
【ワイルズ参戦記念】オメガ 大技・必殺技集(&ムービー)【FF16】
ワイルズに登場するのはFF14のオメガなので技は全然違うものになるかと思いますが、どうしても撮りたかったので作っちゃいました。
あとFF16あんま評価されてないのなんで!?
めちゃくちゃ面白いんだけど!!!
Views:28118
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ
コメント
コメント (57)
トラックバックは利用できません。
逆に言えばこんなキ○ガイじみた強敵いるシリーズからなんで前作はそこら辺を歩いてるような雑魚を出したのか…
元はアルバトリオンみたいなガチの天変地異倒すための兵器みたいなモンだし、モンハンワールドにいてもおかしくはないんよなオメガ。
ハイマニューバって技バルクすぎる
ニーアコラボみたいにプレリュードとかメインテーマ混ぜてくるだろうからそれは楽しみだな。ワイルズはそんな余裕ないからやるのは14側だよな
なぜ16なのか
FFXVIのオメガのほうが見た目が生物感あるのでこちらの方との
コラボでも良かったかな、腕が六本になるのでそれこそマガラ型骨格の
古龍種の技を導入しても良いし、ティガレックスのように前足を乱雑に
足踏みして突進して来ても良いし、容姿的にもこちらの方が好みですね。
6:40ワイルズにも制限時間内に体力削りきれなかったら即死のこの演出欲しいなぁ
FFチャレンジモード最高ナイドでやれや最高ナイドないと全てトロフィー回収でないのに 所詮その程度プレイレベルかもしかしたら
ベヒーモスもミラボ来てからでも一番難しい言われてるくらいだし
今回のオメガがワイルズ最難関になるかもね
戦闘BGMヤバ!カッコよ!
そしてモンハンで言うところのゴア骨格なのね!
15のオメガくっそかたい らしい
なんか見たことあったなって思ってたたら、16にもやっぱ居たかDLCのやつね
ベースみたいな音の重低音が気持ちよすぎるんだ
ぶっといビームに襲撃、ほぼバルファルク(違)
16は状態異常系ほとんど無かったけどどうなるかなぁ
モンハンに参戦する敵にしては弾幕が多くて草。
正直見た目はこっちのほうがかっこいい
なんか見たことある技名連発してくると思ったら、
変形後のBGMのベースがescapeなの笑った
あとアトミックレイの円範囲拡大が見覚えありすぎて草
終いにゃ次元圧縮とかどこかで見たことある単語出してきやがってwww
あと、ワイルズのコラボで出てくる予定の「オメガ・プラネテス」の命名法則考えると、
こいつ、もしかしてFF14の次元から吹っ飛んできたオメガの一体を素体にしてたりとかするんか
やっぱ16の曲はかっけぇな
16のオメガ好きだなぁ、エヴァ3号機の使徒思い浮かぶなぁ腕が4個になるとえぐいわ
ワイルズよく簡単って言われてるけど急にベヒーモス急くるの?楽しそうだけどインフレおかしいだろw
3:51 こんなんワイルズにきたらやべえわ
わりぃ、俺死んだ
龍灯のエネルギーを使ってプラネテスから進化したら熱い
バルファルクが居るんだしへーきへーき
禁足地民『これハンター勝てるの٩( ᐛ )و?』
ハンター『勝さ』
個人の意見だけどFのエフェクトのド派手さが好きだったから今回のコラボでもこの動画くらい暴れて欲しい
これでもオメガはイフリート無しでも倒せるレベルだったから
後のリヴァイアサンは一体で規格外だったの熱かった
リヴァイアサン戦大好き
このスケール感でもこのゲームにはタイタン・バハムート・オーディン・リヴァイアサン辺りの更に上を行くやつがおるから、召喚獣顕現せずに倒せたオメガは世界観的には弱い方の可能性があるの改めて見るとヤバイな
この仔月光みたいなロボがミラボ級に強いのか…
原作側(FF14)ではそこまでらしいベヒーモスですらモンハンでは阿鼻叫喚だったのに、オメガはどこまで鬼畜な難易度でくるのやら…
モンハン壊れちゃうよ
おお、FF14オメガの曲アレンジじゃんカッケェ!
これ相手に戦ってるクライヴってほんまに強いなw
避けんの無理過ぎて泣く
これは機械どうのこうの言う前に全世界の
ハンターとライダーを連れていくレベル
モンハンの世界にメカメカしいの出すなんて…とか言われてるけど
竜とかより異質感あって、コラボならではって感じがして好きだな
形態変化とかあるっぽいし、どこまで再現してくれるか楽しみ!
14コラボだから違うオメガなんだろうけど強化個体とかでこれ来るかな?
14と16のオメガって大体同じ感じの技だすの?
バルファルクみたいな技好き
14と16とじゃ世界観も設定も違う別物だけど、製作したのはどちらも同じチームなため、アクション部分はこいつから持ってきてくる可能性はあり得るんだよね
遅れてくる極ベヒ枠がこいつになる可能性は高いってことか
後半連続ジャスガしすぎてゼンゼロみたいになりそう
※モンハンに来るのはFF14のオメガです こいつはFF16のオメガなので厳密には違います
これジンダハドと縄張り争いしたらジンダハド吹き飛ぶぞ
時間切れ演出いいね
こんなんがワイルズに来るんか…
FF16で最上級に強かった
どれだけ負けたか分からねえ
FF16のオメガはFF14とはまた別だけどね
オメガはオメガでもモンハンにこいつ出すのは色々とまずい(俺からして勝てる未来が見えない)(ま…まぁff14のオメガだから別の方だと思うが…正直こんなに出てこないかな〜なんて)
外惑星からやって来るって設定になるんだろう
これが後のダラ・アマデュラ襲来の布石にならないかな?
16はオーディン、ガルーダ、リヴァイアサンのフィートが強すぎてハードモードもサクサクいけた思い出。
ワイルズにくるオメガは14産だから腕が生えたりはせんのかな?(14未プレイ)
こいつ機械じゃなくて生体兵器じゃねえか!
めちゃくちゃ楽しみ
誰かわかんないけどコイツ来るの!?!?!?
空より現われし、心を持たぬ者…「オメガ」….
12の武器を持つ勇者達でもかなわない……しずかに、次元のはざまに、眠らせておくべし…決して、語りかける事なかれ…
Going to be honest, I personally prefer the FFXVI Omega design more than the version that we got in MH Wilds x FFXIV collab. Merely because despite being a robot, this particular Omega looks like a mechanized creature (monster) and it wouldn’t feel too drastically different in comparsion to the rest of Wilds’ monster roster.
Unless the Omega Planetes variant gonna have a 2nd form which fits the theme of Monster Hunter (emphasize on the monster aspect), then FFXVI’s Omega > FFXIV’s Omega.
まあ流石にここまででは無いだろうけど…
強いんだろうなあ…ベヒーモスをみるからに…
ベヒーモスよりも技がレベチすぎるw
全部の技が禁忌級越えるほどエグい弾幕放ってくるから、こいつ実装した後はモンハン界の強さtierぶっ壊れるんじゃないかな…(震え)
コラボとは思えん質で草 普通に禁忌くらい強い感じするけど、、
僕の知ってるモンハンはこんなSFチックじゃないんだけど!? どうなってんのや!?
追記:よく見たらモンハンじゃなくてFFだった、コラボでもこんな暴れてるんか?
普通にミラ級なんだが…