりあえずそれで良いじゃんみたいな適当な裏話が出てきたらそれはそれで面白い

    • かくたか
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    「拘りを感じる作品」まさにそうですよね!!口笛は気づかなかったです!、、、というかもはや製作陣のFFに対する愛を感じますねww過去最高のFF作品に仕上がる可能性もおおいにあると感じてます。学生の頃夢中になった5、6、7を超えてくれることを期待でしてます!

    • TETSUWO W
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    オマージュをオマージュと感じさせないくらい溶け込ませるけど気付く人は気づく感じにしているのすごいというか好きw

    • chacha k
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    指笛は気づきませんでした。あなたやりますね。

    • ながいぬ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    オープニングの探求の旅(FF1)とかシドルファス・テラモーンのモーンが14のドラゴン語で死の意味なので気になります

    • S Igarashi
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    おそらく山のように、もしかすると製作スタッフの意図してないとこにすらオマージュ要素が大量に見つかると思うのですが、
    個人的には冒頭ナレーションの「それゆえに─── クリスタルをめぐる探求の旅は 今なお 続いているのだ」が、最大最重要ですね。
    これ、FF1冒頭の「そして…. たんきゅうのたびは はじまった」と対になってて、過去作すべてへのリスペクトを捧げる言葉になってます。

    • おこめ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    月の横の赤い星が気になります
    ff14では赤い星がだんだん近づいてきて、バハムートが星の中から出てきて世界を滅ぼしましたよね

    • ユーヒチ
    • 2023年 11月 15日 11:25am

    これはもう期待しかない…!