「もうスクリムやめろ」日本チームに不利すぎる国際スクリムにWiggが本気で物申す!【APEX翻訳】

Apex情報

↓動画を切り抜きした選手↓
【NiceWigg】
Youtube – https://www.youtube.com/channel/UCkr5nkb4_jvvEeSY9POqqtQ
Twitter – https://twitter.com/NiceWigg
Twitch – https://www.twitch.tv/NiceWigg

ご視聴ありがとうございます。
このチャンネルでは事前に許可を頂いた選手
または事前に連絡をしている選手の切り抜き動画を配信しております。
一部連絡が取れなかった方もいらっしゃいます。
もしも、切り抜きに問題がある場合は直ちに削除いたしますのでご連絡ください。
それ以外にもご連絡、案件相談、リクエスト等も随時募集しておりますので、ぜひご連絡ください。

また、当チャンネルでの英語翻訳と動画編集が出来る方も募集しております。

Twitter→https://twitter.com/apex_honyaku
メール→apex.honyaku.japan@gmail.com

Thank you for watching.
This channel provides clipped videos of players who have given us permission in advance
or those who have contacted us in advance.
Some of them could not be contacted.
If there are any problems with the clippings, please contact us and we will delete them immediately.
We are always looking for other contacts, case consultations, requests, etc., so please do not hesitate to contact us.

Twitter→https://twitter.com/apex_honyaku
E-mail→apex.honyaku.japan@gmail.com

APEX翻訳JAPANは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#ApexLegends #apex #エーペックスレジェンズ #Twitch #ストリーマー

Views:66273
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

コメント

  • コメント (102)

  • トラックバックは利用できません。

    • @user-vy9fl5xs6z
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    NAの強豪のTSM DZその他もろもろが勝ちやすくなる出来レースルールだよ
    正直ランドマーク変えたらTSMのDZの勝率大幅に下がるだろうね

    • @user-vy9fl5xs6z
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    これはだいぶ前から問題になってるアジアだからスルーされてる。
    普通競技なら大問題なってる。
    お気に入りのNAがクソ強いランドマーク取って勝つだけのしょうもないゲームだね。

    • @user-bd4ku2nt9n
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Nice wiggってマジでNice guy

    • @Konnyakuhonnyaku
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ジャンル違うけどff14でも150msあるともう正常にスキル回しができなくなって回避行動もできなくなる。それ以上の環境でやってるapexのプロの人たち本当に凄いし尊敬する

    • @user-jc6bv4fi3h
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    まあ弱い地域に合わせてる暇無いわな

    • @miracler-gp9dg
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    NA鯖でやる→アジア勢超ラグ。EMEA勢ギリ戦えなくはないがラグい。NA勢無双
    東京鯖でやる→日本・韓国・ロシア東部以外のアジア勢もラグい。EMEA勢絶望ping 。NA勢ラグの中TOP10中8に食い込む
    EMEA鯖でやる→アジア勢絶望ping。NA勢怒涛の4連チャンピオンや大量キルにより上位6チームすべてがNAチーム
    ちなみに、すべてのサバでAS勢は地獄のようなプレイ環境。一番ましなのがアジアだけど、それでもかなりラグい

    唯一試してないのは中国鯖とほかのアジア圏の鯖だけど、中国鯖はお国柄他国からの侵入が厳しい…?
    ほかのアジア圏はロシア絶望、NA絶望、EMEAしんどい、AN勢最低限は。。。みたいになるのが落ちだと思うよ。距離とか考えても。

    ってことでなんだかんだNA鯖が一番マシなんよな。
    ↑NAが一番マシの理由がわからない方はこのコメの最後に書いておくから読んでね

    そもそもこのスクリムはTSMが行ってるボランティアスクリムだから、極論ping差あってやってらんねぇって参加しなくてもいいわけだし、それに対して文句を言うだけ言って自分たちが主催して別の鯖でやるわけでもなければ、何か案をだすわけでもないのはボランティアしてるTSMのスタッフがかわいそう。

    てなわけで、NAがましな理由ですね
    AN鯖でやるとEMEAがまともにプレイすることすら許されないようなラグが発生するんよね。逆もしかりでEMEA鯖でやるとANがまともにプレイできないんですよ。

    で、AS鯖でやるとANもラグ、NAもラグ、SAもラグ、EMEA地獄pingっていうどこも得しないんですよね。
    残るはSA/NA鯖だけどこれは大差なしです。ただ、NA/SA鯖以外もまともにプレイできないほどのpingになることは少ないから、一番丸いってことです。

    まあ、解決方法は各チームのホテル代等を一定金額までならEAが負担します(さすがに全額はたぶんEA倒産するww)とかにして、一週間とかじゃなくて最低でも2週間はオフラインでできるようにするとか、みんなで開発してping差が生まれない回線を作るとかしかないね。

    • @user-if9gl2sd4e
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    スクリムのサーバーもランクみたいにローテーションしたら良いのに

    • @zer0karat
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    0.2秒分過去の世界しか見れない+ロスのせいで紙芝居 のダブルパンチエグすぎる…
    木刀と真剣でやり合って「お前ら負けたからランドマーク無しな?」って言われてるようなもんじゃん、ヤクザかよ

    • @Ayanyossu
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    そもそも選手達が勝手にランドマーク決めと争いをしてるだけでその為のスクリムじゃないからねwwww

    • @Ayanyossu
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ノーセプってFURIAに嫌がらせをしたスポーツマンシップが無いチームだっけ?
    ぜひ負けてほしい😊

    • @diskrocker5378
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    昔からアメリカは勝てる勝負しかしない。
    たとえセコいと言われようと勝つために策略を練ってそれを実行するのも実力の内だから勝てばいいのよ。

    • @vllmile651
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Nicewiggの言うとおりNA以外はスクリム出ないようにしたほうがいいね。現地入りしてからが勝負ってことにしよう

    • @aDollCust
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    最近東京鯖のpingが高いのはこの為だったのか

    • @beatingstorm1792
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    NTHのあれ、もはやping云々の領域を超えて、右上にパケロスしているからPOI奪い合いどころではないぞ、まともにプレイできない状態だよ。

    • @user-gq9qi9mf7q
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    たしかに、東京鯖とかでスクリムしたらSweetとか「ラグすぎて勝負にならない。アジアのチームはpingが低いおかげで勝ててるだけだよ。」みたいな文句永遠に言ってそうだよな

    • @user-qy6mz2vo8n
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    120とか140でもやりづらいって感じるのにping240とか絶望的だろ

    • @artsmarshal6879
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    リドル「世界たいしたことないな」

    • @user-zz9ps7js8m
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    そう考えるとやっぱDZ凄い

    • @user-hs7yf7lm5w
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    普通に負けただけ😢

    • @user-ih1yp8vl7g
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Tsmとdzしか優勝したことないって??
    そりゃあ毎回言ってるけどランドマークつよつよだもんね
    勝ってない方がおかしいよ

    • @mec2754
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    3:10 これは確かにあり得ないレベルだわ

    • @AkkirOrihsam
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    why bother with scrims anyways, just show up at lan and grief teams by contesting them.

    • @user-ll5ti9kx2c
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    pingが嫌ならスクリム参加するの現地が始まってからにすればいいだけ。ping差の解決策なんてオンラインしかないんだから

    • @JapananimemangaInterviewtransl
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    最強はキーマウのyukaFさんだ

    • @gorira0826
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    俺アホだしバカだから良く分かんねえけどさ、赤道とグリニッジ子午線で地球を4つのエリアに分けて、各エリアの中心に1番近いサーバーを順番に巡るスクリムは不可能なのか??おそらくサーバーはアメリカ、チリ、モンゴル、オーストラリアの4つになる

    • @nucosamapeco
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    世界大会だけはランドマーククジとかドラフトにできんもんかねぇ。地域予選通過順位によって優先度に差つけたりして

    • @TDN-mu2ty
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    北極に鯖を建てられれば全員が100pingくらいで遊べそう
    あとは海底ケーブルのルーティングを北極を通せるようになると日本↔ヨーロッパのpingが100ms台になってより快適になりそう。これだとマップローテーションが平等にできる
    まああと数年は待ちかな

    • @qcoyd4619
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    オンラインでのスクリムが平等性がないし正しくないのは当たり前なんだけど、かといってこれよりいい方法を運営を提示しないのがどれだけ競技のことを考えてないかが分かるよなー
    それこそ、全チーム2週間前に現地入りするようにホテル代だけでも運営が出せばそれだけでも変わるだろうけど、運営が無能すぎてそれが実現可能なことなのかどうかすら分からないや

    • @user-hn4xq9ot7e
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ps4、5だけかわからないけど
    エラー落ちで再起動したらマッチ入れんくてペナルティ10分+−200。どういうことだ?もう10回くらいなってる
    ポイントも下がるし、やる気も下がるし、パフォーマンスも下がる意味がわからない
    愚痴失礼しました。不快になられた方申し訳ございません。

    • @user-yj3lv9xn1i
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    もう無理矢理にでも本番被せればいいのにな。このゲームランドマーク強いところが勝つって決まりきってるし被せに行けば良い。不利pingで負けたからって落ち込む必要もない。

    • @antirevenant9368
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ランクぐらいなら300超えなければ全然戦えるけど、相手がプロだと話別

    • @hiiro9491
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    正直アジアフェスでリジェクトラバサイフォンでTSMに勝ってるの見るのはまじで気持ち良かった

    • @kohei2400
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    毎回NA有利pingでスクリムやってその他のチームが弱いランドマークに追いやられるの理解できん。
    もうyear4なんだからそろそろ変えろよ、NA以外のサーバーでyear4通してやってくれ。

    • @user-eq2kw6yf9k
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    一応知らない人に理解して欲しいのはNA鯖以外に選択肢が無いこと
    NA以外の鯖でスクリムを開催すると400pingを超える地域が出てきてしまって最低限のプレイも出来ない
    あとEAもこの事態には思う所があったらしく丁度昨日POIのドラフト制度を導入すると言っていた
    これは事前にPOIをドラフトで決めて初動ファイトをしないようにしましょうというもの
    POIの真上からスポーンするから他のPOIにジャンプも出来ない
    ALGSではsplit2から導入されるらしくどうなるか気になる所ではある

    • @KaruraSr
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    5:27ここマジでさぁ…w
    空いてるけど敵いるんだねw

    • @NandeyaHanshin
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    回線関連のエラーマークまみれで戦わせるのは鬼畜としか言いようがない

    • @user-vd9tq4sn2g
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    スクリムとかいうNA有利なことせずに、ランドマーク抽選にすりゃいい。
    運も実力のうちや。

    • @ts7947
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    NAの方がファイトが強いとか以前に平等に戦えてないんよな〜

    • @user-vr8pr9ux6d
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    そりゃこのpingでランドマーク争い始めたらNA強いわな

    • @watercolor0914
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    不公平やんけ!と思ってみたら普通に1vs2でボコられてて草

    • @user-hc4ki1fd6j
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ちなみにダウビの初動 FNC vs C9 は 3-0 でFNCが勝ってるんだよなw

    • @Munba01
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    キルタイムが長いapexだからまだしもCSとかヴァロとか1ショットで決まるゲームでPing200超えとかどうなっちゃうの?

    • @user-vu3qi4ci4b
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ランドマークってめちゃくちゃ大切だよね。その裏付けとして

    日韓のプロリーグの初動ファイト結果

    WIN LOSE
    RID vs RIG
    RID vs E36
    NTH vs NSD
    NTH vs 3s
    YKY vs FL
    RC vs NSD

    初動で譲らず勝ち抜いたチームは世界大会進出を決めてる。

    • @qin6928
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    この話題でレベルの話を持ち出してくる奴って本当にオカシイのかな?

    • @user-gu1bn4pw9h
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    NAは強いかさすがに

    • @user-hy2sn2rd8u
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    いや〜でもね〜…笑

    • @user-rg9rf8cb6s
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    10年後には何かしらが進化しててping問題なくなってるといいね

    • @4740e
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    そもそもfpsにおいてping値なんか命やからな

    • @user-ih2so9qh4l
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    参拝するのは100歩譲っていいが余計な口挟むなよ

    • @user-riiiii
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    apexに限らず、ping問題が無くなればさらにゲームが面白いものになるだろうね

    • @yukiyuki3881
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Wiggの言ってることに賛成できない奴ら、Genburtenレベルの選手が日本にいっぱいいるとでも思ってんのかなw

    • @tomatoandtomato
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    地域差が出るなら試合毎にサーバー変えたらいいんじゃない?

    • @user-xt3rb2xu7f
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    もうランドマークはチーデスとかで決めろよ

    • @tatugon6315
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    各リージョンのサーバーをローテーションで回すのはダメなんだろうか

    • @user-qj7qn5fi8t
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    nicewiggが丁寧に伝えてくれてる
    ほんとに彼は、algsや選手を心から大事に思ってくれてるんだね
    まじ泣きそう

    • @hyottoko21
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    wiggはいいやつだな

    • @user-vr9dz6he6t
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    よく分からないけど、全部の地域が120pingくらいになるサーバーないの?

    • @user-fc6ui8md4j
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ping問題でランドマーク取れないのって引いたら強いランドマーク取られて不利、本番まで被せて仮に本番で勝ってもそれまでのスクリムで初動以降の動きを練習できてなくて不利、NA勢がスクリム開いてくれてるのは分かるけどこっちで開いてもNA勢が来ない、この現状は不公平だろ

    • @user-qq3ji6yy8w
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    この話の時毎回思うんだけどこうなってる原因とまともな改善策話してる奴少なすぎない?
    動画のwiggも「これはこういう理由で良くない」って言ってるだけで「なんでこういうことが起こってるのか、どうすればより良くなるのか」を話してないじゃん
    本当に改善したいことなら「なんで良くないのか」なんて考えれば誰でも分かるようなことを話すんじゃなくて「なんでこうなってるのか」を話して改善策を多くの人に考えてもらう方がいいと思うんだけど
    「ping差があるのは~という理由でフェアじゃない」とだけ話されても「ふ~ん、じゃあping差無くせばいいじゃん」としかならない
    「~っていう理由でping差が生まれてて~という理由でping差があるのはフェアじゃないんだよね。フェアな状況にするにはどうしたらいいと思う?」って話せば「〇〇すればping差無くなるんじゃない?」とか「〇〇すればフェアな状況になるんじゃない?」っていう意見が生まれるでしょ

    要は何が言いたいかって、結局この世界スクリムの状況の原因と改善策はなんなん?

    • @user-im6jz1dh4v
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    昨日の世界大会スクリムみたいにサーバー持ち回りでいいよ。どこかだけが高pingでやり続けるよりもどの地域も高い時もあれば低い時もある方が平等だろ。まぁそれでも真ん中にあるNAが多少有利なことには変わらないけど。

    • @reirei8727
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    NA被れのキッズが「DZやMSTはそれでも結果出してた」とか言うけど、的外れだっていつ気付くんだろう。
    高pingでも結果を残すのは凄いが、高pingで初動被ったら結果残しづらいことは因果関係明らかなんよな

    • @KK-ko7be
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    こんなに長期間スクリムしなければいいだけじゃないか。
    現地行ってもスクリムするんでしょ。

    • @WAWA-kd4so
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    俺が思っているよりGHQによる影響って大きいんだなー

    • @user-nu7he4ij2u
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    みんな言ってるけど、ここで問題なのはNAの方が強いからとか言い訳wとかじゃなくて、競技としてランドマーク決めが全チーム平等に行われないのは、絶対におかしい。
    逆になぜこの話からNAが強いどうこうの話になるのか理解できない。

    • @user-oy9ou4hz9t
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    この件について「ping差関係なくNAに勝てない」的なこと言ってるやつは的外れな馬鹿

    • @uyananoe
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ALGSのチャット欄の日本人による日本叩きを見るのが自分の中で恒例のイベントになってきてる笑

    • @rimot____aya
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    いやいやちょっと待って😂ping問題解決しちゃったら日本勢がボコボコにやられた時の言い訳が無くなるからやめた方がいいよ(笑)ランドマークが〜とか文句があるなら本番に被せて秒で終わらせれば良いのに言い訳ばかりの日本最高‼️

    • @user-so8ez7sj3e
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    高pingって実際やってみるとマジで無理だよね

    • @user-yl8yz2cw3f
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Pingの問題なんてどうしようもないからなあ
    世界のどのプレイヤー共低pingでゲームを遊べる時代がきたらいいね

    • @user-ji3do6uj4c
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    世界スクリム、毎回毎回、pingは平等じゃないし、初動多くて減りは早いしで本当にやる意味あんの?って感じだな。

    • @user-wn3km8yd5m
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Ridはようやってるよ

    • @re1x669
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    8:03 まじで素人目線だけど、ここのブラハ何してるの?

    • @washiboshi
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    こういう問題って結局は競技シーンのレベルにも繋がるからな。問題が何も改善されない以上、発展の機会も無くなる。せっかくの世界大会なのに、なんか変わり映えがしないというか

    • @fannyl893
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    出身を考えればNAに肩入れするのが当たり前なのに、中立な立場でいてくれるなんて、wiggってやつはなんでこんなに優しいんだよ……

    • @UK-nf2ot
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    3試合ずつで変えてなかったっけ?

    • @mibtata
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    的外れかも知れないけどもうそもそもハナっから世界大会スクリムが無かったらよかったのにな〜。。

    世界大会スクリム→ping差で初動勝てないからランドマーク変える、雑魚ランドマークで世界大会に臨む、Apac-Nボロカスにされる→Apac-Nの枠が減る→NAの枠が増える。世界大会スクリム→の流れ

    結局ランドマークは絶対に渡さないっていうチームが増えたけど、ping差で勝てない=ムーブの練習ができない。

    いざオフラインになった時に初動で勝てたとしてもムーブは実際のプレイではなく観戦による研究になってしまっているのでうまくいかない。

    • @user-ff4pt9zt1b
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ridは6割くらい勝ってるぞ

    • @user-jl9ki6ih5p
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    絶対に本番前にランドマーク優先権チームデスマッチを現地でやったほうが良いと思うの😅
    勝つか負けるかは知らないけどフェアだよね

    • @kuruimono
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    アジア勢というかNA以外のチームのほとんどが文句言ってる気が…
    とは言っても早めに現地入りして練習するのも費用的に厳しいし、どうしたもんかな…

    • @numedup
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    アメリカでも西か東かでまた違ってくるけど、物理的にどうしようもないからねえ。光の速度は超えられない。

    • @taro5178
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    大丈夫 どうせping同じでも日本勢ボコされるよ wiggはアジアフェスでTSMの初動負けを切り取って言ってたけど それ以外のファイト圧倒的に海外勢が上だったぞ

    • @user-eq2nv2ng4i
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    1tappyも言ってたけど、競技直前にナーフしたりするくらいだから本当に大会はコマーシャル程度にしか考えてないんだろうな

    • @user-sz3dl8ed3b
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    スプリット2からドロップシップ削除されるらしいからランドマーク争いなくなるね

    • @ty-sf6xj
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    Ping同じにしても負けるんじゃねーの

    • @ndjebfnd
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    絶対オンラインで世界大会スクリムやらない方がいい オフラインになってからでいいよ

    • @user-bd3mr8wh7k
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    algsでランドマークドラフト制とシップ削除を運営は考えてるらしいけど、バトロワらしさは薄れる一方で事前スクリムでping差がどうしようも出来ない以上そうするしかないのかもねぇ

    • @user-gi8bm4qn3y
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ping問題は毎回言われてるけど、どうしようもないのよね。
    東京サーバーで世界スクリムやってたけど、emea勢がラグ過ぎてできたもんじゃなかったし。
    NA勢がVPN使って自らラグくするとかしてくれるなら別だけど。

    • @cagamin
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    そもそもping同じでもNAのほうが強いなら他地域がハンデ背負ってるのは尚更おかしいだろ

    • @meisei2642
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    7:15のラミエルってエヴァのラミエル?

    • @user-ts6fj8lk6d
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    世界大会スクリムの開始が早すぎるのが問題なんじゃないの?

    • @mu-4508
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    「フェア」じゃないんだよな
    フェアじゃない勝負事程つまらないものはない

    • @holotorica
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    pingが同じでもNAより弱いだろってコメントが必ずつくけど、ちゃんとwiggが言ってることを聞いてほしい。
    apexが他の競技と比べて特殊な点は、練習試合がランドマークを取り合う実質的な予選になっているところ。当然本番まで突っ張り合うところもあるけど、初動の負け越しを理由にランドマーク変更するところが多い。
    それにping差があるのって、競技としてフェアじゃないですよねって話だと思う。

    • @laracroft1997
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    ping以前に選手の技量が違いすぎる。。。😂

    • @user-qb3gs3zj2b
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    20チーム出るんだから均等な物資の割合で20個ランドマーク作ればいいんだよ!!!!!!

    • @madaraneko756
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    コメ欄終わってて草

    • @user-fg7hv8or3j
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    最初のは単純にノーセプが1v2を3回やってしまったのが悪いとは思うけどな。
    2回目は完全にping差で負けてるけど。

    • @user-yw4dr2io7z
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    茶番でしかない

    • @apzl3852
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    不利なは間違いないけどRiddleはhiswattsonいないとはいえFuriaと五分だし、FNCも昨日C9に三連勝してるから単純にNTHが弱いだけでしょ

    • @user-vb3jc1fm4t
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    もういいてwwping論争は😅お前が応援してた元NTHも結局ずっと結果残せずメンバー変えたやん😅😅ランドマーク欲しいならずっとオフラインでも初動ファイトしろやwDZなんかずっと被せられてたけどボコして黙らせたんだから日韓もそれくらいしろよ

    • @user-re7mn9lg9s
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    久々にapexの切り抜きに見に来たら凄い事なってて草

    • @user-kx5kf1bg2j
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    日本人「NAに有利な条件は差別!!」

    在留外国人「日本人に有利な法律は差別!!」
    日本人「嫌なら出てけ」

    • @user-ud1xk3of5g
    • 2024年 4月 02日 8:45am

    LGより加藤純一、ゆゆうた、はんじょう、むかい、渋ハル、Shomaruの方が上手い。