
【激辛コーチング】シーズン26の意識する立ち回りはこれ!【APEX LEGENDS】
コメント、高評価いつもありがとうございます!
10万人登録者目標で頑張っています!
コーチング依頼用サーバ
https://discord.gg/QbmHpcPJVM
ソロマス配信はTwitchでやってます!(質問答えます)
https://www.twitch.tv/gprodaisuki
メンバーシップ↓
https://www.youtube.com/channel/UC5DvsaWSa_Hi4-QjOTv0eTw/join
■プロフィール■
各種SNSでコンテンツ投稿及び配信をしています!
X
Tweets by Gprodaisuki
Tiktok
@gprodaisuki
Twitch
https://www.twitch.tv/gprodaisuki
感度
800 1.2 1.0 FOV110
マウス
AIM1 時雨
キーボード
Apex pro mini
マウスパッド
ARTISAN 零 FX MID
イヤホン
se215
#パスファインダー #Apex #エーペックス
Views:15710
Taqs:apex,apexlegends,エーペックス,じーぷろ,Gprou,エーペックスレジェンド,パスファインダー
コメント
コメント (25)
トラックバックは利用できません。
コーチングはどこで受け付けていますか?
とても参考になりました!チャンネル登録しときました!
ガスに関しては無理に敵の所にガス置くより周りに置いてた方がいいと思うんだけどワイだけ?
ガスなんてすぐ壊れるし
参考になります。ガスおじ視点のもみてみたかったですね
最近スパロー使う事が多くなってるからありがたい
マウスってだけでも推せる マウス人口は全体の10%以下だからこの人がコントローラーに移行しないことを願う 貴重な人材
ランクでクレーバー取るけどたまに当たらない時あって実質トロールだと思ってる
前シーズンからスパローメインで使ってるけど、ヴァロでセンチネル使ってた経験から裏見用のダーツとして使ってたらマスターのフレから褒められた
リコンの仕事って敵を探すことでスパローは置き索敵出来るから重宝してる
自分の立ち回りに自信がなかったんですけど自分だったらみたいな考えがほぼ同じだったので自信になりました!!ありがとうございます✨ガンガンエイムでゴリ押しする人らと合わないのはそもそも立ち回り方が違うからだから仕方ないしそもそもその人らがただエイムで勝ててるだけなことも再理解できたので自分の立ち回りに自信もってエイム練習と射線管理の方を練習しようと思います!!
していい戦闘としたらやばい戦闘の見分け方を教えて欲しいです
フォトナcodしてて車線管理がばいのはよーわからん
スパローは敵位置読んだら自分だったらここ通るだろうな〜って考えてダーツ置くけど野良スパローはほぼ置いてくれなくて悲しくなる😢
ピン刺してアンチ内の高所取ろうとしてるのに戦いに行くバカタレ野良どうすればええんや
いいかい!もっとも『むずかしい事』は!『自分を乗り越えること』さ!
26じゃら始めたので参考になります!
コーチングありがとうございました!基本的にスパローのアビリティ敵のいる方に投げてるだけだったのでとても参考になります!これからもっと頑張って頼られるスパローになります!
スパローの使い方ならダイヤ3にも負けない自信ある😊
valo出身でapex初めて一か月くらいなんやけど800の0.86ってローセンシすぎるのか?(振り向き30cm)
最終円の陣取り合戦で陣地を広げていくって考え方めちゃくちゃわかりやすい。
苦しい試合は動けるところが少なくて窮屈だ。
ランク難しいって人が多いので、じーぷろさんのコーチングがめっちゃいいと思います!
みんな今がチャンス!
野良でやってますが、ヴァルキリー結構いいと思いました。安定する。
Apexのシーズン25からFPSゲームそのものに初めて触れたので初心者さんのコーチング動画はとてもありがたい…
自分はまだブロンズですが、ランクマッチ頑張ります。
やっぱりリングが1番か…
前シーズンが簡単すぎた。今後もこれくらいのランクシステムくらいでいいと思うなー
おー