全距離最強の”合法チート感度”設定!恐らく吸い付き力が、過去一やばいです!? 【APEX LEGENDS/エーペックスレジェンズ】

Apex情報

スポンサー様、しまリス堂の最高品質フリークとグリップ!
私は、Aoi V2とネクストグリップ2を使用しています!
フリーク購入先URL➡https://amzn.to/3sGBQSm
グリップ購入先URL➡https://amzn.to/481AP7x

皆さんこんにちは こんばんは☺️
たくさんの人のAPEXがより楽しく、うまくなれるように動画投稿を頑張ります!
最近は積極的に配信しています。見てくだされば私の実力が分かるはずです。
参加型や手元配信(顔出しあり)などしてるので見に来てください!
フォローも待ってます!!
Twitch 
http://www.twitch.tv/Fei_8dayo
X

※私は感度研究家なので、色々な感度を紹介します!感度というのは人それぞれ合う合わないがあります。それを分かった上でたくさん感度を紹介しています。みなさんが一番自分に合う最強の感度を見つけてください!
そしてApexを楽しみましょうね✨
チャンネル登録 高評価 よろしくお願いします!!
目指せチャンネル登録者数10000人!

#apex #apex感度 #エーペックスレジェンズ #apexlegends

Views:29266
Taqs:apex感度,Apex詳細感度,Apex数字感度,Apex cs感度,Apex switch感度,Apexゴールド,Apexプラチナ,Apexダイヤ

コメント

  • コメント (61)

  • トラックバックは利用できません。

    • ハイネ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも参考にしてます!4-3リニア小使ってるのですが、新しく参考にさせていただきたいと思います😊後半の撃ちながらの前進も振り返ればやってたかも。。。泣無理は良くないですが、お体ご自愛ください

    • はげすけ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    スイッチだもいけるかなー

    • 未成年
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    自分は4.3リニアと5.4クラシックを行ったり来たりしてましたが貴方が作ってくださった最強感度のを知れてとてもハイになってますありがとうございましす!!!登録しました!

    • スライム君
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    4-1リニア使ってましたが、今回紹介された感度もいい感じだったのでこっちを使っていきたいと思います!まだ少し慣れてないけど慣れたらめちゃ強くなりそう!

    • タッキー
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    無理せず頑張ってください!
    応援してますよ!!!
    あと、この感度やばい

    • いぇーい
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    感度迷っていたので助かりました!
    この動画でFei_8さんのことを知ったんですがチャネル登録しました!無理せずこれからも頑張ってください

    • ブロッコリー
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    APEX初心者で感度に迷っていて4.3リニアとかいろいろ試していたけどこの感度にして当て感がすごく上がりました!ありがとうございます!(´▽`)

    • ぱく
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    おい待てこの感度ホンマにチートやぞ、3試合やって2回ダブハン取れちまったぞ、、、

    • しろかい ゆっくり実況
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    お体にお気をつけて頑張ってくださいね!!

    • 清水の漁労長
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    この感度は使いやすいです!しばらく使ってみる〜

    • ぺぺ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    ちょうど感度の沼にハマっていたので助かりました!あざます!

    • カービン
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    チャンネル登録しました

    • しゅんチャンネルサブアカウント
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    めっちゃ分かりやすくて、参考になりました。ありがとうございますっ!
    チャンネル登録させていただいきました😊

    • あーにゃ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    視野角はいくつですか?

    • Mid
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも参考にしてます!!

    • 甘党
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    デッドゾーンを2にすると視点が勝手に動くのですが慣れでしょうか??上げると勝手に動かなくなります!

    • うどんくん
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    4、5リニアデットゾーン無しでやっていたのですが少し遅いなと感じましたでも吸い付きが凄く使いやすいのでこれは簡単にダブハン取れそうですね!初心者でも扱いやすいと思いました!

    • ゆうた
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    ボタン配置は変えていますか?

    • あい
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    数字感度にするとどれくらいの感度?

    • ほうちる
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    初めてFei さんの動画見たんですが、チャンネル登録しちゃいました。しかもこの感度めっちゃ強い。
    また新しい動画出たらみます!頑張ってください

    • たくみ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    チーデスで最高3000ダメージだったんですがいきなり5000に跳ね上がりました。マジで感謝です

    • 暇のであり、暇ではないかもしれない人No.6
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    動画初めて見ました。感度沼にハマってて、この動画に出会ったんですけどリニア感度しか使えない自分でも使えますかね?

    • X
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    3、2リニア使ってたんですけど飽きてた所に丁度こちらの動画拝見しました!
    最高ですね!
    是非使わせていただきます🙇‍♂️

    • kaeru man
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    この感度実際に使って試して見たけど、リコイルが無くなる。普通に強い。安定して的に当てることが出来てワンマガもしやすい。

    • kouプラス
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    登録とグッドしといたで💕

    • KDしゅーと
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    皆悩みとか悲しい時って必ず生きててありますもんね!
    けどいつかの未来の自分の糧にしかならないと思います!

    すいません!
    視野角はいくつでもOK!って考えでよろしいですか?

    • なっちゃんねる
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    ありがとうございます!

    • トリッピー狂信者
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    switch版apexを三日前に始めたのですが、switch版とpc.psで感度が別れているのはなんでですか?

    • Souchan
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    Switchです
    使ってみたら、「コントロール」で初めて2000ダメージ出せましたありがとうございます🎉❤

    • 吉岡まなと
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    Switch版もあるのはありがたすぎる❤

    • L M
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    CSでもつかえるかな??

    • ken ken
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    動画拝見しました。
    参考にさせてもらってすごく当たるようになりました。ご自愛ください。

    • Tiny Cat
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    FOV知りたいです

    • HAKATA MENTAI
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    48歳のおっさんだけど、細かい事を気にせず、好きなようにやったらOK!応援がてら、フリーク購入しとくで😊

    • Integral
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    4-3リニア以外こういう系の動画信用してなかったけど、マジで吸い付く
    砂使わないから遠距離はわからんけど、中・近距離で吸い付きがすごい

    • 八代目ポメラニアン
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    特化して3つの銃しか使えなかったのが、SMGやARで素直にキルが取れた🤔メインで使ってる武器はもっと鋭くなった☺️

    • バーチャルいのしし
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    頑張れヒーロー

    • k s
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    ニル感度にちかいっすね

    • 泥酔泥太郎
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    うぽつです👍
    いつも感度紹介ありがとうございます🙇
    あまり無理せず活動してください👍
    あと、動画内でフォートナイトみたいな視点はどうやったのですか??

    • だえー
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    頑張れ👍

    • ヒロボールチャンネル
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    コメント失礼します!
    APEXをSwitchでプレイしているのですが、今までジャイロ機能をオンでやっていました。
    この感度の紹介の中にはジャイロ機能については言ってなかったので、オフということで大丈夫ですか?本気でAPEXが上手くなりたいので、教えていただきたいです!!よろしくお願いします!!

    • A。
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    感度作るの上手すぎる

    • kinako
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    すごい分かりやすい解説の仕方なので分かりやすいので助かります!

    • THUMBS UP!
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    この感度PS5でも強いでしょうか⁇
    高さ自由に調整できるやつつかっております。かなり良いです。笑

    • soleil 003
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも参考にしてます。
    無理は良くないですが、自分が納得できる事をやってれば大丈夫だと思います!
    これからも楽しみにしてます!

    • さわロ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも動画楽しみにしてたので心配してました!Fei_8さんの感度動画、合わせるところから丁寧に解説されてて説得力があって、やる気はあるけど時間がない社会人の自分にとって神動画です!!前回紹介されてた感度が自分がapex始めて1番しっくりくる感度でした!お陰様でKDぐんぐん上がってます!これからも楽しみにしてます!

    • 勝つboy
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも感度お世話になってます!!これからも頑張って!感度も沼ったらよろしく

    • しゅん
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつもお疲れ様です!最近は52リニア小の詳細4.0くらいを使ってますw無理せずゆっくり頑張ってください💪

    • ぶーや
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    チャンネル登録しました。努力は、諦めなければきっと報われます。お互い頑張りましょう!

    • りゅ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    視野角教えて欲しいです

    • まぐ
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも動画楽しみにしてます

    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも参考にしてます!無理せず頑張ってください!応援してます📣

    • ふんどぅくどぅばーぼぉー
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    早速使ってみました。最高傑作っすよ

    • えーけー
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    動画心待ちにしてましたー‼️
    今回の感度使ってみます🙋

    • PaPa810
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    PS5でも使用出来ますか?

    • サクラ咲
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    いつも参考にさせてもらってます!
    感度紹介以外にもキャラコンとかキャラ特化の動画も上がったら嬉しいなって思います!頑張ってください!

    • oせーた
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    ゆっくり休みながら行きましょ💪

    • 留年するのに推し活とFps止めれないんだけどwww
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    動画ありがとうございます!しっかり休養を取って頂けると、観てる側も安心出来ます!この感度試してみますね!!

    • ひかちん
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    2こめやー

    • しょう💪
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    お疲れ様です^^
    練習してみます!

    • ミニオン
    • 2023年 10月 09日 8:45pm

    1コメやー