『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし

FF16情報

IGN JAPANで『ファイナルファンタジーXVI』のレビューを担当した山田を招いたクリア後感想。ネタバレを避けつつ忖度なしで熱く語り合う。

00:00 全体の感想
12:19 ストーリーに関して
31:04 召喚獣バトルに関して
36:02 バトルに関して
43:43 まとめ
―――――――――――
IGN JAPAN : http://jp.ign.com/
Twitter : https://twitter.com/IGNJapan
Facebook : https://www.facebook.com/IGNJapan
コメント投稿ルール:http://jp.ign.com/ign-japan/21173/editorial/ign-japanyoutube

Views:128845
Taqs:IGN JAPAN,ファイナルファンタジーXVI,FF16

コメント

  • コメント (951)

  • トラックバックは利用できません。

    • ヤガ氏
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このおじさん、クリアしてないんだったら、タイトルから破綻してない?

    • 漆黑
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    前はこのコメント欄でも合う合わないはあるから、と擁護してたがAC6のシステム無理解レビュー見てからはもう無理。このFF16だってクリア後レビュー(クリアしてない)とか初心者用のアクセ付けまくってるのに戦闘がーとか、もう信用ならんわ。FF16も普通におもろいしな。ゲームのレビューで飯食ってるなら各ゲームのシステムや特徴理解してからレビューしろよ。エアプとかシステム無理解とか論外です。

    • おいしいアイス食べたい
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    タイトルをバイオハザード方式にしろって話。
    なんだかんだ言ってバイオ7よりもBRAVE EXVIUSのほうが早いな。
    ナンバリング作品じゃなくてXVIを隠してただけだけど。

    バイオ7はEVILに隠してただけで、タイトルに隠したのは次のVILLAGE
    タイトルに取り入れるのはブレエクのほうが5年半も早くやってたんだ。しらんけど

    • Dark Hero
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    もしも 今後 気になるゲームは渡邉氏のレビューを重視して参考にさせて頂きます。
    共感する所が非常に多かったです<(._.)>

    • まる。
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしましたけど、共感できる部分は多少なりありましたが、酷評されるほどの事じゃないと思いました。
    あまりにも言い方に毒がありますし
    わざわざ1日2日でクリアして必死に粗探しした感じ凄い伝わりました。
    少なくとも発売直後に影響力があるチャンネルがわざわざ言う言葉じゃないと思います。
    ゲーム好きと言っときながらゲームを制作する側へのリスペクトが無い気がします。
    個人的には凄く楽しめた良いゲームでした。

    • kiyono
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    「体験版がピーク」はこれ以上ないほど的確なレビューでしたね。
    この方のレビューは今後も参考にしようと思いました。

    • 太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ホントに渡辺さんの言う通り。
    個人的には武器防具のシステムだけはどうにかしてほしかった。
    流れ作業みたいに思うのよな、あれだと

    • esrever 42
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたけど概ね同意かな。ガルーダ戦のムービーからシームレスな戦闘の流れや、情報が加筆されていく用語解説など技術的に感動した所はちょいちょいあったけど、全体的にはう~~~んって感じ。16やってて「これあの作品のあれじゃん」ってなったのはゲーム・オブ・スローンズ、進撃の巨人、NARUTO、ドラゴンボール、エヴァ、デビルメイクライ、FF14。本編のストーリーが面白かったらオマージュもいい方向に作用したんだろうけどそういう化学反応も感じなかったな。ただ、本当につまんないとクリアまでできないからそれなりに面白かった…のかもしれない…

    • tanunu34z
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画ちゃんと全部見てないけど、「ff15もff16も楽しいと思える自分で良かった!」と思えた(笑)

    • 川瀬渉
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    作品の具体的な評価としては、確かに批評通りのとこもあるが、FF15でガッカリした落胆に比べて今作は前作のハードルは超えていると思う。

    • 青のイマジン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    むしろこういうレビューを感情的にならずに客観的に観れるようになりましょう。最終的に決めるのは自分だしね。楽しんでる人を否定するものではない。「楽しんでるヤツがいるんだ、黙っとけ」はそれはそれで暴論。

    • ローレンス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売日に酷評レビューしたから叩かれてたけど、クリアしてからこの動画を見ると何も間違った事言ってなかったんだな

    仕事貰えなくなる可能性あるのに忖度せずここまで正直に話すって凄い事だと思うよ
    IGNはこの人を大切にしてあげてほしい

    • ピーバン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人の好みもあるけど、
    そこそこクオリティがあるこのゲームに対して、ここまで酷評するライターちょっとなーて思っちゃいました。
    客観的じゃなくて悪口言いたいだけの評論家なんて要らなくないですか?

    • だんどろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16ってグラフィックもストーリーもガッカリなのが1番大きくて、そこを高評価してる人とはハナから平行線のまま終わるのが低評価
    個人的にはホライズンツシマとかラスアスのような最先端のゲームと比べて人物の表情も質感も作り物感まるだしで低レベルなグラフィック、仮面ライダーと時代劇を混ぜたようなコテコテな脚本を褒めちぎる人の気持ちはよくわからない

    • 川瀬渉
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    パリィを使えないのに、9割やり終えたというのは早計なのでは。
    パリィこそこのゲームの面白みだと思う。このパリィは他のゲームとも少し違うので。ゲーム慣れしてると言いつつ、パリィできないって矛盾してませんか?

    • deck 910
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉責めてたやつ息してる?w

    • Mulberry
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    すげえぶっちゃけてるなwすごくイイ!
    このゲームはストーリーがほぼ唯一コンテンツなので、配信見れば十分だと思った(自分はそうしましたw

    • 誠に遺憾砲
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局このレビューエアプやんけ!!!!!あと面白い所言おうとするとアクション以外ほとんどネタバレになるから言えんのよな。

    • でんでんで
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16の評価を巡る憎しみ。
    それはほんの少しのすれ違いから起こった些細なものだった。
    しかしこの世界を導くはずのYouTubeの力にそれは増幅され
    数多のカオスを作り出したのだ。

    忘れないでほしい
    この世界の輝きがいつも
    正しい方向に向くように 
    コメントを間違った力に
    変えないように そして
    真のFF16の評価はいつも
    その胸の中にあることを…

    そう
    18ねんのときをこえて
    たたかっていたのは
    きみなのだから。

    すべてのものに かがやきを…
    THE END

    • NO YO
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    大変共感できました。是非ネタバレありの動画もざっくばらんに聞いてみたいです。本当にツッコミどころ満載でこの場面のこの描写なぜ?いや、そうならんやろと思ったことがいろいろあります。自分と同じこと思ってる!やっぱりそう思うよね!という再確認がしたい、そういう楽しみがしたいです。動画お待ちしています。

    • ポン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    エンディングで全て覆すかもしれないのに、クリア後レビュー?は?
    忖度無しに言うにはいい 批判してもいい!
    だけどこの動画クリア後レビューとサムネしてるよね?ゲームライター業界どうなってるの?全部クリアしたらレビューするぐらいの暗黙のルール見たいの作れや!ゲームの発展に寄与してないぞ!なんの為のライターや?エアプすぎてw

    • Gmkzドラクラ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画の感想を言う→過激なファン過激なアンチが過激な訂正フォローをする→激化

    そもそもプレイして肯定的否定的各々思ったことあるだろうけど、その各々の思いを踏みにじるような対立煽りする現状が悲しすぎる!!
    「私はFF16楽しめる!」「私はFF16楽しめない!」たったそれだけ!!多分!

    • VGM
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    実際に遊んでますがとても良いゲームですよ。バトル苦手な人でも楽しめるアクションゲームといった感じですし、ストーリーや世界観もFFらしくて好きです。
    少なくともこんなに酷評されるようなソフトではありません。
    以降のここのレビューは参考にはしないと思います。さようなら

    • タラコマン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    文春の記事はやっちゃいましたねぇ
    エアプとは思わないですけど流石にあの内容に賛同する人いるのかな?

    • ファキナウェイ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたけど、何か物足りず今はFF7リメイクを3年ぶりに初めから遊んでる、楽しい!!

    • コッコ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このコメ欄、FF16批判派は具体的なゲーム内容の話してるのに、FF16擁護派はレビュワーに対する誹謗中傷やレッテル貼りばかり…

    • masa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の渡邊が捏造記事書いて営業妨害してるってマジ?

    • 多田正
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    女の方は男が批判始めたから乗っかりだしただけで
    男がいなくて女単体だったら多分ベタ褒めしてたんだろうなって感じ

    • 心うーみん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やー 分からんな オレがズレてんのかな、男性の方に概ね同意だわ
    糞ゲーではないけど、神ゲーは勿論良作でもない凡ゲー もっと面白く出来たよね?って感想。
    兎に角前半おもろい後半退屈。

    • 生き残ったカエル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    5回くらい観た映画を家でスマホとかいじりながら観てる感じだった。

    ムービーを見て、移動して戦闘して、ムービー見て、エンディング。

    そして、ストーリーが面白いのかと言うとそんな事はない。

    17は映画で作ってくれ。

    追記
    トロコンしました、褒めてください。
    FFモードが苦行でした。
    万人受けするゲームでは絶対に無いです。

    • まっしゅぽてと
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後感想トークと言っているのにクリアしていないろいうのは
    個人のYouTubeチャンネルならともかくIGNの企画としてダメなんじゃないですかね。
    自分の好みに合わなかったとしても期日までにやるべき事をやるのが仕事では?

    それはともかく
    FF16はゲーム慣れしていない人ががつまずきそうな要素は排除しているんだなと感じるので
    物足りなさはあるものの、そういうものだと割り切って楽しんでいます。
    しかし、サブクエストは必要ないというのはどうなんでしょうね?
    ゲームのストーリーや世界観なんかどうでもいいって人はそういう感想なんでしょうけど。

    • ナイトメアリン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ドヤ顔評論家気取りのメガネ2人のセンスが無いだけなのがわかった。

    • hamayou
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    言ってることは同意はできるんですが、開発者を小ばかにした言い方が気になりました。そこら辺の個人YouTuberと同じようです。もう少し作った人にリスペクトを持った上でトークしてほしいです。

    • denden
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版がピークとプレイ前に聞いたら、ゲームを純粋に楽しめると思いますか?
    自分は本当に何年も楽しみに待っていたので、プレイ前にこの動画を見てしまった事を後悔してます。
    タイトルの「ネタバレなし」は罠としか思えません。
    偏った先入観を植え付けられ、ゲーム体験の質を落とされた事に怒りを覚えます。

    • のんき
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてないのにクリア後ってタイトルはいかんでしょ…
    嘘ついてますやん…
    あと動画あげるタイミングにゲーム製作者に対するリスペクトのかけらもない…
    ゲームを作る人がいて初めて批評できるということを忘れていないか…?
    題名詐欺ってまで発売前にこの動画上げたのはなぜ??

    内容を批判するのはまったく構わないし、個人の自由だと思う。
    でも一般ユーザーがこれから発売!やるぞ!の前のタイミングでこれやっちゃうのは、1人の人間としてどういう判断のもとなにを目的としてやったのか理解に苦しみます。
    人の心とか純粋にないんか…?

    日本ゲーム業界の発展や製作会社に対するリスペクトがないだけではなく、ゲームユーザーの楽しみを奪う行為をプロの立場でありながらした、という自覚を持って欲しいです。

    この動画をあげるのは、きちんとクリアをして、なにを話すかのリハーサルもきちんとしてから、発売後せめて翌日でよかったのではないですか?
    さすがにこれはありえないです。

    • win win
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビューより政治思想を聞いてみたいとおもった。自民党支持してそう。

    • tarou yama
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    サブクエつまらないとジルがヒロインじゃないは全く思わない。
    それはヒロインっぽいヒロインに慣れすぎてるだけだと思う

    • 男さん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今回分かったのは日本人は権威に弱くすぐに忖度する事

    悪いとわかるとダンマリ

    • さび猫HOMES
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本日サブクエもほぼクリアし65時間でメインストーリークリアしました。個人的にも細かな気になる点はありましたがとても感動した素晴らしい作品だと思いました。私のような素人目で観てもどれだけ莫大な開発費をかけ、多くのスタッフがこの作品の為に尽力されたか容易に想像できました。発売日当日にこちらの動画を観て予約をキャンセルされた方がいてとても残念です。忖度なくレビューをして頂きたくもありますが、どうか作品に対し敬意の気持ちを忘れないでください。

    • fm
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    metacriticのFF16のユーザーレビュー投稿件数(PS5のみ)が、ついにホグワーツレガシーのユーザーレビュー投稿件数(PS4+PS5+Xbox+PCの合計)を超えた。発売後わずか2週間(売上300万本超)で、発売後5ヶ月経過しているタイトル(売上1500万本超)のレビュー投稿件数を超えるのは異常だと言わざるを得ない。FF16のプレイヤーの少なくない数がメタスコアを異常に気にして投稿しているのか、不正なレビュー投稿によるユーザースコア操作が行われているのか。どちらにしても異常だ。集団投票で操作が可能なユーザースコアはもはや参考にならないと感じる。

    • Onigiriman
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これからも真実を発信し続けてください!!!

    • ぽてとぅ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    僕はFF16めちゃくちゃ楽しめたし、満足したので、結構酷評レビューが多くてびっくりしました。流石に体験版より本編の方がワクワクしたけどなぁ。
    ただこれはFFブランドの期待値の高さなんだろなとも思いました。

    • tam tam
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    初代FFからリアルアイムでプレイしている古参です。このレビューをディスっているYoutuberのチャンネルから来ました。山田さんの感想にほぼ同意。チャンネル登録させていただきました。逆に今まで見てたYoutuberのレビューが信用ならなくなった。

    • さぶのみ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版がピークって本当その通りだった。クソゲーとは思わないけど、ストーリーの期待は大きく下回ったのが悲しすぎる

    • マクロ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    速読する人は早く読み進めるために感情移入しないと言うし、こういうレビュアー達も純粋に楽しむためにゲームはしていないよね。
    評論するため、メディアのチャンネルで感想を述べるためにプレイしたのなら、9割プレイ済みというのが意味不明。
    映画評論家が「今日から全国公開されるこの映画を先行で視聴しました。9割しか見てないけどメディアのチャンネルで感想言います」なんてことがあるか?

    特にメインストーリーでは描かれていない人物の描写や各地の情勢なんて知らなくてもメインストーリーは進められるけど、全体の物語に深みが確実に増すと思える多くのサイドクエストを、プロのライターが「つまらん」ではなく「意味が無い」と表現することが信じられない。
    「コンテンツとしては本当につまらないけど、こういう意図、意味がある」と言うなら分かるが、意味を見出すこともやめてしまうのは、ライターとしてどうなんだ?

    例えばトルガルがクライヴをどれだけ一生懸命探してたか、とかサイドクエストを見ても何とも思わない!?
    トルガルがどれだけクライヴを一生懸命探してたのかが分かるっていう、「意味」がちゃんとあったよ。
    +マークのあるもの以外はほぼやる意味が無いみたいなことを言ってるけど、誰かがどこかでサブクエは強い武器が手に入るものです、とかって定義したの?

    もうロールをプレイするゲームは辞めて、ノーティドッグとかの寄り道無しメインストーリー1直線アクションアドベンチャーをやればいい。
    ノーティドッグの開発がまさに「主人公が急いでたり、危険で大変な状況なのにサブクエで寄り道したりするのはおかしいから、一直線で設計した」って発言したりしてるんだし。

    • Point
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    お二人にネタバレトークして欲しいです。

    • kitano yumeoi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直、この二人には今後FFのレビューしてほしくないです。評価の範囲が浅い

    • ayumu 375
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後感想とは…

    • あかさたな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プレイ前は「発売前にこんなマイナスなこと言わなくていいのに」と思ったけど、70時間かけてサブクエ全てやりつつクリアした今の感想は、ほぼ同意ですw

    このゲームのストーリーをあんなに自信満々にインタビュー等でPRしてたのは何だったんだろうと、自我失って虚無になりました。

    • キムチ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    世界がやばいのにサブクエあるのはほぼ全てのゲームに当てはまるけど
    てかやらなくてもいいからサブクエなんでしょ
    やりたい人がやればいいだけ

    • yuzu ponzu01
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたが、ゲーマー向けではなく、ゲームしなくなった一般人に向けて間口広げるために作った感はある。

    • 原嶋孝介
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後ですがかなり同感です、言語化が的確で素晴らしいです!一応サブクエを全部やって世界観を深掘りしながらやりました。中盤までの召喚獣バトルは心躍りましたが、後半のストーリーは感情が追いつかなくて、クリア後も余韻なく終わってしまいました

    • オジャ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    炎上についてはクリアしていないのにクリア後レビューとして出したことには批判されても仕方ないこととは思いますが、肝心の評価の内容は別に問題ないと思います。単に感情的に作品を貶めているのであれば論外ですが、少なくともわたしにはダメな理由は解説されているしきちんと評論になってると思いました。というかこれでダメならゲームのレビューなんてできないですよ。IGNさんや渡辺氏も今回の件で変に委縮せずにレビューに自信もっていただきたいです。

    • ユニクロみたいな安い服は着たくない谷原章介
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    完全に正しいこと言ってて、なんで炎上してるのかわからんわ

    • 5番左サイドバック
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こういう意見もあるでしょう。IGNjapanって事でYouTubeもあるから目立ってるけどこういう評価してる人は100人中15人くらい。その15人がignjapanにいただけの事(笑)

    • gate e
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    先ほどサブクエ含めて1週目クリアしましたが・・
    完全に同意見です!!

    それにしてもネタバレなしでこんなにも的確に言語化できるなんて・本当にお見事としか言いようがない!
    FF16本編よりも感動しましたw🤣

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    Ign はアメリカ企業 ポリコレ企業

    • 工藤神澤
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    確かに言いたいことはわかるわw
    単調バトルだし、召喚獣もっとだしてもよかったし、育成面が無さすぎて・・まぁ凡ゲーになる理由はわかる

    • peep girl
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    時間が経つにつれてアタマ悪そうなコメが増えるのは毎度のこととして、
    それ系のユーザー名に 「@user-」が多いのもなんかアレな感じ

    • LENA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    さすが10じかんしかやってないコメント。
    多分この人はサブクエの重要性を全く理解できてないんだろうね。
    やってない人はクリア後の意味が分かるわけがない。こう言う奴に限って「サブクエにそんな重要なもん入れるな!」と言うのだろうけど、入れなかったら今度は「サブクラがただの作業ゲー」と批判するのだろう

    • 齋藤あすニャン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    終わり悪けりゃ途中良い所があってもクソゲー
    メインストーリーよりお使いサブクエのがマシ
    あんな終わり見せられて2周目とかやりたくない
    ノクトの自己犠牲エンドは感情移入できなかったから何とも思わなかったけど
    暗いヴはサブクエ通してどんどん好きになっていったからあの最後は納得できない。

    • riff
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分はクリア後にこの動画を見ましたが、体験版がこれからの展開への期待感も含めてピークだったというのは同意見です。

    常にどこかで見た演出や設定が続き、後半は真相を殆ど黒幕一人が説明するだけで置いてけぼり感が凄かった。
    バトルは自分で色々縛りを付ければSモブ戦は楽しめました。
    総じて、駄作では無いけど事前に開発者が豪語していたレベルでは無く、特に記憶には残らない普通のゲームだなという感想でした。

    • まつゆうちゃんねる ゲーム・旅行
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いやぁIGNさんすげぇわ…
    マジで的を射たレビューだった

    • y s
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    何というかゲームとして古いんだよな。面白いとかそういう問題じゃなく
    ムービー多すぎるよ。倍速で動画を見るような今時の若者がこのゲームをやるとは思えない
    国民的RPGと言われてた時代もあったんだしもっと若い人にも注目されるゲームを作るべきじゃないかな

    • KAZ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    もう少しちゃんとプレイして動画を出した方が良かったのでは?
    そもそもゲームを楽しもうとしてないよね。

    • コッコ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームシステムがアレでもストーリーさえ良ければ、後味良く終われたんだけどなぁ。本編中盤のティフォン戦までは楽しめたけど、それ以降酷くて、特に終盤からエンディングにかけては最悪だった

    • マクロ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どなたか教えてください。
    最近こういうメディアのレビューを見るようになったんですが、右の人は感想とはいえ、「敢えて酷評」してるんですか?
    ライターとしてのゲーム界を盛り上げるための矜恃かなにかで?
    こういった酷評とそれに同意するユーザー数のデータなどをメーカーに伝えて、「今作は前作よりもこれくらいの数値で良くなりました!」みたいな実際の効果が過去にあったんですか?

    • 41 70
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いいレビューでした、参考になります

    • 五郎入道
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    他のメディアが褒めてるからって逆張りで再生数稼ぎか
    そんなんだから日本のメディアはレベルが低いなんて言われるんだよ

    • nggneg
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画見た後にいざやってみたら凄く楽しくて逆に肩透かしくらったわ
    やっぱ当てにならんなIGNジャパンは

    • 玄米ごはん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNジャパンなんかより海外大手メディアやメタクリやオープンクリティックのユーザーレビュー方が遥かに参考になるわ
    なんで日本のメディアってゲーム関係に限らずレベルが低いとこばっかりなんだろう?

    • ねこですよろしくおねがいします
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんともまあ的を射ないレビューだなぁ ほんとに大手メディアか?
    そこら辺のyoutuberの方がまだ参考になる

    • nrn faf
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    僕が気に入らないからこのゲームはダメ!ってそれメディアがやっていい評価じゃないでしょw
    ゲハ民と変わらんやん

    • 小笠原道大のバット
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNJってこんな低レベルなメディアだったのか・・・
    本家IGNのレビューとは比較にならないね

    • Lush_Bridges
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この人達は何も間違った事は言ってないし、これでも結構遠慮した表現を使ってる方。現代の技術ならもっと上質なゲームを追求が出来るはずなのに酷い、底が浅い、勿体ない。
    スクウェアは最初からこの人達に意見を聞いてから作った方がいい。その位一般ユーザーとはゲームへの概念が乖離してる。
    それと、今からでも遅くないからYouTuberの動画配信を止めないとムービーが全部載ってるからやる必要性が無くなりますよ(自分も途中で売ってそっち見てた)。

    • ナツ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    大手のレビューサイトは殆どが妙に絶賛してたので忖度無しは嬉しい

    • 白白_shira shira
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    作品を評価するっていうところからゲームをはじめるのと、買ったからとことん楽しもうっていうスタンスではじめるのじゃ感想も違ってくるよな。子ども時代はどんなに粗が目立つゲームでも自分でいろいろ楽しみを見つけてた。

    • マリあんヌ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFって、各々自分の中にFFはこうであるべきた!っていう固定観念があるからこういうレビュー出てくるんだろうなぁ。
    FF15を経て、個人的には変にFFにこだわること辞めて遊んでみたら、FF16はゲームとして世界観も作り込まれてるし、アクションは苦手だけどそれなりに楽しめるし、ゲームとしてのクオリティは高いかなって感じた。
    今回もネームバリューが邪魔してんのかな? FFのクオリティが一歩先を行ってた時代は終わったんだと思う。もう周囲が追いついて、画質もいいし、爽快なアクションも楽しめるゲームはたくさん出てる。新しい感動はなかやか生み出せないと思うなぁ。

    • ちょ、待てよのたいやき
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    sekiro、エルデン、ダクソはカンストまで周回してます
    ほんでFF16クリアまでしたけど普通にとても楽しかったです!
    なんかIGNと感性まったく合わないな

    • 桜姫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    色々見てて思いますけど、メディアのレビューとしては、内容はどうあれもうちょっと言い方や伝え方何とかならなかった?と思います。

    個人のレビューではなくメディアとして出すレビューならそこは重要かと。

    言い方伝え方次第でここまで荒れることなかったかと思います。

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今週ハード販売台数 Switch 105,990 PS5 85,385
    FF16発売でSwitchに勝つのが当然の週でぼろ負けかよw
    もはや一切言い訳出来ない完全な負けハードだなPS5、FF16が出て同梱版もある週なのに、7年目のSwitchに負けるのかw

    • ひでちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    けいじちゃんとはえらい違い。
    けいじは忖度しすぎで気持ち悪いもん。

    • Daigo My
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プロのレビューとしてはクオリティが低いように感じます。
    間違いは言ってないけど、制作者の意図が何なのか、それが成功しているかが大事なのでは。
    私は夢中でやりました。楽しかった。
    サブクエも最高でした。

    • masuda masuo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右も左もいかにもな見た目の人のいかにもな感想ですな。

    • fm
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    metacriticという有名なレビュー集積サイトで異常事態が起きている。
    発売後約5か月経過した1500万本以上売り上げている(5月8日時点)HogwartsLegacyのユーザースコア投稿件数は5740件(PS4+PS5+PC+XBOXの投稿件数の合計)だった。
    これに対して発売してからまだ1週間しか経過しておらず、売り上げも300万本とHogwartsLegacyの5分の1以下のFF16のユーザースコア投稿件数は5137件(PS5のみ)で現在も増え続けている。そろそろHogwarts Legacyのユーザースコア投稿件数の全機種合計を抜く勢い。
    しかも実際に確認すれば分かるけど、ほかのゲームには1つもユーザースコアを投稿せずにFF16だけに満点の投稿をしているアカウントが多い。もちろんユーザースコアの不正な操作とは断定できないが異常事態が起きていることは確かだ。

    • KAZU
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ただのネガキャン?

    • ぽわぽん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    少なくとも戦闘はアクションゲーム初心者から玄人まで楽しめるものだと思います。
    アビリティとアクセサリーの付け替えは複雑で自分だけの構成を探求する楽しみがあり、育成要素もあります。

    6種類の召喚獣があり、それぞれで4個のアビリティを取得できます。
    APを貯めることでフェニックスのアビをガルーダに付けることもできるので、自分だけの構成を探求できます。
    まだ、APを貯めてアビリティ強化の育成要素もあります。

    武器防具の自由度はないですが、
    アクセサリを何つけるかの検討も奥が深いです。

    • saka nagare
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後にこのレビュー見て的確な事しか言ってないのでレビュアーとしてすごく信頼出来ると思いました。
    自分もかなり期待して発売日に買って今日クリアしてガッカリだったので。

    • ラッキーマン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    みんなもう一度冷静になって見てみよう。割と褒めてるから

    • Yama-T(ヤマティー)
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今作のキャラデザの事はあんまり話題になってないようだけど、そもそも自分は今までのFFのキャラデザ(7リメイクは別としてやっぱ10とか13とか15とか)が好きだったので、トレーラー見ただけで今回のキャラの…何て言うか…表情が乏しい?薄味?な所にあまり惹き付けられなく購入を迷ってましたが、このレビューを見て今回は見送ることにしました。
    ストーリーもアクションも大事だけど、やっぱキャラデザは大事だよね?

    • 高橋ケン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアした人が増えるたびにこのレビューの共感者が増えてますね
    強い言葉で酷評してくれたおかげで被害にあわなくて済みました

    • ムータン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんだろ
    悪いことばかりしか評価してない
    いい部分も言ってるんだけど
    悪いことばかりで
    意外とサブクエもちゃんとやれば見方も変わるし
    急いでクリアして感想言われてもな〜って思いました

    • fm
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ティアキンの3分の1以下の初動なのにmetacriticのユーザースコアの投稿件数が当時のティアキンより多いってどういうこと?純粋に分からないから分かる人教えて欲しい。

    • Ice Kong
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    改めて動画見てみて、概ねこのゲームの評価としては納得する部分が多い感想動画だった。

    でもやっぱり思うのはこの動画は発売6時間前に出すべき動画じゃないよ。
    せめて今の段階、つまりたくさんの人がクリアした現段階1週間経った今に出すべき動画だね。
    発売前の期待感溢れている人がたくさんいる中で見せるべき内容ではないよ。
    今後は発売前にこういうクリア後感想なんて出すのはやめてください。

    • Cuiリンクス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    めちゃくちゃつまらなかった。 なんでこんなゲーム作ったんだろう?😢

    • タカピロウ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本人がそう感じたなら個人の感想として批判することは全然良いけど、レビュアーならゲームを一生懸命世に送り出した開発者に対して少しはリスペクトしたら?渡辺氏から1ミリも感じなかったわ。

    • KEN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ハリネズミアイコンのryot4204くんから返信が来る掲示板はここですか?

    ※追記
    ジョエルさんから返信来ました

    • こーだい
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてからものいえや、少し笑いながら酷評してるところが倫理にかける➰IGNJもおちたな

    • 烏龍紅茶
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    300万本突破との報が出てましたね。自分はあまり詳しくなく本数聞いてもピンとこないんですがここに常駐してるゲハの方的にはこれはどれくらいなんですか?

    • osawa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なぜこれが忖度なしの素晴らしい感想みたいな感じになっとるんや…

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    キャベツも凡ゲー評価で屈したな、渡邊が正しかったことがどんどん証明されてるじゃねーかw
    まともに反論できずに誹謗中傷するしかできなかった無能共息しとるかー?ww

    • 兎田にょううしゃぎ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    高難易度コンテンツを望むなら、クリアしてファイナルファンタジーモードをやってみたらいかがでしょうか。せめて全要素開放してからコンメントするのはクリエイターへの最低限の尊重だと思いますが…

    • やじろべえ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんでこれが叩かれてるのか理解できない。普通のことしか言ってないし、だいぶ気を使ってくれてるじゃん

    • ナマクラ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    「そりゃ 辛えでしょ」
    「ちゃんと言えたじゃねえか」
    「聞けてよかった」

    • ろびそん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後レビュー

    嘘w

    • ブルーコブラ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    期待してただ!?
    IGN独占プレイ映像について、IGNJ記者は「R1表示でるの何なの?」とスクエニがとうの昔に公開してるオートアクセのことすら知らなかったろうが!

    • en bi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    楽しめた派だけど世界の真相に関わって来てからモチベが下がったのはわかる
    シナリオのどんでん返しも中盤にまとまってるし神と人とかどーでもよかった
    あとやたらとゲーム慣れしてない人はつまらないと言ってるけど流石にそれはひねくれた見方しすぎでは

    • koko koko
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    酷評されてるようだけど今どれくらい売れてるんだろ?売上が凄いなら成功だと思うな🤗

    • Masa Miya
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今回はミニゲームの集合体に感じたよ ラスボスすらもミニゲームに近いイメージかなぁ 自分としては

    • むー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いや、クリアしてないんでしょ?
    主観が入りすぎてて全く参考にならない。

    • fm
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺さんがラスボス戦までやってたらもっと酷い感想になってたかと思うと、9割プレイで良かったとも言える

    • トリしらす
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    センスな

    • fm
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたけど概ね動画の通りだった。アクション苦手な自分は助かったけども。特にラスボス戦はひどかった。

    • なり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてないんかい(笑)

    • さっくん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    さすがインチキゲームニュースIGN

    • kick
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こういった歯に衣着せぬ議論や感想は、もっと盛んに行われるべきだと思います。

    • まめしば
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後レビュー?クリアしてないやんw

    • tatuu mk2
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺氏が個人の感想と言って自身が批判されるのがイヤだからなのか、ゲーマーの総意みたいな表現を使っているのが気持ち悪い。個人の感想ならまだわかる。
    クリア後感想と言ってはいるがしてないのも気持ち悪い。なんだこの動画?これでゲーム評論のメディアですか?
    渡辺氏が出るならIGNJはもう見ない。
    個人の感想です。

    • コーヒー豆
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人のブログにでも書くとかならいいですけど、開発者へのリスペクトも無しに記者って務まるのかなぁって思いました
    楽しみにしていた人、楽しんでいる人に対しても配慮にかける動画です
    ちょっとびっくりしました

    • Sion
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    最初っから粗探ししながらプレイしてるみたいなレビューだな。さっさとクリアするために脳死でプレイしてたってのがひしひしと伝わってくる

    • Hige_e
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    仕事としてプレイするのと、娯楽としてプレイするのでは感覚に違いは出ると思う
    レビューって面白いからつい見てしまうし、共感する部分があるとその意見に流されがちだけど、結局は自分がプレイしてどう思ったかが一番大事

    • Usagi 06 Chan 12
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これが一端のゲームメディアの批評か…しょうもないなぁ…。

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたけどこの動画の内容ガチやんけ……

    • Hiro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    私はこういうゲームが好きなのでこのレビューは悲しい😢

    • Mest Ezil
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    面白かったけどなー
    普段からアクションやってるけど
    まーこういうサイトで責任ないから言いたい事言えるよなー笑

    • luvraise47
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後レビュー(クリアしてない)

    • mochico
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    アクション苦手だから、、ストーリー重視にしてても手こずったから、、今回の感じは個人的にはよかったなー

    • Zettto
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビュー内容として分かる部分もあれば、腑に落ちない点もあれど、それは個人の感覚もあるから仕方ない部分ではあると思うんですが、如何せん言葉遣いであったり態度がちょっと粗暴な印象を持ちました。
    プロとしてフラットな視点と姿勢、言葉選びや使い方を駆使してレビューをするのなら問題ないと思うのですが、どうしても攻撃的な印象が出てしまっているように感じます。なにかそこまで今作を憎く思うようなことでもあったのでしょうか?
    少なからずこの業界で、ゲーム業界、会社・クリエイターを相手にする仕事だと思うので、そこはプロとしてリスペクトは忘れてはいけないと思います。これは“忖度”ではありません。
    少し省みて反省した方が良いのではないでしょうか。

    • ワッキー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    前のコマンドバトルに戻して欲しいなー。10まではターン毎にどう行動するのが最適か考えるのが楽しかった。13はさらに進化したATBで戦闘が面白かった。コマンドバトルは古いとか言う人多いけど今はアクションゲーが多すぎて飽きるし、戦略性が薄い。
    あとこれからのFFはストーリー第一で作って欲しいわ。自由度がーとかオープンワールドがーとか言う人いるけど、そんなら他のゲームでもやってればいいのに思う

    • うんk
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    大前提としてクリア後完走トークなのにクリアしてないとはこれ一体
    とはいえ細かいところ言ってることとのキャラの心情について不親切などは同意
    けどこれも海外ドラマのようにあえてそこを描かないで物語テンポを優先にしてプレイヤー各々の考えにゆだねようとした結果だとは思う

    「世界がやばいのにサブクエやってる場合じゃない」これはRPGの終盤ほとんどに言えることだから無茶苦茶
    後は「ゲーマーなら」とか「海外で炎上しかねない」のような俺は分かってるよ感出した言葉選びが聞いていて気持ちのいいものではなかったです。
    「ちゃんとしたARPGになるまでにはFF19くらいまでかかるとおもうw」のような発言も仮にも大手ゲームレビュアーのライターさんの発言とはとても思えないです。
    大手ゲームメディアのライターさんなら少し表現の方には気を使ってほしいところですね

    • つなかん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    吉Pが発売前からこのゲームは映像を楽しむゲームだって散々言ってんのに外野がいつまで経っても自分の期待だけを押し付けてレビューしてるの面白すぎでしょ
    例えばギャルゲーなどのノベルゲーに「戦闘がつまらん、単調だ」とか言うのか?流石にそれはアホって誰でもわかるでしょ
    FF16が目指したところは没入体験型の映像作品であってアクションゲーでは無いんだよな
    売り上げに関わるのに、わざわざ発売前から合わない人は買わないでいいって吉Pが言ってくれているのに低評価する為に買ってるのやばすぎないか?
    自分は体験版でゲームシステムやストーリーなどの流れがわからなかった無能ですと言ってるようなもんだよ、、、?

    • ヘブン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分もラストレムナントが大好きで分厚いコンプリートガイド、Xbox360サウンドトラック、PC版も持っています。当時Xbox360版はマニアックなゲームでPC版でパーティー構成が自由になった他多数の改善がなされた経緯があります。
    右の方はやり込みもしないゲームでよくここまで言えたものですね。
    あなたの様な方が当時のラストレムナントを酷評していたと思うと気分が悪いです。

    • YR
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これからも忖度しないレビューお願いします。他のチャンネルは良い事ばかりしか言いませんから、こう言う人には合う合わないと思うと言う感想はとても貴重で参考になります。

    • 高速ちはや
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度しないとかじゃなくて、自分の好みに合わない、想定してたものと違うこと、自分の許容外にあるものに延々と重箱の隅をつついてケチつけてるだけだよね。レビューと自分の好みじゃないものに対するお気持ち表明を履き違えてない?

    • gonnei nanashi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    え!クリア後レビューって大前提なのに9割くらいって!それクリアしてないじゃん。物語が大事って分かっていながら話の結末も見ないで評価するのがIGNって事。
    個人の感想だから好きなのと言えば良いと思うけど最後までやらずにそれなりの看板掲げてレビューするのってどうなの?作った人達へのリスペクトは微塵もないのかな?
    IGNって適当だな

    • DJ YOSH!
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    普通におもろかったんだけど。。
    右の人何かFFに対してどえらい敵対してないか😂

    • エーラン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてないのにクリア後レビューってのが矛盾してる
    あと右の人の主語が大きい

    • ああ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    酷評されても仕方ない

    外伝スピンオフならこれで良かったけど、ナンバリングなのにこれだけFFの良さを削いできたのが信じられない出来だった

    今回のFF16で自分の中の吉田直樹の評価は急降下した

    あの人はもう14だけやってればいいと思う

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16さん、ユーザースコア工作か?
    新着200件(2ページ分)のうち81件(約40%)が単発レビュー10点の新規アカウントだと判明
    割合としては
    ・新規アカウント10点爆撃 4割
    ・普通の10点レビュー 1割
    ・ゲハ(PS 10点その他ハード0点)の10点レビュー 1割
    ・1~9点レビュー 3割
    ・0点レビュー 1割
    既にPS5版バイオRE4の14週間分のレビュー数を超え
    3日間1000万本売れたゼルダTotKの7週間分なレビュー数の半分に
    何万本売れてる設定なんですか?長期的に売る為にはスコア低いと困るんですかねぇw

    • かくたか
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人は批判ありきで意味不明。
    マニアックなゲーマーの意見ではなく、一般ユーザー層がどう感じるか代弁して欲しい。
    きちんとやり込んでの批判ほOK。クリアすらせずの批判はNG。
    少なくとも自分は買って良かった。

    • テラカス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゼノブレイド3の5章以降の評価低い部分と全く同じ現象が起きている。jrpg臭い言い回しが目立つザルナバスとの問答以降どんどんモチベーションが下がっていったアルテマも喋らないで

    • ぬまい
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局ユーザースコアも8超えたねw

    • 中川司
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    逆張りの意見。オレかっこいいー

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16さん、発売1週間経たずPSストア一位から王座陥落
    apex
    FFXVIDEOS
    Genshin
    efootball2023
    STREET FIGHTER6
    PSO2NGS
    だから…F2Pは他のゲーム食うから良くないって言ったのに…
    下で原神さんも見てるぞw

    • Pe Ma
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まぁFFブランドに対する忖度抜いたらこの評価ですよね…

    • 戦場トシ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    あなたのような人が発売前に評価すればもっといいゲームができるのでしょうね。私みたいに楽しんでる人は初心者なのでしょうね。

    • Ballseason Aallseason
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    2週目の途中ですけど召喚獣バトルは満足出来たけど他は既視感がある感じが拭えなかったですね。
    正直良ゲー止まりなのは納得出来ますし、通常戦闘は特有のバトルシステムやタイムやスコアみたいな何かしらの評価基準を設けたりオート系アイテムの使用の有無で何かしらの差を設ければ面白く出来たなと考えてしまいます。
    個人的意見ですけど勿体ない作品に感じました。

    • KEN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    遊んでわかった「FF16」大刷新に見えて安定の中身
    ただの大作ではなく、大きな使命を背負う一作
    2023/06/27 9:30
    渡邉 卓也 : ゲームライター

    東洋経済オンラインで褒めてて草
    ユーザーレビュー8.0に回復したし、あれ?爆笑

    • ペンペン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしましたがほぼ同意見です。
    ストーリーで感動した人が正直羨ましい。

    • しまちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    東洋経済オンラインに渡邉卓也さんによるFF16のレビューが掲載されました。プレイ直後の熱い感想ではなく、冷静なレビューを読みたい方は一読することをおすすめします。
    「遊んでわかった「FF16」大刷新に見えて安定の中身 ただの大作ではなく、大きな使命を背負う一作」

    • ディーマシン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーとキャラが平凡すぎて子供騙し。吉田はここアピっちゃいけなかった

    ゲーム部分は暗いとこ除けば悪くない

    • 山尾達治
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分でクリアして気になる事が一つ
    これ本当にサブクエやってますかね??
    「+付きを必ずやっておけ」ならわかるんですが、サブクエをきちんと見ていたら「+付き以外はやらなくていい」とは絶対にならない筈なんですが…
    ストーリーや人物の補完は寧ろ+付きじゃないサブクエの方が圧倒的に多いんですよ?

    • 34 12
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    悪い、やっぱくれえわ

    • あああお
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    召喚獣バトル楽しめないの可哀想。一番楽しめたところなのに長すぎるとか思っちゃうんだ‥😢

    • しまちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメント削除されてるって言ってる人いますけど、多分YouTube側のアルゴリズムで自動的に非表示になっているだけじゃないですかね。
    内容に関わらず自分もいくつかあったので。原因になっていそうな文字列、例えばURL等を削除すれば投稿できると思いますよ。

    • ELEC shinnojic
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    私も先ほどクリアしましたが、サブクエも全部やったのかな?エンディングもエピローグまでみたのかな?クライブの身内のやり取りが良かったのなら投げ出さずにやってほしかった。確かに何でこんなストーリーでゴーだしたのか疑問に残りましたが、なにが言いたいのかは伝わるストーリーではあったと私は思います。未クリアの感想トーク非常に残念に思います。

    • w a
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたけど大体こんな感想になったわ
    まあクソゲー寄りの凡ゲーって感じ
    即売ります

    • Sui Youbi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    REDIDENT EVILのVILにVIIが隠れてるとかああいうのおしゃれっすよね

    • 6040
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ジルよりガブの方がヒロインやってると感じる人もいるんやな😂個人的には紛れもないヒロインで特に違和感はなかったかな

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメント削除に必死で草😂

    • K T
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    RPGなのに育成してる感がなさすぎる・・・。アビリティほぼどうでもいいし、武器防具は脳死でただ交換していくだけだし・・・

    • 芽立米良
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どこかで見たような展開
    どこかで見たような演出
    どこがで聞いたような台詞
    同人誌見てるみたいなオリジナリティのなさ
    頼むよほんと

    • Inazuma
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    マジでわかる。
    「あ~これどっかで見たな」をFF14のデザインで使ったキメラRPG。
    登場人物が悪い意味でお行儀良い、アクの強いキャラが敵味方双方にいなくて、個性は薄め。
    ストーリーはどんどん失速してくのと、ご都合的な展開が多い。
    あとフォトリアルなのに喋り方が演劇みたいで、説明口調も多くて没入出来なかった。

    • nanashi nanashi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1周35時間ってそんなに長いのかな。
    昔のゲームだとそうでもない気がする。
    時代の変遷による価値観の変化がよくわかる動画でした。
    レビューや感想としてはあまり参考にはならず、とりあえず1回プレイしてから判断したら?って感じですかね。

    • Samurai Panda
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ほぼ八割同感です😂。この動画を見て登録しました

    • いっけん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    私の脳みそでは言語化できないモヤモヤした部分をきちんと言ってくれて感謝です。物言いはきついけど、渡邊さんのレビューは実に的確だと思います。

    • かねて血を恐れたまえ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    努力は凄く伝わってきたけど、ゲームとして面白いとは言えなかった。概ねレビューの通りだと思う。

    失礼だけど、レビュー内容を吟味もせずに「顔がキモい」とか「話し方がキモい」とか「チー牛」とか「傲慢」とか「だったらお前が作れ」とか人格攻撃が多いの悲しいことだと思う。ゲーム好きの層っていつからこんなになったんだろうか。あと「主語がデカい」「コメ欄地獄」とか「右の男がキモいことだけは分かったわ」というような表現って流行ってるのかな?この手の表現と悪口のような反論を見るとなんとなくどういう方々なのか想像がついてしまう。偏見もあるけどね。レビュー内容が本当に的外れなのかどうか実際にプレイした上で具体的に反論してほしい。確かに自由な発言は批判として好ましいけど、悪意や憎悪を振り撒くのだけは勘弁願いたい。

    • fuchi0x.
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたので見に来ましたが、わかりみしかありません
    特に渡辺さんは問題点を言語化するのがすごく上手で、これがプロなんだと思いました
    ネタバレを含んだガチトークを聞いてみたいです
    個人的にはストーリーの整合性が取れていないのが「ストーリー」のゲームとして致命的だったと思います
    アクションがあまり得意ではないという山田さんともガンガン意見をぶつけてほしいです

    • こーたろー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    言ってる内容よりも終始半笑いなのがヘイトを生みやすいんじゃないかな

    • テリきち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    にしても右の男性の方は褒めているようで褒めてない。「〇〇がとても良かった、でも…」みたいな感じで殆どの文章で最後にケチをつけてるねw 16はこう言う人を黙らせるほどの衝撃作では無いと言うところなんでしょうね

    • テリきち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ファンのFFに対する期待感は非常に高かったが、12以降徐々に期待感が不信感へと変わり15で致命的なところへ来た。16は丁寧に作られている良作ではあるが、前作までの不信感を払拭できるようなインパクトは無かった

    • 左右
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    召喚バトルは一番つまらない

    • 55 bonjin
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ff16最高でした。皆さんも気にせず楽しみましょう。

    • あお
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたから噂の動画見に来た。FF信者だけどこの方の感想にほぼ共感できる。でも、すごい楽しめたし12以降では一番いい。1点どうしても気にくわないのがラスボスの倒し方、、、あれはダメでしょ。しかももうやったねただし

    • K KZ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんかここのコメ欄で忖度無しで素晴らしい!って書き方
    プレイした上で「自分が」イマイチだったのと同じことを言った人に素晴らしいって言ってることよね?
    反対の立場の人は高評価すると忖度してるっていう風に感じるんだけど、それはどうなんだろうか?

    あと一言
    この人の問題なのって主語がデカいことでしょ

    • たんめん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    サブクエモブハン含め完走済みですが再生中頷きっぱなしでした。ネタバレトークも楽しみにしてます!

    • しまちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメント欄を眺めると初見の方とすれ違いが起きている気がします。
    渡邊さんは、過去に5年間のうちに公開されたXbox LIVE インディーズゲーム全て(3000本以上)をプレイし、レビューするということをやってきた、謂わばゲーム魔人です。
    また、渡邊さんのゲーム批評に対するスタンスは「なぜ、わざわざゲームを酷評する必要があるの?」という記事で端的に語られているので一読することをおすすめします。

    • キャンディーゴリら
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版が良すぎで期待が上がりすぎてただけで普通におもしろいぞ

    • カサゴ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    最初見た時は悪く言い過ぎじゃないかと思ったけど今は共感できる
    全体的には面白かったけど、サブクエで長いこと見守ってきた人達は雑に団結するし、ラスボスの動機も見たことある内容だったから脱力感がすごい

    • Pon Pko
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたので、コメントしてみます。
    渡辺さんの意見は、ひとつの意見として納得できるのですが、これは私が間違っているのでしょうか。
    「FF14の吉田Pが」「FF14の開発チームが」という装飾を取り除いて、純粋なひとつのゲームとして見た時に私は、一人の意見として納得できました。
    レビューとはそういうものではないでしょうか。
    吉田Pが作ったものを否定する意見を排除したいのは分かりますが、残念ながらこのFF16については逆の効果として働いている気がします。
    種類は違いますが、FF7リメイクの時も似たような感覚を覚えました。
    クリアした後、面白かったのですが、はたして「FF7(原作)」のベース無くして楽しめたかどうかは分からなかったのです。
    事前のハードルが上がりすぎたということもあるかもしれません。
    FF7、9、10の様な終えた後、もっとこの世界に残っていたいという感覚が、「FF7リメイク」の時と同様にあまり感じられなかったです。
    あくまで、個人の感想として。

    • 蒼鵜
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    楽しみにしてたのに残念なのは本当。ストーリー後半駆け足ぎみだったし。何より映像がよかっただけにブラーがきつい。没入感大事にしたいのはわかるけどオフ機能をつけてほしい。アプデきたいします!

    • task
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    んーそんたくない感想はいい事だとは思うけど最後らへんの
    海外で炎上しますよ〜とか現実世界の問題を持ってくるのはファンタジー感が云々とかもはやイチャモンにしか見えん
    いらんだろこれ

    • にゃほう
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    グラが綺麗な分、キャラの幼稚な発言や思考がすごい悪目立ちするんよ。ドット絵時代は許されてたんだろうけどさ。ストーリー重視が聞いて飽きれるよ、こんなん現代社会に生きるリーマンの方がよっぽど歯食いしばって戦ってるっちゅうねん。
    個人的にはフーゴ戦がピークだったかな。フーゴくらいの脳筋が説明要らずでちょうどよかったね、説明が多すぎるよこのゲーム。フーゴ戦はグラと音楽とマッチしていてPS5の可能性を感じた。
    ビッグタイトルだからさ、すごい大きなチームでゲーム完成させるだけでも難しいのはわかるよ、でもユーザーには関係ない。もうFFの看板降ろしなよ。タイトルなんかどうでもいいからさ、本当に面白いゲーム作ってくれよ。

    • めぐみ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ライト勢でも気楽に遊べて楽しい!
    FFにデビルメイクライよろしくのアクション求めてないし
    ゲーム蔵人はエルデンリングがありますやん。

    • ikuki Syou
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    40時間プレイしてきたが、やはりがっかり感がぬぐえないのが正直のところ。ネットゲーのフォーミュラをそのままシングルプレイゲームに適応しようする点が一番問題ではないかと。サイドクエストは無味乾燥、レベア時に見せてくれたステータス点はその時しか出番のない飾り物、素材やアイテムの使用に至ってはシンプル過ぎてその存在意義を問わずにいられない、そして存在意義といえば、ヒロインのジルさん。。。ヒーローが難関苦闘の中、棒立ちがよくあって、その魅力はおろか、「なんで棒立ちしてるんだ、こっちは大変だぞ」という歯がゆささえ覚えて好感を持てない、本作の脚本担当さん或いは他の方はジルに恨みでもあるのかと正直の疑問。FF14にに慣れているこのチームはやっぱネトゲーの考えで我々の期待しているRPGのFFに異色を染めたものが今回の16だとというのが自分なりの結論である

    • s m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    萎縮することなく、これからも渡邉さんと山田さんらしい率直なレビューをし続けていただければ、大変嬉しいです。お疲れさまでした。ありがとうございました。

    • RYO T
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16をクリアし終えた上で再度IGNJのレビューを見ると、割と納得できるんだよね。
    ユーザースコアも思ったより高くないのがそこまで傑作じゃないことを証明してる。

    • ささくれ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ココで分かったのは、コメントの大多数が酷評について”忖度ない”って言ってるように
    ここは、酷評を望んでた人が書き込んでるんだなと思った。

    絶賛している物には、無条件で”忖度している”と思い込んでるのがよくわかるコメント欄でした。

    • 正菜
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    炎上した時点で負け

    • mentaiko nin
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    任天堂と違って、万人受けするゲームを作ってるわけじゃないから意見が分かれるのはあたりまえ。
    つまらない人もいれば、おもしろい人もいる。
    ゲームを評価するなら、まずは桜井さんの動画を見よう。楽しいは主観的なものだから、人によっては感じ方が異なる。
    味音痴はコックになれない。
    何が面白いのかを嗅ぎ分けるのが大切。

    • ステルスゲーマー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺さんFF16にめっちゃ期待してただけにちょっと怒ってるまであるな😅

    • とまとプリン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    カレーのレビューをします

    辛い物が苦手な人にとっては食べるのがつらいのが残念
    熱い物が苦手な人にとっては食べるのがつらいのが残念
    油っこい物が苦手な人にとっては食べるのがつらいのが残念
    気を付けて食べないと服に汚れが付くので食べるのがつらいのが残念
    歩きながら食べる事が出来ないので最悪

    正しい事を言ってはいるかどうかと的確なレビューかどうかはまた別の話だという事に気付かされました

    • 烏龍紅茶
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    「ゲーム慣れしてる人には向いてない」って主語デカすぎないか?ソウルシリーズは毎作やってるし他のアクションもまあまあやってるけど普通に面白かったけど。
    育成要素や探索要素を絞りすぎっていうのは同意。

    • なすとらぱん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    率直だけどもなんだか雲をつかむような話しでもどかしい。ネタバレありで後日再レビューを伺いたいところ。
    少なからず的を得てるので他の人たちとの議論を見てみたいです。

    断続的なカットシーンで構成されており、進めるのに一定の忍耐が必要になるのは確かです。
    このゲームの欠点を正確に言語化して、対処することができればマイナスはなくなるかもしれないけど、
    それでもファイナルファンタジーとして求められている何かワクワクするような、
    ユーザーがのめり込んで操作したくなるような要素が決定的に抜け落ちている気がする。

    この動画をきっかけにしてFF16のレビュー動画ばかり見てしまい感情が揺さぶられる一週間でした。
    刺激的な感想動画をありがとうございます。

    • 銀鮫吉
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてから来てるけどアクション初心者向けは当然だと思うFFってタイトルで玄人向けに出来るはずがない2周目以降で難易度も上がるし究極言えばスコアアタックで世界中のプレイヤーと競えるから玄人向けにもちゃんとなってるけどね。万人受けする様に考えられてると思うけど。だからこその良ゲー止まりな気も否めないけど。

    • shimaton
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ラスアス2の時もその通りだったし、今回も的確なレビューだったようだ!

    • suzilard
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    色々と至らない点が多かった、という「感想」は分かったけど、
    で、それを伝える事によるこの人達の目的は何なのだろう?
    未プレイの人の購入を阻止して、ゲーム業界を衰退させること…?🤔

    • 共産党のドン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    部分的に同意できるところがあるのが悔しい

    • ブロンウィン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNさん、これだけ言うんだからIGNさんがFF作ったら完璧なもの作れるんだよね?

    • left right
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    内容は感想だからともかく、話し方って大事だね。惜しかった点や欠点を挙げる時にニヤニヤ苦笑いしたり吹き出したりしてるから聞いてるとバイアスがかかる。

    • ぽんぽこ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この人たち叩いてた吉田信者こそエアプだった
    早めに謝罪しとけよ

    • ガチマジ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    46:15上に言われてわざわざ取り上げるならそんな難しい問題取り上げなくて良い(今のディズニーにも言えるボソッ)、個人的今まだまだ序盤で楽しめてはいるけど不満はなきにしもあらず、テイルズアライズが好きなんですがたまたまかなんか似てるんですよね主人公のキャラとか差別受けてたとかで比べちゃうとアチラはパーティで使う人変えれたり協力技があったりで仲間が上手く活用されてるけどコチラは仲間トルガル以外いる?って感じました。

    • ごりごり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    吉田Pがハードルを上げすぎたよね。
    結局はちょっと移動してムービーの連続のスクエアの例のやつだったし。
    アクションならもっと振り切ったら良かったのに。

    • にんじ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたから聞きに来ましたー。ぜひ、ネタバレありの感想も聞きたいですね。
    特にストーリーに関して、具体的に「なんで?」って思った部分が知りたいです。

    • ゆずお
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的にストーリーの見せ方、脚本、演出からアクション要素、UIやその他の要素のセンスどれを取っても素晴らしかったと思います。純粋に好きな作品でした。
    右の方はこの作品が嫌いなのでしょう。それは全然良いと思います。
    ただこの方の話を聞いていると、作品に対しての批評に止まらず、この作品が好きな人に対しても批判をされているように聞こえて不快感がありました。YouTuberとしてなら、こういったスタンスもありだと思いますが、会社に所属されてる方ですよね?もう少し冷静になって批評して頂きたいですね。

    • 政中ゆいや
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右のやつ主語デカすぎ。レビュアー向いてないと思うんで降ろしてください。

    • 謎の食通
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    地獄みてぇなコメ欄

    • Yuri Lily
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーや設定などに既存のドラマや映画やアニメの影響が有ると言われていますが、FF16がワールドプレミアで初公開された時点で、ドミナントのが進撃の巨人みたいと思ったのを覚えています。自分はゲームに限らず漫画等も影響された作品の影が余りちらつき過ぎるて、アレみたい、コレみたいとなって集中できなくなります。
    ギャグ漫画やパロディの様に笑いに振っていれば ツッコミながら楽しめますが、真面目な作品でやられると少し冷めてしまいますね。

    • shiromi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人の感想を語ると、SNSやまとめサイトのPV稼ぎ記事に扇動されたファンがコメント欄に突撃してくるゲームだということは分かりました。こういうコンテンツの末路は歴史的に明らかですが、今後どうなるか楽しみです。

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    我田引水ジャパン

    • ノクト
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    事前情報一つも入れてなかった人のレビューならともかく…体験版、先行プレイやって10点満点もあるとか言ってた人がアクションの根本から文句言ってるのw
    最初の召喚獣入手が遅いのも、マップのシステムも、画面の暗さも、戦闘システムも、敵の硬さ具合も、全部事前情報の通りやん。
    今回のが本心のレビューなら、事前レビュー適当すぎやしませんか…^^;

    • 山木の海苔
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    浅いレビューやね。

    • kintaman
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局ユーザースコア8.0超えそうで草
    そろそろクリアした人がこぞって評価した結果上がっていってるんだろうな
    エアプの人そろそろ見ていて痛々しいから自重しよなw

    • ke ro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ほんとに退屈なゲームだった。

    • やまたに
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    共感しかない。正直にレビューしてくれてありがとう。他のYouTuberはゴマスリが酷くて参考にならない

    • ke ro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    マジで同じ感想。

    • y t
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしってみんないうけど、逆に感想言うのに忖度する奴がおるのかと思う。IGN Japanはスクエニから金をもらっているの?金をもらっているなら、忖度なしって言えるね。
    正直右の奴の言ってることが意味不明過ぎる。ゲーム慣れした人には楽しめないって決めつけるのはおかしいだろ。どういうところを楽しめたのかを知りたいのに、感想じゃなくて変な評論始まっちゃったよ。ゲームを楽しめないならレビューしないでくれ。この動画を観てるのはあんたのファンばかりじゃないんだよ。

    • ああああ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてみてこのレビューは間違ってる!って感じる人いる?
    そのぐらい的を得たレビューだと思う

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ビデオゲームを中心としたいくつかの娯楽に関する報道を行うWebサイトを運営するアメリカ合衆国の企業。かつてニューズ・コープの子会社だったが、2015年時点ではZiff Davisの子会社

    • アスパラガス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    購入に迷ってる人へ、
    普通に面白かったので安心して購入してください。
    近年のゲームの中でも素直に良い出来でした。

    • ユピ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    10点満点から3,4割減って別にクソゲー認定はしてないよな
    個人的にも7点くらいのゲームだと思ってるから同意しかないレビューだった

    • 名前を変更すると Google アカウント全体に反映されます。詳細
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム初心者かつゲームに本体込みで7万出せて「現代のポリティクスを扱ってるけど所詮ファンタジーだからw」を許せる人か…。

    うーん、厳しい😂

    • 千夜
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺くんは個人の意見として言った方が良いよ。ゲーマーを代表して言ってる風なよう分からんことせん方がええわ。
    あと本家IGLと意見が対立してるのクソウケる笑

    • りーち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム内容はどうでもいいけど右のオレンジがヤバいのはわかった

    • Metomyny
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリー・キャラの掘り下げはムービーや普段の会話だけでなく、図鑑等も読みつつ考察していくと深みが増しますし、戦闘も最高効率を求めたら同じ動きになるのはどのアクションゲーも同じです。スタイリッシュなロマン戦闘もやろうと思えばできるので、粗探しをしすぎかなと感じました。一方で、そのスタイリッシュアクションが出来るまでに時間がかかり、ストーリーを見るために仕方なく単調な戦闘をする期間が長いという点や、召喚獣戦闘の冗長さなど共感できる点も多くありました。特に前者は、ストーリーの盛り上がりの割に、アクションを最大限楽しめるタイミングが噛み合っていないため、「アクションRPG」としては課題なのではないでしょうか。2週目ならより楽しめるでしょうが、わがままを言えば初見のボス相手にスタイリッシュアクションを決めたかったというのが感想です。

    • k h
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まずキャラクターデザインが魅力ないし戦闘は真っ暗なとこでエフェクトがピカピカしててこれ作った奴センス0だと思う
    7年かけて狭い探索要素のない1本道マップしか作れないのは終わってる
    RPGなのに探索、育成要素ないとかね
    ストーリーストーリー言ってるけどゲームとしてほかの部分が駄目な言い訳をストーリーに押し付けてるようにしか思えんね
    もうFF新作に期待するのは終わりだね
    1~10のリメイクだけやってほしい

    • hinata m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビュー内容にどうこういうつもりはないが、個人の感想をゲーマー全体の総意かのように言うな。一応名のあるメディアのライターで、ゲーマーを名乗ってるくせに、作品に対するリスペクトが感じられない。同意出来る指摘もあるけど、非常に残念なレビュー動画。これを『忖度なしでカッケ〜』って思う人たちもいるんだから、狙い通りなのかもしれないが。

    • Mentsあるまん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度bot多くて草

    • yu chon
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームを金稼ぎの食い物にした人と、純粋に楽しみたくてゲームやってる人で賛否分かれそう。この男性は前者

    • sa ma
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    何でもかんでも神ゲー。神ゲーの安売りの時代に
    長いものに巻かれない、ゲームに正直な渡辺さんは、時代の申し子
    本物のゲーマー。ゲーマーの鏡です

    • ぬまい
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    受取り方は人それぞれだから、
    微妙って思ったんならそう言う内容でレビューするのも全然いいと思う!

    ただ、他多数はどう思ってるのか?は別問題だけどね。
    どっちがマジョリティなのかは、おいおい分かるね😊

    • sovilable
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    子供にプレイさせたほうが良いフィードバッグ貰えそうだな

    • kazoo ban
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度無しのトーク。とても面白かったです。フォトリアリスティック表現についてモヤモヤ感じていた事を言葉にしてくれていてとても参考になりました。

    • だんごむしZ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人の主観で粗さがししてるだけで草。
    IGN Japanってこの程度か……
    良い点と悪い点纏めてるゆっくりレビューのほうが3倍マシやな。

    • aco
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    私は超一級品のゲームだと思いました。
    ゲーム大好きのガチゲーマーですが、操作がうまいわけではないので、本作のサポートはとてもありがたいものでした。
    他のアクションゲームはクリアできず挫折することも多い中、このゲームは最後までできたことがとても嬉しかった。
    サブクエストも、最初はやらなくていいかなと思っていましたが、やればやるほど、世界背景がよりリアルに感じられる良いクエストだと思いました。

    • カラオケコーシロー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    大漁やん

    • ぽこた
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしってかひたすら粗探ししてるだけ
    特に渡辺さんはゲーマー向きじゃないって言ってるけどなんで自分がゲーマー代表みたいに言ってんのw?
    俺は色んなゲームやって来たけど普通に楽しめてるよ
    感想言うにしても「自分は」って言いなよ
    主語がデカすぎてなんも共感できん

    • え?何??
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    チャレンジなんてイラねえ!!

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売後に知ったのが良かったチャンネル。 神ゲースルーするとこだった。本当ゴミメディアだなIGN

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ポリコレ利権でメシウマチャンネル

    • うさまる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしました
    タイタン戦ら辺までは本当に面白くて最高のゲームと思ってました。
    しかし、そこからストーリーは右肩下がりで飽きていきなんとか義務でクリアまではしましたが正直微妙でした。
    体験版が凄く面白くて購入したのでお二方の意見は間違ってないかと思います。
    プレイ前、序盤中盤にこの動画を観ていたら自分自身嫌な気持ちになり怒ってたかもしれません。
    ですが、クリアしてる身からするとお二方はキツい言い方はしてるとは思いますが間違った事は言ってないと思います。
    2週目はやるつもりはないです。

    • TK
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉のレビューは問題あり過ぎだろ
    基本的に否定から入るし、「ゲーマーには向いてない」などと主語がデカ過ぎ

    【自分個人の主観的感想】をあたかも【他人全体の客観的感想】の如く言うのはなんなの?

    ハッキリ言って【否定する為にプレイした】としか思えん

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    エセゲーマージャパン

    • Lily White
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    例えば7と10はストーリー、15はマップ探索、13は音楽と、何か突出してる部分がある。
    16に置いてアクションはDMCより劣り、RPG要素は9より劣り、マップ探索は15より劣る。
    16は本当にストーリー特化。
    だったら映画でいい。

    • SPIRAL JAPAN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    お二人のおっしゃる通りです。

    説明しなくても分かることを、わざわざムービーで見せつけてくれるので、コントローラー置いてタバコ吸えます(笑)

    • ROUTE -215
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    媚びずにレビューするIGNJ最高👍

    自分はレールプレイングゲーム苦手なんで体験版やって購入を見送りました!

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ウザイしゃべりですn

    • リク
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いや、遊んだけどほぼ当たってるよ。
    FF15の反省いかして面白くなってるのかな…と思ってただけにショックだった。

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局利権の金儲けに成り下がったメディア

    • ちびはげチャンネル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    感じ悪い、、、😰
    楽しみにしている人達への配慮とかないのですか?

    • 雨のまにまに
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    的確なことちゃんと言ってんのに主語でかいせいでだいなしにしてんのオモロい。ゲーマーの代表面すんな

    • 西田紗智子
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プロのゲームライターとして批評するなら大局を俯瞰した客観視の視点が大切だと思うのですが、画面右側の方は自己の主観バイアスからの意見でしか話されていないのですごく狭量で偏った、云わば幼稚な意見を平然と話されるなぁという印象でした

    • さとっぴ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    全部聴いた感じ、酷評っていうよりはちゃんと批評してるじゃん。こういうところはいいですよねっていう部分もよく聴いたら言ってくれてるし、全然印象悪くなかったわ。

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    案件期待してんのかユーチューバーが忖度で賞賛してるなか本業がこれは凄い

    • えりしお
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    大好きなFFに文句言われた!!って怒るのは分かるけどもうちょっと落ち着こうぜ

    • 武仁
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    もしこれがゼルダのクリア後感想トーク(ノリや言い方が今回と全く同じ)でもコメント欄が同じ雰囲気を保てるのか気になるんですよね

    • スヴォい!TV
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本当、期待していたので残念至極。
    年末には1000円以下の特価カートに並んでると思います。
    2週目どころかくだらないと評判のラスト見たくて惰性でやってます。
    吉Pはユーザーの意見があって初めて面白いモノを作れるだけで、最初から面白いゲームを作れる人では無かったのだと、期待していただけに痛感させられました。
    悲しくなるレベルの出来。

    • 7 Kei
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ネットだとクソゲーという評価で固まってるな

    • 梅昆布茶
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    45:02 ここ聞いて酷評しまくってるのも納得した。2人とも勝手に期待値上げまくってたんだな。
    そりゃギャップでがっかりするよ。
    半分仕事のためにゲームしてたんだろうし、ちょっと気の毒になったな。

    • 赤麿
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーマーは楽しめないってどんだけ主語でかいねんこの眼鏡自分に合ってないだけやんけ

    • ボス缶
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こいつ主語でかすぎやろw😊

    • KEN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊さんが大好きなカービィのレビュー見たい❤

    • ボス缶
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    めちゃくちゃ面白いですわ。
    ゲームメディアってこの程度なんすね

    • taiyo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今回のffは考察勢とかが考えた話を知ったうえでストーリーを見るのが今回のffだと思う。今までのffはキャラクターの心情を細かく見れるけどff16は彼は今何を考えて過去に何があってというのが深く話されない分考察などが楽しめる作品だと私は思いました。

    • donchi dourao
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    一つの作品を楽しいと思えるかどうかは、その人の経験値に大きく依存するんだよな。端的に言うと、子供は単純なストーリーでも満足できるけど、大人は経験を重ねているのでそうはいかない、ということ。

    ものすご長い期間をかけて取材され、重厚な背景・人物設定まで作り込まれたノンフィクション小説をいくつも読んだ人が、浅いラノベ読んでもくだらねーとしか思えないのは当然のこと。だから、「こんなに面白いのにIGNが批判するなんて許せない!」と思うのはちょっとみっともないな。自分よりも経験値、洞察力、考察力に優れた人からすると、その程度に見えてしまう作品、ということは多々ある。

    • dash dash
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度のないレビューありがとうございます!私も全く同感です!20時間プレイしてストレスで口内炎ができましたのでクリアせずに売りました。こんなイラついたゲームは初めてです。ゲームであるかどうかもギリギリのライン。制作側にほとんどをコントロールされているような不快感。召喚獣バトルも私ではなく制作陣が戦ってトドメも制作陣がさします。くだらない、くだらない作品です。

    • 千夜
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結果としてFF史上でも傑作になると思うよこのゲームは。ここで言えるのはこんなくだらない動画観て先入観植え付けられてゲームするより、自分でプレイした感想を持てばいいと思う。
    良いか悪いかを判断するのはそれからでいいよ。

    • 希望 匿名
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊という方の2022年のGOTY(一部コピペ)
    1『Sifu』(コラム)
    2『スプラトゥーン3』(レビュー)
    3『星のカービィ ディスカバリー』(レビュー)
    4『Neon White』(コラム)
    5『Weird West』(コラム)
    6『Scorn』(コラム)
    7『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』(レビュー)
    8『Nintendo Switch Sports』(コラム)
    9『カービィのグルメフェス』(コラム)
    10『Cult of the Lamb』(コラム)

    いやいや、2022年ってAAAタイトルの大作あったんじゃん。
    エルデンリングやHorizon Forbidden West入ってない。
    感性が一般的なゲーム好きと違いすぎる。
    元々、ff好きそうではない感性なのに、レビュアーとして語るのマジで迷惑。
    賛否両論あれど、ファミ通や電撃のレビューってIGNに比べるとめちゃくちゃ信頼性高いな。

    • うしろっさん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    俺ゲーマーです!
    今40時間くらいプレイしてますけどめっちゃ楽しいです!久しぶりに攻略サイトを見ずに1周目はやろうと思えるゲームかなと思いました!

    • 汐ファン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プレイしたので書くけど、
    好き嫌いは人それぞれだけど内容は偏見に満ちていて全く共感出来なかった。
    っていうかコイツホントはゲームやってないんじゃないか?

    • るるるる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    誰でも遊べるゲームしなきゃ、ビジネスとして成り立たないと思う。
    どれほどの金をかけてゲームを作ってると思ってんだよ。ゲーム慣れした人の為にゲーム作ってたら会社潰れるやろ

    • ナヲモンテン財団
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    全然渡邊さんは叩かれるべきじゃない、個人の意見だしね〜
    俺は結構的を得ていると思う

    • Dark Hero
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    話しを聴いてて納得出来る所が多々あった

    • kaku gawa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    人が作った作品に対して批評してお金貰っている人が、作品に対して敬意を払えないなら、その仕事を辞めた方がいい。さらに悪質なことに自分の感想なのに、さも一般のゲーマーの総意みたいに発言しているのは、ライターとして終わってる。

    • Yグーナー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1番面白いのはIGNJはボロカスだけどIGN本家は絶賛というところ

    • H F
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    何というか言葉の選び方というのは大事なんだなと感じるレビューだった。批評する事は良いけど右の男性はまるで自分の考え方が絶対的とでも言いたいような傲慢さを感じて聞いていて只々不愉快だった。

    • だししょうゆ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    お2人にとっては取るに足らないゲームかもしれないけど、一応人目に着くところで発信してるんだから言葉選びとか開発元へのリスペクトとか考えて発言した方が良くないですか?
    自分の思った事をさも世間一般的な意見みたいに語るのやめて欲しいです
    てか信者怖、、、忖度じゃなくて批判だろこんなの

    • Tatsuya Ohta
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    あなたの主語に勝手に巻き込まないで下さい。

    • パプルポプル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    理屈で語っているように見せかけて、気持ちの表明しかしていないレビュー。
    もっとデータで話してほしいです。
    たとえばゲーマーって、統計的にどのようなプレイヤー層を指して言っているのかしら。

    • ろびそん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリエイターに1ミリもリスペクトないゲームライターだな

    • ぱくぱく
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊さんのレビューは自由奔放ですね。ストーリーは個人的には情緒を感じさせる内容で良かった。エヴァみたいに、何でもかんでも喋られると、現実と言うよりは妄想みたいな世界に寄っていく。

    • popom
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    キモオタyoutuberの感想動画かよ笑
    これがメディアの公式動画なの?

    • めんま
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム慣れしてるは向いてないって何だ これでまともなアクションじゃないって普段どんなのやってるんだろ

    • しろにょひ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    一応大手と言われるところがその内容を語るには発売してから早過ぎるんだよなぁ…忖度とはまた違う楽しみにしてる人や作り手へ配慮した言い方があったと思う

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    一週間もしてみんなクリアし始めたらこの動画への評価も変わりそうですね
    正直概ね同意見です

    • 8点
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    うーん…ゲーマーは高難易度で難解なものが良い、と言ってるように聞こえるな。
    自分もかなりゲーマーだけど、そういう要素をFFに求めてないし、そこ目線からのみで話すのはどうなの?と思った。
    世の中にはライトゲーマーの方が圧倒的多数なのだから、その層からのレビューのほうが重要だと思うけど。
    あとサブクエがつまらなくてストーリーにも絡んでないと言ってるけど、それちょっとしかやってない時点では?そこそこストーリーに深み出すようなサブクエも後半は多いよ。
    ゲーマーと言うならしっかりやりこんでから感想言ってほしいし、時間かけたくなくてそういう要素求めるのであればそういうゲーム買えばいい。

    • ムンク1721
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    普通に疑問なんやがほんまにやり切ったん?20時間プレイしてまたジルと二人旅始まった程度しか進んでねぇんやけど、1日でクリアできる内容かあれ?

    • グース
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここ数作はシステム、ストーリーもブレブレなんですよね…。
    ゼルダやマリオが愛され続ける理由は良くも悪くもブレの無さだと思います。

    • gemmenei
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム慣れされてて1週目をマジかよだりぃと思いまながらプレイされてたんですね

    • 直樹 澤田
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    的確レビューでしょ🎉ストーリーがヤバすぎるからゲームが面白くない。

    • tet
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    オタクの悪いところが出てる

    • らっここあら
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    申し訳ないけど、1から10までその場で全部説明されないと描写不足って思う方なのかなって思った
    逆張りで強い言葉を使って、主語がでかいのを忖度なしで切り込むとは言わないと思うんだけど(個人の感想です)

    • GAMES T-sinsi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こういう忖度なしのレビューはホントありがたい
    渡辺氏のゲームに対しての姿勢は尊敬できる
    お疲れさまでした

    • reoreo ‘
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本家IGNと意見が乖離しすぎやろ
    この渡邊って人

    • イツキ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    「彼らはそう感じたんだな
    私はこう思う」
    で済む話なのにゲーム内容に関係なくライターさんへの罵詈雑言が飛び交うのやばすぎる

    • デュフフン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    もうFFはゲームじゃなくて映画にシフトしたら?グラや映像に拘り過ぎてゲームの中身がつまらない、オレのファイルファンタジーは10までだった。

    • COYOTEさん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    孫策のないレビューありがとうございます!

    • ユウ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    エアプvsエアプ

    • ハズ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    サブクエあたりの話聞いたときに思ったけどRE4とかはストーリー主体のゲームにおいてのサブクエの作り方が結構うまかった気が個人的にはする、やらなくてもいいけど結構おいしいし、そんなにす数十分もかかるような内容じゃなかったし

    • プロミス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんというか、好き好みが別れるストーリーだとは思う。
    うちもFFには仲間、冒険、成長、理解しやすいストーリーといった要素を求めている口だから
    戦争系やオーバーテクノロジー系で序盤こられるとうってなることはある。
    そしておそらく売れているFFもこういった仲間と進む旅、何がまっているかわくわくする冒険、自分のやってきた事が強さに繋がる成長、理解しやすいストーリーのこの4つがあるFFシリーズが人気だと思う。
    FF6やFF10やFF14のストーリーが人気なのもこの要素を含んでいるからだと思う。

    • Skan Soul
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    文字通り賛否両論って感じを見るとこれFF15と同じ未来が見えるんだよなぁ…
    どういうことかというと今から数年後に初めてFF16を遊んだ層が、

    ○既に発売されてある状態から興味を持った。(発売まで待たなかった)
    ○廉価版で購入した。(1万円弱支払わなかった)
    ○アップデートで多少システム改善された状態で遊んだ。(戦闘のモヤモヤ感は多少払拭されてある)

    「賛否両論って言われてるけど、自分は全然楽しめた」って意見が増えると思う。
    2018年以降のFF15がまさにそうだから。

    • あずさ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的な感想sm-nc4fxって奴が気持ち悪いなと思いました。

    • hajime tamura
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    あーなんか久しぶりにゲームやりたいと思ってPS2以来のPS5と ff16買って楽しんでるんですが、うちみたいな「にわか」はめっちゃ楽しくて、ハマってますよ。

    ムービーシーンに関しても最近のなんでもかんでも感情や状況をべらべら「説明しまくる」アニメ的表現をしてる映画(某シン仮面ライダーとかほんと酷い)なんかより、よほど感情の動きが表情でわかるので、自分はこちらの方が優れた表現だなーと思って見てます。

    まぁ「にわか」なんで「ハードなゲーマー」さんみたく分析的なことは知らないけれど、合ってるんじゃないですか?
    でもほんとオタク的視点を一般化されてもねぇと思って動画見てました。

    褒めると「忖度」で貶すと「素直なレビュー」と評価する面倒な種類の人たちがいるんだなーとゲーマー怖えとなってます。

    まぁこれから「エルデンリング」と「ブラッドボーン」で死にまくりますので、よろしくお願いいたします。

    • masa masa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売前に出すレビューじゃないかな。購入意欲を削ぐような発言。クリエイターを前にして直接言えますかね。

    • Ma Wa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊さんのように忖度しないで批評出来る、
    色んなタイプの人が並んでいてこそ、
    レビューというのは機能するのだと思います。
    みんなにボロクソ言われてるけど、自分と好みが似通ってるレビュアーが
    めっちゃ良い点付けてる!
    とか
    この人いつもこのジャンルのゲームに手厳しいのに
    今回はやけに良い点付けてるな?
    とか
    そういう風に各々を見比べて購入の判断の助けになってくれるのが
    レビューだと思います。
    お金かけた大作の時点で満点が飛び交うような現状は
    腐りきっていて完全に無価値です。

    • NEKOSAIKOU ΦωΦ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このような炎上の度にメディアとしての価値が本当にある素晴らしいチャンネルだと感じます。これからもIGNの考えるメディアとしてのスタンスに期待しています。

    • Koji Tado
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    色々言われてるけど
    ジルのヒロイン感がない、ガブの方がヒロインは納得した

    • 肉翼
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    山田さんの忌憚のないレビュー待ってます
    自分は率直な意見を支持します
    Twitterも「微妙」「つまらない」のサジェストが増えてますし否定的な意見も多くなってきました。
    他の日本のレビュワーや知る限り2人の有名スクエニ大好き実況者もガッカリしてますし

    • 藤木の鳥
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊さんのスタンスはいつも一貫しています。バンバン撃って○して何度も周回プレーするゲーム以外は面白くないって思っていますから。いつも通りのゲーマー風の一人語り、冴え渡ってますね。

    • しゅんしゅん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺さんレビーは忖度なしで本当に貴重 例えそれが自分の考えと違ってても沢山ゲームをやってるライターさんの率直な意見が聞けて楽しいしありがたい こういうライターさんを大事にしてほしい

    • イフナセレス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    賛否の否が多い時点でそーゆー事よ
    個人的に面白いがやっぱ賛否の否の部分はわかるよ

    • 一彰高橋
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    人それぞれの意見だから否定はしないけど、まるで全てのプレイヤー代表みたいな意見はやめてほしい。粗探ししないで純粋にゲームを楽しんで、一つでも楽しいところがあって、購入した価格以上の楽しさを経験できたら「自分にとっていい作品だ」でいいと思う。完璧なゲームは人それぞれ違うのだから。

    • カルロス宮迫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どんなおもしろいゲームでも批判するのは簡単なのよね。忖度無しというけれど他の組織から忖度されて批判してる可能性もあるわけだしもう分からんね

    • しまちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    動画のタイトルにある通り、動画内で語られる感想は全て個人の感想でしかないのに、その大前提を理解していないコメントが多々見受けられますね。
    当たり前ですが「ゲーム慣れしてる人には全然向いていないというのが正直な所です」という主張も渡辺さんの主観的な感想に過ぎません。
    渡辺さんやIGNJのゲーム批評に対する姿勢は「しゃべりすぎGAMER 305回」という動画や「なぜ、わざわざゲームを酷評する必要があるの?」という記事で端的に語られているので、この感想に納得できない方は一読することをお勧めします。

    • X はにまる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    トレーニングモードで全敵の全技パリィするのが楽しすぎて、全然ストーリー進まないわ。コンボもいくらでも組めるし戦闘がイマイチってのは同意できんな

    • 大譱誠
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    先程息子とff16クリアしてきました。
    僕達は良かったという評価でした
    クリア余韻でこの動画を息子と見ていました!息子がこの動画を見て素直に言ってきた意見です。
    僕は凄いと思ったのになんでこの人たちはゲームも作ってもいないのに酷い事ばっかり言うの?だそうです
    。私はこの問に関してこの人たちは自分の感想を押し付ける事しか出来ない大人でとても可哀想だねと素直に答えました。
    これが俺達親子の意見です。あなた達は好き勝手言うのに、俺達親子の意見は無視しないで下さいね

    • 織春狐
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊君は主語がデカいねぇ ゲーマーはつまらないじゃなくて君がつまらないと思ったんでしょ?
    私は非常に楽しんでやってるので勝手に大衆の代弁みたいな事してますみたいな言い方しないで欲しいね

    • Ice Sea-Salt
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こんな長い動画全部見れないけど批判がやたら多いらしいですね。そこまで批判するならベストゲームを例に挙げてみてはどうですか? あなたは何をしたら満足なさる方なんですか? ただ批判したいだけとしか思えないし、ゲームを楽しんでるひとには見えないですね。悪口を言ってお金を貰うってどんな気分なんでしょうね。

    • かなへび
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ポリコレってツイフェミって意味ですか?

    • take ziro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やっぱ俺って根っからゲーム向いてる人間だわw
    どんなゲームでも新鮮に楽しめるし楽しい部分をとことん楽しめるもん。
    確かにストーリ重視の作品だけど、それの何が悪いの?w

    • naonao
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的には〜っていう分には問題ないのに「ゲーマーなら」とか「海外に目を付けられると」みたいな楽しんでる人を下に見るような言葉選びをしているのが終わってる。ゲーマーを自負するなら色んな視点と敬意を持ってレビューをして欲しい。

    • 桃天サンマルサン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    あーゲームのストーリーを現実の問題と結びつけちゃうやつだ…
    なるほどね

    • ilyausa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    批判ありきのレビューすぎて何の参考にもならん
    もうちょいまともなレビューはできんのか?

    • ゴリアテ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自らゲームを創り出す能力が無い人間の辛口レビューほど信用できないものはない。私が渡邉氏に伝えたいのはそれだけです🤗

    • Tina Sun
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分はバトル面白いと思うしストーリーも楽しんでいるから、IGNJの幾つの意見を同意できません。
    普通にいいゲームだと思います。
    もちろん人それぞれの意見があるから別に個人的な意見なら何も言わない。しかしメディアなら、特にIGNのような大手メディアなら、もっと客観的な意見が欲しいと思います。
    この数年メディアレビューの評判がひどくなって、混乱を生じて、信憑性だんだんなくなってる悲しみを感じた。

    • GR
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    とりあえず字幕つけてくれないと50分は無理だよ。内容を知るのにただ聞いていないといけないのは苦痛すぎる。

    • Judge99
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ぜひネタバレアリの感想トークをこの2人でまたしてほしいです。
    ストーリーの具体的な感想やラストの演出についても色々聞いてみたい。

    • 馬場豊
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ツナおにぎりの酷評みたいなもんでみんなが楽しみにしてるもんにマイナスな印象を付けるには覚悟がいると思う
    彼からはその覚悟は感じられなかったし個人的な意見をさも一般論かのようにはきだすのはやめてほしい

    • eco
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いうてメタスコアみんな大好き7Rとほぼ同じなんですけどね

    • naonao
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これは批判されるわ、酷い言い方だしただのレビュワーなのに製作者に敬意が無さすぎる

    • ブラオレ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ジルよりガブの方がヒロインは草
    眼鏡外してやってたんかw

    • ef
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このレビューみて購入やめた人、世界でどれくらいいるんだろうな

    • 栗駒
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFってストーリー楽しむゲームだと思ってたんだけど、FF10とか否定されてるみたいであんまりいい気分じゃないですね

    • 鎧茄子
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    言いたいやつには言わせておけばいいんじゃない?
    所詮ゲームなんて楽しんだもん勝ちなんだから

    • アップル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    最初の2分で見たくなくなってまうレビューやったw
    なんか急いでゲームしてそうやから
    本当に楽しめてなさそうw
    ストーリー進むたびに考察したりできるし、俺はアクションに迫力や楽しさを感じてる

    • ヒロシ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    女性に嫌われる典型の批判から入る物言いやな

    • Cen
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    So now IGN accept someone who just skip everything in the game then say it is a complete shit to review for them?

    • レッド
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    話題になっちゃったから普段IGNJを観ていない人たちも観にきてそういう人達が特にこの動画に批判的なコメントをしているように感じる。私はしゃべりすぎとかもよく観るので、いつもの渡邉さんて感じです。

    • Cen
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    Obviously these “Journalists “ are 100% biased. 35hours of play time shows that they were just rushing main quests and skipped a lot of Cutscenes. I saw a YouTube video gathering all the Cutscenes from FF16 and the length of the video is 17 hours. The only way they can complete this game in 35 hours are they skipped most of the cutscenes, side quests and judge the whole game with a incomplete experience.

    • キャロ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    キャラクターの心情は説明しなくてもいいかなと思う。
    RPGだからやっぱり考察したいし、ゲーム内で全部説明してしまうとその楽しみが奪われてしまう
    アクションにしても1番最初から全部使えるとつまらない。徐々にできることが増えてコンボがつなげられるようになる楽しみがいい

    ゲーム慣れしてる人には向いてないってのはちょっとわからないかな

    • フーミン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    唯一納得できないのはFF16に期待していたというところだな 
    最近のスクエニの現状見て良く期待できたと思う

    • Takahiro ch
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局皆さんは楽しいと感じていますか?それが答えです

    • 小呂ナイン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんかさ。全ゲーマーが同じ意見のように語らないでほしいなと思う。頭でっかちの上げ足どりばかりするゲーマーばかりじゃない。

    • 武田洋平
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    みんな忖度って言葉すきね笑

    • gi am
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    吉田信者さん、おちつきなさい。😅👍

    • W M・K・
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右のメガネくん嫌いやわ

    • 武田洋平
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16楽しかった!ゼルダとかよりは自分は全然楽しめた!
    あれがつまらんこれがつまらんとかより楽しかったこと話そうよ。

    • らりるれろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後感想とは笑

    • 三乙さん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ⚠️右の人の意見は飽くまでも「個人の意見」です。全体の意見ではありません。

    • 真野鶴
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    批判ありきの姿勢にしか感じなくて、必死で粗探ししたコメントにしか聞こえなかったかな。

    • ice-coffee
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム性の説明は裏切られて悔しそうな口調でしたけど
    シナリオの話からはもう呆れて笑っちゃってますね
    今はトレンドのゲーム真似て作ったらパクりと言われるし
    ムービーは求めてないしRPG制作はどこも厳しそう

    • タカピロウ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    批判家ワタナベ

    • na na
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    要するに物語を理解する頭が無かっただけでしょ?

    • kamonan
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFに期待するのはシナリオ。個人的にひどすぎたFF14のライターの時点で買う気になれない。

    • Mira LaLa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    炎上目的で批判かます辺りがIGNらしいね😃
    お前らがゲーム作ってみろよまぁ大した作品は作れないだろうけど🤣

    • てんち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    神ゲーだからみんな買おうぜ!

    • Oshiruko
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プロのライターではないただの個人の感想をあたかもすべてのゲーマーを代弁しているような口ぶり
    このフリーライターはゲーム業界から干されてほしい

    • agohige azarasi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    そんなストーリー説明過多かな…?
    吉田と全く違うこといってますね
    演出や表情で読み取ったりする
    シーン多いと思います

    • gogotea
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    話し方、言葉選び、挙句に人の見た目を揶揄w
    マナー講師多すぎてヤフコメ開いたのかと勘違いしちまったわ

    • 凛音
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ポリコレがどうこうというより、普通にFF15のほうがまだ面白かったな😢 期待値が高すぎたのかもしれんけど…アクションとしては渋めで、映像やストーリーは体験版のとこと召喚獣バトルのとこは良かったなぁ… まじでこの人たちのレビューと同じような感想でして…

    • 野良の黒猫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なるほど、某キャベツの人がこの動画取り上げてたから実際に見に来たけど確かに右の人が言ってる意見も分かる。ただ何かと直ぐ反論したり否定したり言い方が人によってはアンチだと思われたり癪に障るというかイラっとする感じではあるw(というか単純に言葉選びが下手?)
    この手のレビューや喋る系の動画では如何にトークスキルが大事なのかってことがよく分かるな。

    あとこの人達に限らず「ここはダメ、あれはダメ」とかゲームの粗探しばっかするんじゃなくて皆もっと純粋にゲーム自体を楽しんでは?せっかくの娯楽なのにそんなことばっか意識しながらプレイしてたらどんなゲームもつまらんでしょうよ…

    • ヤスヒロ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    物語よりもビジュアル、操作重視の頭弱い系に向けたゲームになっちゃったのか。お使いゲームであったFF12以降やってないけど。

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    落ちぶれたなポリコレジャパン

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    落ちぶれたなIGN

    • 村人D
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    タイトルにネタバレなしって書くの辞めた方がいいんじゃない?
    これ聞いてプレイしたいって気持ちになる人いるん?

    • アミ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プレイしたけど面白かったよ…開発者に対してリスペクトないレビューだなって感想しかないわどんなゲームなら楽しめるの?仕事でしかゲームしてない人は可哀そうだな

    • 5ch.com
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア早すぎやろ。
    本当に楽しめたのか

    • ばなな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人しゃべるの下手や
    自分の意見が一般論ですみたいないい方はやめて堂々と自分の意見を話したらいいと思うよ
    あと忖度なしって何になんだ?これそこまで影響力ないし、FFが好きならそれだけで評価高めてもよくね?

    • いのうちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ff16途中までやったんだけどこの男の人の言ってることちょっと共感できるところもあるんだけど、粗探ししてゲームを批判するためにこのゲームをやったように感じるストーリーの説明が足りないとか言ってるけど少し考えれば大体分かるし、召喚獣バトルは長い気もするけど召喚獣の技とかバトル中にめちゃ映えてて見てるだけでも面白いんだよね、通常のバトルも敵キャラがずっとおんなじことの繰り返しみたいにいってるけどそんのことなくて時期によって敵の数、使える技、その時のプレイスキル全部変わってんだよね。
    ff16を批判してる人、眉間にシワ寄せながらプレイしすぎ
    普通にゲームとして楽しむのが1番おもろいよ

    • ayu Ayu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ワタナベは、アクセはずしてゲームしたのか?

    • Ra fance
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーマーがゲーム関係の仕事しちゃいけないってこの動画見て思いましたw

    • たこぴー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    流石大元がアメリカのメディアってことでハッキリと物怖じしない言い方なのがよい

    日本人特にファ○通なんか忖度しがちだからこういう冷静な目線のレビューはありがたいよ

    • WARNING
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    うん…アンタが作ってみろよ!
    おもしろいゲーム

    • 黒い駄犬
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    悪い評価しかないとレビューとしての信憑性に欠けるから、信じて良いかどうか分からない……。

    単に悪い点に対する敷居が低すぎて良い点を見つけられないのか、それとも本当に悪い点しかないのか。

    ただ、右の方の話し方や色んな風聞を聞いた感じ前者なんだろうなと。

    左の方が話題がネガティブになりすぎないよう軌道を修正しようとしても、即座に元に戻してしまう嫌いがありますし……。

    取り敢えず、ここの感想だけで判断するのは早計に思える。

    • Quenore
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ワタナベの言ってる事は賛成できる部分もあるし一意見としてあり。
    ただあえて逆張りして目立とうとするオタクみたいな顔面をお持ちなだけ。

    • みやたか
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム慣れしている人…を固定化して考えらえていらっしゃいますね。
    ゲーム慣れしいる方…一緒くたにして頂かれると、非常に困りますね。どうやら、私はゲーム慣れしている方ではなかったようです。

    • くおりあ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊くん「一般論ですが・・・」と「私見(私の個人的感想)ですが・・・」を付けるだけでも、印象はだいぶ変わりますヨ?
    「みんなチャン」は、レスバしていてもウザイですね。自己の形成が未完成で生き方や価値観が確立しきっていない
    つまり、自信がないことの表れだと思います。ひろゆき構文「それってあなたの感想ですよね?」対し、「その通り!
    私の感想です!」と常に自信をもって発言できる姿勢をキープしていれば、それほど耳障りには聞こえない筈です。w

    • hitode
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    別に個人的感想をいくら述べてもいいけど見られてるって意識し持った方がいいよ…イキり眼鏡くん

    • あるる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人の話し方?があんま好きじゃない

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画のグッド評価がバッド評価より400以上、上回ってるじゃない
    なのでこの方たちの感想が必ずしも的外れではないのでは?

    • h a
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    逆張りが多いなあ…カッコわる

    • 黒柴48
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉さんの感想を
    全ゲーマーの感想みたいに
    言わないで欲しい。
    コアゲーマーしか出来ないゲームに
    なんの意味があるのかな?
    ライト層も取り込むでしょ普通は

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    金儲け出来ないよねポリコレジャパンとしては

    • ユーザーgoogle
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ポリコレ関係で批判レビューのIGNジャパン

    • 896ゆう
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊くん?きみはレビュアーとして向いてないよ。個人的感想ばかりで無く、もっと客観的に評価できるようになってから出直してきてください😆

    • HIDEYA ROCKSTAR
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    私はFF16神ゲーだと思うんですが、高尚なお二人ぐらいゲーム感性が高くならないとやっぱりゲームについてアレコレ感じれないのかと思いました。

    • ケンジロウ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここまで酷評するレベルに感じなかった。あえて炎上させようとしてるのかもしれないが、価値観が違うようなので今後参考にしないことにする。

    • neko nekota
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    14新生の発売からやってるけど吉田氏は
    松野ワナビーなんだなって印象。
    泥臭い政治劇風な話を日本的なアニメマンガ感で希釈するから大変中途半端な何々風、何々げって印象。でも14での功績は大きいし、16もクリアまでやるだろうけど。

    • 沼田
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFにゲームの難しさ求めてる人いるんですねw

    • 鈴一
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    フォトモード使ってるやつなんてレビュアーぐらいだろチー牛メガネ

    • Yumi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームメディアとして率直な感想を発信していただけるのはとてもありがたいです!

    • ハーツ:
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    現在20時間ほどプレイ中です FFシリーズは7リメイクに続き2作目のプレイですが面白いです。ゲーマーの方々には物足りない感じなんですかねぇ。

    • 山田マジカル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直な感想はいいけど発売日にクリア後の感想出すのはマジでやめて欲しい

    • Sonaryy 1
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    確かに体験版が最初にプレイしただけに衝撃は大きかった。本作もすごく楽しめました。

    • 山口達也
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    歴史を変えるほどのゲームではないことは確か

    守りに入った攻めてないゲーム

    • GbHa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGN”J”がイカれてんのがよくわかった

    • アインツベルン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ちょっとは褒めてくれよ 
    酷評しかしないのはレビューとしておかしいと思うぞ

    • zuki ka
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ホグワーツレガシーより先に発売していたら、また評価が違ったのかな

    • hisense
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    キャラクターの心情描き切ったら間違いなく神ゲーだったな・・・
    終始ポカーンだったわ。

    • ナガイキシタイ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今回、本体買ってF16やってみようかと思ったけど、このレビュー見て買わないことにした。FF7、8、9、10、12、13までやったけど、13で違和感が酷くて、それ以来買ってない。FFに復帰したかったけど、もう無理かもな。追記:12、13から、ストーリーがスッキリしない、辻褄合わない感があるんだけど、まともな脚本家入れることできんの?

    • あーる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    metacriticにユーザースコア0〜4点付けると金貰えるサイトが出来てて察した

    • BiSチャンネル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだ10時間ほどですが、この動画の言っている事の的は外れていなかったです。ストーリーの相性はあるにせよ

    • chocolate sweet
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメ欄にいる既にクリアしてる奴らどんだけ暇やねん
    まだ発売して2日やぞ!?

    • Tak Suz
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    そもそもこの動画見る人が誰かがわかっていないオレンジ。わかっていてフォローしながら展開する有能な女性の司会者。批判って楽だよね?

    • G G
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    下手なプレイを指摘された腹いせに感情むき出しで酷評することを「忖度しない」とは言わない

    • Tak Suz
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    オレンジの人批評家気取ってるだけな気がする。いいところ、悪いところそれぞれ言えるのが仕事のはず。そこらのYouTuberの意見が参考になる。

    • KEY OH
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしのレビュー感謝します!
    ファミ通見習えよ!

    • キノ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売前見た時は何言ってんだこいつらと思ってたけど終盤までプレイした今となっては同意しかなくて草

    • 田中さん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてやっとこの動画を見ることができました。本当に酷評ですね。

    私は本当に本当にライトゲーマーというかゲーマーとすら言えないレベルのプレイヤーですが、FFってそういうレベルの人も取り込んできたシリーズだと思うんです。多くの社会人は学生時代には多少ゲームする機会があっても社会人になったり、家庭ができたりでゲームする時間や心の中余裕がなくなるもんじゃないかと思います。

    多分この方たちは普段ガッツリゲームに触れていて求めるものが大きいし、そもそもゲームが生活なのでしょう。

    今回のFFはそういう方たちをターゲットにしてないんじゃないかと思います。そういう方たちには2週目をやってからのレビューを担当された方が良かったのでは?

    この動画を私のようなゲーム初心者で、あまりゲームに時間がとれないけど久しぶりのFFだから楽しんでみようか❗️っていう方がみて、ゲーム体験をしなくなってしまうのが心配です。ゲーム業界に携わるレビューワーの方にはライト層もどんどんゲームするようになって、ゲームスタジオもちゃんと売り上げ上げて、クリエイターがちゃんと経済的に報われて、そしたらいろんなゲームが開発されてこの方たちのようなレビューワーさんたちもお仕事が増える、みたいなウィン、ウィン、ウィンな関係を目指せばいいのに、と思いました。

    このゲームの全てがパーフェクトとは私も感じなかったし、多少はこの方たちのご意見に同意する部分もありましたが、やはりなんとなく上から目線で問題点だけ指摘してる感じがしました。期待してて裏切られたからといって、やや感情的なリビューを初日に出すのはレビューワーとしてプロのお仕事なのかなーと感じてしまいました。(社会人として自分も職場でそんなふうになってないか、と少し自分を振り返りたくなった部分は感謝かも)

    忖度しないのと、プロがSNSで自分の不満を言うのは少し違うかなぁと。多分、もう少し冷静になってからきちんとポジティブな部分とネガティブな部分を整理してから出した方が良かったのでは?

    例えばこの動画で自分の意見を言う前に、自分とは違うタイプのプレイヤーさんと意見を交わしてみて、自分気が付けなかったゲームのいい部分も見つけてから出した方が良かったと思います。

    私も少しメインキャラたちには感情移入しきれなかった部分もありましたが、景色の美しさや、そこを自分が操作して好きなところにいける楽しさ。ゲームって楽しかったんだな、と思えました。長い時間と労力をかけて作ってくれたクリエイターさんたち全員に感謝したいです。

    • とまとプリン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアまでのハードルは低いゲームだけれど
    本当に楽しむ為にはプレイヤー側にも資質が求められるゲーム、という結論になるかなと思います。
    そういった意味では
    万人向けの皮を着ているが実際には玄人向けのゲームなのかもしれません。

    そしてIGN Japanの面々にはゲームを十分に楽しめるだけの資質が無かったのだろう、というのが率直な感想です。

    • Skan Soul
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    45:15 ワタナベさんはアンチだろ!って思うかもしれないが、むしろ同じ髙井浩監督の前作「ラストレムナント」は絶賛してますからね。

    • Ozone
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    よく言われる「FFは10までは最高」っていうのは”時代に恵まれた”ってのもあるのかなと思った。
    2001年発売のFF10までの時代って3Dアクションゲームがまだ黎明期だったり(FF10発売の翌月に完全新規タイトルのデビルメイクライが発売)、
    オープンワールドというゲームが皆無だったり。

    2000年代初頭までの大作ゲームってジャンルが少なかったから、
    その少ないジャンルの中でドラクエと共にひと際輝けたというか…

    それが時代が進むごとに3Dアクションゲームはどんどん拡張され進化していき、
    2000年代後半にもなるとオープンワールドという概念が広まってくる。

    FFもFFなりになんとか力を入れて作ってたけど、大作ゲームのジャンルが幅広くなってきた時代に対応していくことが難しかったんじゃないかなぁ。
    オンライン版の新生FF14やリメイク版のFF7リメイクは好評だけれどもね…

    FF10まではもちろん個々のタイトル単体で素晴らしいというのもあるけど、
    「あの時代の大作ゲームといえばコマンド式RPGぐらいしか選択肢がなかった」っていうのは大きな要因だよね。

    1996年のマリオ64で3Dアクションが産声を上げ、その後の2000年にGTA3、真・三國無双、2001年のデビルメイクライが登場し、無双シリーズ、モンハン、オンラインFPS、オープンワールドetc..大作ゲームのバリエーションが増えた。

    「いやポケモンやってずっとコマンド式RPGやろ」って思うかもしれないが、
    ポケモンは元々携帯機のスペックで出していたからコマンド式&ボイス無し&デフォルメのグラでもすんなり受け入れられたし、初めからナンバリングにしてないから常に新規ファン獲得に成功しているという側面もあるんじゃないかなぁ。
    同じRPGでもFFやテイルズのように豪華にし過ぎていないから長く安定できている感じがする。

    • 山縣有朋
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしての感想

    • たべたつ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    「忖度なし「と「ただのイチャモン」は別であると認識し直すことが出来ました。

    • ルー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    絶賛してる人もたくさんいるから人を選ぶゲームなんだと思う
    この動画がよくないのは
    せっかく2人いるのに2人して50分間延々とネガキャンしてて
    バランスが悪いんだよな
    しかも発売直前に出してるところもいやらしい

    • K O
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    最初にこの動画見た時は結構戸惑ったが、実際プレイしてみると結構わかってしまう
    正直個人的には、第三開発事業本部の新しい一手としてはこれからの期待を込めて高く評価できるけど、スクエニを背負った超大作としては、粗が多すぎてなかなか満足できないな

    • JURAKUYO
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度ないレビューは貴重

    • EF
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしましたが、この方達の話すレビューが非常に的確で安心しました。
    しっかりと欠点を述べていて忖度のない素晴らしい内容だと思います。

    • へにすけ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    海外ドラマの影響をうけて作った結果、セリフも演出も脚本もダメなところが悪く目立ってて、続けるモチベーションを下げてきて辛いです。

    • c mine
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こんな正直な感想出してくれるライターさんなんかあんま見かけないのでいい意味で驚いた(一応IGNはゲームメディアでは割と大手な方で)、確かに言ってる点ヘビーユーザーというかゲーム歴長いほど共感できる点多くて、ライトユーザーも含めた全ての読者向けのレビューよりこういうゲーマーの感想会の方が結構いい参考になる

    • ひろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    映画スラムダンク のつまらなさを指摘したら同じようにアンチクソほど湧いたわ

    • 立中K
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここ数年で若者にウケてた要素詰め込んでゲースロ風味にしただけって感じだった

    • Mertora Koro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタスコアよりユーザースコアの方が酷い現状を
    この動画批判してる人たちは受け止めないといけないよね…

    • 山口達也
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゴミゲーだった
    ゼルダが神ゲーに見える

    • ドン ゴウ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このムービーゲーっぷりを楽しめるならゲーム・オブ・スローンズを見てる方がよっぽど楽しめて有意義な時間を過ごせると思うわ。吉田信者は吉田を持ち上げすぎなんだよ

    • ゆづきち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    某クロスレビューでは39点と当動画の感想に乖離がある理由を探る意味でも面白い展開だなと思いました。

    • 心斩心鬼
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1.2k like and 740 dislike wow

    • プーさん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだクリアしてないけど、今んとこ本当に退屈。初見からハードモードあったら全然違ったと思うんだよなぁ

    • かすてら からあげ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ものすごく期待していたのですが、実際に後半まで遊んでみたらこのレビューとほぼ同じ感想でした。 でも、これは僕の感想であり、絶賛している人を貶そうとは思いません。 感想は人それぞれだし、誰がどこで言っても良いです。 何故、辛口のレビューに対してここまで皆さん目くじらを立てるのでしょう? 人類が皆あなたと同じ意見は持ちませんよ。

    • 澤野あらた
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    スクエニに文句あるからフィートバックセンターはどこかが教えてくれませんか

    • Taieu Al
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    エフェクトが派手すぎて、敵が見えない。っていうのは同感。
    派手にすれば良いってもんじゃないし、まるで花火みたいで、ほんとに見にくい。

    • ピンプロT
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    わかりみが深い

    • K H
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    スクエニはストーリーの傑作といえばトライアングルストラテジーなんや。俺はあのゲームのストーリーこそがゲーム・オブ・スローンズに近いと思う
    まじでおすすめです。

    • K H
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的には体験版やって戦闘が微妙かなと思った。でも買うけどね。今は仕事忙しいから中々できないけど

    • coreGamerHT
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やっぱフロムソフトウェアかコジプロじゃないと
    真の神ゲーは生み出せないんだなと

    • coreGamerHT
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    DMC風なのにスティック入力を組み合わせた技がないせいで操作性が良くないし
    技にクールタイムがあるせいで自由にコンボを組めないんだよな
    というのが体験版の感想
    バトルは 13-2 か woff みたいなのが良かったのでは。
    とはいえ面白いとは言える ( 15 よりかは )

    • ひろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ポリコレって怖いですね 黒人出さないとこのレビュー

    • MAD TAKA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    アクションものたらんいうてるあなたたちは、一生、SEKIRO、ダクソやってろ。ひどいレビューだ

    • KM T
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    アスラーズラースの焼き直しQTE連打ボス戦闘にはビビったよ
    ぶっちゃけアスラくらい勢いと世界観がぶっ飛んでれば良いけど、召喚獣合戦とストーリー部分の落差酷すぎる。
    特にサイドクエストに関して今作はストーリーを楽しんで!って言う割に冗談抜きで雑過ぎるお使いクエストはガッカリした、杜撰すぎる。
    製作陣はウィッチャー3の爪の垢を煎じて飲んでからストーリー語ってくれ。

    • Shun Takei
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    マーベル映画に対して、アクションのリアリティが不足していると言っていた映画評論家を思い出した。それって個人の着眼点と感想ですよね、作品は狙ってないものですよね、でしかない内容を権威あるレビュー会社がなぜ認めて公開したのだろう。IGN自体のブランドに関わりますね。

    • トマト
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF信者やば
    素直な感想でいいと思うが…

    • ダンテスダイジ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてからこのレビューみたけど全く同感だった

    • 野口野口
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    たいへん客観的な評価、いいチャンネル見つけれたわ
    今後も参考にさせてもらいます

    • ひこぼし
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    それぞれ個人差があるんだからこの人俺と感性近いって思う人見つけるのが大事だよね

    • いのり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    無茶苦茶楽しかったわ〜
    逆張りもいいとこだ

    • KKkkkkkkkkk
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしたけど、微妙です
    キャラ(特にヒロインのジル)の想いとか過去とかがあっさりすぎて、全然感情移入できない
    他のキャラクターもそう
    FF15で旅してた方がよっぽど感情移入できた
    サブクエはff14みたいにお使い感あるし、ff14の悪いところ出てる

    • さくらさくら
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売日に最速でクリア感想
    仕事で睡眠削って突っ走った人の評価と学校や仕事終わった後に次の日に支障が出ないとこで止めて授業中とかにストーリーの続きが気になってる人達と根本的に評価価値が合わない

    • 坊や
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    映像が綺麗な、ただの今どきのアクションRPG。王道のRPGはもう作れないのかな・・・残念。

    • ハル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    プレイして感想言ってるだけなのにキレ散らかしてるコメ欄の吉田信者やばすぎ😂

    • T K
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    バイオRE4の時もデッドスペースの時も的外れなレビュー(というなの難癖付け)してたから
    もう二度とこいつにゲームをレビューしてほしくない

    • a q
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    サブクエは確かにいらんし、雑魚モンスの判別がないのは残念だけど、
    ゲームなんだから、お茶でも飲みながら気楽に楽しましょうよw(ようやくバハムート倒した)

    • YY
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的にはFFは小中学生時代に熱くなった原体験あるので
    ゲースロ意識した世界観にちょっと今は購買意欲わかない
    FFは今でも子供たちもやれるゲームにしてほしかった
    タクティスオウガを冠すればよかったのでは
    そうすればもっと素直に受け入れられた気がする

    • おまめ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    酷評やんけ 忖度なしの姿勢が素晴らしいね

    • mura yama
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームよりコノレビューがオモロイ

    • exa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    物凄い数の誹謗中傷が押し寄せていますが、発売からまだ二日も経っていない事からこの動画を批判しているような方々がFF16を実際に自分の手で最後まで遊んでいるとは思えません。
    中にはクリアした方もいらっしゃるのかもしれませんが、まぁ大半の人にはまず物理的に不可能でしょう。
    自分の手で遊ばず、作品の結末すら知らないのに「このゲームは素晴らしいに違いない」という盲信の下で誹謗中傷や言論弾圧に励む彼等の振る舞いは最早「応援」ではなく「信仰」です。
    自分で遊んでいないのにコメント欄でヒートアップしている方々は一度冷静になって考えてみると宜しいかと思います。

    • ジェイザルヲ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    遊びたい〜〜〜〜けどこれのためにPS5買うのハードル高いよ〜😂😂😂

    • K T
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    適当に難癖つけてこき下ろしてれば「ぶっちゃけてくれてる!」って持ち上げるアホが湧いてくるんだなら楽な商売だな

    • 殿様の戯れ言
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    PS5買う人ってゲーム慣れしてる人が多いよね?スクエニはストーリー全振りとか言ってるけど言い訳でしかないと思う。日本を代表するゲーム会社、IPがここまで落ちると残念しかない。

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    衝撃のラスボス戦には言葉が出ませんでした。

    • papa pa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売初日からネガキャンね
    さすがに営業妨害か

    • ばーどのゲーム
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    PC版出たら買おうと思ってたけど…出たとしても、まあ あ、、買わないかな…
    14のチームが作るものだから楽しみではあったが。コメントが荒れてますけど、こういう動画はプレイ後に見た方が良いですね!あと、動画タイトルに[辛口感想]とか入れといてもらえると助かったかも!

    • Rrrr Eeee
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここのコメ欄どっかの信者のネガキャン状態で草
    これが狙いかな?

    • Anonymous
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    多くの人が実際にプレイするようになって、この感想が正しいことが認知されて来たね。信者の皆さんは振り上げた拳をどう下ろすのでしょうか?w😂

    • san ura
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    2周目やってからのレビューもお願いします。

    • shiromi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNJの感想動画ではいつもこんな風に各人の素直なプレイフィールが語られますが、コメント欄がこんなことになっているのは見たことがないです。
    多くのコメントで渡辺氏は任天堂のゲームを贔屓しているというような指摘がなされていますが、直近ではポケモンSVに対してもかなり厳しい感想を語っていましたし、特定の企業に対して忖度しているということは無いと思います。
    コメント欄を眺めるとFFファンは toxic な人が少なくないように思えますが、なぜなんでしょう?FFはこういう層に支えられているゲームだったのか、と驚きました。

    • ニンニクウイスキー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    少しでも批判的なこと言うとネガキャンかアンチ扱いされる上に、実際にプレイしてのレビューで批判的なこと言っても中傷混じりの叩きが始まるのほんとこの界隈怖い

    • Silver
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やってて評価の大半に賛同してしまう
    難易度に関してはアクセ外したらあがるけど、そこ以外はおおむねこの人の意見といまんとこ同じかな・・

    • クロノ・トリガー?
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    私はアクション苦手なので、今回の難易度は助かってます

    • a a
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    実際にプレイしましたが、このレビューで指摘されている欠点は確かにその通りだなと、しばしば思いますね
    もちろん全く面白くないわけではなく、美麗なグラフィックなど良いところもあると思いますが、アクション退屈さや、ストーリーの違和感など、概ねはこのレビューの批判通りですね
    期待してた分、残念でした

    • アンバーニット
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    全然自分はff16楽しめてるが
    レビュー自体
    割と的を射てもいるとも思う。

    • a a
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    信じられないわ
    まじで腹立つ
    俺たちFFファンを舐めるなよ
    どうなるか覚えとけ
    あーイライラする
    俺が26で社会人になって初めてFF7を自分で買ってFF好きになったのに許さんわこんなレビュー

    • ゲーム処
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    システム理解できない人間がレビュアーなのは流石に草

    • マック雄平
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    話を聞くとやはり今回も従来通りのFFシリーズと違いは無いなという安心感。

    • kei
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いやいや誰でも遊べるし、突き詰めればアクション好きでも高難易度とか楽しめる形になってるんじゃないか?それを目指したと開発陣も言ってたし、全体的に開発陣の意図がまっったく伝わってなくなんかズレてるなと言う印象でしかない。 批判つらつらと語ってるが、結論この二人に合わないだけだなこれ😂 自分は序盤からかなり面白くエルデンリング、ゼルダ並みに楽しんでますがねー。

    • 優一光山
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ライターだから仕方ないけど
    やりたいじゃなくてやらなきゃいけないからプレイしたって感じの感想ですね

    • ぷりぷり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    守られるヒロインではないけど強いヒロインで魅力あったけどな?

    • だーおか先輩
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    しっかり面白いゲームだった。

    右の人、私怨で酷評するために必死こいてプレイしたのに、リリース日までにクリア間に合ってなくて草

    • るるはる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    え、面白かったけど結構厳しいんだ。
    ストーリー重視って聞いてたし、アクションもそんな難しくなくて楽しいと思ったけどな…グラフィックカッコイイですし、避けてコンボしては確かにそうだけど
    序盤のところ、悲惨な戦争やものとしては完成されてる文脈で 兵器となったものたちが
    人であるために戦う物語ですよね。何を伝えたいのか分からないって言うのもイマイチ理解できませんでした。
    戦わない人間は淘汰されてくだけだと痛烈に訴えてました。
    弱いものが寄り添い合う姿も現実的に描写されてて、私としてはあの世界にいた人間は生きていた、それを描くためのゲームだと感じてて
    まぁたしかに、アクションとかハッピー!ってかんじにはなりませんけど、魅力的なゲームでした!
    買って損はないと思います

    • バリア
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自称美食家が市販の甘口ルーで作ったカレーを辛くない、スパイスの香りがしない、カレーじゃないって言ってるだけだから批判ではなくてちゃんと感想ではある

    • 漆黑
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    面白いって言って楽しくプレイしてる人たちをバカにしたり貶すようなこと言ってたら猛烈に批判されるべきだけど自分の意見として言ってるだけだからいいんじゃない。

    • mocchan works
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    遠からず

    • ぽぽぽっぽ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16のプレイが進めば進むほど指摘されている点に対して違和感を感じてしまいます

    • 漆黑
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    俺は普通に楽しめてるよ、面白い。FFは毎回システム変える上に普段ゲームやらない人もやるからそのためのシステムも必要だし、皆の考える「FF感」とやらもそれぞれ違うから、もうどんな風に作っても賛否両論だろうね。ただTwitterとか見る限りは今作は15と違って賛の意見のが多そう。

    • K T
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版がクライマックス、まさにこれ。

    • ばたおじさん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ロールプレイングとは役割演技。主人公になりきってストーリーを楽しめるかどうかがRPGの大事な部分だと思うので、そこにハクスラ要素の話を持ってきても・・・。
    クライヴが急に武器集めに探索し始めたら冷めるけどね。
    結局、ストーリーに没入できなかったということでいいんじゃない。
    ちなみに私はめっちゃ楽しくプレイしてます。

    • レオン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売日の直前にアップしてるし、
    なんか恨みでもあるのかってレベルで
    終始ずっとケチしかつけてないw

    • FF14
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    色々な意見があってもいいと思うけどな
    俺も戦闘の単調さとかヌルさがどうにも物足りなかった・・・
    単調というより本当になにも考えなくてもどうにかなっちゃうのがあまりに辛い
    もっと悩んだりしながら戦闘したかったよ

    • K miyano
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    初日からあーでもない、こーでもないって評価してゲーム業界、ゲーム制作側にとって良い事なのか??

    • ましゅ暴威
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメ欄見てると評論家気取りのおっさん多いな

    • kamomenoken
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメ欄が「レビューであること」に対する「感想」だらけで草

    • 銀河
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタスコアで高得点だから厳しい意見を言う人は間違っている炎上商法だとか言うのはおかしいですね
    私は楽しめてプレイしているが、不満が多く面白くないと思う人がいるのも当たり前
    面白いと評価している人を否定したり噛みつくような人は別だが、ただ単に自分の意見を言ってるだけなら何も問題ない
    相容れない意見を聞くのが嫌なら、楽しくプレイしている人達が集まる場所で楽しめばいい

    • Yata
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的にはめちゃくちゃ楽しく遊んでるだけに、なんかすげー悲しくなった…

    • 直剣の柄
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    神ゲーをここまで酷評できるのに呆れるな。逆張りしたいだけなのか?

    • パージ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタスコアで高評価出してるゲームを
    長時間ずっとダメ出しする動画を上げる
    勇気が逆にすごいな

    • giar nep
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    色んな人の色んな考え方を知るのは貴重。こういう意見もあるんだな、忖度なしで良いね。逆に俺は今のところかなり面白いと思ってる。ストーリーが良さげなのとBGMがドストライク。アクションはまだ序盤でそこまでバリエーション多くないからこれから判断します。

    • カレーライスうま
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNJapanさん、大正解だった模様

    • v2こたろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ネットのインタビュー記事にも、『本当は強くてニューゲームの難易度を一周目の難易度にしたかった』って書いてあったよね。二周目が真のFF16だって。

    • 野郎ねこ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このレビューが誇張であることを願っていましたが、ビビるくらいつまらなかったです。かなりショック。。
    「ストーリー重視」であるなら、せめてストーリーだけでも納得させてほしかった。
    でもそれすら某寄せてるドラマに遥かに及ばない出来でドン引き。これならニーアみたいにケツで売るほうが清々しい。
    海外ドラマ観なれてると「子供がカッコつけてるだけみたいなあり得ない幼稚さ、ダサさ」に吐き気がするレベルです

    • v2こたろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームオタクはやっぱ民度が低いな コメ欄が香ばしい

    • イルカチャンネル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    女が振って、男が否定文的な会話だけは分かった

    • 白コウモリ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    あー、納得かも。
    ゲームスタイルはGOW2に近いが、よりストーリー重視で、合間繋ぐように戦闘してる感じ。
    戦闘はGOWが遥かに良い出来だし、比べてしまう。88点は妥当かな、と思いました。

    • あしたか鳳凰
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    作品に対する評価でなく、作品に忖度したポジティブキャンペーンを期待する人間もいるんだな。メディアの価値は人それぞれだと思うが、ただ作品を持ち上げるだけなら第三者のメディアの意味がないんだわ。ゲームの良いところだけ聞きたければ開発元が出した情報だけ見てろよ

    • Dante
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ドキュメンタリー映画みたいなゲームが好きなんだろうな

    • 才斗
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この人らアクションフォーカスで遊んでるのかな?
    割とアクション慣れしてる自分でもそれなりに難易度高い場面あるんだけど

    • カズペコ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結構な酷評ですけど、じゃあメタスコアで90付けてんのはなんなの?
    矛盾してませんか?
    好み云々は人それぞれなので、結局は自分が楽しかったが重要ですが。
    あと髪、カットした方が良いですよ。

    • yau gqa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ignjに文句つけてるやつff15でレビュー圧力かけてたクズエニそのもので草
    上が腐ってると下まで腐るってね

    • エドガーア乱歩
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ポケモンの戦闘が苦手な人向けの手持ちのポケモンがレベル100なるモードを使って
    戦闘が簡単すぎるって言っちゃうのどうなん

    • imo imo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビューアーってのは自分の感性と合う人を見つけてそれを参考にしたらいいんだよ
    誰かのクソゲーは誰かの神ゲー
    100%の人が納得するゲームなんてこの世にはないんだから
    てかそもそもこれはレビューですらないし

    • Paz
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    Salty Japanese nationalist dosent like western style final fantasy

    • リンゴトマト
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    オクトパストラベラーの感想動画でも似たようなこと書いたけど
    これだけ問題点にフォーカスしながら
    「でも7〜8点です」ではフェアではないし参考になりません
    本当に否がほとんどのゲームであれば話は別ですが…
    ちゃんと評価点も語ってゲームの解像度が上がるようにしてほしい

    • Eos Erigeneia
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16 is NOT a real Final Fantasy.

    • パーシージャパン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    純粋に楽しむ感情が枯渇しているんじゃないのだろうか😅

    • cyacyamaru
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16にはウィッチャー3を超えるようなファンタジーを期待してたんだけどな。2023年にまさかこんな時代遅れなゲームを出してくるとは

    • Maru
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    通常版アクセサリなし必殺技なし(使い方知らなかった)でプレイしたけどアクションもストーリーも最高でした。流行りの炎上再生数稼ぎなんだなって思いましたw

    • 柑橘系みかんな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    一つ確実に言えることはこの二人の感想トークだけでこのゲームの評価を決めない方が良いって事。
    プレイ動画もどうせ見るならケチつけながら遊んでる配信者よりも楽しそうに遊んでる配信者さんの動画を見た方が一緒に楽しめると思うよ。

    • ぱやまーや
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売を楽しみにして、まだ10時間ほどしかプレイしてないのですが、とても楽しくプレイしています。が、楽しんでやっていたゲームを発売後すぐに体験版がピークと言われてしまい。あ、自分が楽しんでいたゲームは一般的には楽しくないんだと悲しみに暮れてます。さよなら

    • びーえふ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    感想動画ですよね?なんか批評とごっちゃになってる人いるけど、みなさんちょっと冷静になりましょう
    んでこの動画のお二人の感想に共感が持てるか持てないかは実際にプレイするしかないんじゃないかなとは思います

    • KKkkkkkkkkk
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    タイタン戦長すぎ
    もっと短くしてくれ
    ほぼ終盤まで来たが、言ってること正しい
    ジルの過去ももっと深掘りしてくれ
    アクション好きならいいけど、ストーリー重視のくせにキャラの深掘りが全然ダメ

    • くーちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    普通にすごい面白いから安心してくれ

    • koko pon
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ソウル系が好きな私には物足りないかもしれんな

    • aki7793
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    オートアクセサリ、特に回避系はヌルゲーでつまらんよ。

    • asa kisu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    実際にプレイしたけど普通に面白いわー 何故こんなレビューになるのかマジでわからんわ笑

    • やかもち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームが親切すぎると遊びの幅が限られるのが辛いね
    開発側の想定した遊び方しかできない

    • toryu si
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分にとって過去最高に思えたゲームはラストオブアス2でした。
    IGNJさんがかなり低評価したゲームでしたが
    やはり皆さんそれぞれプレイしてみないと分からないでしょうね
    あくまでも個人の意見としてレビュー聞くには参考になると思います

    • Sアンヘル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNって黒人ガー多様性ガーのとこじゃん

    • ganbare -dg
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今のところめちゃくちゃ面白いからうきうきで見にきたらめちゃくちゃ批判されてるしコメント欄は地獄で笑った

    • 誠に遺憾砲
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いくら個人の感想と言えどメディアでこれやったのはいかんでしょ

    • HIDEYA ROCKSTAR
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    実際はFF16神ゲーでした!!

    • いち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだ中盤行くか行かないか位だけど普通に面白いわ、やっぱあれこれ考える位なら自分でやってみて考えるのが1番よ

    • ーぺろん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    サブクエは名声値(溜まるとレアアイテム等がもらえる)が溜まるので、どんなしょっぱい報酬でも一通りこなした方が良いぞ
    言い方が悪いが適当にプレイしてやった気になってる半分エアプのようなやつらじゃね?

    • ロベルト
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    製品版はストーリーがメインでその他の要素はおまけ。でもそのストーリーも魅力が無くお粗末でつまらないって感じか

    一応体験版やったけど暗くてクライブと敵のリアクションが分かりづらいから敵を倒してる感じが全くしなかったな。PS2時代の凡ゲーをただ綺麗にした古臭いゲームという印象でした。

    • 小笠原みちひろ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    デッカイマップ×4つは本当にありますか?

    • 2r42222
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉さんはストーリーをどっぷり見て楽しむってのがあんま好きじゃないというのが伝わる
    でもこれってFFを楽しむ上で結構重要で、そこが人気の理由の一つにもなってる
    龍が如くシリーズとか好きな人は16も楽しめると思う

    • tak
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ラスボス戦とエンディングの動画見たらお二人の言ってることに納得出来ました

    • ByeByeSummer
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こちらのレビューや多くの皆様同様、僕にとっても虚無ゲーでした。ライト層にストーリー見せるためにゲーム性を薄っぺらくしたにも関わらず、そのストーリーと台詞自体が浅過ぎて遊べば遊ぶほどモチベが無くなっていく。

    • mspla
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なし。企業案件でなければこの評価もできるのね

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売日にクリアレビューが見れるとは
    なんという時代

    • スーパーメンタルマン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の方ちょいちょいダブルミーニング挟んできて面白すぎる🤣

    • PS5は覇権ハード
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFファンって年齢高いんじゃないの?なんでコメ欄こんな荒れてるの

    • 29 nick
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16発売か〜
    皆は誰の実況で済ませる?

    • PS5は覇権ハード
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメ欄の怒ってる信者を見るのが楽しい

    • 大谷翔平
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この人のTwitter見に行ったら任天堂記事上げまくってたりスプラ3ばっかやってて
    なんでこんな重箱の隅つつくような感想言ってるのか分かったw
    明らかにバイアスかかってる

    • 人類史上最もキモチワルイ装飾
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分がへたくそなことは無視して戦闘面白くないは草 コンボ組むだけでめっちゃ楽しいやん

    • 瑠夏
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタスコアは88と、内容に関してはわりと甘めなレビューだったような感じ。

    FFの冠を付けてやるべきなのかは本当に微妙で、ヒューマン以外も包括するようなIPシリーズとしては…ストーリーに魅力が感じられないと非常にやり難い印象。

    現実に起こる社会状況の変化や戦争なども取り込めば、それなりの文学性も醸し出された可能性もあるし、退屈なのはそれらは一切触れないこと。

    「ベイグラント・ストーリー」は、実際の東欧諸国やチトーをモデルにしていて、良質な物語や御伽噺同様、虚構と真実の狭間のようなラインが理想といえば理想。

    今のスクエニには、それだけ踏み込んだ挑戦や冒険心も一切感じはしないけど。

    • nori
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    面白いゲームを見つける能力っていうのも個人差があるから、その能力が低い方たちのためには存在価値があるのではないでしょうか?

    • 田中太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリア後感想トークと銘打ってクリアしてないってどういうことですかね

    • しゅうまい太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版やったけど50m歩く度にムービー入ってきて投げたわ
    これが最高潮ってマジかよ

    • nori
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    吉田はパクリの才能はあるよ それは間違いない

    • GmN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    信者に媚びないレビューは本当にレアだからありがたい。

    • いちユーザー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここまでこき下ろされてるゲームを2周目やろうって思える人ってゲームを仕事にしてる人ぐらいしかできないよね

    • Store Mandarake Sapporo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    はっきり言って風評被害に近いんじゃ無いのこれ。色んな意見があるのは当たり前だしエンタメ批評なんて映画でもなんでもあるわけだから良いんだけど。発売日にこれだけのこと言うってスクエニ憎しというか親でも殺されたのかって感じでただの私怨か?って感じwこれから買おうかなって思ってる人を嫌にさせるような内容でしかないしこれ見て買わなくなる人も出るレベルの動画だ。食べログで自分の好みに舌に合わないからって星1つけるバカと同じ。

    • stuncyrus
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビューありがとうございます。
    体験版を見て、物凄くワクワクして、吉田Pも好きだし、PS5も買ってやろうとしてました。
    が、このレビューを聞いて一気に買う気が失せました。
    無駄な銭を失わず助かりました。

    • mayo mayo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今回のFF16はダーク‼️
    「客にスープを運んでくれ」
    「あ、はい…」

    • Gematsu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビューお疲れ様です

    この作品に携わった主要スタッフは覚えておこうと思います

    • jamajama5
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだ6時間くらいしかプレイしてませんが、セリフが平凡でつまらないのがきつい、
    ストーリー主導を謳っていてこのセリフのつまらなさだとストーリーラインがよくできていたとしても平凡な印象になりそうです。

    • むーさん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんか
    【体験版とか見てあなたが思った感想そのまんまです】
    って感じ。

    面白そうって思った人には最後まで面白いし、うーんって思った人は最後までつまらない。

    ある意味安定した出来だと思う。
    体験版が鍵。

    • リンク
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ignで唯一信用できるレビューは渡辺だけです

    • HK
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    オートスロー付けたまま戦闘がつまらないとか言ってて草
    アクション絶対ムリな人用の補助輪じゃんw
    ゲームやったこと無いライターがレビューしてんの?w

    • とだくん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    パリィも強すぎたらゲームバランス崩壊するからじゃないの?

    それぐらいの考察もできないのかよ

    パリィは魅せプレイ用だよ

    • ハーツ:
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まとめサイトにも取り上げられはじめましたねこれからが大荒れの本番です。この方々はゲーム業界の発展を望んでいないことがはっきりわかりました。人に見られる職業であるということも忘れてはいけません。

    • takashi91
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    良い感想トークだと思いました。
    二人とも率直な感想ありがとうございます

    • QB
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やってる限り全然共感できんわ~

    • たまうゆ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    戦闘の中で出来ることを探ろうとせず
    これだけすれば良い(攻略できる)と言ってる人は根本的にアクションゲームに向いてない
    シンプルな戦闘しか理解できないのをゲームのせいにしてるのが大半

    • あだぶらADABURA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF信者暴れすぎやろ、全肯定じゃないと気が済まないんかww
    一切否定意見無のお仲間の信者忖度レビューでもさっさと読んで来いやww

    • 999あ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    戦闘面に関しては下手くそなプレイアップしたIGNが言っても説得力がないが・・・
    〇〇見極めるだけって決め付けてる時点で、この二人が下手なのにシステム理解してると勘違いしちゃってるタイプだなって分かるし
    サブクエストのストーリーは14も幼稚な感じだしまあそうだろうなと思う

    • chrollon
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    アクションたのしみたいならオート指輪はずせばええやん、まぢちゃんとやってないでしょあんたら

    • chrollon
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    理解力ないのをよくわからないってw
    普通にやってればわかったし、ほんとにプレイした?

    • よーちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    未プレイだけど、FFに期待するのは魅力的な多数のキャラクター、続きが気になったりそのキャラクターが好きになるストーリー、その好きなキャラクターが段々強くなっていく為の多彩なアイテム集めや育成要素、育成した後の必殺技、これぞファンタジーといえる魅力的な召喚獣。召喚獣にも並び空を舞う飛空艇、なのに主人公1キャラしか使えないのは「え。」ってなって発売日に買おうとは思えませんでした。私はデビルメイクライがやりたいのではなく、ファイナルファンタジーをやりたいのです。

    • 毎日がモラトリアム
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    近年の優秀なゲームを楽しんでいるゲーマーの誠実な意見ですね
    遊ぶとわかるけど近年のゲームと比べて客観的に褒める場所が極めて少ない作品なのが本当に共感

    • たま ネギ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ダメなものはダメでいいよ。ただでさえ信者を気持ちよくしてくれるyoutuberやPSまとめサイト、洗脳ゲハブログみたいなとこが大量にあるPSゲームなんだしよw

    • エド
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    全世界の天才的にゲームが上手い1%のトップ層向けにゲームを作っても、ユーザーの99%が楽しくないからだと思う

    ファイナルファンタジーモードを最初から実装しろについては、アクションゲームに自信のある人がファイナルファンタジーモードを選択してクリアするのを諦めてしまうからではないでしょうか

    ここのスタッフは1%にしかわからない気持ちいいを優先させるより、多くのゲーマーにとっての気持ちいいと思って貰えるゲームを作ることを優先すると思います

    もし、一周目からファイナルファンタジーモードが遊べたら、アクションに自身のある人は選ぶと思います

    1%に入れない奴がファイナルファンタジーモードなんて選ぶなよ、身の程を知れってところでしょうが、なぜスクエニがそうしなかったかというと身の程を知らせる必要がないからだと思います
    売り手にとってのメリットがないからです
    99%の人に最後まで楽しんで遊んでもらえばいいんだと思います
    なかには1%の玄人にもFF信者がいるでしょうから、その方向けの2周目のファイナルファンタジーモードだと思います

    • shige dando
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    素直な感想は本当にありがたいです。

    • Junon Mat
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どうもかなり酷い作品のように聞こえますね。

    • 渡りの凍地の民
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    感想だからふーんって感じだけど、最後に一言のナンバリングについてはそれこそ小さな親切大きなお世話だろ

    • steph30
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1万円もするゲームなんだから、
    こういうレビューも大事よ!

    • デカすぎるあかちゃんデカすぎる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    おれはこのレビューで言ってる事、ほとんど共感できる!!!

    でも11時間ぶっ通しで遊んでるんだ、、、なんで、、だ、、?

    • Kinokino
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ネガキャンって言われてもしょうがない これからやる人にとっては気持ちよくないし酷評だけじゃなくてどうゆう楽しみ方があるのとか言って欲しかった

    • Kingダム
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    そもそも2人だけの意見を参考にするのは如何なものなのか

    • takeomix
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こんなクソゲーを最後までプレイしただけでも偉いと思う❤
    俺は体験版10分でやめたから😂
    早い段階でワゴン行き🤣

    • Sakana
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    DMC難しかったから自分には丁度いいかもしれん

    • ミラン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    相変わらずのIGNクオリティで安心した。色んな意味で

    • たか
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こいつらのが普段ゲームやってない、インチキだと分かりました。

    • fault
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16が酷いのは分かったけど、両者ヘラヘラしすぎてレビューの説得力がないや

    • さてかな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNを信用している人がいることにびっくり

    しかし「時間のない中、仕事として速攻クリア」の弊害が見えた気がする
    速攻でクリアしようとするとストーリーは邪魔だしアクションを練ることも出来ない
    1ボタン・1アクションでギミックを突破する簡単アクション系なら速攻クリアでも楽しめるけど、複数の技を組み合わせてコンボを練るのが醍醐味のゲームでひたすら速攻クリアを仕事としてやるのは誰でも楽しめないと思う

    • 北岡昭二
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    フェニックスだけでコンボ繋げられるのにほんとにやりこんだのかこの人達…

    • カポエラ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    小さな親切大きなお世話とか、いちいち面白いw

    • Tetsu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このレビューを見て、かなりネガティブな印象を持って重い気持ちで始めましたが、始まって10数時間くらい、ずっと面白いです。忖度ないレビューには感心しますが、渡邊さんのゲーム慣れしてる人には全く向いてない発言や、その他辛辣な発言は流石に言い過ぎだと感じました。自分はアクションRPG好きで幅広く多くの作品をクリアまで遊んでますが、JRPG、FFの一つの作品として十分に楽しめています。公平に評価すべきライターとして、あまりにも根拠に乏しい極論過ぎる意見な気がします。山田さんも基本同意の姿勢で、フォローが無いのが気になりました。まず、一周目は育成要素がほぼ無いと仰っていますが、そんな事は全く無いです。レベルアップはもちろん、アビリティ取得と強化、装備の入手と強化という基本的な育成要素はおさえています。戦闘のアクションがワンパターンとの事ですが、では逆にアクションRPGとして、どういった戦闘が理想なんでしょうか。批判だけして提案しないのは単なる悪口です。自分は幅広くアクションRPGを遊んでますが、ジャストガード、ジャスト回避もあり、慣れていくと自分のテクニックが向上していくのを実感できます。また一つの召喚獣でも新しいアビリティを覚えたり、組合せを考えて敵に合わせて使いこなす奥深さがあります。召喚獣三つ揃わないとつまらないと仰っていますが、ちゃんと新しいアビリティ覚えたり、組み合わせを変えて遊んでるか疑問です。アクション特化ゲームと比較すれば、劣る部分があるのかもしれませんが、アクションRPGとして考えると、これ以上に戦闘が楽しい作品は思いつかないです。あと、オープンワールドでは無いメリットでもあると思いますが、バグが少なく安心して遊べるのも気に入ってます。もちろん、不満点もあり、完璧なゲームとは言わないですが、限られた予算や開発期間の中で、充分FFの一つの方向性を示せたのでは無いでしょうか。

    • ごりごり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度しないにもほどがありまんなあ。
    メタスコア89だから、そこまで悪いゲームじゃないんだろうけど
    大作だと評定も厳しくなるわな。

    • K M
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ガチレビューするのはいいんだけどさすがに出す時期ミスってるやろ

    • ねぎ玉ねぎ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    時間もお金も限られているユーザーにとっては、感じたことを正直にズバズバ言う渡邊さんのレビューは本当に参考になります。

    • 沙羅曼蛇
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    もう一回FF16を0から作り直そう!ヨシピー得意やと思うし

    • ig88
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いまのファイナルファンタジーって
    もうゲームの中身を面白くできないから
    ガワ(外観)だけでもスゴイゲームっぽい雰囲気出すことだけに
    こだわって力尽きて開発終了してそうなんだよな

    • 架橋明日
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    アンチが喜びそうなレビューだな…
    ユーザーレビュー楽しみ

    • minami zin
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    初心者向けに作られてるから退屈。だから低評価か
    思ったより難易度高くない→退屈な時間が続く→カタルシスの解放が遅くてイライラした→酷評しよう
    大方こんな流れか?

    難易度の話をするならどういう層に向けられているのか把握して、その層がクリア出来そうなら評価する所として捉えるべきだと思う
    今回のレビューは批評してる側のプレイスキルありきの評価になっててメタ的な視点が欠如していると思う
    批評側が手慣れていれば低評価で慣れてなかったら高評価。ただの批評者ありきの評論。それってゲーム出してる側からしたら運ゲーも良い所じゃない?
    こういう批評が繰り返されると批評者向けに難易度調整が進んでいってゲームが少しずつ難しくなっていくだけで、それでいざ難しい物が出れば高評価出しそうな位の浅さは批評者から感じた
    「自分向け」に作られているかに比重を置きすぎてるかなと。

    こんなのを持ち上げてもしょうもないなぁと思いながら視聴。後まぁまぁ言い過ぎ。

    • ののたん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発狂すんなよ…FF信者さん…「おもしろくない」って感じたモンはしょうがねえだろw 
    「発売日なんだからもっと気を使え!」っておかしいだろww

    • 忘れーな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    神ゲーになれるはずだったゲームってとこですかね
    そんなに期待しないでやる分には問題なさそうだけど、FFはそれでいいのか?って感じなんでしょうね

    • Charldean PGN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    SNSが理由かどうかは判らないけど、昔に比べてゲームは広く認知される様にはなってきたけど「楽しむ」事が難しくなってきたのかな…。気をつけないと

    • server2009
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    早い話鬼滅の刃ってことねそのゲーム版

    • 生意気S坊
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFシリーズ全て同じスーファミに落とし込んだら16はシリーズ中何位くらいの面白さなるんやねん?この視点で語ってほしいでぇぇ

    • H K
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人の感想を受け入れながら、自分は楽しかった!で良いんじゃないの?
    そんなにイライラするってどうして?
    「これは楽しみにしてたんだ!ファイナルファンタジーは面白いはずなんだ!吉田プロデューサーを信じてるんだ!面白いはずだ!」
    って自己暗示かけないと楽しめないの?

    別に個人が面白かったらそれで良いやん。
    グラデーションがあって「面白い、普通、面白くない」ってなっててゼルダでも面白くない人いるでしょ?
    割合が結果としてどうかで評価は決まるけど、個人と全体で割り切っていれば良いだけ。
    面白いって言ってる人の評価も覆らないように、面白くないって人の評価も、ここまで遊んで変わらないなら変わらないのよ…残念ながら。

    少なくとも何故そう思ったか?はしっかりと動画で説明されてるし「俺はそうは思わない!」って関係無いのよ。
    良い情報だけ聞きたいならSNSやめた方が良いと思うし、自分の感覚だけを信じれば良いのにね。
    個人的に値下げは早いだろうから2、3千円になってからゆっくりと楽しむ予定。
    ストーリーだけなら動画で十分だけど、アクションは実際に触ってから判断したい。

    気に入らない感想だからって人格攻撃してる人もいるけど、そっちの方がもっと悪質って自覚した方が良い。
    言いたい事があれば、同じように名前と顔を出してYouTubeで発信する。
    自分の評価をブログでも動画でもやれば良いだけ。
    会社と名前と顔を出して感想を言っている人に、気に入らないからって匿名で容姿とか人格攻撃してると自分自身が醜くなりますよ?
    そんな人がFF応援して開発者は喜びますかね?

    • Nuki Ta
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自衛をしなかった自分が悪いとはいえ、ここまで酷評するならサムネかタイトルに書いておいた方がいいのでは?
    まだプレイ出来てないのでこのレビューが正しいのかは判断できませんが
    映画館で前の回を鑑賞した人達が映画をボロクソに酷評している所をすれ違ったような気分になりましたw

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    すべて絶賛なんか逆にありえないでしょ
    健康食品番組のタレントたちと同じじゃん

    • ダダッピ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    シッカリプレイしての個人的な感想なんだから別にいいじゃん。
    内容も具体的に話してるし、その上でゲームとして感じたことを率直に言ってるんだし
    何でキレるのかさっぱり分らん。
    こういう人達が全員絶賛すれば満足なんか?むしろ忖度と疑われるよそんなの
    ファン心理っていうか、少しでもネガティブなこというとヒステリックに噛みついてくるあの面倒な感じ 怖いわ。
    まあ恐らく炎上しそうだと薄々感じてたとは思うけど、レビュアーとして素直に感想言ったことは評価できる。
    どっかの雑誌とは大違い。

    • VERRY
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    色んな感想があっていいと思うんだ
    ただ、他人のレビューについて〇〇だから間違ってる!は必要ないと思うな
    レビューに正解はない
    作品について語ればいい

    • Manago
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ガブヒロインは思った。。。ちょっと動きがわざとらしいんだよなあ

    • 抜け毛はハタチから
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    デビルメイクライの人って聞いて期待はしてない

    • Manago
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今10時間くらいだけど概ね言ってること同意できる
    でも面白いよ
    期待しすぎない方がいい気はしてる
    平均点が高いゲーム
    2周目でQTE無くなるとかあったら評価上がる
    ボスQTEと似た攻撃普通にもするけどこれあればQTEいらないと思う
    キャラの掘り下げはたりてない感じしてる
    ゲーム中盤で急にプレイヤーの知らない思い出話で盛り上がるのやめて
    なんのための少年期なん

    • Golden tower
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    とにかくこいつらがアクション下手なのは分かった。
    かなり進めたけれど、ストーリーもまだ面白い上でアクションに関してはほぼ文句なし。
    逆に使えるスキルが少ない序盤からでもアクションの面白さにびっくりしたよ。
    これを見てアクション薄いと言うのであれば、DMCやベヨネッタ以外のアクションゲーム全部微妙ってなるぞ。
    他の海外レビューでもアクションを指摘するようなところはほぼない。
    終盤でどうなるかはまだ分からんが、少なくとも「アクションが微妙」という批判はただのエアプもしくは意図的なネガキャンであるに過ぎない。
    もうこの時点でこのレビューへの信頼度はかなり下がった。

    • 星空ココア
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんというか・・そもそもFF16を楽しもうって思ってプレイした人の感想っていう感じがしないですよね・・・
    楽しむ気はあったのかもしれないけど、何もかもを悪いように悪いように捉えるという感じで心底このゲームに向いてない人がプレイしちゃったっていう感じがします。

    特に「召喚獣バトルで何十万、何百万ダメージみたいな与えてゲージちょっとしか減ってなくてワッハッハーってなる」っていう部分で、自分がもし同じゲーム体験をしたらものすごく強大な相手と対峙してるっていう気がしてわくわくするよなって思ったときに余計そう感じましたね。

    感想は人それぞれ、忖度なしと言ってしまえばそれまでですけど、FF16を作った人・楽しみにしてる人・100%楽しんでいる人たちに対するリスペクトや配慮があまりにも欠けていて、レビュアーの人間性やセンスをも疑ってしまうような質の悪いレビュー動画だなって思いました。

    • パスタんぬ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビューの内容以前に最後までストーリークリアしてないのに辛辣な批評をするのは影響力のある企業のレビュー動画として無責任じゃない?とは思った。

    • Nataku Kagura
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    あらゆる意味でELDEN RINGの対極に位置する作品ってことかな?

    • なかやん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんだよ~。せっかくFFひさびさに買って
    遊ぼう思ったんにwマジか・・・

    • 田中太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだ中盤に入ったくらいの感想だけど、ジルがヒロインしていないは無いかな、序盤クライブにとっての唯一といっていい心の支えでしょ彼女って?「ガブの方がよっぽどヒロイン」って発言から見るにか弱くて主人公に守られる存在こそヒロインって考えなんだろうけど
    あとクライブがいろいろ乗り越えるところでよくわからないはない、あれだけしっかり描写しているものを理解できないなら単純に読解力の問題だと思う

    • Yutani
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    率直なレビュー、聞いていて面白かったです。
    クラベさんが書いた海外レビューのまとめ記事だと「ストーリー面は完璧!」という感じだったので、けっこう印象が違って驚きました。「ストーリー重視」と言ったときに、日本と欧米圏?でわりと評価軸が違ったりするのでしょうか。面白いテーマだと思うので、しゃべりすぎゲーマーで取り上げてほしいです!
    とりあえずFF XVIについては、自分でプレイして確かめようと思います。

    • シュウ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    サブクエストは報酬というゲーム的な意味では必須ではないですが、世界観を知る一端として自分は楽しめました。
    何を求めるかで評価が分かれるゲームだと思います。

    高難易度なアクションが苦手な自分は充分楽しめました。
    買って良かったです。

    • ぱよちん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なーんか極端な人多いな
    買うの辞めました😊
    発売日にネガキャンすんな😊
    他の忖度ユーチューバーとは違って忖度なくて凄い😊
    任天堂信者乙😊

    人の感想なんてふーんこの人はこう思ったのかくらいでよくね?

    • 誠に遺憾砲
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今やってるけどめちゃくちゃ面白いけどなぁ

    • TSY
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊の酷評は…ゲーマーがカジュアルなアンチャーテッドを気に食わない現象かもしれない。画面上では大スペクタクルでカロリー高いのに、プレイヤーは技術的介入を拒まれ続けてストレスが溜まる現象。

    • 山尾達治
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どちらかというと炎上しそうなのはFFよりこちらの様な気がするが…w
    どうでもいいけどw

    • KOME O
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんで人の評価見て的外れに切れ散らかしてる人こんなに多いの?
    制作者サイドなの?それとも子供?

    堂々としてなよ面白ければ忖度あろうがなかろうが評価なんて覆るし
    テメーが楽しいかどうかでいいだろ

    それでも何か言いたいならゲームの面白い所微妙な所具体的に上げたりこの2人が言っていることにフラットな目線で物申せばいい

    なんの為に人格批判やレッテル貼りして噛み付いてんだ
    売上気にする制作者側以外に全く意味ない行為なのに

    • 小吉データ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    2年後、新生FF16でたら笑う

    • SLAPMAN
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度無いレビューと言うより、ゲーマーのレビューが正しい

    • あし
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どうやらTwitterのレントという方があなた達不誠実なメディアを訴えたそうです。
    エアプて感想を言うのは良くないですよ
    痛い目を見ますよ

    • yuki wakuwaku
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    映画の予告編観て「これ絶対名作や!」
           ↓
    本編観た後「なんか凡作やな」

    • ハイパーライブラリアン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    買わないかなー

    • 鶏卵
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    隙間から主人公?がこっち睨んでるのがきになる

    • トイプードル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邊さんのおかげでFF16買わなくて良かったと感謝してます。もう二度とスクエニのゲームは買わないと思います。
    ゲームやる事すら卒業します。本当にありがとうございました。

    • Skan Soul
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFはモンスター(召喚獣)、アイテム、魔法以外は全部共通していないといっても過言ではないシリーズだから本当に作るのが難しいよね。
    ここまで共通していないゲームシリーズってある?ってくらい。

    • タイヤキマン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    御用達メディアや忖度youtuberが氾濫し過ぎて、もはやTVショッピング状態になっているので、こういうゲームを前に進める真面目な批評がもっと増えてほしいです。

    • LIJ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ただのネガキャン動画で草
    アンチ筆頭かよ

    • Takayukiー M
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ようはイースから
    爽快感なくして、探索する意味をなくして、キャラ成長などRPG要素をなくして金を潤沢にかけてグラフィックとムービーに力をいれただけって感じかな??👀

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    オープンフィールドを移動するときとか60FPSが安定して出ないとか戦闘中は60FPSを維持するために解像度が720Pまで落ちるとか
    どないなってるねん。
    オープンフィールドっても建造物や人など少ないしあの程度のグラフィックで60FPSを維持できないってあるんかね?

    • tokidナギ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本当にちゃんとプレイしたのか疑わしいくらいのレビュー。感じ方は人それぞれだけどさすがにこんなレビューされるようなゲームではない。

    • HiLUNO
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNさんのこういうゲームそのものに切り込んでいくような、よく言う
    忖度無しで掲げる動画は貴重だと思いますし、起用するストリーマーさんだったり著名人の方々のセレクションも個人的に好ましいので、シリーズ化してほしいです。

    • AA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画に文句つけるのも賞賛するのも出来る権利があるのはff16それなりにプレイした人だけだから
    エアプだと思われたくないならあんまりワーワー騒がない方がいい
    それに感想トークじゃない正式な文章のレビューも出るはずだし、それを待ちな

    • 海原雄山
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    適切な感想ありがとうございます!

    • けんさく
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉さんにキレてる人は人格攻撃するんじゃなくて自分でプレイした上でゲームの感想をTwitterなりYouTubeなり使って反論してほしいな
    レビューに対してはちゃんとレビューで戦ってほしい
    じゃないとフェアじゃないしただストレスの捌け口にしてるようにしか見えない

    • h
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FFも当たり前を見直す転機かな
    FFらしさって何?ATB?ジョブシステム?
    だれか教えて?

    • やまだだよ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度ないと言うより好みの話だよね
    まだ1週目プレイ中なのに2週目の印象を語るとか意味が分からないよ何が見えてるんですか?

    • もちざね。
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こいつの主観的な意見で全員がそう感じてるみたいに主張するのはやめていただきたい。

    • ろうる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16が楽しみで購入した人は一通りゲームを遊んだ後にこの動画を見た方がいい。もしくは見ないことをオススメする。楽しみにしてる人にとってなんの得もない感想動画。

    • Yuu Yosh
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    吉田さんどうアップデートさせるんだろう?

    • trickstar
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGN JAPANのこういうレビューいいですね

    • black
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだ数時間遊んだ程度ですけど、ステージクリア型のアクションゲームみたいな感じですよね…
    ムービーがかなり多めでRPGをあそんでいる感覚にはなれない…😢

    • pilkul
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これがネガキャンですか

    • タラコマン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーは置いといてアクションに置いては凄く的外れじゃないか?

    • kz19780905
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的に裏ボス的なやり込み要素は好きなんだけど、2週目とか強くてニューゲームってそんなに気が進まないんだよな…。
    基本的に同じストーリーを2回見ようとは思わない。自分みたいなのは少数派なのかな。

    • アマキ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリー面については海外の大手レビューメディアも割と酷評してるんで、そこはやはりキツイのではないかと…
    FF自体がここ数作で信用が失墜しているブランドで向けられる目は非常に厳しく、それこそ天地がひっくり返るような革新的な作品を出さない限りは不満が出てしまう
    ある意味可哀想ではある

    • しあ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    むしろネガキャンしろという忖度が発生してるようにみえるけど、みんな大丈夫?😅

    • 蓮吉
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    人それぞれの評価があるよね。
    自分は、アクション苦手だから〜
    やりたくても手が出せないゲームあったし。
    苦手な自分でも楽しめるゲームは、ありがたい😅

    • 鈴木たぬー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    仕事としてゲームやって楽しいやつおるん笑

    • ルクソール
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    お二人がどうこうっていうよりも、最近の傾向としてゲームでも映画でも自分と意見が合わないだけで否定されたと勘違いして烈火の如くキレる人多いけど、こういう意見もあるんだな〜なるほどくらいでいいのにね

    • zizi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    途中で観るのやめた。話してることがズレ過ぎな気がする。こういうゲームですよはいいとして、ストーリーゲーならストーリーはどうだったかを言わないと意味ない。ガチのアクションゲーなのにストーリーがおもろくないからダメなゲームと言ってるのと同じ事。またガチゲーマーには合わないと言っておきながら、ゲーマーは時間がないとか意味不明。説明の下げの言い方がいちいち大げさ過ぎ。大体ゲーム業界の人間ならゲーム人口の裾野を広げる事が目的なはずなのに親切を全否定するとか終わってる。

    • asa kisu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    感じ方なんて人それぞれやん
    これで、買うのやめるとか言ってる人はアホやん

    • fault
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    お、6000本ゲームレビューしてる渡邉卓也さんじゃん。すげーなもうクリアしたのか

    • Rummy
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    デモ版やって気になった戦闘が長いのに単調というのをお二人も仰っていて、あーやっぱりかと言う感じです。
    ストーリーが気になったから買う気になっているのですが…トルガルが酷い目に遭わないかそれだけが心配。酷い目に遭うなら購入諦めるまである。そこが気になって発売日に買えない。

    • name
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ちょうど体験版終わった後にこのレビュー聞いてよかった。いい参考になったわ
    批評しているライターやスタッフにもよるだろうけど、IGNはこれからもこういうレビューを物怖じせずに出していってほしい
    ゲームメーカーのブランドやら前評判にありがたがっている全肯定しまくりのレビューよりよっぽど聞きごたえあるよな!!

    • star epic
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ズザーのプレイ動画出してる人だ

    • HI -R
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺さんは以前にもポケモンSV、ゼルダスカイウォードソード、メトロイド(のどれか)など、不満点を事ある毎に言及していて、FF16でもそのスタンスは一貫していると言えるのかも知れませんね。
    不満点ばかり挙げず、IGNJの記事でゼルダTotKでプロモード(ミニマップなし)を推奨していたので、FF16でミニマップを導入しなかった事を評価してもいいのでは?とも思いました。

    • 東大寺
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    内容の正誤は置いといて。
    普段ゲームをやらない人向けなんて余計な対立構造煽る言い方するのはメディアとしてどうかとは思うが。

    • 武天老師!
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビュー動画で、こんなに腹抱えて笑ったのはじめてだわw

    • 女上司の下着
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    俺はこの人と全然感性違うから買うけどこの人と同じ感性の人は買わなくていいんじゃないかね

    • ああ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉さんが以前に評価に正解はない。客観的なレビューは存在しない。っていってたから気にしなくていいんじゃない?

    • 通りすがりのT
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本当に神ゲーなら少数の酷評があってもティアキンみたいにビクともしないはずだけど
    FF16は少数の酷評でも影響デカそう
    メタスコア90以上と以下じゃ印象が全然違うからね

    • Kタナカ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲーム好きそうな顔やなほんま

    • おしりあ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    買えっつうの🥹

    • fafa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    言いたい放題の二人を後ろの隙間からクライブが覗き込んでるみたいに見える

    • karin1O
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こういう忖度しないレビューは好感持てます。召喚獣をペルソナやスタンドのような感じにパクリ出して地雷臭いと思ってましたがやっぱりって感じです。

    • 7 Kei
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ヨイショだけのレビューじゃなくていいレビュー
    でも予約してた子達が可哀想w

    • 近藤エルピス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタスコアの記事を何個か読んだ感じではrpg要素が物足りないという意見もあったから、この動画の意見は一理あると思うよ。
    後、メタスコアでの記事は二週目もして評価してる記事もあったから、見え方とか感じ方が違うとこもあると思う。
    特に渡邉さんに関しては終盤に入る手前らしいからね。
    まぁ、後一つ言えることはこの動画だけで色々判断しないことと、アンチと言われてる人たちも信者と言われてる人たちもお互いに貶し合わないことかな

    • 真 古川
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    確かに遊びとゆう部分では、物足りないかな?
    あまりにもストーリーに振りすぎかな?

    まだ6時間しかプレーしていないけど、見る作品であってプレーする作品ではないかな😅

    せめて育成要素はもっとプレイヤー任せにして欲しかった😢

    • りゅー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    バイオ4reもティアキンも酷評してたから正直ゲームやるの向いてないと思うよこの人😅

    • なるهو
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なるほどなーと思ったけど、FF16ならではのストーリー体験が少ない(みたいに言ってましたよね)と言うのは、
    色々な作品を見聞きしすぎてる評論家ならではの悪い部分が出てるなと思った。
    どんな作品であれども必ず何かの影響は受けてる

    • ぬえまる
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画見たあとに、吉田高井前廣のインタビュー記事見たけど、この2人が批判してたところを開発はこういう風に見せたいからそうしたんだって発言してて
    まぁどういう意図で開発してどういう思いで作ったとか全部汲み取ってくれなんて無理な話だし、この人らには伝わらなかったんだろうな
    安い買い物じゃないし、こういう動画とか配信者のプレイ動画とかレビュー記事を見て買うのを決めるのが今の時代だけど、とりあえず自分は自分でやって見て自分で楽しかったかどうか決めるよ

    • hukudon4869
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今回の動画をFF16をプレイする前に見れたことで、いい意味で過度な期待を持たない姿勢ができたことが、自分にとってよかったなと感じてます。
    ナチュラルに楽しみたいと思います!

    • 関根マリオ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    つかね出る前からムービーが11時間ってのをウリにしてる時点でゲームはまあそこそこなのはお察しだよね😢

    • トラッキー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版のときからボタン連打ゲーって言ってるやつは使いこなせてないって意見あったけど、アクション慣れしてる人からすればこれは完全にスキル使いゲーのボタン連打ゲーだよね。ボタン連打じゃ絶対に勝てないSEKIROとかがやっぱり至高のアクションって思った。

    • ちくわぶドロボー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    バトル体験版の砦までから数時間くらいの尺までプレイしましたが。
    私的にはめっちゃ面白いです、ダークハイファンタジーとして「こういうのでいいんだよ こういうので」のオンパレードです。
    坂口氏が抜けてからの迷走気味で奇をてらいがちな最近のナンバリングに対しての『原点回帰』でしたね。
    『バイオハザード』で例えるなら「4 5 6」に対する「7 8」みたいな感じです。

    クリアしての感想はまた変わるかもしれませんが。
    とりあえず、最後までプレイするだけのモチベーションは担保出来てます。

    • TORITA channel
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡辺は過去のレビュー見ると、まともなレビューはまったくしてない
    マジで逆張りだから参考にしてはいけない
    ちょっとこの人おかしいんじゃないの?

    • tsune10535
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どうせ中古で買うからラスボスとEDの動画見たけど多分つまらない。まぁ人それぞれなんで。

    • しあ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まぁ、ボロクソいったほうが再生回数かせげるもんな😂
    こういう奴らマジで嫌いww

    • G G
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    「IGN 渡邉」検索
    なるほどね

    • Tk Tanabe
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタクリティック88点! 100点満点つけたメディアも多数あることを鑑みると流石にディスり過ぎでは

    • Taka tin
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    安くなってからでよさそうですね

    • 三キサ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ふーん、玄人ヅラしておいて高難度モードは恐れをなして逃げたワケやな。参考になるわー。

    • ののたん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    中途半端なモン作ったなあ、って感じ

    • とまとプリン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ファイナルファンタジーモードまでしっかりやり込んだ上での感想を聞きたかった

    • 夕夜斬
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    到達ハードルが高いのは分かりますが、ちゃんとアクションゲーマー向けの要素もクリア後に用意されてるのは良い点だと思います
    近いバランスのゲームだとゼノブレイド3かなぁ…クリアまではバトルがすごくやさしくて、ストーリーがかなり長い感じとか

    • 立花総一
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    相変わらずだなIGN

    • 先輩Y
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ズバズバ言うもんだから、アクション関係もだいたい上手いことできてんだろうな。
    自分は中々大変そうで羨ましいなあ。

    • すずもと
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    0時からスタートとして9時間ほどプレイしました。
    確かに一本道感強くて戦闘は一見単調にも思えますが、自分は普通に面白いという印象です。確かに神ゲーとまでは言えないと思いますが、普通に良ゲーっていうのが
    今のところの感想ですね。またクリア後感想が変わってる可能性も十分あるとは思いますが

    • あきてふ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF目当てにPS5を買って、他のゲームをプレイしない人には良さそうですね

    • たなかたろう
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ウドンテンニに幾ら積まれましたか?

    • レッド
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    批判はいいけどネタバレしまくりで見てて不愉快になる動画。
    次回は今回の反省をふまえて面白い動画を作るように。
    今回の動画は0点です。

    • Anonymous
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    相変わらずレビュー内容に反論できずに、1人はクリアしてない!とか揚げ足取ってるっけど、9割終わってるって言ってるだろ?最後の1割で評価覆るゲームあるのかよw もう1人はクリア済みで、もし間違ってること言ってたら修正してくれるだろ。それがない。つまり最後の1割で奇跡的に高評価に覆ることもなく、ダラダラとしんどい作品ってことなんだよ。行間すら読めない人たちなら信仰心だけで楽しめる作品なんでしょうねw

    • 足臭四郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    育成が楽しくなさそうなのが残念です。アビリティ習得画面とか個人的に絵面だけでそそるものがあったんですけど

    • toriwotoko/とりをとこ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ???クリアしてるの山田さんだけじゃん??

    • jこたつあじのみかん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    とりあえずコメント欄にエアプで批判するのが当たり前みたいな人が多いのが気になる

    • j i
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版からデータ引き継いで
    製品版を少しやりましたが、
    最初に仲間と敵対するバトルから あれ って思って不安かかえたまま寝たんですけど、
    あー、そうなんですね、
    残念すぎるー。

    • 紋十郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人ほぼ屁理屈じゃねw

    • 斎藤隆
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これが実際合ってるのかどうかは時間かかるんだろうけど
    ネガキャンに使われてるのは良くないな

    • むんむん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このコメ欄見てるとなんでFFが国内で衰退したから分かる気がする

    • jこたつあじのみかん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人、なんか感情的になりすぎじゃない?そういう人なの?
    とりあえず今のところ酷評するような所ひとつもないんだけど…

    • じーく
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直、初心者用のアクセサリーはいらないと思う。確かにあったほうがアクション苦手な人は嬉しい。ただ難しいアクションゲームで操作が複雑な程、慣れるとめちゃくちゃハマる。FF16のアクションにはそれがない

    • つくね
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    とりあえず8時間プレイしたんだけど
    批判的な部分はけっこう共感できるんだけど普通に良ゲーなんですよねぇ
    ダメな部分への指摘は理不尽な感じは無いとは思うけどなんかこう、その部分を拒絶し過ぎているという印象を受ける

    この人達が期待値上げすぎて落差があったのか、それともラストまでやると似たような感想に自分もなるのかちょっとわからんなぁ

    • M J
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNJのメンバーのコメントは非常に参考になるといつも思ってますが、ユーザーも忖度ない率直な評価をしたほうがいいですよね。
    次も同じシステムで作ってほしいのか、変えてほしいのか、ユーザーの評価次第ですからね。

    • O I
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    買っだけどまだ未プレイだから、こんなに酷評されていてがっかりした。

    • とり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    すごく絶賛されてるんだろうな〜と思って見始めたら、
    一言目でひっくり返りました。

    参考になりました。

    • 上野刑事
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やはり半額待ちが良いようだな
    体験版でこれプレイ部分含めて映画なんだなぁって思ったから自分の感覚は当たっていたようだ

    • Wataru
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    同じ回避動作ばかりの映像はIGNJの優しさだったんだな

    • tsune10535
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    誰でも遊べる理想…ティアキ…
    たぶんカットシーン多すぎなんだと思う。ほんとムービーゲーから離れられないねー。あとストーリー欲張りし過ぎてよう分からんってFF15やん笑 良かった予約しなくて。神ゲーとか言ってたやつどんな気持ちで見てんだろ。まぁ何聞いても神ゲーなんだろうけど。

    • 俺のサドル返せ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やっぱ暗いやん。。

    • laplaceprogram
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この方達ストーリーフォーカスモードで遊んでてアクセ外してなかったとかいうオチは無いよね?

    • Gハッパ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いつからか、IGNJのコメント欄はとある層の某勢力が住み着いて活動してるんだよね…。
    政治的理由でFF16に失敗されたら困る連中が。

    • Tt Fsg
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直なところこのレビューは他のレビューに比べて批判しすぎ。ポリコレ問題でユーロゲーマーとかから低評価爆撃を喰らってるからただしいメタスコアは90~92くらい。まぁ他のゲームに言えるかもしれんが、発売前からかなり問題になっていた。だから十分な良作か神作だといえる。
    海外のレビューを6つ読んできたけど、どれもストーリーを批判している人がいなかった。
    批判点はRPGらしくない、召喚獣バトルはどれも最高だが一つだけ退屈なのがあった、サイドクエストは賛否が分かれてる、ワールドがそんなに魅力的じゃない(これはオープンワールドに毒されてるだけだと思うが)
    人によってはFF7,10,6,9にに並ぶ最高のFFだと評価する人も少なくなかった。

    だからこのレビューは信憑性が疑われるし、ファンの方々はそんなに悲観することはない。あとメタスコア88ってニーアと同じだから神ゲーだと思う人も当然いるだろうな。ここのコメ欄はFFが売れると困る人が多いみたい。あと右の方ぼそっとまだクリアしてないけどって言ってたし、こいつは論外だろ。クリア後に意見が変わるゲームも当然ある。左の方は全部やってるんかな?わからん

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    戦闘シーンが派手で動画が迫力あって難易度もそこそこってのが初心者というかライトゲーマーにはウケるんだと思いますね。
    ライトゲーマーには売れると思います。

    • M N.
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    別の体験版の動画で「普段あんまりゲームしない層が絶賛してるイメージ。2,3日様子見して買うか決める」ってコメントしただけで何かやたらと叩かれたけど予想的中っぽいな

    • shiromi
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここのコメント欄を見ると、ゲーム会社の動画のコメント欄が日本だけ閉鎖されている理由がよく分かりますね

    • タンタン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    別にポリコレしろというわけではないが、ゲームオブスローンズ観た自分からすると白人しかいないファンタジー世界って古臭く見えちゃうわ
    フィルム時代の映画を見てる感じ。

    • SUTEKKI 。
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームなれしてない人なら凄く楽しめて、アクションゲームを沢山やってる方には楽しめないと言うことか。

    • みきぽん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメ欄にスクエニの人来てる?

    • G G
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    うーん忖度しない姿勢は良いと思うんだけど…
    とりあえず8時間ぶっ続けでプレイしてる現状1mmも共感できない…クリアしたらわかるのかな

    • kong DD
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    もうここまでくるとアンチはきっしょいどころではないんだよなぁ
    メタスコア的にも海外で好評なのにそれを「忖度」と決めつけて悪く言うようなレビュアーを「忖度しない正しいメディア」と讃えている姿、まじで気色悪いよ

    • tkym
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんでIGNは9点出して絶賛してるのにIGNJは酷評なのか
    7Rの時にIGNJがリミットブレイクためて使う作業ゲーと言ってたのも思い出すから結局自分でクリアしないとわからないな

    • みきぽん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    言いたい放題で面白いw

    • rosewood1961
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こういう動画が一番いらんわ

    • ロッソロッソ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こういう忖度しないメディアはマジで大事。 これからもよろしくお願いします

    • のり塩ポテチ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このff16のレビューを真に受ける前にこの人の過去のレビューや書いた記事を調べたほうがいいよ
    かなり偏った考えの人だから全く参考にならないことが分かる

    • すみのん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    勘違いしてる人いるんじゃない?
    これレビューじゃなくて、感想ですから、ご意見表明動画です。
    遊んで各自で感想出せばと思います。

    • naga m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    比較対象がfallout 3なの謎なんだがあのゲームはストーリー重視じゃないし
    同じFFで例えればいいのに

    • うばくん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まぁ辛辣なレビューだけど
    人によって感じ方があるから
    自分でやってみなきゃ分からん!
    ストーリーが1周目って事は
    吉田さんがこだわっていた所だから
    あながち間違ってないのかなと思うし
    今日から自分でプレイする事が
    楽しみかな😊

    • 70 yago
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリー偏重や過剰な親切と言うのは、FF15の後遺症の様な気もするけどな😅前作が中途半端で放り出したりして無ければ、もう少し「遊び」や「冒険」に走れた気もするんだけど。一周目はとにかく会社に課せられたノルマ達成、二周目でやりたい事と言う感じなのかも知れないよ

    • フェチャー音
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    何の根拠もないけど間違いなく面白いと思う

    • レオンコロン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNの人って、ゼルダは発売前後で大絶賛。スクエニゲームは酷評するイメージなんだけど😮

    • ショウゴ0518
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このタイミングで出すか。
    ネガティブレビュー

    • son sonson
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    田端に続き吉田までも…
    こんな大規模なクソゲー連続で出せるこの企業精神がすごい…
    このゴミゲーを作るためにどれだけの人材とどれだけの時間が無駄になったのか。
    吉田くん、君は分かってたでしょう、作る前からこうなる事を…

    スクエニにまともなシナリオ作れる人間はいない、まともなRPGを作れる人間はいない

    もう終わったんだよ…全て…

    本当にもうFFの続編は作らない方がいいと思う。

    • トッポ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この評価聞いてるだけで大体どんなゲームか把握できた
    だるそうだからパスだなー
    FF13ですら中盤までのチュートリアルな感じがだるかったし
    あれがだらだら続くみたいね
    それにしても結構辛口w

    • ta mot
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こんな半笑いで語るような内容なのはよくわかった

    • けんけつちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    よく辛口のレビューを「忖度なし」として視聴者は称賛する傾向にあるけど
    視聴者に忖度して辛口にするということもあると考えると
    方向が違うだけでやっぱり忖度してるんじゃねえか、って話になるね

    • ひび鬼
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今日の昼から有給とってプレイするから、この人らのレビュー通りなのか。自分はどう感じるのか楽しみ

    • poe kore
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    そもそも16はDMCみたいな楽しみ方だと思うよ。なんかポイントがずれてる気がする

    • 笹野進太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いいところも悪いところも両方おっしゃる。問題なし。ただ。

    早いんだよ、

    まだ製品届いてないんだよ。そりゃそうだわな。当日未明なんだから。

    • miy tsune
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ネダバレなしじゃない
    タイトルとサムネ変えろ

    • ヴァルゴ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    海外レビューはほぼ高評価なのでまあ自分でやってみるしかないよね(´・ω・`)

    • 久保メッシ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    16はやっぱりこうなってしまったかってかんじ。PS5がしっかり普及した後のFFに期待してます。

    • なっちゃん。
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1周目はクソゲー2周目は普通 3周目神ゲー

    • Hi- Bee!
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    人生ゲームに振り切れるマイノリティ目線全開の個人評価ね。
    FF16って開発コストから見ても数売れなかったら死人出るレベルの規模でしょうに。
    もち優先するターゲットはマジョリティだし、一般ゲーマーから見たら感覚ぶっ飛んでてほぼ参考にならない説。

    • 3 t
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    脚本演出家が悪い、体験版での感想だけど
    約束したんだ僕が守るんだ!とか弟なんたとか!コ○してやるー!とか、心の声は黙ってろよ
    子供ならそれがいいのかもしれないが、大人向けだろ、少年漫画作品でも今時やらんぞ
    だから説明過多って言われるんだよ
    大河ムービーしたいなら司馬遼太郎読め、読めないなら功名が辻見ろ、三谷幸喜の大泉洋の演技でもいい
    ゲームならゼルダでも学べ、リンク喋らないのに、姫しずかひとつで心情表したり、手を伸ばすだけで感動伝えたり
    とりあえず人がタヒねば深いじゃないんだよ
    と、個人的に不満に感じてたところがそのままみたいで、このレビューは信頼できます

    • RYOUJI
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    途中で飽きてメルカリ送りにするのが関の山。

    • ゴブリン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    動画のタイトルがクリア後の感想なので渡邉さんはとりあえずクリアしてから喋ろうか。

    • rukasro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ある種炎上系でPV稼ぎは成功だな
    FF16気に食わない人は忖度無しと持ち上げてくれるし、ファンは何を言ってたのか見に来てしまう

    • 正人 鈴木
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    スクエニに忖度しない配信者もいるんですね
    恥ずかしいくらいFF16を持ち上げているPS・スクエニ忖度系の配信者は反省した方がいいですよ

    • WetTissue
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    2周目をやってなくて、さらに女性は指輪付きでやっている状態で「ゲーマーには微妙だよね~」ってなんじゃそりゃ・・・?って感じだなぁw

    • KA BA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    5時間やったけどいまんとこつまんない

    • mplアエル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売日にクリア後の感想を言うのはどうなんだろうか?ネタバレうんぬんじゃなくて、これから楽しみたい人にとって興醒めしないんだろうか。そういう人は見ないでくださいと言うが、このタイトル自体を目にしただけでも、気持ちが萎えそうな気がしてならない。

    • いのり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    感想なんて人それぞれなので文句は無いですねただ人の意見ひとつで買う買わないを決める人は最初からやらなければいいのではと思ってしまう食べ物と一緒で美味しいと言われた物を食べてそれが必ず美味しいと感じるかはその人次第

    • ryuya
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリードリブンとか言うけど、厨二過ぎてドリブンできないんどけど・・・
    このゲームのストリーを追うのはなかなかのオタクじゃないと苦痛よ。こういう立場、立ち位置のキャラがこの容姿?この言葉遣い?この立ち振舞?って感じで常に悪い意味でヲタク趣味で痛いんだよね

    • VERRY
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ゲームのレビューはもっと自由でいい
    結局は個人の感想なのだから

    • RPG大好きtwo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    要はつまんないから買うなって事でいいですか!

    • HAL
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリードリブンARPGとしての出来を語るなら比較対象を挙げてくれないと単に合わなかった二人の会話にしか聞こえなくなりますね
    最低でも一本道ストーリードリブンの10や7Rとの比較は必要でよく出来てると思うARPGを挙げてほしい

    • PCで良くね?なんて言うチカニシ撲滅
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    そもそもがどう見てもチカニシだろこの二人
    そんな奴等のレビュー受け入れてるバカもいるようだがなw
    文句言ってるならお前らがゲーム作れよ

    • たあ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版+2時間ほどプレイしてますが、私の今感じてる感想と違ってて、そういう捉え方もあるんだなと思ったところがありました。
    ただ、これ以上見ると、この今の楽しい気持ちが冷めてしまいそうになる気がするので、途中で見るのやめておこうと思います…

    • masa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーは途中です、だけどクリア後レビューです。どっちなの?

    • west
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    評価が低ければ「忖度してない!素晴らしいレビュー!」。評価が高ければ「忖度だ!金もらってるだろ!」
    コメントを見て、見たいもの、正しいと思いたいものしか信じないという人間の本質を如実に感じることができるレビューでした。

    • toki
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ネタバレなしの感想って何を言っているのかわからない

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ファミ通tubeはクリア後感想で絶賛してるけどどうなんかな
    個人の感想だからこういうレビューは余り参考にはならんのかもね。
    自分でやってみないと分からないということなんだろうけど何しろ約1万円で高いからね、、
    まぁ、好評もあったり酷評もあったりいろいろ意見があるのは当然だと思います。

    • Lazule
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    I like that the main character is confirmed to be heterosexual and white.
    I dont like the gay-propaganda.

    The gameplay has no RPG, the ending is awful.

    • Riye
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    僕は途中までですけどめちゃくちゃ 面白い

    • kaito 00
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアはっやw

    • ぽぽぽっぽ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の方の仰る要素に対して何故その部分をそこまで叩く必要があるのかいまいちピンと来ないです
    逆に他のメディアと照らし合わせてIGNJの性質を見極める為の貴重な動画になりそうですね

    • Isa Artworks
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    控えめに言ってボロクソでわろた ゼルダん時との熱の違いよ

    • _
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    同時期にクラベさんが記事出してるけど本家IGN含め海外レビューサイトでは軒並み高評価らしいね。
    IGNJapanとしてどんなレビューになるか楽しみ。

    • あじジ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1プレイヤーとしての素直な感想会を、IGNという大手がやってくれるのは有り難い。

    • 鯨さん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーの感想自体は人それぞれなのでまあいいとして渡邊さんが指摘した「二周目でアクションに特化させるのはいいけどこの長い召喚獣バトルをもう一回見ないといけないのか」ってのはどこをどうひっくり返してもフォローのしようがない気がするんだけど二周目からは召喚獣バトルがスキップできたりするんだろうか?

    • Anonymous
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビュー内容にまともに反論できず、レビュワーの方々の見た目や人格を否定し始めるFF、特に14の信者達。彼らの民度の低さもコメント欄から伺えて最高のコンテンツですね。高評価、チャンネルしました。

    • Ozone
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    すぐにストーリー完結したらそれはそれで、「ボリュームが薄かった」と言われそう。
    ゲーム作りは難しい。

    • マニ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    賛否が分かれる内容だったんだろうから、感想が別れる2人で担当して欲しかったなー。それにタイミングが最悪。

    • outres
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ズサーの下手くそプレイで全世界からバカにされた結果、嫌がらせで低評価つけたのバレバレチー牛メガネ

    • 肉翼
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    キレてるFF信者怖っw
    過剰にキレてて余裕ねーな
    ほぼあらゆるソフトが発売前にレビューされてるし厳しめな評価を許さないのは言論統制したいのか?

    • Golden tower
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここでの評価はともかく、「クリア後感想トーク」と動画出しているくせに「まだプレイ途中」
    は?
    もうこの時点でレビューに対する信頼が半分ぐらいは減ったよ。
    レビュアーとして一番やってはいけないことをやってて恥ずかしくないのかな?

    • 2 ya
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    同調圧力に物怖じしない心底、正直なレビュー

    • 枝豆_edamame
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これもし評価良かったらマジで燃えるぞこの動画。

    • Andy Lee
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    와…일본에서 자국게임을 이렇게 까대니까 정신 없네;;

    못만든건 아닌데 부족한 부분이 많다 이건가

    • Nori Tany
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしのガチレビューだなw
    様子見で正解だったようだ。

    • かしみつ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    うーんて厳しい意見ですね
    この動画だけ見ていると新しい挑戦とFFならではの伝統が噛み合っていないのかなと思いました
    しかしまあ自分の目で見て判断をしたいのでまずは遊んでみます

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんかの作品で見たなは全部そうだろ笑
    右の奴は生理的に無理、けど忖度ないレビューはありがたい。

    • Aki Mukai
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今プレーしてるけど、正直微妙。
    期待が大きかっただけに少し肩透かし…
    戦闘、カットシーン以外お使いさせられてる感が強くて、本当にう~んという感じ。
    フィールドにもこれといった探索要素なし。
    これから面白くなるんだろうか不安…

    • wheather vivid
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度無しなのは良いのだけれど、レビューを担当されたのは山田さんなんだから、山田さんが主導で喋らなきゃ駄目じゃない?渡邊さんに押されっぱなしじゃん。

    • キテルグマ0
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このレビューを参考にする前に知っておくべきこと
    1.この二人は今までストーリーゲームに対しての評価が結構厳しめ
    2.前に少し問題となったリクィードフレイム戦もそうなんだが、このゲームのアクション要素に対する理解度がそこまで高くない
    3.他の海外レビューでは見られなかったメインストーリーやアクションに対する批判があること

    実際にプレイしてユーザーの評価はどうなるかが問題なんだが、今現在のIGN JAPANのレビューは正直言って微妙な点が多い
    なんかこのレビューだけ見て忖度無しとか言っている奴等、良い評価なら全てが忖度に見えるのかな?

    • すらむダンク
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNJって悪意のあるズサー動画出してたとこじゃんw
    指摘されて更にプッチンきちゃった?w

    • いち
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忌憚なきレビューは良いけどIGNってのが胡散臭すぎてなぁ

    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ホグワーツやエルデンリングのときもこれくらい正直に評価してほしかったですね

    • 与作
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    スカイリム好きな自分には向いてないですかね・・。膨大な物量の箱庭世界を自由に遊ぶRPGが好きなんですが。

    • 舞浜SCORU
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まぁゲームに対して解像度高いライターと一般ユーザーの評価は結構違うと思うから、気にせず楽しめばいいと思うよ

    • 味良
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    聞いているとシナリオに関しては、FF14の蒼天のイシュガルドと同じミスをしているように感じた。目指すべきはユーザー評価の高かった漆黒のヴィランズのはずなのだが、蒼天の悪いところ(話はわかるがキャラが何を考えているのかわからない)が出てしまっている。吉田直樹氏は漆黒が何故ウケたんでしょう的な他人事感が漂うことを言っていたので不安はあったが、やはり蒼天のような話のほうが好きだったのだろう。残念。
    ゲームに関しても14のような周回遊びさせたいのだろうが、ストーリードリヴンをメインにする作品構造と噛み合っておらず、単純に難易度を最初から選べるようにしたほうがよかったのではないかみたいになるが……。

    • sauytyuty
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    購入キャンセルが間に合ってよかった!
    YouTubeで観て済まそうっと

    • 高田蓮
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この人たち誰?炎上商法?

    • Xiao
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしのぶっちゃけトークって感じで忌憚のないゲーマーとしての意見を聞くことが出来てとても面白かったです

    • – Oh
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    Ign japanのレビューは、今まで外れたの方が多いから信用にならん。
    あのサイバーパンクにも100点満点つけてた場所の一つ。
    このレビュー一つだけ参考するのではなく、様々な海外レビューも参考にした方が良い。

    • アロゲート
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売直後にネガティブな発言ばかり
    訴えられてもおかしくないレベル

    • koro gura
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしとか自分で言い出す人はだいたい逆の方向に忖度しまくってる。
    この感想トークとやらも例に漏れず逆忖度の塊でしたね。
    こういう人がいても別にいいですけど、私怨を公言してる人にレビュー任せるのはメディアとしてどうなの?とは思いますね。

    • カメレオン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直、体験版の時点でゲーム部分が単調に感じたので、「これでストーリーが破綻してたらヤバイ」と思ってはいました。

    FF14が好きな人が「絶対面白い」と言いきっていたのも不安要素でしたね。

    とはいえ自分でやってみないと分からないので、ハードルが下がったと良い方に取っておきます。

    やはりFF7Rは凄かった、、、

    • 哲也どん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売前にあれだけFF16に期待してると言ってた渡辺名人がこれだけ酷評するんだから相当期待はずれだったんだな

    • さぁ、脱ぎなさい…
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    やっぱつれぇわ

    • hettoheto
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    60点と言うところですか。
    レビュー参考に致します。
    動画の内容を要約します。
    解釈間違いがあれば申し訳ありません。

    ・全体評価。体験版では10点満点だが、本編に入るとマイナス3〜4点ダウン
    ・アクションゲーマーというよりは一般ユーザー向けの作り。アクションゲーマーにはやや物足りない。
    2週目からゲーマー向け高難度モードが追加されるが、その2週目まで40時間かかる。
    ・ハクスラ的な武器の収集、育成要素は少ない。
    ・ストーリーは過去作のような意味不明さはなく、どちらかというと説明過剰なくらい解説してくれる
    ・が、説明された内容に腑に落ちない点が多い。恐らくユーザーにも突っ込まれるだろう。
    ・サブクエは報酬も薄くあまり意味がない。本筋のストーリーとも噛み合わない感じがする。
    ・フィールドが広い感じがしない。物理的には広いかもしれないが、ゲーム的に行く意味が少ないので広い意味がない。
    ・育成システムがほぼ死んでいる。
    ・仲間はあまり役に立たない。
    ・武器はストーリーで順に手に入る。親切と言えば親切だが、試行錯誤するような事はない。
    ・フィールドは天気固定。暗いフィールドが多く視認性に難がある。
    ・フォトモード映えする景色が少ない。
    ・カットシーンの映像・演出は良い。
    ・召喚獣戦は長すぎる。半分くらいが丁度いい。始まると30分くらいかかる。「まだ終わらないんだ」と言う感覚
    ・バトルでは同じ事を繰り返している感覚
    ・最初から高難易度モードを用意して欲しかった
    ・体験版に感じた期待感、楽しさに追いつけなかった
    ・パリィがゲーム的にあまり使えない
    ・エフェクトが派手で見えない事がある
    ・ひとつひとつの要素はクオリティ高いが、全体的に少しチグハグ感
    ・アクションゲームとしてのFFは発展途上。FF19で完成するかも?
    ・期待感高すぎた為にガッカリ
    ・シリアスな問題を「ファンタジーだから」と言う感じで誤魔化している
    ・もっとゲーマーを信じて踏み込んで欲しかった
    ・ナンバリングはバイオハザード形式がいいかも(数字は直接的に書かない)
    ・ネタバレトークはまたやります。

    • naga m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここのコメント忖度なしってコピペみたいに連投されてるの怪しい
    クリアしてないのに忖度以前の問題だと思う

    • naga m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    開発協力したプラチナの悪いところ出てそうだな召喚獣バトルは

    • Ozone
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まぁ究極自分で実際にプレイしてどう感じたかが一番よね。
    当時めちゃくちゃ叩かれていた前作FF15だって、ロイヤルエディション(2018年)以降に初プレイした人は口をそろえて「世間の評判ほど悪くなかった」って言ってるし。
    (自分は発売直後にFF15を遊んだので楽しめませんでした)

    • ミミズズ先輩
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    かなり批判に寄ってるレビューですね
    ひとまず今日届いたら全力プレイして確かめてみます!
    見当違いなら批判させてもらうが、レビュー通りならIGNJを信頼します

    • manu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    37:32 クリア後感想って書いてあるのにストーリー途中って どっちや笑

    • よっしぃ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本来、一切の忖度なしで評価して然るべきですので、白々しい絶賛レビューよりは好感が持てます。
    批評が妥当かどうかはまた別の話ですが、そのように感じたのなら忌憚なく述べるべきです。

    • yosuke
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    自分の意見を言うワイドナショーみたいで面白かった!
    逆に買って確かめてみたくなった😄

    • LODGE 30
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーが良く理解できなかったというおふた方の理解度が本物ならば、すこし楽しみになりましたね。このお二人はもともとストーリーゲームが好きな人種ではないのですから。

    • S S
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    一言でいえば「今一だった」で済むところを、様々な角度から検討しできるだけ良い部分を拾い上げようとする、気遣いにあふれた優しいレビューだと思いました。

    • 俺氏
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    逆にストーリー凄く気になってきたw
    予約してて体験版全く触ってないけど話聞いてるとそれで良いのかもしれない

    • ナガテ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16終わっとるな💧

    • masa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本家と対称的だけどどっちが信用あるの?こっちはストーリークリアしてないようだけど

    • Maru
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これで金貰えるんだもんな
    感想じゃなくちゃんとレビューしてください 笑

    • wais neos
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    装備とかバリエーションないんだ ストーリー重視とは聞いてたけど

    • Jiro
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どこかの忖度だらけのゲーム雑誌とは違いますね

    • BLUE
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まだプレイすら出来てない人が殆どという中、もうすでにクリアした人がいるって格差がエグい…

    • りんちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーを観る手応えのないアクションRPG!?
    配信動画でいいじゃないか

    • アドレス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    すげーなこれ、今後スクエニのテストプレイROMとか一切もらえなくなりそう…w

    • Ebi Kari
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    客観的に見てるすばらしいレビューだと思います

    • Chu Chu
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の方眉間にシワよせながらゲームしてそう

    • NiNi uluma
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の方が話してる時、ずっと斜め上をキョロキョロして話してるのが気になるw
    なんかそれだけでこの方のレビューが信用できない。。

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    GOTYは無理っぽいね。
    スターフィールド楽しみだわ。

    • うたかた
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どうでもいいけど山田さんの画面端にチラって見えてるクライヴホラーすぎて草はえる

    • Y Y
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    嘘つきはメディアを名乗る資格はないですよ

    • うつよ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    14でいまいち過ぎるわーって思ってるところが全面的に反映されてるんだなってわかって大変良かった

    • 煩悩具足の凡夫
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ワロタw
    忖度なしの感想で非常に素晴らしい。
    忖度系youtuberは恥を知ってほしい。

    • wanderdryad
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これは伝説なる

    • 一休さんと化した先輩
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これ信じてええんか?
    個人の感想ってのは分かるがそもそもがこの手のメディアにしてはやらかしが多すぎるし、内容も本当に体験版から遊んだのかと思うくらい浅い。
    ゲームの評価ってクリア後の演出や音楽含めて決めるべきだと思ってるのにまだクリアすらしてない体たらく。
    情報発信する側としての自覚たりてないんじゃないの?

    • ぷぅ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    開発陣の「悪いところは今後改善していきます!」っていうスタンスが自分的には悪印象
    普通の人って基本RPGは一回しか遊ばないんです。買い切りゲームを売ってる自覚あるのかなと

    • 柑橘系みかんな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメント欄の一部の人間はこのレビュー()動画の内容を観て何でそんなにも嬉しそうにしてるんだろうか?

    • gou sakuma
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この人らスクエニになんか恨みでもあんの?

    • Joymaggedon
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ああそう…ってところで笑ってしまった

    • Pちゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてないんだからなんの参考にもならんわ

    • Sa Ta
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まあ、レビューだから好きにしたらいいと思うけどクリア後感想でクリアしてないのは駄目でしょ
    明確に嘘だし、

    • まつこじ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここの評判は昔から地の底にあるメディアなので何も気にせずFF16楽しもうぜ🎉

    • パンプキン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリーを観るゲームw

    • オキナインコ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人が感想動画で褒めてるのきいたことがない。
    絶賛しかしない人は参考にならないけど、批判しかしない人も同じく参考にならない。

    • N. N
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    PS5もFFも買うべきではないですね
    もっとこういう情報出して欲しいです
    一つ残念なのは動画公開が発売直前だったこと
    すでに被害を受けた方も多いでしょう
    パケ版の人は店に取りに行かずにスルー推奨ですね

    • ああ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    そもそもの番組の構造としてどっちも批評側ってどうなんすか、、w
    見てて気持ち良くないな〜

    • 二番ライト春日
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    個人的にこの二人がゴッドオブウォーラグナロクをどう評価したのか知りたいかな。
    オープンワールドではないリニアなアクションゲームとして最近一番素晴らしかったのがゴッドオブウォーラグナロクだったので。
    本来、ディレクター高井さん曰く、ファイナルファンタジーチャレンジモードがデフォルトだったのに、吉Pが削ったのがどうでるか?
    アクションゲーム好きには厳しい判断だったのでは?と思ってたので。

    • 田中太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まーたクソゲーかw

    • 沙羅曼蛇
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGN Japanはもちろん10点なんやろか?

    • Yuu M
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今の所全く共感出来ないレビュー。
    忖度なしというかただ文句つけたくてひねくれてるだけに見える。
    プレイ後の感想がどうなるかな。

    • 沙羅曼蛇
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    フリーライターだから言えるんやろね。IGNなら褒めなしゃーない^ ^

    • スパイネズミの秘密手帳
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNJはシェンムーにおけるクラベさんみたいなもう少しFFシリーズに詳しい人間雇った方がいい。
    忖度無しと言ってスクエニに忖度しないのはいいが、ゲーマーゲート勢には忖度しちゃってるのはメディアの姿勢としてどうかと思う。

    • Mad Fox
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ストーリー主導というよりゲームプレイがストーリーに附随しているゲームって言ってなんとなく察しました
    やはりファイナルファンタジーは復活しなさそうですね

    • コバぺ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF13からずっと面白くないんだわ。本当に自信のあるものにだけFFのナンバリング付けて他は別の名前で売ってくれ。ブランドがボロボロだよ。

    • アマキ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度無しなのはわかるがこれは手厳しい…笑

    • V切り抜き好き
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    レビュー内容にきれんなよって言ってるやついるがせめて読んでから擁護しなよ
    発売前直前に公開するのは流石にって言われてるだけで忖度しろよなんて書かれてるわけではない

    • 木の葉隠れ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNすばらしい!
    日本でこういうきちんとネガティブな部分言えるメディアってなかった
    個人youtuberでさえ濁した言い方しかしない中、この姿勢は継続してほしい
    無意味な批判でなく、きちんとプレーした上での是々非々の感想なので怒っている方はお門違い

    • Anonymous
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なし。日本には必要なメディアですね。これからも頑張ってください。

    • おおかみ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてから見ようっと

    • ハルソロ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これストーリー重視し過ぎたのが裏目に出たな。ストーリーが盛り上がっていくのに戦闘面で盛り上がりがない。ゲームってムービー見るためにやるものでは無くて「遊び」が大切なんだよな。それを捨ててストーリー全振りした結果、つまらなくなった

    • keisuke vil
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしはよいが、発売前にだすレビューではない。

    • iori
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしレビューはこれからも続けてほしい

    • ねこ茶漬け
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF16より面白い

    • V A
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    粗探しばかりだと何のゲームでもつまらなくなります
    自分でプレイして体験してみないと本当の感想はわかりません

    しかしこんな文句ばかり言ってるライターが自分で金も出さずに先行プレイできるのが悔しい限り

    • 比企谷小町
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このレビューが大当たりか大ハズレかは自分で確かめてくるぜ!休日が楽しみ

    • naga m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    クリアしてないんかーい!w

    • むささび
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメント欄荒れてるしやっちまったなあ

    • yau gqa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    いつもの体験版がピークかガッカリ

    • セルロイド
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の渡邉は分かるが左の山田は普段全然酷評しない人なんだよな
    なんならゲーム性が似てるGoWラグナロクに100点満点!って言った人、それなのに16ボロクソ言ってるのは結構アレなゲームてことか?

    • 沙羅曼蛇
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    山田さん、むちゃフォローしてまんなー

    • かぐかぐぐ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    スクエニは酷評される覚悟でメディアにソフトを提供して感想動画の許可を出してる
    IGNJも自分たちの読者に嘘をつかずに本当の感想を出しただけ
    似たような状況だとラスアス2だろう。あの作品は結果賛否両論だったがIGNJが独自に出した酷評レビューは発売前避難轟轟だったが発売後一転して賛否もかなり増えた
    その中でラスアス2に高評価をだしたのはこの動画の右側にいる渡邊さんだ
    彼らは嘘をつかずに自分達の感想を言っただけなんだからユーザーは自分でプレイしてから本当はどうだったのかの評価をすればいいだけだ

    • 中居貴一
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人 「いや〜。面白くないね〜(ニチャニチャ)」
    左の人「そうですね(同調)うんうん(同調)」

    • すけきよ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    1:26 「えー僕が今回FF16を遊んで、一番面白いなーと思ったところは…体験版ですね!(笑)」
    大草原

    • ターチン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    わりぃ、やっぱつれぇわこのレビュー

    • 鈴木ハリボー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ここまで忖度なしっぷりはラスアス2を思い出すw

    • reliable bloom
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    買わなくて良かった😂

    • クゥアーティー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    是非この人にゲームを作ってもらいたいもんだ
    さぞ神ゲーになるんだろう

    • ハコフグ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    面白いと思った方はいなかったのかな? お二方とも批判的な感想で公平感に欠ける動画だなと感じてしまいました

    いなかったらしょうがないけどねww

    • りく
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度なしのレビューに痺れる

    • 脇汗vsへそ汗
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ズサーーの下手くそプレイして吉田Pからも指摘されてた奴の評価なんか当てになるかw

    • タラコマン
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    なんか勘違いしてる奴いるけどタイミングの話だろうよ
    絶賛酷評とかの話じゃない

    • sasasa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    普通にコメント読むの途中でやめた!
    まぁ予約はしてるんで、楽しみます!

    • レフトニング
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    メタスコアも88点で90点に届かなかったみたいだから、神ゲーではない。

    • d ?
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このタイミングで出すなって言ってる人多いけど、このタイミングで出していいよと言ったのはスクエニでしょ

    • Yukibou
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    恐れていた事態に…

    • レフトニング
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ラスアス2の感想トークの時、そこまでひどい作品か?って言うぐらい酷評してたの思い出した。
    プレイした後同じ気持ちになったので。いい評価ばかりじゃなく、酷評を聞くのも悪くはない。
    自分もプレイして自分の評価するから。

    • いろはほへと
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    一つの作品として批評するという至極当然なことをしているだけなのに、意見が違うと言うことで批判される。悲しい
    ゲームでも批評をするって文化が広がって欲しいですね〜

    体験版でもアクションは光るものを感じたので楽しみです!

    • Teo Teo
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まあどっちにしろ体験版だけでも酷評系YouTuberが現れてるんだから発売前にそれをやっただけだしね
    いつかは起こるしょうがないことと考えよう
    この酷評で買わないのであればミスマッチを防げたということ
    発売楽しみにした人はモチベ落ちただろうけど
    ありがとうIGN
    山田さんを信じて買わないことにしたわ

    • 元氣盛蔵
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    どうやら神ゲーでなさそうな雰囲気全開だな。予約しないで良かった草

    • kepakepa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    せめて同じ感性でない人同士で話すべきでしたね。
    たまにこう言う一方的なレビューするからIGN JAPANは個人的にいまいち好きになれない

    • ひじり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    感想は人それぞれだからええけどせめて発売後にしてあげる配慮位は必要ではと思います それはメーカーへの忖度ではなくユーザーへの配慮だと思うけど

    • d ?
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ただレビューしただけでどうのこうの言われるの可哀想。
    面白いゲームを作ればよかった話

    • 玉手箱
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本当に最悪、発売直前に見た自分が悪いけど、今日休みでウキウキしてた気分が台無しになった。笑いながら酷評されてるのが自分が笑われてるみたい。

    • leclezio5
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直なのは別にいいけど、今のタイミングで出す内容かこれ?

    • グラマス
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    信者ブチギレで草、忖度しろってこと?

    • mikanbako 360
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    見るんじゃなかったな

    • きつね
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    正直なレビューありがとうございます。

    • m k
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度がないのとただこき下ろすのは全く意味が違うと思います。レビューと書かず感想と書いてるのは突っ込まれたときに言い訳するため?
    あと、なぜクリアしてないのにクリア後の体で動画をアップロードしてるんですか?

    • BiSチャンネル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    批判×批判ではなく、賛同×批判の二人組にしてほしかったですね。貶し合いに感じてしまう

    • yau gqa
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    13は誰でもクリアできるほど緩くないぞ

    • BiSチャンネル
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    体験版がピークって事ですかね?あの感じの繰り返しで飽きてしまう人と、あのままが好きでハマってしまうと人‥ストーリー次第な部分が強そう

    • ジャギ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    めっちゃ気持ち盛り下がったわ。自分がやる前に人のレビューなんか見るもんじゃないな。

    • 柑橘系みかんな
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    画面右の渡邉って人、やっぱり嫌いだわ😫
    以前しゃべりすぎに出てた時もそうだけど「オレサマの理想こそ正義」みたいな上から目線で話すのが嫌い。こういうのは忖度するとかしないとかそういう話じゃなくて、そもそも作品への敬意みたいなのがまるで感じられない。

    • Happened Videos
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このタイミングでこういうレビューをするってことは、スクエニに喧嘩売ってるとしか思えないけど、

    もし、皆が最高のゲームと思えたら全力で批難しましょう!!

    賛同者はいいね👍を!!!

    • ハーツ:
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画は大炎上する 予言しておこうかな

    • ジョカ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ffはストーリーで良いんですよ。でもアクション入れたらゲーマーは色々言うでしょうね。ターン制コマンドで良かったんですよね

    • chacha k
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    うわあー15より酷い詐欺になるの確定だね、もうFFとスクエニ終わったかも。あと吉田。

    • フランス太郎
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    山田さん10点、ナベプロ9点、クラベ氏8点ぐらいかと思ってたんだけど…それより2点は低い感じっすねw
    プロローグで感じた「これどこがRPGなの?」ってのはずっと続くのね、まあ自分は怪獣好きなので楽しめるでしょう
    RPG養分はスタフィーで埋めることにします

    • aki
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    今からやるのにって思いつつもコメ欄にバイオre4酷評したやつとか、思い返せばエルデンか他のソウルシリーズだか忘れたけど叩いてたの思い出したので逆に安心することにしよう

    • あえとうう
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局いつものスクエニかな?

    • せん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このオレンジシャツバイオre4でも変なとこで減点してたな

    • でるた
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    右の人Hi-Fi RUSHの戦闘について的外れすぎる記事書いたり、デッドスペースリメイクのアイテムドロップに意味わからん苦言言ってた人なんで信用性は皆無かな

    • K A
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ついつ観てしまったけど正直、発売直前に出すべきレビューじゃないな
    忖度すべきではないけど、この内容は発売後に出すべき内容かと…ユーザーのモチベ下げてどうすんのよ..とは思う。

    • はるこりん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    コメ欄開いて動画すぐ止めた自分を褒めたい!発売まであと4分存分に楽しみましょ皆さん!!

    • Tama
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGN JPNはレベル低いから信用しなくていいかな

    • 群馬王
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度レビューより、ぶっちゃけトークの方が100倍面白いんで、このスタイルは続けてほしい!!

    • MC M
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    このレビューに対するネガティブなコメントが多いみたいですが、遅いか早いかの違いだけではないでしょうか。どのみちあと数日すればおおかたの評価は分かるので、それから買っても遅くないと思います。もし傑作なら安心して購入できるし、駄作なら回避できる。今結論出す必要は無いと思います。

    • KKkkkkkkkkk
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これで怒ってる奴頭悪い
    人それぞれなんだから、自分でやって確かめろ
    ラスアス2 で唯一マトモな意見出してたから信用しかない

    • Y
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    買いたい!と思ったゲームは、どんなに酷評されてても買うけどなあ。
    そうやって自分の感想を持つことを大事にしています。

    逆に他人の意見を否定したり、他人に自分の買うゲームを選ばせたりはしません。

    • bebe be
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    辛辣とも言えるレビューは勇気があったと思う
    そもそもクリア後に最高難易度解放は今の時代に合わないと思う

    • ディバラパウロ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結局面白さは人それぞれだからねw
    マジで怒ってる人って冷静になったほうがいい

    • リッキー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    確か山田さんってゴッドオブウォーラグナロクのレビューで満点付けてたよね。結構FF16って目指してる形がゴッドオブウォーに近いのかなと思ってたので、全体的なゲーム体験という意味での比較感想とかめっちゃ聞いてみたい!

    • sakyuつべ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    開いた自分のせいなんだろうけど、これ見て良かったのかどうか、モチベ全壊です。
    はぁぁ手癖で情報漁っちまう俺のバカ…。

    いや、違うか。
    大事なのは自分の目で楽しむことだ。発売日に仕事だから余計に心にきてたんだよ。

    • Puffett
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    既に買っちゃったけど、もっと前にこの動画見れたら買ってなかった

    • モグロー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    さぁ、自分たちでクリアしてこのレビューがどの程度信憑性があるのか期待しとこうか

    • krt kzy
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    つまりFF16にいいところは何もなかったってことか。

    • 0118 ari
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉さんはフリーライターだよ。あと忖度なくていいじゃん、正直なメディアは信用できる。面白いか面白くないかは人次第、プレイしてみるべし。
    往年の雑誌、ゲーム批評を愛してた自分からしたらこういうメディアは大事。

    • 炎舞天璣
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    IGNってメタスコア90点付けてなかったっけ?
    適当に点数つけてるってこと?

    • 残君。
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    凄い上から にやにやしながら面白さはほとんど紹介せず 問題点ばかり発売直前のタイミングで公開するの凄いですね

    • おうけんぶるーすり
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    明日購入しようとしてたけど、中古でいいかな。

    • h o
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ニヤニヤと酷評する態度が嫌い

    • VENA
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売直前のこのタイミングで半笑いのレビュー出すの不快感しかないんだが。
    少し黙ってろよ。

    • h asai
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度まったくなしですね。すごいな‥

    • ひこにゃんにゃん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    しまった😓発売30分前に見なければよかった😅発売数分前に冷めてしまった。めちゃくちゃ酷評😅酷評しかなかった印象😅鼻で笑う様に感想を述べられているので、相当残念なゲームだったと言う事が伝わった。
    買おうか迷ったけど様子見だな🥹やっぱり、またFF駄目なのか😨吉田さんだし、今度こそ大丈夫そうな空気だったけど、それでも駄目か😰体験版絶賛だったのに本編駄目だったのか😅これは体験版絶賛だっただけにユーザー評価が荒れそうだな😱

    • りっきー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    発売前からこんな内容聞くのはキツイ

    • かーくん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こんな酷評するなら発売後にしてもらっても良かったんじゃない?
    皆んな今から楽しみにしてるのに発売前から不安煽るようなことをしなくてもいいと思うんだけど、IGNのスタンスっていつもこうなの?左の方は右の人の意見に同調してるだけだし、右の人は理想像を語りすぎて見えない名作を語ってるような感覚でまともな感想には思えませんでした。

    • s m
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    忖度の無い、率直な感想で好感が持てる。一万円もするので、多様なレビューを参考に、購入検討するべき。

    • TTT M21
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    俺得のゲームや

    • 金子知巳
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    二人とも楽しそうに酷評するね

    • くろん
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    FF15を予約購入して後悔した。FF16は体験版をやってみて予約したんだけど…また、やっちまったかな?

    • j .o
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    まぁこの動画の感想は、
    「なんだこいつ」

    • こじろー
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    13こそ戦闘が秀逸だと思うが

    • DIEGO
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    こいつらバイオ4リメイクの時も辛辣な意見やったよな、結果神ゲーやったけど

    • Tk Tanabe
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    渡邉さんの感想がダメ出しのオンパレードで草
    予約するか迷ったけどしなくてよかった

    • あら
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    え、発売前からネガキャンか…
    不安しかないんだが

    • こーすけ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    これ言ってもいいかなぁ お二人の理解力が足りないだけでは

    • k s
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    この動画誰が喜ぶんですか?

    • ジョンスノ
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    逆に右の人がハマったゲームが気になる

    • まつゆうちゃんねる ゲーム・旅行
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    取り敢えずAmazonとかのレビューを参考に注視したいと思います。

    • R Pooh
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    想定外に辛辣な評価に聞こえる

    • 日進月歩
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    本体と一緒に買うつもりだったけど、やめようかな、、、

    • no name
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    結論:微妙

    • 腹が減った
    • 2023年 8月 15日 11:25pm

    ファッ!?