【ディアブロ4】海外勢もブチギレ!シーズン11PTRが荒れまくってやばい事態に!
ICY VEINS:
https://www.icy-veins.com/d4/
レディット記事:
①:https://x.gd/PiYo0
②:https://x.gd/hL55c
▼ディアブロ4シーズン10解説動画:
▼ブリザード本社訪問Vlog:https://youtu.be/v3varK8e8v8
▼Twitter
Tweets by gaming_ktr
▼チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCEGbydwaN9hzVIBxpQNadQA?sub_confirmation=1
▼PC環境
モニターROG Swift OLED PG27UCDM:https://amzn.to/4lW5GIq
CPU:Ryzen9 9950X3D:https://amzn.to/3UKauFv
Mem:126GB:https://amzn.to/48ISLmP
グラボ:RTX4090:https://amzn.to/41M3ieN
マザボ:X670E:https://amzn.to/3RQLqL1
マウス:Razer Basilisk V3 Pro:https://amzn.to/3NstwMw
Mouse Dock Pro:https://amzn.to/3NqaXJ5
キーボード:Razer BlackWidow V4 Pro:https://amzn.to/3r4GHeZ
マウスパット:Black Shark ゲーミングマウスパッド XL
▽生放送:https://www.youtube.com/playlist?list=PLLCDF32bh4ZMt3U-QCBi3MkdN9-7JpjY5
▼ディスコード
https://discord.gg/kjk9bYhaWA
—————————————————————-
ご視聴ありがとうございました。
楽しい時間を過ごしていただければ幸いです。
#diablo4 #ディアブロ #KTR #新作 #攻略 #解説 #ニュース #ビルド #顔出し #実況 #diablo #ハクスラ #ktrgaming
Views:1573
Taqs:diablo4,顔出し,KTR,KTRGaming,ゲーム,ディアブロ,ディアブロ4,diablo,ニュース,解説,実況,ビルド,攻略,PoE2
コメント
コメント (18)
トラックバックは利用できません。









隠している情報があるかどうかは分からないけど、強化ガチャが気楽にできるぐらい高GAとかミシック装備がドロップするか、捧げ物でドロップする装備をめちゃ増やして最初のDLC買った人優遇する流れか、ゲーム内で簡単に使えるトレードシステムを実装しますっていうぐらいのことがあれば擁護するのは納得できるかも…
もう、文句すら言う気力ないよ…
シーズン11のPTRがひどいって話で先々のDLC環境云々いわれてもね~。それはDLC出すときにやればいいことだしそのためにシーズン11丸々生贄にしていいことにもならんし。PTRからほとんど変わらないシーズン11だったらプレイしない。
poe2の真似するなら思い切って上級職や共通のスキルツリーでも導入すればいいのに、工数かからない部分だけパクったらそりゃ不評でしょうね…
聖別をリロールできる超レアドロップでもあればもう少しマシだったのでは
DLCありきでの調整なんてちゃんちゃらおかしいね。それこそ発売日が出てからそれするならまだしも、まだ来年としか出てないのに、新拡張出るまでの間ひたすらDLCありきで調整するのか?って話だし
大体シーズンパワー自体はほぼ同じものを焼き直してるだけだし。
レジェンダリーとユニークのパワーバランスもおかしくなってる。セット装備も実装しない割に、既存レジェンダリーパワーを殺すようなユニークが出たりするし
カップリングが渋谷で5時かーw
シーズン11は擁護しようがねー
大概俺は擁護派なんだけど。
シーズン10が楽しすぎるのよ。カオス装備常設して欲しい程、、、
無くなった挙句。他の良かった物まで削ぎ落とされる?、、、無理
序盤から2キャラ目名工品で強化して気持ちいいー🎶出来るから今POE2やなくてD4してる。
POE2も超楽しくなって来とるよ?でも簡単、快適に育てられるのよD4。そしてカオス装備集める楽しさが相まって、別キャラガンガン試してる。
敵強、序盤鈍足ならPOE2に戻るわ。
成程。。ロブニキとかは先の情報を知ってる可能性あるのかぁー。
じゃあ先にその情報出し良いぜ。ブリザード。
S11でライトユーザーが霧散するぞ。
その後有料DLCだろ?
PoE2のお告げってすごい良いシステムなんだなって実感した。
聖別にお告げを使って、未来予知させて変更するお告げとかをディアブロで追加するだけでみんなニッコリなのにね。
最近ディアブロ4買ってみたけど、CSにラスエポ来るし間違いなくハクスラ覇権はポエシリーズとラスエポに持っていかれるだろうと思うぐらいつまらなかった。
なんならディアブロよりインディハクスラの方が余程面白い。
シリーズものゲームで前作・前シーズンの評判良かったところをわざわざ捨てて、新作で誰も望んでない改変する病気にそろそろ病名付けた方がいい気がする。
この現象ってほんとなんで起こるんだろうね?いろんなシリーズで見る現象。
単純にロブはブリザードから餌付けされただけでは?😅あまり厳しい事言わないように
情報助かります! シーズン11はどうなるんだろうか。。。(;゜゜)
PoE1が新シーズン始まりますが、KTRさんもPoE1再チャレンジしてみませんか。自分もPoE1で挫折してPoE2でハマった口なのですが、PoE2の経験のおかげで多少遊べています。とにかくエンドコンテンツが多様で、どのビルドでどう稼ぐかを自分が選ぶことができるのが魅力です。
有名な配信者呼んで意見聞いたりしたのってなんだったんだ???
毎シーズン楽な事だけ実装してるからこうなるんだよ
ホラドリックパワーとかボスパワーとか入れ替えるだけで、何一つ積み重ねが無い
正直名前を変えただけで同じ事を繰り返しているだけ 人気があったシーズンエリアもやらない(緑色ヘルタイド)
しかもパワー効果でクリ率が無意味になったりする=ハクスラの醍醐味である装備堀りをする必要がない
特にドルイドのクリ確定や馬場のシャウト自動などは本来であれば、ミシック上位に位置するほど強い
そのせいで次のシーズンの虚無感が凄すぎる
新しいユニーク実装の度に、その効果で今まで使ってた化身を無意味にする(突然キックやリープのクールダウンが無くなるユニークを実装=化身が無意味)
当然ユニークが増えていけば化身をつける部位が減っていき、益々無意味になる
カオスアーマー実装で通常ユニークを無価値にする 当然トレードに出して売れるはずもない
普通は通常ユニークでも同数値を出すようにして価値を維持する
そのくせカオスアーマーはトレード不可 これで一気にゴールドを稼ぐ方法が限定され、行く場所を半ば強制される(ルーン掘り)
とどめにエンドコンテンツが無い
周回して強くなるゲームではなく「今季のなんちゃらパワーが強いかどうかでビルドが決定している」
反省しろブリザード
ストーリーの追加もクラスの追加も全部後ろ倒しにして土台の調整に集中した結果がこれなんすわ
ボクにはディアブロ3があるぉ^^
シーズン11というかディアブロ4が心配だなあ