FF16 世界300万本にツイッター界隈がざわつく!これがFFやぞお前ら?(Final fantasy XVI、FF16、ファイナルファンタジー16、PS5、ソニー、スクエニ、吉P、吉田直樹)

FF16情報

—-

スクエニを信じろ

—-

Views:2829
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

コメント

  • コメント (10)

  • トラックバックは利用できません。

    • @sren1280
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    2013年に発売されたFFVIIのリマスターは海外だけで240万本売れていた。
    たかがリマスター、しかもオリジナル発売から16年経過してもこれだけ売れたのがFFVII

    2013年と今では時代が違うとは言え、リマスターの売上と完全新作の売上がほとんど同じなのは相当ヤバい。
    しかも時代が違うと言っても市場規模がその頃よりも更に拡大されているため、今の方が売れやすいはずなんだよね。
    それでたった300万本は洒落にならない爆死。

    単純にFFVIIが別格というのもあるのだろうけど、それだけじゃない。
    明らかにブランドの終焉間近だわ。
    XIII~XVまでの間、散々ユーザーを舐めてきたツケが回ってきてる。

    • @京子吉廣
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    ゲームは全くやらないのにこんな事言うべきじゃ無いのはわかってるけど、 なんか見苦しい!! あなた方アンチの方、経営者でもないのに、出荷数がどうだとか、🥴
    単純に自分の好きなゲームを好きなだけやれば良いじゃん!

    • @とんつる-r7r
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    売り上げとか株価とかユーザー側にはどうでもいい。
    自分が面白いかどうかだけだろ?前作より初動が悪いから何なん?

    • @メロウリンクアリティ
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    内容が最後はやはりいつものFFだって話だから…商品鮮度は思ったより短いと思う。
    一周したら終わり。
    パッケージ版はおそらくそんなに売れていないから世の中に中古が溢れる事は多分ないだろうが…やっぱマルチになった時安売りして数を稼ぐんだろうなぁ

    • @za3488
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    田舎のゲオには新品なかったよ

    • @miria0000
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    出荷数だから、スクエニは小売り販売していて、300万本分の売り上げは手にしている。
     ただ、小売には実際に売れてはいない「在庫」がある。今後のスクエニにとって、この在庫が重要。ほぼ売り切れていれば、すぐさま発注がかかって、売り上げ数がどんどん上昇していきスクエニ大勝利となる。
     しかし、在庫数がかなりあり、初動型FFに変化がない場合、早い時期にセールがかかる可能性がある。こうなると、思ったような売り上げを出す事が難しくなる。
     売上に関しての勝敗は、もう少し先を見なければ分からないと思う。

    • @masato1963
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    株価の下がり具合を見てもTwitterの評価など役に立たないことがわかりますね

    • @寒河江槙平
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    正直な話しFF買わないとドラクエ買わせないは脅しにはならない。
    FFやドラクエでどうにかなる時代はとうの昔に終わった。

    • @沙羅曼蛇-k7q
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    神ゲー??これがFF??

    • @章一西本
    • 2025年 7月 08日 11:26am

    300万を出荷であって、販売数ではないんだよね。