
#16 もしかして今までの奴らはボスじゃなかったのか?w【PS版 サガフロンティア】
※概要欄の注意事項を確認していただきたいです。
どうも!てるおです。
今回から【サガフロンティア】を実況プレイしていきます!
今回も完全初見のプレイでやっていきますので、応援よろしくお願いします!
もちろん攻略サイト等は見ずにクリアを目指します!!
ぜひ最後まで一緒に冒険していきましょう!
※プレイするのはPS版になります。
【注意事項】
・攻略中はバグや裏技によるプレイは基本やりません。
・新鮮な気持ちでプレイしたいので、物語のネタバレ、まだ出てきていないキャラ等のネタバレは禁止でお願いします。
・コメントでアドバイスを頂くこともあり、とても助かっていますが、全てのコメントを反映することができない点につきましては、ご理解ください。
・完全初見プレイのため、自分自身が楽しく自由にプレイすることを大前提にしていますので、進め方や育成に関する指示コメントはご遠慮ください。
・コメント欄で喧嘩しないでねw
・暴言や誹謗中傷等、人を傷つけるようなコメントは絶対NG!!
【今までにプレイしたゲームたち】
・ドラゴンクエストⅠ(FC版)
・ドラゴンクエストⅡ(FC版)
・ドラゴンクエストⅢ(FC版)
・ドラゴンクエストⅣ(FC版)
・ドラゴンクエストⅤ(SFC版)
・ドラゴンクエストⅥ(SFC版)
・ファイナルファンタジーⅠ(FC版)
・ファイナルファンタジーⅡ(FC版)
・ファイナルファンタジーⅢ(FC版)
・ファイナルファンタジⅣ(SFC版)
・ファイナルファンタジーⅤ(SFC版)
・ファイナルファンタジーⅥ(SFC版)
・魔界塔士Sa・Ga(GB版)
・Sa・Ga2秘宝伝説(GB版)
・Sa・Ga3時空の覇者(GB版)
・ロマンシング・サガ(SFC版)
・ロマンシング・サガ2(SFC版)
・ロマンシング・サガ3(SFC版)
・星のカービィ スーパーデラックス(SFC版)
・スーパーボンバーマン4
・スーパーマリオランド2 6つの金貨(GB版)
チャンネル登録者1500人突破しました!
次は2000人を目標にがんばります!!
チャンネル登録よろしくお願いします!!
https://tinyurl.com/yckv9c26
© SQUARE ENIX
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
#実況プレイ #プレイステーション #サガフロシリーズ #レトロゲーム
Views:403
Taqs:ガチ無知online,さんだんばら,生配信,実況動画,初見,神ゲー,キヨ,レトルト,牛沢,もこう,サガ,サガシリーズ,SaGa,Sa・Ga,レトロゲーム,サ・ガ,佐賀,サーガ,てるお,実況プレイ,ゲーム実況,鬼畜ゲー,実況ゲーム,実況,ヤミー,プレステ,PS,プレイステーション,PlayStation,サガフロ,SaGaFrontier
コメント
コメント (7)
トラックバックは利用できません。
主が朝起きたらフェイロンみたいな頭になってたら、どうしますか?
こんばんは!ついにボスらしいBGMでしたね。これまではいったい、何だったのか?考えさせられましたよ。p(^_^)q
しかしながら、今作はなんだか『外伝』っぽく見えちゃいます。たぶん、使用キャラの名前が『おによめ様』だからでしょうか?^ ^
えーと、以前も言ったのですが印術の資質を会得するためにはすべてのルーンを回収したときにその場に居合わせる必要があります。エミリア編はOPイベントで強制的に解放のルーンを回収してしまうため、ルーン回収イベントで印術の資質が獲得できるのはおによめ、アニー、ライザの3人だけとなります。それ以外のキャラは印術の資質を獲得する資格がありません。
というわけで、残ったキャラで改めて秘術の資質をめざすのもいいでしょう。ちなみに、秘術の資質の獲得条件も印術と同じことが言えて、秘術の資質を獲得するためにはすべてのカード回収現場に居合わせる必要があります。
したがって、アルカナ・タローを1枚以上獲得した後に仲間にしたキャラは印術の資質も秘術の資質も獲得できませんし、陽術の資質ももちろん獲得できません。気を付けましょう。
ミミックは実は最強の刀の月下美人を落とす可能性があるんですが⋯、PS版を当時色んな主人公でメッチャ遊んだ自分でも結局手に入りませんでした😂
あと妖魔系女のメロウは分子分解が使えるスプラッシャーを落とすことがあります😊
このゲームプレイしたことないから知らんけど
ひょっとして1回クリアして再度別キャラでプレイする場合
名前は「おによめ」じゃなくて「オー・ニヨーメ」とか「O-24ME」
みたいに名前変えた方が良いタイプのゲーム?
ミミック倒したあとの宝中身がショボイ
モンスターは同じパーティーに2人いると効率的に吸収できないから、2つに分けた方がいいでしょうね。
また、モンスターは今持ってる技に応じて変身するキャラが決まるので、技を入れ替えて違うモンスターに変身できるようにした方がいいですね、これぐらいの時点でもグリーンモスみたいな弱いモンスターではなくもっと強いやつに変身できます。
あとボス相手に5人いる時に閃き期待しない方がいいです、閃きが発生すると連携が途切れるので、ボス戦の場合は閃くより5連携繋がる方がいいです、だから全体攻撃は前に来ないと連携が繋がらないから、ルージュは威力が落ちてもインプロージョンの方が繋がってダメージを稼げたりします。