
【流行り過ぎ】遂にあの人気FPSがApex Legendsのプレイ人口を完全に超えた件【プレイ人口世界4位】
🔥TIEとガレリアのコラボPCが発売🔥
【TIE コラボモデル特設ページはこちらから】
https://www.dospara.co.jp/gamepc/tieclan.html?srsltid=AfmBOooUmlU9j3KCenheaB3Tn_wnbsweM0Y3wUdPoZL7czx_pijmK1Gf
▼NTT-eSports 360のご紹介▼
https://x.gd/9RC79
▼シェイプエイトの購入はこちらから!▼
https://item.rakuten.co.jp/ntte-sports/c/0000000004/
▼HAWK EYEの購入はこちらから!▼
https://item.rakuten.co.jp/ntte-sports/c/0000000005/
普段Twitchでライブ配信してます – https://www.twitch.tv/tie_ru
►►『Twitter』 – https://x.com/Poulmt
►►お仕事/タイアップ案件のご連絡はこちらのメールアドレスへ ru@stear.co.jp
スポンサー企業様のご紹介
▼GALLERIA https://galleria.net/
ドスパラ https://www.dospara.co.jp/
#apexlegends
#tie_ru
Views:99385
Taqs:TIE Ru,ゲーム実況,PCゲーム,Apex Legends,エーペックスレジェンズ,Apex Legend,チエル,あぺ,アペ,turtle beach,stealth pro,Palworld,パルワールド
コメント
コメント (142)
トラックバックは利用できません。
このゲームのスナイパーで無双する方法です。
https://youtu.be/97i3W4JJUao
ウォーフェアはバランスいかれてるから人集まらんやろうな
BFモードは全くマッチせんし、タルコフモードはRMT業者しかいない電子ゴミなんよなぁ…
まあ、それでも遊ぶけど。
BF買うためのお金デルタフォースに課金しちゃった
ほんとにそれだけ人口がいるならTwitterも動画も再生数相当取ってないとおかしいんやけどね
みんなデルタフォース始めたらオペレーションに来てくれる事を期待してます🫶
友達に布教しまくったら3人はまったくらいには面白いゲームです
やってたけどなんかBFでよくね?てなる
このクソゲーウォーフェアの攻防とか5対5とかの少人数で始まってそのまま人増えなかったり、全然過疎ってるのにランキング上の方にいるのガチで謎なんだよな
グラフィックが向上したらBFに勝てるかも
デルタフォースはタルコフみたいなモードが人気なイメージ
またボドカとやってどっちかどっちかわからなくしてほしい
結構過疎って来たよね既に
DFの動画を見てたと思ったら急に64ゼルダの話題が耳に飛び込んできてビックリした。
ボス戦で役に立つような立たないような微妙な立ち位置だったホバーブーツ。
コメント欄読んですぐに動画見る気失せたわ。
NTTとか企業ロゴ映ってる動画なのに、ボロクソ言われててわろた
ウォーフェアくっそ過疎ってて辞めたわ
デルタフォースもすごいけどCS2も割とすごい。
なーんか怪しいんよな
デルタフォースめちゃくちゃ面白いですよね。
無料でこれはやばい。
まじでスナ上手すぎだろ笑
中華?
嗶哩嗶哩のデルタ動画の再生数見たらわかるけどマジで人口多い
AWMオペレーションズでも最強ですよ
最近イベントだけど、チームデスマッチが追加されて非常に嬉しい
CoD、BF、タルコフそれぞれが無料で遊べると考えたら非常にお得
バトルフィールドもモバイル版出て欲しいな
ちなみに砂の距離普通にSMGでぶち抜けます
コメ欄見る感じbfの代わりっていうよりタルコフの代わりって感じなんだな
俺も金なかったらタルコフじゃなくてこっちやってたかもな
そんな上手くなくても怒られないのが良いよね。
バトロワとか吊るし上げてくる腕前微妙なパイセン嫌いw
初コメです。TikTokでデルタフォースを配信してる人が多いので流行ってると思います
BFのゲーム性とかを真似てるけど、デルタフォースのゲーム自体は1998年とかに発売されてんだよねw
デルタフォースに感化されてか新作BFも似たり寄ったりでしょ。2042の様なCodの二番漸次な仕上がりより、BFは3.4の後継でいい
ユーザー3000万の話については中国版デルタフォースのDAUが3000万突破したという話であり、我々日本人がプレイできるグローバル版とは一切関係ありません このコメ欄にもある通りPC版のウォーフェアでは人の集まる一部の時間を除きゲームが成立するだけの人はいません 元々人が多いわけではないのですがS6で追加・強化されたマーリン・R93・コンパウンドボウなどの胴体ワンパン武器が蔓延り、新キャラが偵察兵&スナ強化&害悪アビリティのドローンのお陰で頑張って拠点内入っても外からチクチク、挙げ句にはドローンで自爆特攻される 裏どりして偵察兵を倒しに行こうとしてもドローンで一瞬でバレる オマケに新キャラのドローン自爆特攻はビークルにもダメージ入る&防御貫通してくるお陰で前線にタンクが出ると棺桶になるので芋タンクが爆増 元々防衛側有利だと文句言われていた攻防モード(ブレイクスルー)が完全防衛ゲーとなりゲームバランスもクソもありません オペはある程度盛り上がっているっぽいですがPC版デルタフォースのウォーフェアはもう終わりです
タルコフモードでシーズン毎にワイプされたらやり込みたいとは思うけど、それ以外はカジュアル的なBFやCOD感覚に近い
元BF、現DF民です。
BFの”代わり”としてやってます。
動画でも仰っている通りグラフィックや音響の差は感じていますが
どうしても”無料”と”人口”の壁がありまして…
現在はDFばかりやっています。
あとは前作BF4からBF2042まで全部プレイしていますが、
どうしてもBFに対する”諦めた”と言う気持ちがぬぐえきれていません。
正直今もBF6を購入するか迷ってます。
現場からは以上です。
おもろいと思わなかった人
配信者が案件でやる時ウォーフェアばっかりだけど、個人的にはオペレーション(タルコフモード)の方が楽しいと思ってる
CODのDMZやってた人は多分ハマると思う
delta forceよく過疎ってるっていうけど、いうほど過疎ってないからな?この人口で過疎ってるっていうならほぼ全部のゲーム過疎ってるわ
BFは確かにグラフィックとか諸々デルタフォースに勝るけど、有料ってのがデバフだよなー。確か1万ちょいかかるからね、、、。
そう言った点で結局人数はBFとさほど変わらなそう。
フォーフェアは流行ってないけどオペは流行ってる感ある
「CoD vs BF」の亜種戦争みたいで熱い
CSで毎日やってる。ウォーフェアは確かにマッチングは遅い、オペレーションズの方に偏ってるのかな、BF系を一切やったことない自分としてはこれが無料でプレイ出来るのは凄いと思う。
日本だと流行ってない
PCでやってますがいわゆるゴールデンタイムでもマッチに結構時間がかかるので日本ではそこまでって感じだと思います。
正直pcでは流行らないかもだけどモバイルにはこういう系のゲームないからなんだかんだやる人はいそう
コラボにめっちゃ力入れててクオリティ高かった
BF6予約しました~
そして昨日の2時からCoD BO7のオープンベータ始まったけどこっちもクソオモロくて困ってるw来月タルコフもリリースされるのに…
俺が足りない
面白いからねぇ
コンクエストやりたいのにデルターフォースだとマッチしない悲しみ
BFはBFで重厚な世界観で家でゲームをガチでしっかり腰を据えてやりたいって人向けで
デルタフォースはBFみたいにそんなガッチガチの人じゃなくて割とゆるくドンパチして遊べたりタルコフみたいなのはやりたいけどそんなパソコン持ってな〜いとかタルコフみたいに完全に命が重すぎるってわけじゃなくて死んだり破産しても物の価値が割と高いから持って帰って売り捌けた時に次に向けての資金が練りやすいっていう割と棲み分けができてるような感覚がしますね。
ガチガチのがやりたいならBF楽しんで
カジュアルに友達とワイワイ遊んだりするならデルタフォースっていうふうな認識で自分は遊んでます
誰が好き好んでチーター大国の中国人とやるんだがタルコフモードが人気らしいけど勝手に中国人同士でやってくれと何なら一生DF以外のFPSきてほしくない
bo+bf+tarkov?いいとこ取り?みたいな?
戦争のリアルを知らない人だから遊ぶには充分なグラフィックと操作感。ゲームプレイが無料でその分スキンだとかの個性の方に多少お金を回せるなら流行ってもおかしく無いと思います。
DF好きではあるけど、EMPとかスキルによる弱体の時間がやたら長くてめんどくさい。
BF6がまたバグや未完成みたいな環境ならDELTAForceが勝ちそう
codとbfとタルコフとソシャゲを全部混ぜた感じでいい仕上がりのゲームですねー
deltaforceのsteam人数は英語圏が多い印象
中国版とsteam版はおそらく別鯖になってて、中国国内では人気なのは間違いない。
中国版では法律で実名認証が必須になってるから、リリース当初steam版に国内ゲームから弾かれたチーターが蔓延してユーザーがどんどん離れてったけど地道な運営の対策でだいぶ良くなった。
ただユーザー数はサーバーの数もあるし、そもそもマッチング分散(ルートシューターなら各マップの各難易度事、純粋な対戦なら占領、攻防、チーデス)でめちゃめちゃ多いか?とはなってる。
運営がルートシューターのEスポーツ化に力を入れてる(金ばらまきまくってる)から、じわじわ人気は出そうだなぁとは思う。
BF6めちゃめちゃおもしろかったけど、1万円出して戦争体験する?って聞かれるとうーんってなっちゃうな。
ランク等のFPSを通過した勢がやりがいを見いだせずにフェードアウトしてく未来が見える。
BF2042も触ってみたら楽しかったけど、起動しなくなってしまった。
BF運営にはそこにどうにかテコ入れしてほしい。
あ、俺これスマホでやってる
このゲーム、日本鯖だと全然マッチしないんだけど、海外鯖入るとめっちゃマッチする
タ○コフみたいなモードで戦う公式大会がかなり面白いですよ
凄い腕ですね
ヘッショ決まると気持ちだろな
ランキングは鯖全体の人数だから各鯖ごとの人数は大したことないはず
人居なくてマッチしないし居てもフルメンバー揃わないことも多々あるし・・・
CS版クロスプレイオフだと攻防(ブレークスルー)はゴールデンタイムならそれなりに人いるけど時間帯外れると過疎ってる。占領(コンクエ)はびっくりするくらい過疎っててタイマンスタートとかしょっちゅうだし、途中で人入ってきても敵味方合わせて4人とかで広いマップでずっと陣取り合戦とか当たり前…
基本的にレジェンダリースキンしかないのでキャラの見た目は一辺倒なんですよね(アークナイツコラボでカラフルなスキンが増えた)
今回のアプデの新キャラはドローンを飛ばしているだけでスコアトップになるジジイが出てきて対戦環境はクソです
デルタフォースはスコープから弾出てますか?BF6は銃口から弾出てた。
bf5ぐらいおもろかったら6やりたいな、スナ力エグイな
設定が悪いのかも知んないけどCs版DF はBFに比べてカクつきが酷いのが気になる
エペのE-districtが嫌いすぎて、3日に1回、Delta Forceやってる
BF6のOBでたときにDelta Force消しました。チーター多いのと隣国のユーザーが圧倒的に多いですね。WHは相当多いです。
メタルギアとコラボするから気になってるんだよなー
オモロいのはオペレーションズモードやって!
このゲーム大好きで毎日やってる!オペレーションズモードが最高です😆
オペレーションが楽しくてずっとやってる
ゼルダのホバーブーツ言われた時ドストライクで笑ったわ😂
BFやろさすがに
まあBF6出たらがっつり人口減るだろうね。。
アジアサーバーでやってると良くマッチング範囲拡大するから、アジア圏内だとそこまで人口多くない印象。
Delta Forceの時代背景は2035年で、ドローン兵器など未来的要素が多めですね。故に格好も未来的になっても違和感はそれほど感じないです。(個人的には)が、BFにDelta Forceのような衣装が出たら違和感しかないですね。
APEXの人口減少はひしひしと感じます。ある程度はDelta Forceにも流れて行っているのではないでしょうか。
買収で運営の方向性が変わり、次のシーズンないしアップデートでどう出るかで今後のAPEXは大きく左右されそうですね。
中国のゲームてほんとパクリしかないんやな〜
ヘッショ当てすぎじゃね
周年タスク報酬とアークナイツコラボタスクだけでコラボスキンガチャ天井まで引けるのやばすぎて売上心配になる
アークナイツのコラボスキンかな?
なんでこの動画バックグラウンド再生できんの?
明らかに前よりマッチングしにくくなってるから、中国人がやってるだけかと
まあ所詮APEXだからね。そろそろサ終してほしいなぁ
中国では大人気だけどSteamとは別で、東アジア鯖は特にオペは人少ないけど、外鯖はわりと人いる。
BF開発者でも販売者でもないのにDFは怖いとか何を言ってるのやら
最近はエペよりもずっとデルタフォースやってる!
やってるのウォーフェアじゃなくてオペレーションだけど💦
普通の撃ち合いにしか見えないが特別おもろいんか?!
ホバーブーツ懐かし~
車両ゲーじゃなけりゃ神ゲーなんだけどね
あとコラボスキン批判されてもw
モバイル版のワールドチャットマジで終わっててホモ大集結してるよ
狭いマップがスキルゲーすぎるのがちょっとって感じ。ダメージスキルが多すぎる。特にルナ消して欲しい
アークナイツ、次はメタギアとコラボするし
まぁまぁ流行ってるじゃない?
デルタフォース確か来年から全建物破壊できるようになるらしいですよ
こうはに戦争感、重厚感楽しみたかったらBF
カジュアルにカッコ可愛く楽しみたかったらデルタフォースって感じでどっちも楽しみたいからお互いの運営には引っ張られずに自分の良さを伸ばしていってもらいたい
モバイル版の日本だったらマッチングしない時が多いし(オペ)、連戦やったら同じ人が敵だったり仲間だったりする。
毎日同じ人達がチャットで出るし、日本のモバイル版は過疎ってるんじゃ無いかな
プレイ人口本当か?マッチングしたとか言ったら4対4とか普通にあるんだが…
ビークル(特にヘリ)が強すぎるのとUIがクソ過ぎるのがなあ
日本は流行ってない気がすんなぁ
ruさんが使ってるスナイパーってなんですか?
これ本当か?だいぶ過疎ってるけど
BF6のベータ版が楽しかったから似てるゲーム探してやり始めた私にはドンピシャなタイミングの動画
某ゲームじゃ某スナイパーが削除されて戻って来ないし環境が環境だからしばらくここに住みます。あとRuさんのこのスコープ倍率は何倍だ?6-12?
デルタフォースは完全にbfと別方向に、目立つスキンやぶっ飛んだオペレーター実装したほうがいいんじゃね
タルコフモードでレベル5の時レベル40弱のプレイヤーを偶然倒したのがめっちゃ嬉しいかった。
ガトリングやろうから逃げ回ってて弾薬も無く倒して武器と弾を貰いを繰り返している時偶然倒せた。しかしまともに漁る時間がなくてメイク武器と弾薬とタグだけ持って帰った
本当に流行ってるの?PCでもマッチ終了から開始までずらさないと同じ人としかマッチングしないし終了時に半数ってことざらにある
欧米とか知らないけど東アジア鯖は圧倒的過疎
タルコフライクええな
WFもオペレーションもどっちも面白い。
後最近戦闘機出ました
デルタのチャットランのにもBF楽しみにしてる民結構いますよ
ただ無料なんでね 俺は一回様子見します
流石に人口鵜呑みにはできないし、タルコフモード専もかなり多い印象。
ただ、アークナイツコラボのキャラスキンがくっそ売れてそう(笑)なので安泰かなーとは思ってます。
ランク有りだし基本無料だし、いろんな意味でBF6とは差別化されそう。
センチネルのないAPEXよりかは10倍くらい楽しいデルタフォース
APEXもオペレーションモード作らんかい?
CSでは、クロスプレイにしないとすぐにマッチしない
モバイル版から始めてCS版で楽しんでます!
人口は多いけどほとんどが中国人かつマッチはBOT混じりが多い
ユーザー3000万人おったらこんな過疎って無いって
その中である🍌が好きすぎる
Ruよ
世界的じゃなくて中国だけや……
オペレーションしかやってないけどデルタフォース楽しい
デルタフォースの荒野行動味がすごいんよな
BFモードも良いけど、気軽にタルコフっぽい事が出来るモード(オペレーション)も凄く良い
謎にオペレーションはマッチングしない けど普通におもろい
スマホ版?
しょーまるさんがAPEXからデルタフォース行っちゃったの悲しいです
DeltaForceで砂上手いプレイヤーいないからRuさんにはぜひプレイして欲しいなぁって。
年末に世界大会あるしどうですか?
apexはもともとの潜在性はピカイチなのに、無能な運営のせいで本来の力を発揮できてないのがな~
中国のゲームでオリジナリティを感じたことが個人的な意見でしかないですが全くない…。中国はゲームに限らず何でもパクリばっかりで中国と言えばというものがないのがどうなんだと感じます。中国といえばチーターとかですかね笑。パクる側は儲けられれば何でもいいのかもしれませんが、パクられる側のクリエイター達の気持ちも考えてほしい…。自分たちがパクられる側になったら少しはそういったところもわかるようになるんですかね笑
一瞬だとしてもDFをやってくれてありがとう
CS来たしやってみたけどなんかキャラの挙動が軽すぎて合わなかった、銃のカスタマイズ豊富なの魅力的に感じるしもう少しやりたいんだけどな
デルタフォースはオペレーションズがいっちゃんおもろい
12:42 ショートバレルだとダメージ100になります
1日のユーザーが3000万人行ったらしいんだけど、これ中国国内の話でしかもBOT説って言われてる
2042やるよりはこっちですね。おそらくBF6もやりつつサブでこっちもやるつもりですね。おそらくBF6は分隊よりの動きにしないといけない、一方でこっちはスキルによるワンマンアーミー化していくのではないのかと思いますね。DICEとEA君の胡座をかかせないためにも両方やると思います。
金ないからbf買えない人だからデルタフォース遊んでる
アクティブプレイヤーめちゃ多いはずなのに全然マッチングしないという謎ゲー
タイミング読んだミサイルやチームビーコン配置のように「今明確に自分/分隊のおかげで勝った」という成功体験ができて、逆に失敗しても32人いるので責任が薄まる滅茶苦茶ホワイトゲーム
デルタフォースもBF6もだけどキル確定アシストないから「キル確はキル」が聞けないの悲しい
センチネルまだ帰ってこないし
砂で遊びたい欲高まってる😊
デルタフォース面白いけど戦車とか銃で少しで良いからダメージ通るようにして欲しい
デルタフォースおもろい
デルタフォース最近めっちゃハマってる
APEXよりやってるな
周りめっちゃ上手い人多いから撃ち負けるけど笑
とりあえずキャラごとにスキルあるレジェンドシステムとかマジでいらんから古のBFシリーズ戻ってきてほしい
8:50 ヘッドショット系配信者
今熱いのマークスマン枠のmarlinレバーアクションライフルっていう武器でレバーを変えると胴体ワンパンになって簡単に凸砂できますよ
スマホ版はやったことある